コンテンツにスキップ

「白水直樹」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:読売ジャイアンツの選手・スタッフ) - log
51行目: 51行目:
* [http://www.giants.jp/G/player/prof_27376.html 白水 直樹] - 読売巨人軍公式サイト
* [http://www.giants.jp/G/player/prof_27376.html 白水 直樹] - 読売巨人軍公式サイト


{{読売ジャイアンツ}}
{{読売ジャイアンツの選手・スタッフ}}


{{DEFAULTSORT:しろす なおき}}
{{DEFAULTSORT:しろす なおき}}

2023年1月27日 (金) 04:43時点における版

白水 直樹
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 北海道札幌市
生年月日 (1979-02-05) 1979年2月5日(45歳)
身長
体重
176 cm
76 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

白水 直樹(しろず なおき、1979年2月5日 - )は、日本のアスレティックトレーナープロ野球コーチ鍼灸師あん摩マッサージ指圧師北海道出身[1]

来歴

駒澤大学附属岩見沢高等学校では3年春に第68回選抜高等学校野球大会にレギュラーで出場。駒澤大学卒業。神奈川衛生学園専門学校卒業、鍼灸師あん摩マッサージ指圧師資格を取得。

北海道日本ハムファイターズを経て、筑波大学大学院修了(体育学修士)。

ウイダートレーニングラボ・コーディネーター、筑波大学体育総合実験棟Sport Performance and Clinic Lab.アドバイザー、共栄大学男子サッカー部トレーニングアドバイザーを歴任[2]

その後、日本ハムで一、二軍のコンディショニングトレーナーを務める[3]

2017年までコンディショニング担当を務め、大谷翔平ダルビッシュ有らのトレーニングをサポートし超一流への土台を作り上げた。 特に、二刀流に挑戦した大谷には投球フォームの助言をおこなう。速く切れのある球をいかに投げるかを課題にし、2016年に出した日本最速記録165キロに貢献した[4] [5]。また体調管理を研究し、その才能を開花させる一役を担った。ダルビッシュのトレーナーを務めるなど経験豊富で選手からの信頼も厚い。2018年はトレーナーを務めた[6]

2019年読売ジャイアンツの二軍トレーニングコーチ(翌年より、S&Cコーチに役職名変更)に就任。

詳細情報

背番号

  • 108 (2019年)
  • なし (2020年)

脚注

外部リンク