「三浦涼介」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
Cewbot (会話 | 投稿記録)
193行目: 193行目:
* 仮面ライダー ブットバソウル(2017年7月) - アンク / 泉信吾、百瀬 役<ref>{{Cite web |url=http://bs.gashapon.jp/voice/ |title=ボイス紹介 |work=仮面ライダー ブットバソウル公式サイト |publisher=バンダイナムコエンターテインメント|accessdate=2017-09-04}}</ref>
* 仮面ライダー ブットバソウル(2017年7月) - アンク / 泉信吾、百瀬 役<ref>{{Cite web |url=http://bs.gashapon.jp/voice/ |title=ボイス紹介 |work=仮面ライダー ブットバソウル公式サイト |publisher=バンダイナムコエンターテインメント|accessdate=2017-09-04}}</ref>
* [[仮面ライダーバトル ガンバライジング]](2017年9月7日、アーケード) - アンク 役
* [[仮面ライダーバトル ガンバライジング]](2017年9月7日、アーケード) - アンク 役
* [[仮面ライダー シティウォーズ]](2020年、[[IOS (Apple)|iOS]] / [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]) - アンク(グリード態) 役<ref>{{Twitter status|RIDERgameinfo|1333999336234029056}}</ref>
* [[仮面ライダー シティウォーズ]](2020年、[[iOS (Apple)|iOS]] / [[Android (オペレーティングシステム)|Android]]) - アンク(グリード態) 役<ref>{{Twitter status|RIDERgameinfo|1333999336234029056}}</ref>


=== ラジオ ===
=== ラジオ ===

2021年5月23日 (日) 03:00時点における版

みうら りょうすけ
三浦 涼介
三浦 涼介
第29回 東京国際映画祭 オープニングセレモニー
生年月日 (1987-02-16) 1987年2月16日(37歳)
出生地 日本の旗 日本東京都
身長 181 cm[1]
血液型 B型[1]
職業 俳優歌手
ジャンル 映画テレビドラマ
活動期間 2002年 -
著名な家族 三浦浩一(父)
純アリス(母)
三浦孝太(兄)
事務所 ジュデコン
公式サイト 三浦涼介オフィシャルサイト
主な作品
映画
おぎゃあ。
ALLDAYS 二丁目の朝日
るろうに剣心 京都大火編
テレビドラマ
超星艦隊セイザーX
仮面ライダーオーズ/OOO
テンプレートを表示

三浦 涼介(みうら りょうすけ、1987年2月16日 - )は、日本俳優歌手東京都出身。ジュデコン所属。PureBoysの元メンバー。

略歴

俳優の三浦浩一純アリス夫妻の三男として生まれる[2]。兄(次兄)は俳優の三浦孝太[3]。小学6年生のときに受けたオーディションを通じて芸能界入りする[4]

2002年、映画『おぎゃあ。』で俳優デビュー[1]2005年特撮テレビドラマ『超星艦隊セイザーX』にケイン / ビートルセイザー役でレギュラー出演する。

2009年7月25日[5]より、安藤龍と共に若手俳優ユニット・PureBoysの一員となる。同年11月発売の初参加シングル「ゼンカイダンス」ではセンターを務めた。2011年11月末日をもってPureBoysを卒業[6]

2010年9月より『仮面ライダーオーズ/OOO』のアンク / 泉信吾役で、『超星艦隊セイザーX』以来5年ぶりに特撮ヒーロー番組にレギュラー出演となった。

2012年7月、シングル「夏だよHONEY!!」でSONIC GROOVEからソロデビュー[2]

2016年1月22日ぱれっとから独立してローズミュージックの所属となったことを発表した[7]

2018年9月1日、ローズミュージックから円満退社し、フリーランスとなったことを発表した。

2019年9月30日、同年10月1日よりジュデコンの所属となることを発表した。

人物・エピソード

  • 舞台『bambino』で共演した寿里岡田亮輔と誕生日が同じで、2007年2月に20歳になった際には舞台の共演者が集まり3人同時の誕生日会を開いた[8]
  • 『セイザーX』に出演したことを誇りに思っており、DVDも全巻所持している[9]
  • 高所恐怖症であり、『仮面ライダーオーズ/OOO』でアンクを演じた際に、高い所で演技することに苦労したという[10]。また、アンクが人を馬鹿にする「ハァ」のセリフは三浦のアドリブから生まれたものである[11]。『オーズ』の終盤撮影中、近くにいた子供から「アンクが消えてしまうと困る」と玩具のコアメダルを渡され、役を忘れて泣いてしまったという。
  • 『オーズ』共演者であった渡部秀とは、互いに「性格が逆」「最初はよく喧嘩した」と明かしているが、撮影終了時には良き相棒になったとブログで語っている[12][13]。『オーズ』終了から年月が経ち渡部と会うことが少なくなっても友人であることは変わりなく、互いのイベントやラジオなどにゲスト出演して思い出話をしている[14][15]

出演

映画

テレビドラマ

バラエティ

オリジナルビデオ

舞台

  • スター誕生(2004年)
  • 手を挙げろ!健康強盗だ(2006年) - 杉本ミノル 役
  • bambino(2006年) - 優 役
  • bambino+(2006年)
  • bambino.2(2007年)
  • すけだち(2007年)
  • ハロルド&モード(2007年) - 主演・ハロルド 役
  • bambino+ in YOKOHAMA(2007年)
  • Calli〜炎の女カルメン〜(2008年)
  • bambino+ in apple(2008年)
  • bambino.3&+(2009年)
  • コントン・クラブ(2009年)
  • MATERIAL(2010年) - 蓮 役
  • 7Guys Gone〜七つの心の忘れもの〜(2010年)
  • 音楽劇 ACT泉鏡花(2010年)
  • bambino. FINAL!(2012年)
  • abc★赤坂ボーイズキャバレー『2回表!』〜喝! & 勝つ!〜(2011年) - 光石弘紀 役
  • ボクの四谷怪談(2012年)
  • わたしを離さないで(2014年) - もとむ 役
  • ショーシャンクの空に(2014年) - トミー・ウィリアムズ 役
  • ヴェローナの二紳士(2015年) - プローティアス 役
  • ミュージカル『手紙』(2016年) - 武島直貴 役
  • ミュージカル黒執事 〜NOAH'S ARK CIRCUS〜(2016年) - ジョーカー 役
  • 空想組曲vol.14『どうか闇を、きみに』(2017年) - 男 役
  • グランギニョル(2017年) - ゲルハルト・フラ 役
  • 失なわれた藍の色(2017年)
  • ミュージカル『1789 -バスティーユの恋人たち-』 - ロベスピエール 役
  • 浪漫活劇 るろうに剣心(2018年) - 四乃森蒼紫
  • ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』(2019年) - ベンヴォーリオ 役
  • ミュージカル『エリザベート』(2019年) - ルドルフ 役
  • ミュージカル『ラヴズ・レイバーズ・ロスト - 恋の骨折り損 -』(2019年) - ファーディナンド 役
  • メアリ・スチュアート(2020年) - サー・エドワード・モーティマー 役

ネットドラマ

ゲーム

ラジオ

CM

その他

  • COMPLETE SELECTION MODIFICATION OOO DRIVER(2018年6月、玩具) - アンク、システム音声 役
  • TAMASHII Lab アンク(2020年6月予定、玩具) - アンク 役

作品

PureBoysの作品は該当頁参照。

シングル

  • 夏だよHONEY!!(2012年7月11日)
  • 君へのX'mas Song(2012年11月21日)
  • escape(2013年5月22日)
  • PEARL/Get Up(2015年2月11日)

アルバム

  • RYOSUKE MIURA SUMMER LIVE 2012(2014年8月13日)
  • COLOR(2016年12月7日)[23]
    • 特典DVD「三浦涼介、富士山登頂への軌跡!」が収録され、ナレーションは父の浩一が担当した。

DVD

  • Bitter,milky taste〜苦い、ミルクの味〜(2008年3月19日、ポニーキャニオン
  • From LA with LOVE 三浦涼介(2013年1月25日、ジャパンタイム)

タイアップ

曲名 タイアップ
JUSTICE〜ただ君のすべてを見つめている BSジャパンテレビドラマ『人形佐七捕物帳』主題歌[23]

キャラクターソング

発売日 商品名 楽曲 備考
2010年7月27日 仮面ライダーオーズ Full Combo Collection 火野映司(渡部秀)、アンク(三浦涼介 「Time judged all」
「Time judged all 〜OOO dialogue ver.〜」
テレビドラマ『仮面ライダーオーズ/OOO』挿入歌
2010年8月3日 手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜 松平健 feat.映司(渡部秀)・アンク(三浦涼介 「手をつなごう〜マツケン×仮面ライダーサンバ〜」 映画『劇場版 仮面ライダーオーズ WONDERFUL 将軍と21のコアメダル』主題歌
2019年5月1日 平成仮面ライダー20作記念ベスト 火野映司(渡部秀)、アンク(三浦涼介 「Time judged all 〜8 years later〜」 映画『仮面ライダー平成ジェネレーションズ FINAL ビルド&エグゼイドwithレジェンドライダー』関連曲

書籍

写真集

脚注

  1. ^ a b c データカードダス 仮面ライダーバトル > インタビュー:comment15 > 三浦涼介プロフィール
  2. ^ a b “俳優・三浦涼介がアーティストデビュー。「夢は掴めるものなんだと実感している。」と涙”. BARKS. (2011年7月13日). http://www.barks.jp/news/?id=1000081407&ref=rss 
  3. ^ “三浦涼介、父浩一もほめた写真集”. 日刊スポーツ. (2011年12月3日). http://iw2.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20111203-871953.html 
  4. ^ いつかの君へ”. 2012年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月24日閲覧。 - 三浦涼介オフィシャルブログ『R STYLE』(2011年12月3日)
  5. ^ 皆さんへ。”. 2012年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月24日閲覧。 - 三浦涼介オフィシャルブログ『R STYLE』(2009年7月25日)
  6. ^ ご報告”. 2012年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月24日閲覧。 - 三浦涼介オフィシャルブログ『R STYLE』(2011年10月25日)
  7. ^ 重要なお知らせ
  8. ^ 二十歳・・・”. 2012年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月24日閲覧。 - 三浦涼介オフィシャルブログ『R STYLE』(2007年2月16日)
  9. ^ 特撮ニュータイプ2011年、1月号より
  10. ^ 東映 > テレビ > 仮面ライダーオーズ/OOO > 第2話「欲望とアイスとプレゼント」
  11. ^ 宇宙船』2011年4月号より。
  12. ^ “ありがとう。”. 渡部秀オフィシャルブログ『奏』. (2011年7月31日). http://ameblo.jp/shu-watanabe/entry-10971224216.html 
  13. ^ 今更ながら”. 2012年11月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月24日閲覧。 - 三浦涼介オフィシャルブログ『R STYLE』(2011年8月3日)
  14. ^ 「仮面ライダー平成ジェネレーションズFINAL」特集 「仮面ライダーオーズ / OOO」渡部秀×三浦涼介インタビュー”. 映画ナタリー (2017年11月24日). 2021年5月12日閲覧。
  15. ^ 三浦涼介さん登場!仮面ライダーオーズ10周年に映司とアンクが語るここだけトーク?”. 渡部秀 Shoot The Moon (2020年9月25日). 2021年5月12日閲覧。
  16. ^ Toei_filmsの2017年10月03日のツイート2017年10月3日閲覧。
  17. ^ “<仮面ライダーオーズ復活!渡部秀インタビュー>三浦涼介とのバディは「当時のまんま」 “あれから6年”改めて振り返る”. モデルプレス (株式会社ネットネイティブ). (2017年10月3日). https://mdpr.jp/interview/detail/1718737 2017年10月3日閲覧。 
  18. ^ “ドラマ『マイルノビッチ』三浦涼介、今泉佑唯、伊藤あさひ、阿久津仁愛が出演”. ORICON NEWS. (2020年3月21日). https://www.oricon.co.jp/news/2157947/full/ 2021年2月15日閲覧。 
  19. ^ 【レポート第9回】三浦涼介さん(アンク役) | ライダーゲーム開発ブログ | バンダイナムコゲームス公式サイト”. 2013年4月13日閲覧。
  20. ^ ボイス紹介”. 仮面ライダー ブットバソウル公式サイト. バンダイナムコエンターテインメント. 2017年9月4日閲覧。
  21. ^ RIDERgameinfoのツイート(1333999336234029056)
  22. ^ TERRA BAL ✕ RYOSUKE MIURA - テラバル自動車学校”. 2017年4月8日閲覧。
  23. ^ a b “三浦浩一・涼介親子、息子のアルバム特典で初共演”. スポーツ報知. (2016年12月6日). http://www.hochi.co.jp/entertainment/20161206-OHT1T50080.html 2016年12月6日閲覧。 

外部リンク