コンテンツにスキップ

「成相善十」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
→‎来歴: テンプレート
Cewbot (会話 | 投稿記録)
112行目: 112行目:


== 来歴 ==
== 来歴 ==
[[島根県]][[出雲市]]出身。[[島根県議会]]議員を経て、[[1977年]]の参議院議員選挙に出馬し当選。当選2回。同郷の[[櫻内義雄]]に近かったため[[政策科学研究所 (派閥)|中曽根派]]に所属し、参議院議院運営委員会筆頭理事、[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]参院副幹事長などの要職を歴任した。[[1989年]]の参議院選挙では自民党公認が得られず、無所属で強行出馬し落選し政界引退。[[1990年]]に勲二等[[瑞宝章]]を受章。1998年11月10日、[[肺炎]]のため82歳で死亡した。
[[島根県]][[出雲市]]出身。[[島根県議会]]議員を経て、[[1977年]]の参議院議員選挙に出馬し当選。当選2回。同郷の[[櫻内義雄]]に近かったため[[政策科学研究所|中曽根派]]に所属し、参議院議院運営委員会筆頭理事、[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]参院副幹事長などの要職を歴任した。[[1989年]]の参議院選挙では自民党公認が得られず、無所属で強行出馬し落選し政界引退。[[1990年]]に勲二等[[瑞宝章]]を受章。1998年11月10日、[[肺炎]]のため82歳で死亡した。
{{start box}}
{{start box}}
{{s-par}}
{{s-par}}

2023年1月9日 (月) 23:25時点における版

成相 善十
なりあい ぜんじゅう
生年月日 1915年12月4日
出生地 島根県出雲市
没年月日 (1998-11-10) 1998年11月10日(82歳没)
前職 島根県議会議員
所属政党 (自由民主党→)
無所属
称号 勲二等瑞宝章

選挙区 島根県選挙区
当選回数 2回
在任期間 1977年 - 1989年

在任期間 1969年5月13日 - 1971年
テンプレートを表示

成相 善十(なりあい ぜんじゅう、1915年大正4年)12月4日 - 1998年平成10年)11月10日)は、日本の政治家。参議院議員

来歴

島根県出雲市出身。島根県議会議員を経て、1977年の参議院議員選挙に出馬し当選。当選2回。同郷の櫻内義雄に近かったため中曽根派に所属し、参議院議院運営委員会筆頭理事、自由民主党参院副幹事長などの要職を歴任した。1989年の参議院選挙では自民党公認が得られず、無所属で強行出馬し落選し政界引退。1990年に勲二等瑞宝章を受章。1998年11月10日、肺炎のため82歳で死亡した。

議会
先代
北修二
日本の旗 参議院農林水産委員長
1985年-1986年
次代
高木正明