コンテンツにスキップ

「ペリメーデー」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
20行目: 20行目:
* [[アポロドーロス]]『ギリシア神話』[[高津春繁]]訳、岩波文庫、1953年。
* [[アポロドーロス]]『ギリシア神話』[[高津春繁]]訳、岩波文庫、1953年。
* [[シケリアのディオドロス|ディオドロス]]『神代地誌』飯尾都人訳、龍渓書舎、1999年。
* [[シケリアのディオドロス|ディオドロス]]『神代地誌』飯尾都人訳、龍渓書舎、1999年。
* [[パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎、1991年)
* [[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎、1991年)
* [[ピンダロス]]『祝勝歌集/断片選』[[内田次信]]訳、京都大学学術出版会、2001年。
* [[ピンダロス]]『祝勝歌集/断片選』[[内田次信]]訳、京都大学学術出版会、2001年。
* [[ロバート・グレーヴス]]『ギリシア神話(下)』[[高杉一郎]]訳、紀伊国屋書店、1973年。
* [[ロバート・グレーヴス]]『ギリシア神話(下)』[[高杉一郎]]訳、紀伊国屋書店、1973年。

2021年11月15日 (月) 10:35時点における版

ペリメーデー古希: Περιμήδη, Perimēdē)は、ギリシア神話の女性である。長母音を省略してペリメデとも表記される。同名の女性が複数知られており、主にアイオロスの娘、クレオーンの姉妹、オイネウスの娘が知られている。以下に順に説明する。

アイオロスの娘

この女性はアイオロスとエナレテーの娘で、クレーテウスシーシュポスアタマースサルモーネウスデーイオーンマグネースペリエーレースカナケーアルキュオネーカリュケーペイシディケーと兄弟[1][2]

河神アケローオスとの間にヒッポダマース、オレステースを生んだ[2]

クレオーンの姉妹

この女性はテーバイ王クレオーンの姉妹で、リキュムニオスの妻[3]オイオーノス[4][5][6]、アルゲイオス、メラースの母[7]

ヘーラクレースの父アムピトリュオーンは誤ってエーレクトリュオーンを殺してしまい、テーバイにやって来てクレオーンに罪を浄められた。このときペリメーデーはアムピクトリュオーンに同行してテーバイに来ていたリキュムニオスに妻として与えられた[3]

オイネウスの娘

サモスのアシオスによると、この女性はオイネウスの娘で、ポイニクスとの間に2女アステュパライア、エウローペーを生んだ。アステュパライアは海神ポセイドーンの子アンカイオスの母となった[8]。エウローペーはカドモスの兄妹のエウローペーと同一人物と考えられている[9][10]

脚注

  1. ^ ヘーシオドス『名婦列伝』断片(fr.10)。
  2. ^ a b アポロドーロス、1巻7・3。
  3. ^ a b アポロドーロス、2巻4・6。
  4. ^ ピンダロス『オリュンピア祝勝歌』第10歌65行-66行。
  5. ^ パウサニアス、3巻15・4。
  6. ^ シケリアのディオドロス、4巻33・5。
  7. ^ アポロドーロス、2巻4・6。
  8. ^ パウサニアス、7巻4・2。
  9. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.67a。
  10. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.260a。

参考文献