コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

安佐北区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
あさきたく ウィキデータを編集
安佐北区
広島市安佐動物公園
日本の旗 日本
地方 中国地方山陽地方
都道府県 広島県
広島市
市町村コード 34106-1
面積 353.33km2
総人口 133,105[編集]
推計人口、2024年11月1日)
人口密度 377人/km2
隣接自治体
隣接行政区
広島市東区安佐南区安芸区佐伯区
東広島市安芸高田市
山県郡安芸太田町北広島町
安佐北区役所
所在地 731-0292
広島県広島市安佐北区可部四丁目13番13号
北緯34度31分5.8秒 東経132度30分27.9秒 / 北緯34.518278度 東経132.507750度 / 34.518278; 132.507750座標: 北緯34度31分5.8秒 東経132度30分27.9秒 / 北緯34.518278度 東経132.507750度 / 34.518278; 132.507750
安佐北区役所
安佐北区役所
外部リンク 広島市 安佐北区役所
安佐北区位置図
ウィキプロジェクト

安佐北区(あさきたく)は、広島市を構成する8つの行政区のひとつ。

地理・歴史

[編集]

1980年昭和55年)4月1日 - 広島市の政令指定都市移行と同時に設置。

合併で広島市に編入された、旧安佐郡安佐町、旧安佐郡可部町、旧安佐郡高陽町、旧高田郡白木町から成る。旧可部町に区役所があり、旧安佐町、旧高陽町、旧白木町には安佐北区役所の出張所が置かれている。

広島市に合併後は、住居表示実施により旧高陽町の全域、旧可部町の一部および旧安佐町のあさひが丘地区には旧町名は残っていない。

山がちな地形であるため、区の面積は広島市の8区の中で最大であり、広島市の総面積の約40%を占める。なお、2005年に旧佐伯郡湯来町佐伯区に編入される前までは、総面積の約半分を占めていた。また、全国の政令指定都市の行政区としても静岡市葵区(1,074km2)、浜松市天竜区(944 km2)、札幌市南区(657 km2)、岡山市北区(451 km2)に次いで5番目の大きさとなっている。

1905年に横川 - 可部間を国産初の乗り合いバスが走ったといわれている。横川駅には、当時のバスを復元した、「かよこバス(可部の「か」と横川の「よこ」が由来)」の名称でレプリカのバスが展示されており、イベント等で借り出されることもある。

広島市の中では高齢化が進んでおり、近年は人口が微減している地区である。宅地開発によって、山際まで住宅が建設されているが[1]、集中豪雨によって地盤の軟化が起こりやすい真砂土が主体の地盤が多く[1]1999年6月の豪雨2014年8月の豪雨および2018年の西日本豪雨などでは大規模の土砂災害が多発して山際の住宅地に大きな被害が出た[1]令和2年7月豪雨では緊急安全確保(警戒レベル5)相当の大雨特別警報が発令(広島市全体に発令)され、近年の異常気象からも災害時に大きな被害になりやすい場所である。

地区

[編集]

ニュータウン

[編集]

人口の変遷

[編集]
  • 1980年  113,238
  • 1985年  131,211
  • 1990年  144,745
  • 1995年  154,079
  • 2000年  156,387
  • 2005年  152,716
  • 2010年  149,633
  • 2015年  145,018
  • 2020年  142,518

公共施設

[編集]

文化施設

[編集]

官公庁

[編集]
  • 広島市安佐北区役所
    • 白木出張所
    • 高陽出張所
    • 安佐出張所

警察

消防

主要な医療機関

[編集]

水道施設

[編集]

産業

[編集]

安佐北区に本社を置く主な企業

[編集]

デパート・大規模商業施設

[編集]

以下に記載する商業施設は大規模で広域集客力のある物に限定し、店舗の大まかな説明も記載している。百貨店はサテライト店舗でない物、ショッピングセンターは原則10,000m2以上(参照)としている。ただし、施設が集積しているなどしている場合は、例外的に掲載している場合も有る。

教育

[編集]

大学

[編集]

私立

専門学校

[編集]
  • IGL健康福祉専門学校

中高一貫校

[編集]

公立

高等学校

[編集]

公立

私立

中学校

[編集]

公立

小学校

[編集]

公立

幼稚園

[編集]

公立

  • 広島市立落合東幼稚園(落合)
  • 広島市立亀崎幼稚園(亀崎)
  • 広島市立落合幼稚園(落合南)
  • 広島市立口田幼稚園(口田南)
  • 広島市立真亀幼稚園(真亀)

私立

保育園

[編集]

公立

私立

特別支援学校

[編集]

その他の学校

[編集]

交通

[編集]

鉄道

[編集]

中心駅は可部駅。

駅:中島駅 - 可部駅 - 河戸帆待川駅 - あき亀山駅
駅:井原市駅 - 志和口駅 - 上三田駅 - 中三田駅 - 白木山駅 - 狩留家駅 - 上深川駅 - 中深川駅 - 下深川駅 - 玖村駅 - 安芸矢口駅

バス

[編集]

車庫

道路

[編集]
安佐SA - 広島北JCT
広島北JCT - 広島北IC/BS - 久地PA - 久地BS
  • 一般国道
国道54号可部バイパス)、国道183号国道191号国道261号

史跡・歴史的建造物

[編集]
安佐北区可部の初夏の風物詩である高松山の大文字焼き

広島市の文化財(1) 有形文化財:建造物広島市の文化財(10) 記念物:史跡広島市の文化財(11) 記念物:名勝広島市の文化財(12) 記念物:天然記念物広島市の文化財(13) 登録文化財 より。

  • 史跡(国指定)
  • 史跡(県指定)
    • 地蔵河原一里塚
    • 熊谷氏の遺跡
    • 西願寺山墳墓群
    • 恵下山・山手遺跡群
  • 重要有形文化財(市指定)
    • 明光寺薬師堂
    • 筒瀬八幡神社本殿
    • 出崎山神社拝殿
    • 西八幡神社本殿
    • 西八幡神社拝殿
  • 史跡(市指定)
    • 青古墳群
  • 天然記念物(市指定)
    • 燈明杉
    • カヤ
    • 峠八幡宮のオオツクバネガシ
    • 宮野八幡神社の大エノキ
    • 筒瀬八幡神社の社叢
    • 養山八幡神社の社叢
    • 新宮神社の大イチョウ
    • 可部町中野の千代の松
    • 松笠観音の巨樹群
    • 友広神社のイチョウ

観光

[編集]

安佐北区出身の有名人

[編集]

市外局番・郵便番号

[編集]
  • 市外局番は区内全域082になる。
    • 1980年代中頃までは、旧可部町が08266、旧安佐町が08267、旧白木町が08264、旧高陽町が08284と、市外局番が地域毎に異なっていた。
  • 郵便番号は、以下の通りとなっている。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 2012年に白木高校を統合
  2. ^ 「739-13xx」地域は元・井原郵便局管轄。「739-15xx」地域は元・安芸三田郵便局管轄。2006年に井原郵便局・安芸三田郵便局の無集配局化に伴って高南郵便局へ移管。

出典

[編集]
  1. ^ a b c 広島豪雨:「危険な住宅地」土木学会が警告 『毎日新聞』 2014年08月20日 11時59分(最終更新 08月20日 15時37分)

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]