コンテンツにスキップ

「弥永和子」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
511行目: 511行目:
* [[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん]](牛若丸の母)
* [[ドラえもん (1979年のテレビアニメ)|ドラえもん]](牛若丸の母)
'''2004年'''
'''2004年'''
* [[MONSTER]](偽マルゴット・ランガー/赤いヒンデンブルグ)
* [[MONSTER (漫画)|MONSTER]](偽マルゴット・ランガー/赤いヒンデンブルグ)
* [[わがまま☆フェアリー ミルモでポン!|わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう]](ティーチャ)
* [[わがまま☆フェアリー ミルモでポン!|わがまま☆フェアリー ミルモでポン! わんだほう]](ティーチャ)
'''2008年'''
'''2008年'''

2021年5月20日 (木) 09:09時点における版

やなが かずこ
弥永 和子
プロフィール
本名 大塚 和子(旧姓は弥永[1]
(おおつか かずこ[2][3]
性別 女性
出生地 日本の旗 日本 福岡県[2]
死没地 日本の旗 日本
生年月日 (1947-04-14) 1947年4月14日
没年月日 (2014-11-01) 2014年11月1日(67歳没)
血液型 O型[4]
職業 女優声優
事務所 81プロデュース[5]
配偶者 大塚芳忠[6]
公称サイズ([7]時点)
身長 / 体重 156 cm / 49 kg
活動
活動期間 1960年代 - 2014年
ジャンル テレビドラマアニメ吹き替え
声優テンプレート | プロジェクト | カテゴリ

弥永 和子(やなが かずこ、1947年4月14日[2] - 2014年11月1日[6])は、日本女優声優81プロデュースに所属していた[5]福岡県出身[2]

生涯

福岡県立浮羽高等学校(現:福岡県立浮羽究真館高等学校)卒業[8]1963年の第11期東映ニューフェイスに合格し、東映へ入社[9]。同期には堀田真三島ひろ子がいる。その後、文学座第10期研究生を経て[2]同人舎プロダクション[10]エヌ・エー・シー[11]賢プロダクション[12]江崎プロダクション[13]81プロデュースに所属していた[2]

2014年11月1日、敗血症のため死去[6]。67歳没。

人物

力強くほこり高い美女役を演じることが多かった[14]

洋画吹き替えではシガニー・ウィーバー[14]ジェイミー・リー・カーティススーザン・サランドンを多く担当していた。

夫は声優大塚芳忠[6]。『特捜刑事マイアミヴァイス』『フルハウス』『ジャッキー・ブラウン』には夫婦で声の出演をしている。

趣味・特技はゴルフ[5]

後任

弥永の死後、持ち役を引き継いだ人物は以下の通り。

後任 役名 概要作品 後任の初担当作品
長尾歩 ローラ・フィッシャー 評決』(TBS版) WOWOW放映時の追加部分
一城みゆ希 マヤ・ルイス スキャンダル 託された秘密 シーズン4第9話
深見梨加 バーバラ・サビッチ 推定無罪』(テレビ朝日版) WOWOW放映時の追加部分
木村香央里 メリー・エリソン  荒鷲の要塞』(日本テレビ新版) ムービープラス放映時の追加部分

出演作品

テレビドラマ

映画

舞台

  • 動機
  • 表裏源内蛙合戦
  • 珍訳聖書
  • マリリンモンロー

吹き替え

女優

アン・アーチャー
アンジェリカ・ヒューストン
ジェイミー・リー・カーティス
シガニー・ウィーバー
シャーロット・ランプリング
スーザン・サランドン
フェイ・ダナウェイ
ボニー・ベデリア

映画

ドラマ

アニメ

人形劇

テレビアニメ

1975年

1976年

1977年

1978年

1979年

1980年

1981年

1982年

1983年

1984年

1985年

1986年

1988年

1990年

1994年

1997年

1998年

1999年

2000年

2001年

2003年

2004年

2008年

2011年

劇場アニメ

OVA

1985年
1986年
1988年
1990年
1992年
1994年
1996年
1999年
2002年
2006年
2009年
  • TO(タチアナ)

ゲーム

1998年

2000年

2001年

2002年

2003年

2004年

2007年

2008年

2010年

2011年

2013年

ドラマCD

その他

出典

注釈

出典

  1. ^ 『'89 芸能手帳タレント名簿録』連合通信社・音楽専科社、1989年、244頁。 
  2. ^ a b c d e f 『日本タレント名鑑2004』VIPタイムズ社、2004年、753頁。ISBN 978-4990124229 
  3. ^ 『声優名鑑』、298頁、成美堂出版、1999年、ISBN 978-4415008783
  4. ^ “弥永和子”. Excite News. エキサイト株式会社. https://www.excite.co.jp/news/dictionary/person/3755430/ 2020年1月14日閲覧。 
  5. ^ a b c 弥永和子 - 81プロデュースの公式サイト
  6. ^ a b c d “弥永和子さん 敗血症で死去”. デイリースポーツ (デイリースポーツ). (2014年11月4日). http://www.daily.co.jp/newsflash/gossip/2014/11/04/0007475303.shtml 2014年11月4日閲覧。 
  7. ^ 『日本タレント名鑑(2014年版)』VIPタイムズ社、2014年1月30日、757頁。ISBN 978-4-904674-05-5 
  8. ^ 『日本タレント名鑑(2005年版)』VIPタイムズ社、2005年4月1日、729頁。ISBN 978-4-9901242-3-6 
  9. ^ 声優・弥永和子氏が死去 シガニー・ウィーバーや『ボトムズ』フィアナ役の声を担当”. クランクイン!. ハリウッドチャンネル. 2020年12月15日閲覧。
  10. ^ 『声優の世界-アニメーションから外国映画まで』朝日ソノラマファンタスティックコレクション別冊〉、1979年10月30日、107頁。 
  11. ^ 『出演者名簿(1984年版)』著作権情報センター、1983年、447頁。 
  12. ^ 『声優名鑑 アニメーションから洋画まで…』近代映画社、1985年、165頁。 
  13. ^ 『声優事典 第二版』キネマ旬報社、1996年、553頁。ISBN 4-87376-160-3 
  14. ^ a b 小川びい『こだわりの声優事典'97』徳間書店〈ロマンアルバム〉、1997年3月10日、145頁。ISBN 4-19-720012-9 
  15. ^ アバター”. 日曜洋画劇場. 2016年7月21日閲覧。
  16. ^ 新・猿の惑星”. WOWOW (2016年6月24日). 2016年7月25日閲覧。
  17. ^ ブロッカー軍団IVマシーンブラスター”. 日本アニメーション. 2016年6月3日閲覧。
  18. ^ “ブレーメン4 地獄の中の天使たち”. 手塚治虫公式サイト. http://tezukaosamu.net/jp/anime/58.html 2016年5月3日閲覧。 
  19. ^ 装甲騎兵ボトムズ”. メディア芸術データベース. 2017年2月11日閲覧。
  20. ^ Z.O.E Dolores, i”. メディア芸術データベース. 2017年1月27日閲覧。
  21. ^ コール オブ デューティ ゴースト[吹き替え版] 主要キャスト”. コール オブ デューティ ゴースト オフィシャルサイト. 2014年1月20日閲覧。

外部リンク