コンテンツにスキップ

「湊徹郎」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{no footnotes|date=2020年5月}}
{{no footnotes|date=2020年5月}}
{{ページ番号|date=2020年5月}}
{{ページ番号|date=2020年5月}}
'''湊 徹郎'''(みなと てつろう、[[1919年]][[11月24日]] - [[1977年]][[7月19日]])は、[[日本]]の[[政治家]]、[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]所属の[[衆議院議員]](5期)。[[政策科学研究所 (派閥)|中曽根派]]。位階は[[従三位]]。勲等は[[勲二等]]。議員宿舎は、九段宿舎。
'''湊 徹郎'''(みなと てつろう、[[1919年]][[11月24日]] - [[1977年]][[7月19日]])は、[[日本]]の[[政治家]]、[[自由民主党 (日本)|自由民主党]]所属の[[衆議院議員]](5期)。[[政策科学研究所|中曽根派]]。位階は[[従三位]]。勲等は[[勲二等]]。議員宿舎は、九段宿舎。


== 略歴 ==
== 略歴 ==

2023年1月9日 (月) 23:28時点における版

湊 徹郎(みなと てつろう、1919年11月24日 - 1977年7月19日)は、日本政治家自由民主党所属の衆議院議員(5期)。中曽根派。位階は従三位。勲等は勲二等。議員宿舎は、九段宿舎。

略歴

福島県田村郡三春町生まれ。水戸高等学校を経て、1942年、東京帝国大学経済学部卒業。大学卒業後、出征し、陸軍少尉。1945年8月に、復員した。

1946年に、福島県庁勤務。1961年、佐藤善一郎福島県知事のもとで、副知事を務める。

1963年の第30回衆議院議員総選挙福島2区から初当選。以後5期連続当選。1970年、第3次佐藤内閣総理府総務副長官就任。1973年、青嵐会の代表世話人として旗揚げに参加。1976年、衆議院農林水産委員長。自由民主党福島県連会長。1977年1月、鈴木善幸農林大臣に請われて、自由民主党総合農政調査会長就任。

1977年7月19日、衆議院議員在任中に心臓発作で死去。享年57。翌日、福田赳夫首相が弔問。

著書

  • 『湊徹郎先生を偲ぶ』(湊徹郎連合後援会、1987年)

参考文献

  • 『議会制度百年史 - 衆議院議員名鑑』(衆議院、1990年)


議会
先代
澁谷直藏
日本の旗 衆議院農林水産委員長
1976年
次代
金子岩三