「第55回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
186行目: | 186行目: | ||
* '''''[[イングロリアス・バスターズ]]'''(監督:''[[クエンティン・タランティーノ]]) |
* '''''[[イングロリアス・バスターズ]]'''(監督:''[[クエンティン・タランティーノ]]) |
||
* ''[[シリアスマン]]''(監督:[[コーエン兄弟|イーサン&ジョエル・コーエン]]) |
* ''[[シリアスマン]]''(監督:[[コーエン兄弟|イーサン&ジョエル・コーエン]]) |
||
* ''[[アバター (映画)|アバター]](監督:''[[ジェームズ・キャメロン]]) |
* ''[[アバター (2009年の映画)|アバター]](監督:''[[ジェームズ・キャメロン]]) |
||
* ''[[インビクタス/負けざる者たち|インビクタス/負けざる者たち]](監督:''[[クリント・イーストウッド]]) |
* ''[[インビクタス/負けざる者たち|インビクタス/負けざる者たち]](監督:''[[クリント・イーストウッド]]) |
||
* ''[[マイレージ、マイライフ]](監督:''[[ジェイソン・ライトマン]]) |
* ''[[マイレージ、マイライフ]](監督:''[[ジェイソン・ライトマン]]) |
2021年8月18日 (水) 07:56時点における版
第55回ダヴィッド・ディ・ドナテッロ賞(だい55かいダヴィッド・ディ・ドナテッロしょう)の授賞式は、 2010年5月7日にローマで行われた。
ノミネートは2010年4月8日に発表された。『はじめての大切なもの』が最多18件のノミネートを獲得し、『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』が最多8部門で受賞した。
受賞とノミネート一覧
太字が受賞者。
- やがて来たる者へ L'uomo che verrà[1](監督:ジョルジョ・ディリッティ)
- シチリア!シチリア! Baarìa(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ)
- はじめての大切なもの La prima cosa bella[2](監督:パオロ・ヴィルズィ)
- あしたのパスタはアルデンテ Mine vaganti[3](監督:フェルザン・オズペテク)
- 愛の勝利を ムッソリーニを愛した女 Vincere[4](監督:マルコ・ベロッキオ)
- マルコ・ベロッキオ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ジュゼッペ・トルナトーレ(『シチリア!シチリア!』)
- ジョルジョ・ディリッティ(『やがて来たる者へ』)
- パオロ・ヴィルズィ(『はじめての大切なもの』)
- フェルザン・オズペテク(『あしたのパスタはアルデンテ』)
新人監督賞
- ヴァレリオ・ミエーリ(『Dieci inverni』)
- スザンナ・ニッキャレッリ(『コズモナウタ -宇宙飛行士』[5])
- クラウディオ・ノーチェ(『Good Morning Aman』)
- マルコ・キアリーニ(『L'uomo fiammifero』)
- ジュゼッペ・カポトンディ(『時の重なる女』[6])
- フランチェスコ・ブルーニ、フランチェスコ・ピッコロ、パオロ・ヴィルズィ(『はじめての大切なもの』)
- ジム・カリントン、アンドレア・プルガトーリ、マルコ・リージ、マウリツィオ・チェリーノ(『Fortapàsc』)
- ジョルジョ・ディリッティ、ジョバンニ・ガラヴォッティ、タニア・ペドローニ(『やがて来たる者へ』)
- イヴァン・コトローネオ、フェルザン・オズペテク(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- マルコ・ベロッキオ、ダニエラ・チェゼッリ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
プロデューサー賞
- シモーネ・バキーニ、ジョルジョ・ディリッティ(『やがて来たる者へ』)
- ジャンパオロ・レッタ、マリオ・スペダレッティ(『シチリア!シチリア!』)
- アンジェロ・バルバガッロ、ジャンルーカ・クルティ(『Fortapàsc』)
- ドメニコ・プロカッチ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- マリオ・ジャナーニ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ミカエラ・ラマッツォッティ(『はじめての大切なもの』)
- グレタ・ズッケリ・モンタナーリ(『やがて来たる者へ』)
- ステファニア・サンドレッリ(『はじめての大切なもの』)
- マルゲリータ・ブイ(『まっさらな光のもとで』[5])
- ジョヴァンナ・メッツォジョルノ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ヴァレリオ・マスタンドレア(『はじめての大切なもの)
- リベロ・デ・リエンツォ(『Fortapàsc』)
- アントニオ・アルバネーゼ(『ハートの問題』)
- キム・ロッシ・スチュアート(『ハートの問題』)
- フィリッポ・ティーミ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- イラリア・オッキーニ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- アニータ・クラヴォス(『頭を上げて』)
- アルバ・ロルヴァケル(『やがて来たる者へ』)
- クラウディア・パンドルフィ(『はじめての大切なもの』)
- エレナ・ソフィア・リッチ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- エンニオ・ファンタスティキーニ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- 助演男優全員(『シチリア!シチリア!』)
- ピエルフランチェスコ・ファヴィーノ(『もう一度キスを』[2])
- マルコ・ジャッリーニ(『Io, loro e Lara』)
- マルコ・メッセーリ(『はじめての大切なもの』)
- ダニエーレ・チプリ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- エンリコ・ルチディ(『シチリア!シチリア!』)
- ロベルト・チマッティ(『やがて来たる者へ』)
- ニコラ・ペコリーニ(『はじめての大切なもの』)
- マウリツィオ・カルヴェージ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
作曲賞
- エンニオ・モリコーネ(『シチリア!シチリア!』)
- マルコ・ビスカリーニ、ダニエレ・フルラーティ(『やがて来たる者へ』)
- カルロ・ヴィルズィ(『はじめての大切なもの』)
- パスクァーレ・カタラーノ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- カルロ・クリヴェッリ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
オリジナル歌曲賞
- Baciami ancora - 歌:Jovanotti(『もう一度キスを』)
- Angela - 歌:ケッコ・ザローネ(『Cado dalle nubi』)
- 21st Century Boy - 歌:Bad Love Experience(『はじめての大切なもの』)
- Sogno - 歌:パティ・プラヴォ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
- Canzone in prigi - 歌:マルレーネ・クンツ(『それもこれもユダのせい』)
美術賞
- マルコ・デンティチ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- マウリツィオ・サバティーニ(『シチリア!シチリア!』)
- ジャンカルロ・バジーリ(『やがて来たる者へ』)
- トニーノ・ゼーラ(『はじめての大切なもの』)
- アンドレア・クリザンティ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
衣装デザイン賞
- セルジオ・バッロ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ルイジ・ボナンノ(『シチリア!シチリア!』)
- リア・フランチェスカ・モランディーニ(『やがて来たる者へ』)
- ガブリエラ・ペスクッチ(『はじめての大切なもの』)
- アレッサンドロ・ライ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
メイクアップ賞
- フランコ・コリドーニ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ジーノ・ザンプリオーリ(『シチリア!シチリア!』)
- アメル・ベン・ソルターネ(『やがて来たる者へ』)
- パオラ・ガッタブルージ(『はじめての大切なもの』)
- ルイジ・ロッケッティ、エルゼベト・フォルガクス(『アンネの追憶』)
ヘアスタイリスト賞
- アルベルタ・ジュリアーニ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- ジュージー・ボヴィーノ(『シチリア!シチリア!』)
- アルド・シニョレッティ、スサナ・サンチェス・ヌネス(『Io, Don Giovanni』)
- ダニエラ・タルタリ(『やがて来たる者へ』)
- マッシモ・ガッタブルージ(『はじめての大切なもの』)
編集賞
- フランチェスカ・カルヴェッリ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- マッシモ・クアリア(『シチリア!シチリア!』)
- ジョルジョ・ディリッティ、パオロ・マルゾーニ(『やがて来たる者へ』)
- シモーネ・マネッティ(『はじめての大切なもの』)
- パトリツィオ・マローネ(『あしたのパスタはアルデンテ』)
録音賞
- カルロ・ミッシデンティ(『やがて来たる者へ』)
- ファウジ・ターベット(『シチリア!シチリア!』)
- ブルーノ・プッパロ(『Genitori & figli - Agitare bene prima dell'uso』)
- マリオ・イアクオーネ(『はじめての大切なもの』)
- ガエターノ・カリート(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
特殊視覚効果賞
- パオラ・トリゾリオ、ステファノ・マリノーニ(『愛の勝利を ムッソリーニを愛した女』)
- マリオ・ザノット(『シチリア!シチリア!』)
- LIMINA(『やがて来たる者へ』)
- エルマンノ・ディ・ニコラ(『L'uomo fiammifero』)
- EDI(『はじめての大切なもの』)
長編ドキュメンタリー賞
- La bocca del lupo(監督:ピエトロ・マルチェッロ)
- Hollywood sul Tevere(監督:マルコ・スパニョーリ)
- L'isola dei sordobimbi(監督:ステファノ・カッティーニ)
- The One Man Beatles(監督:コジモ・メッセーリ)
- Valentina Postika in attesa di partire(監督:カテリーナ・カローネ)
短編映画賞
- Passing Time(監督:ラウラ・ビスプリ)
- L'altra metà(監督:ピッポ・メッツァペーザ)
- Buonanotte(監督:リッカルド・バンフィ)
- Nuvole, mani(監督:シモーネ・マッシ)
- Uerra(監督:パオロ・サッサネッリ)
EU映画賞
- オーケストラ!(監督:ラデュ・ミヘイレアニュ)
- 白いリボン(監督:ミヒャエル・ハネケ)
- 預言者(監督:ジャック・オーディアール)
- ソウル・キッチン(監督:ファティ・アキン)
- 君を想って海をゆく(監督:フィリップ・リオレ)
外国映画賞
- イングロリアス・バスターズ(監督:クエンティン・タランティーノ)
- シリアスマン(監督:イーサン&ジョエル・コーエン)
- アバター(監督:ジェームズ・キャメロン)
- インビクタス/負けざる者たち(監督:クリント・イーストウッド)
- マイレージ、マイライフ(監督:ジェイソン・ライトマン)
ヤング・ダヴィッド賞
- シチリア!シチリア! Baarìa(監督:ジュゼッペ・トルナトーレ)
- もう一度キスを Baciami ancora(監督:ガブリエーレ・ムッチーノ)
- Genitori & figli - Agitare bene prima dell'uso(監督:ジョヴァンニ・ヴェロネージ)
- Io, loro e Lara(監督:カルロ・ヴェルドーネ)
- やがて来たる者へ L'uomo che verrà(監督:ジョルジョ・ディリッティ)
ダヴィッド特別賞
脚注
- ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『やがて来たる者』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
- ^ a b イタリア映画祭2011にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
- ^ イタリア映画祭2011上映時タイトルは『アルデンテな男たち』。 http://www.asahi.com/italia/2011/works.html
- ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『勝利を』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
- ^ a b イタリア映画祭2010にて上映。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
- ^ イタリア映画祭2010上映時タイトルは『重なりあう時』。 http://www.asahi.com/italia/2010/works.html
外部リンク
- 公式サイト (イタリア語)