コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「紀伊新庄駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
オープンストリートマップ
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl =250
|pxl =250
|画像説明 = 駅舎
|画像説明 = 駅舎
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=250|type=point}}
|よみがな = きいしんじょう
|よみがな = きいしんじょう
|ローマ字 = Kii-Shinjō
|ローマ字 = Kii-Shinjō

2020年2月15日 (土) 08:53時点における版

紀伊新庄駅
駅舎
きいしんじょう
Kii-Shinjō
朝来 (3.5 km)
(2.2 km) 紀伊田辺
地図
所在地 和歌山県田辺市新庄町472-2
北緯33度43分15.85秒 東経135度24分7.54秒 / 北緯33.7210694度 東経135.4020944度 / 33.7210694; 135.4020944
所属事業者 西日本旅客鉄道(JR西日本)
所属路線 W 紀勢本線(きのくに線)
キロ程 283.2km(亀山起点)
新宮から103.0 km
電報略号 キセ
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
55人/日(降車客含まず)
-2017年-
開業年月日 1933年昭和8年)12月20日[1]
備考 無人駅
テンプレートを表示

紀伊新庄駅(きいしんじょうえき)は、和歌山県田辺市新庄町にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)紀勢本線(きのくに線)のである。

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線で交換可能の地上駅。古くからの木造駅舎があるが、紀伊田辺駅管理の無人駅である。駅舎は紀伊田辺方面行きホーム側にあり、反対側の新宮方面行きホームへは跨線橋で連絡している。この跨線橋は線路を跨いだ反対側にも繋がっており、そちら側からも駅への出入りが可能となっている。2019年9月現在、ICOCAなどの交通系ICカードは利用できない[3]

のりば

のりば 路線 行先
1 W きのくに線 紀伊田辺和歌山方面
2 周参見新宮方面
  • 上表の路線名は旅客案内上の名称(愛称)で表記している。

利用状況

近年の1日平均乗車人員は以下の通り[4]

年度 1日平均
乗車人員
1998年 32
1999年 35
2000年 32
2001年 30
2002年 25
2003年 42
2004年 33
2005年 35
2006年 31
2007年 37
2008年 32
2009年 30
2010年 26
2011年 36
2012年 39
2013年 40
2014年 47
2015年 52
2016年 56
2017年 55

駅周辺

隣の駅

西日本旅客鉄道
W きのくに線(紀勢本線)
朝来駅 - 紀伊新庄駅 - 紀伊田辺駅

その他

紀伊新庄駅の駅舎外観(2016/12/31)
紀伊新庄駅 白浜・新宮方面行きホーム(2016/12/31)
  • 地元アーティストや高校生の尽力により駅舎外壁やホームなどに絵画を描き、「アートな紀伊新庄駅」としてPRしている。

脚注

  1. ^ a b c d 曽根悟(監修) 著、朝日新聞出版分冊百科編集部(編集) 編『週刊 歴史でめぐる鉄道全路線 国鉄・JR』 25号 紀勢本線・参宮線・名松線、朝日新聞出版〈週刊朝日百科〉、2010年1月10日、19-21頁。 
  2. ^ 日本国有鉄道公示S60.3.12公181
  3. ^ ご利用可能エリア│ICOCA”. JRおでかけネット. 西日本旅客鉄道. 2019年9月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年9月15日閲覧。
  4. ^ 『和歌山県統計年鑑』及び『和歌山県公共交通機関等資料集』

関連項目

外部リンク