コンテンツにスキップ

「ニュクテウス」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m {{先代次代}}追加ほか
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
19行目: 19行目:
== 参考文献 ==
== 参考文献 ==
* [[アポロドーロス]]『ギリシア神話』[[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]](1953年)
* [[アポロドーロス]]『ギリシア神話』[[高津春繁]]訳、[[岩波文庫]](1953年)
* [[パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)
* [[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]『ギリシア記』飯尾都人訳、龍渓書舎(1991年)
* 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、[[岩波書店]](1960年)
* 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』、[[岩波書店]](1960年)



2021年11月15日 (月) 10:42時点における版

ニュクテウス古希: Νυκτεύς, Nykteus, ラテン語: Nycteus)は、ギリシア神話の人物である。「夜の男」の意。

ヒュリエウスニュンペーのクロニエーの子で、リュコスと兄弟。あるいはスパルトイの1人のクトニオスの子であるともいわれる[1][2]ポリュクソーとの間に[1]ニュクテーイス、アンティオペーをもうけた[2]。一説にカリストーもニュクテウスの娘といわれる[3]。ニュクテーイスはカドモスの子ポリュドーロスの妻でラブダコスの母、アンティオペーは双子の兄弟ゼートスアムピーオーンの母。

神話

ニュクテウスとリュコスは、プレギュアース[注釈 1]を殺したためエウボイアから逃れ、ヒュリアーに住んでいたが、テーバイ王のペンテウスと親しかったのでテーバイに迎えられた[2]。後にニュクテウスはポリュドーロス王の死のさいに、ラブダコスの後見を頼まれたが[4]、娘のアンティオペーがゼウスの子を身ごもったときに激しく怒ったため、アンティオペーはシキュオーンに逃げてエポーペウスと結婚した。絶望したニュクテウスは兄弟のリュコスにアンティオペーとエポーペウスを罰するよう頼んで自殺した。そこでリュコスはシキュオーンを攻撃してエポーペウスを殺し、アンティオペーを連れ戻したが、アンティオペーは密かにゼートスとアムピーオーンを産んで捨てた[2][注釈 2]

一説にニュクテウスはアンティオペーとエポーペウスが結婚したとき、シキュオーンを攻撃したが傷ついて倒れ、テーバイに運ばれて死に、そのさいリュコスに引き続きラブダコスの後見をすることと、アンティオペーとエポーペウスを罰することを頼んだ。その後間もなくエポーペウスも死んだため、リュコスは戦争をすることなくアンティオペーをシキュオーンから連れ戻したという[6]

系図

 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポセイドーン
 
アルキュオネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アゲーノール
 
 
 
 
ヒュリエウス
 
クロニエー
 
ヒュペレーノール
 
アイトゥーサ
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
カドモス
 
 
ニュクテウス
 
ポリュクソー
 
 
 
 
 
リュコス
 
ディルケー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポリュドーロス
 
ニュクテーイス
 
 
 
アンティオペー
 
ゼウス
 
 
 
 
タンタロス
 
ディオーネー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラブダコス
 
 
 
ゼートス
 
テーベー
 
アムピーオーン
 
ニオベー
 
 
 
ペロプス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ラーイオス
 
 
 
 
 
ネーイス
 
ネーレウス
 
クローリス
 
 


脚注

注釈

  1. ^ アポロドローロスはボイオーティアの女のドーティスとアレースの子という[2]
  2. ^ ジェームズ・フレイザーは、エウボイアはボイオーティアの地名とするが、不明[5]

脚注

  1. ^ a b アポロドーロス、3巻10・1。
  2. ^ a b c d e アポロドーロス、3巻5・5。
  3. ^ サモスのアシオス(アポロドーロス、3巻8・2による引用)。
  4. ^ パウサニアス、9巻5・4。
  5. ^ 高津訳注、p.221。
  6. ^ パウサニアス、2巻6・2-6・3。

参考文献

先代
ポリュドーロス
テーバイ王(神話時代)
次代
ラブダコス