コンテンツにスキップ

「三谷浩」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: 手動差し戻し
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{BLP unsourced|date=2012年9月5日 (水) 02:13 (UTC)}}
{{存命人物の出典皆無|date=2012年9月5日 (水) 02:13 (UTC)}}
'''三谷 浩'''(みたに ひろし、[[1934年]](昭和9年)[[8月26日]] - )は、[[日本]]の[[建設]][[官僚]]。元[[建設事務次官]]。[[工学博士]]。
'''三谷 浩'''(みたに ひろし、[[1934年]](昭和9年)[[8月26日]] - )は、[[日本]]の[[建設]][[官僚]]。元[[建設事務次官]]。[[工学博士]]。



2021年8月1日 (日) 08:57時点における版

三谷 浩(みたに ひろし、1934年(昭和9年)8月26日 - )は、日本建設官僚。元建設事務次官工学博士

略歴

  • 長崎県立長崎西高等学校卒業
  • 1958年(昭和33年)3月:東京大学工学部土木工学科卒業
  • 1958年(昭和33年)4月:建設省入省
  • 1973年(昭和48年)8月:中部地方建設局沼津工事事務所長
  • 1978年(昭和53年)5月18日:工学博士(東京大学、学位論文「道路区間の危険度評価に関する研究」)
  • 1980年(昭和55年):建設省計画局国際課長
  • 建設省道路局企画課長
  • 1987年(昭和62年)1月:北陸地方建設局長
  • 1988年(昭和63年)1月:建設省道路局長
  • 1990年(平成2年)7月:建設省技監
  • 1991年(平成3年):社団法人土木学会副会長
  • 1992年(平成4年)6月:建設事務次官
  • 1993年(平成5年)10月:首都高速道路公団副理事長
  • 1995年(平成7年)3月:首都高速道路公団理事長
  • 1997年(平成9年)1月:世界道路協会会長
  • 2001年(平成13年)6月:財団法人先端建設技術センター理事長
  • 2005年(平成17年):社団法人土木学会会長

その他役職

  • 社団法人日本道路協会会長、名誉会長
  • 財団法人道路経済研究所副会長、最高顧問
  • 財団法人国際交通安全学会評議員
  • 財団法人建設業技術者センター理事長
  • 世界道路協会名誉会長
先代
淺井新一郎
首都高速道路公団理事長
1995年 - 2001年
次代
瀬田悌三郎