福島県道9号猪苗代湖南線
表示
(猪苗代湖南線から転送)
主要地方道 | |
---|---|
福島県道9号 猪苗代湖南線 主要地方道 猪苗代湖南線 | |
起点 | 耶麻郡猪苗代町山潟【北緯37度29分25.0秒 東経140度9分19.4秒 / 北緯37.490278度 東経140.155389度】 |
終点 | 郡山市湖南町中野【北緯37度23分41.1秒 東経140度7分54.1秒 / 北緯37.394750度 東経140.131694度】 |
接続する 主な道路 (記法) |
国道49号 |
■テンプレート(■ノート ■使い方) ■PJ道路 |
福島県道9号猪苗代湖南線(ふくしまけんどう9ごう いなわしろこなんせん)は、福島県耶麻郡猪苗代町から郡山市湖南町に至る県道(主要地方道)である。
概要
[編集]路線データ
[編集]道路施設
[編集]- 浜志田橋
- 猪苗代町山潟にて一級水系阿賀野川水系前川の河口部を渡る。R=230の曲線を描くため、床版部は張出施工が用いられた。猪苗代湖に隣接することから化粧板が貼り付けられ、景観に配慮されている[2]。
- 一部区間で関東広域キー局、NHK総合・東京、NHKEテレ東京が受信できる(一部フルセグ)
歴史
[編集]- 1954年1月20日 - 建設省告示第16号が公布され、県道若松白河線の一部、御代上戸停車場線の一部、猪苗代停車場蜂屋敷線の一部、猪苗代停車場線の一部が主要地方道白河猪苗代線に指定される。
- 1974年11月12日 - 政令第354号が公布され、主要地方道白河猪苗代線の一部が国道294号に追加指定される。
- 1976年4月1日 - 建設省告示第935号が公布され、県道白河猪苗代線の一部が主要地方道猪苗代湖南線に指定される。
- 1976年(昭和51年)11月16日 - 福島県によって現行の県道路線に認定される[3]。
- 1993年(平成5年)5月11日 - 建設省から、県道猪苗代湖南線が猪苗代湖南線として主要地方道に指定される[4]。
地理
[編集]通過する自治体
[編集]交差する道路
[編集]- 国道49号(耶麻郡猪苗代町山潟・上戸交差点、起点)
- 福島県道376号湖南湊線(郡山市湖南町舟津)
- 福島県道6号郡山湖南線(郡山市湖南町中野、終点)
脚注
[編集]- ^ a b 道路現況(主要地方道) - 福島県土木部
- ^ 福島県の橋梁 平成10年度版 - 福島県土木部
- ^ 福島県路線図 - 福島県土木部
- ^ s:道路法第五十六条の規定に基づく主要な都道府県道及び市道 - 平成五年五月十1日建設省告示第千二百七十号、建設省