コンテンツにスキップ

「アミューモーネー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m bot: 解消済み仮リンクパフォス考古学公園を内部リンクに置き換えます
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
10行目: 10行目:
ポセイドーンはまたアミューモーネーのためにアルゴスから旱魃を救う手助けをしてくれた。[[アポロドーロス]]はポセイドーンは彼女にレルネーの泉の場所を教えたとだけ述べている<ref name="AP214" />。[[ヒュギーヌス]]によるとポセイドーンがこの出来事があった場所を三叉戟で突くと泉が湧き出た。泉はレルネーの泉とも、アミューモーネーの川とも呼ばれた<ref name="HY169" />。あるいはポセイドーンが彼女を助けるために三叉戟を投げると、岩に突き刺さった。ポセイドーンはアミューモーネーと一夜を過ごした見返りとして、彼女に三叉檄を岩から抜くように命じた。彼女が言われた通りにするとそこから水が湧き出た。泉はアミューモーネーの名前で呼ばれたが、後にレルネーの泉と呼ばれた<ref name="HY169A" />。
ポセイドーンはまたアミューモーネーのためにアルゴスから旱魃を救う手助けをしてくれた。[[アポロドーロス]]はポセイドーンは彼女にレルネーの泉の場所を教えたとだけ述べている<ref name="AP214" />。[[ヒュギーヌス]]によるとポセイドーンがこの出来事があった場所を三叉戟で突くと泉が湧き出た。泉はレルネーの泉とも、アミューモーネーの川とも呼ばれた<ref name="HY169" />。あるいはポセイドーンが彼女を助けるために三叉戟を投げると、岩に突き刺さった。ポセイドーンはアミューモーネーと一夜を過ごした見返りとして、彼女に三叉檄を岩から抜くように命じた。彼女が言われた通りにするとそこから水が湧き出た。泉はアミューモーネーの名前で呼ばれたが、後にレルネーの泉と呼ばれた<ref name="HY169A" />。


この泉はのちに[[ヘーラクレース]]の[[ヒュドラー]]退治の舞台となった。[[パウサニアス]]はアミューモーネー川の水源のそばに1本の[[プラタナス]]が生えており、ヒュドラはこの木の下で育ったと述べている<ref>パウサニアス、2巻37・4。</ref>。
この泉はのちに[[ヘーラクレース]]の[[ヒュドラー]]退治の舞台となった。[[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]はアミューモーネー川の水源のそばに1本の[[プラタナス]]が生えており、ヒュドラはこの木の下で育ったと述べている<ref>パウサニアス、2巻37・4。</ref>。


== 系図 ==
== 系図 ==
28行目: 28行目:
{{Commonscat|Amymone}}
{{Commonscat|Amymone}}
* [[アポロドーロス]]『[[ビブリオテーケー|ギリシア神話]]』[[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]](1953年)
* [[アポロドーロス]]『[[ビブリオテーケー|ギリシア神話]]』[[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]](1953年)
* [[パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)
* [[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)
* [[ヒュギーヌス]]『ギリシャ神話集』[[松田治]]・青山照男訳、[[講談社学術文庫]](2005年)
* [[ヒュギーヌス]]『ギリシャ神話集』[[松田治]]・青山照男訳、[[講談社学術文庫]](2005年)
* 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、[[岩波書店]](1960年)
* 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、[[岩波書店]](1960年)

2021年11月15日 (月) 10:35時点における版

4人のサテュロスに囲まれたアミューモーネーを描いたオイノコエ英語版アイソン英語版画。アテネケラメイコス考古学博物館英語版所蔵。
パフォス考古学公園のモザイク画『ポセイドンとアミュモネ』。

アミューモーネー古希: Ἀμυμώνη, Amȳmōnē) は、ギリシア神話に登場する女性である。長母音を省略してアミュモネとも表記される。アルゴスダナオスの50人の娘(ダナイデス)の1人で[1]海神ポセイドーンとの間にナウプリオスナウプリアの創建者)を生んだ[2][3][4][5][6]

神話

神話によると女神ヘーラーとポセイドーンがアルゴスの領有権をめぐって争ったとき、河神イーナコスはヘーラーに有利な判定を下した。怒ったポセイドーンはアルゴリス地方にひどい旱魃を起こして報復した。そのためダナオスは娘たちにを求めさせた。

そこでアミューモーネーも他の姉妹たちと同じように水を捜して歩いたが、あるとき鹿を発見し、を投げた。ところが槍はそれて、眠っていたサテュロスに当たった。するとサテュロスは目を覚まし、アミューモーネーに欲情して襲いかかった。彼女が叫んで助けを求めると、ポセイドーンが現れ、三叉戟を投げてサテュロスを追い払った。アミューモーネーはポセイドーンに感謝して、一夜をともに過ごし、2人の間にナウプリオスが生れた[1][5][6]

ポセイドーンはまたアミューモーネーのためにアルゴスから旱魃を救う手助けをしてくれた。アポロドーロスはポセイドーンは彼女にレルネーの泉の場所を教えたとだけ述べている[1]ヒュギーヌスによるとポセイドーンがこの出来事があった場所を三叉戟で突くと泉が湧き出た。泉はレルネーの泉とも、アミューモーネーの川とも呼ばれた[5]。あるいはポセイドーンが彼女を助けるために三叉戟を投げると、岩に突き刺さった。ポセイドーンはアミューモーネーと一夜を過ごした見返りとして、彼女に三叉檄を岩から抜くように命じた。彼女が言われた通りにするとそこから水が湧き出た。泉はアミューモーネーの名前で呼ばれたが、後にレルネーの泉と呼ばれた[6]

この泉はのちにヘーラクレースヒュドラー退治の舞台となった。パウサニアスはアミューモーネー川の水源のそばに1本のプラタナスが生えており、ヒュドラはこの木の下で育ったと述べている[7]

系図

リビュエー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ベーロス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイギュプトス
 
ダナオス
 
 
 
 
 
ケーペウス
 
ピーネウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リュンケウス
 
ヒュペルムネーストラー
 
アミューモーネー
 
アンドロメダー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アバース
 
ナウプリオス
 
 
 
 
 
 
 
 
イオバテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アクリシオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プロイトス
 
ステネボイア
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ダナエー
 
ゼウス
 
 
メラムプース
 
イーピアナッサ
 
ビアース
 
リューシッペー
 
イーピノエー
 
メガペンテース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペルセウス
 
 
アバース
 
マンティオス
 
アンティパテース
 
アナクシビアー
 
ペリアース
 
 
 
アルゲイオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アナクサゴラース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アルカイオス
 
エーレクトリュオーン
 
ステネロス
 
ヘレイオス
 
メーストール
 
ゴルゴポネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アレクトール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イーピス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
エテオクロス
 
エウアドネー
 
カパネウス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ステネロス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
キュララベース
 
コメーテース
 
 


ギャラリー

脚注

  1. ^ a b c アポロドーロス、2巻1・4。
  2. ^ アポロドーロス、2巻1・5。
  3. ^ パウサニアス、2巻38・2。
  4. ^ ヒュギーヌス、14話。
  5. ^ a b c ヒュギーヌス、169話。
  6. ^ a b c ヒュギーヌス、169話A。
  7. ^ パウサニアス、2巻37・4。

参考文献