コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2006年ブラジルグランプリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
ブラジルの旗 2006年ブラジルグランプリ
レース詳細
日程 2006年シーズン第18戦
決勝開催日 10月22日
開催地 インテルラゴス・サーキット
ブラジル サンパウロ市
コース長 4.309 km
レース距離 71周(305.909 km)
決勝日天候 晴れ(ドライ)
ポールポジション
ドライバー
タイム 1'10.680
ファステストラップ
ドライバー ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ
タイム 1'12.162(Lap 70)
決勝順位
優勝
  • ブラジルの旗 フェリペ・マッサ
    1:31'53.751
2位
3位

2006年ブラジルグランプリ(2006ねんブラジルグランプリ)は、2006年F1世界選手権第18戦として、2006年10月22日インテルラゴス・サーキットで開催された。

状況

[編集]

ルノーフェルナンド・アロンソフェラーリミハエル・シューマッハが同点で迎えた前戦の日本グランプリでは、アロンソが優勝しシューマッハがリタイアしたため、両者のポイント差は10点となった。シューマッハが優勝し、アロンソが無得点に終わった場合は同点となるが、優勝回数の差でシューマッハがチャンピオンとなる。アロンソは8位以内でゴールすればチャンピオンを獲得することができる状況で最終戦ブラジルグランプリを迎えた。

なお、長年あらゆるチームのスポンサーを務めたタバコ会社にとっても2007年以降のタバコ広告掲示全面禁止に伴い、翌年以降もブランドロゴを掲出しない形でフェラーリにスポンサーを行ったフィリップモリスマールボロ)を除き最後のスポンサーシップレースとなった(ただし、それ以降もフィリップモリス以外にタバコブランドロゴを掲出しない形でスポンサーを行ったり、国によっては広告掲示が可能な電子たばこのブランドでスポンサーを行った例はある)。

予選

[編集]

展開

[編集]

ミハエル・シューマッハはQ2ではトップタイムを記録したが、Q3開始直後にマシントラブルに見舞われ、タイムを計測することができなかったため、予選は10番手で終了した。 Q1とQ3ではフェリペ・マッサがトップタイムをマークし、フェラーリは全ての予選セッションでトップタイムを記録し、好調を伺わせた。マッサは地元グランプリでポールポジションを獲得した。

結果

[編集]
順位 No ドライバー チーム マシン 予選1回目 予選2回目 予選3回目 タイム差
1 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 248F1 1'10.643 1'10.775 1:10.680 -
2 3 フィンランドの旗 キミ・ライコネン マクラーレン MP4-21 1'12.035 1'11.386 1'11.299 +0.619
3 8 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ TF106B 1'11.885 1'11.343 1'11.328 +0.648
4 1 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ ルノー R26 1'11.791 1'11.148 1'11.567 +0.887
5 11 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ ホンダ RA106 1'12.017 1'11.578 1'11.619 +0.939
6 2 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ルノー R26 1'12.042 1'11.461 1'11.629 +0.949
7 7 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ トヨタ TF106B 1'11.713 1'11.550 1'11.695 +1.015
8 16 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー F1.06 1'12.307 1'11.648 1'11.882 +1.202
9 17 ポーランドの旗 ロバート・クビサ BMWザウバー F1.06 1'12.040 1'11.589 1'12.131 +1.451
10 5 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 248F1 1'11.565 1'10.313 計測タイムなし -
11 9 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー ウィリアムズ FW28 1'11.973 1'11.650 - -
12 4 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ マクラーレン MP4-21 1'11.825 1'11.658 - -
13 10 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ FW28 1'11.974 1'11.679 - -
14 12 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ホンダ RA106 1'12.085 1'11.742 - -
15 15 オランダの旗 ロバート・ドーンボス レッドブル RB2 1'12.530 1'12.591 - -
16 20 イタリアの旗 ヴィタントニオ・リウッツィ トロ・ロッソ STR1 1'12.855 1'12.861 - -
17 21 アメリカ合衆国の旗 スコット・スピード トロ・ロッソ STR1 1'12.856 - - -
18 19 オランダの旗 クリスチャン・アルバース MF1 M16 1'13.138 - - -
19 14 イギリスの旗 デビッド・クルサード レッドブル RB2 1'13.249 - - -
20 22 日本の旗 佐藤琢磨 スーパーアグリ SA06B 1'13.269 - - -
21 23 日本の旗 山本左近 スーパーアグリ SA06B 1'13.357 - - -
22 18 ポルトガルの旗 ティアゴ・モンテイロ MF1 M16 計測タイムなし - - -
  • コンディション:晴れ/ドライ
  • 予選記録の単位は「分'秒.000」
  • 情報は公式サイトとYahoo!によるもの。

決勝

[編集]

展開

[編集]

スタートでは上位陣の順位に大きな変動はなかったが、10番グリッドのシューマッハはBMWザウバーの2台とバリチェロを抜き6位に浮上した。後方ではロズベルグがクラッシュを喫し、セーフティーカーが導入された。

7周目にレースが再開されると、第1コーナーでシューマッハはフィジケラをパスしたが、その際にフィジケラのフロントウィングとシューマッハのリアタイヤが接触した。シューマッハの左リアタイヤはバーストし、タイヤ交換を余儀なくされたシューマッハは最後尾に下がった。

シューマッハのチームメイト、マッサは絶好調で独走状態に入る。シューマッハもベストタイムを連発し後方から順調に順位を上げた。2番手につけたアロンソはペースがなかなか上がらず、後方にバトンとライコネンを引き連れる状態となり、マッサはさらに差をつけた。

2回目のピットストップでも大きい変動はなく、アロンソとバトンの2番手争いが激化。5番手を死守していたフィジケラであるが、残り9周の第1コーナーでシューマッハにオーバーテイクを許した。シューマッハは残り3周でライコネンもパスし4番手に浮上した。マッサが先頭でチェッカーフラッグを受け、アイルトン・セナ以来のブラジル人ホームグランプリ制覇を達成した。アロンソは2位に入りポイントを獲得し、ワールドチャンピオンとなった。以下、3位にバトン、4位にシューマッハが入った。

レース後、シューマッハはマッサとアロンソを賞賛した上で「僕は素晴らしい人々、すなわちフェラーリ・ファミリーの一員である皆とともに培ってきたキャリアを誇りに思う。彼らについて言えることはあまりに多くて、相応しい言葉が見つからない」とコメントを残した。

結果

[編集]
順位 No ドライバー チーム 周回 タイム グリッド ポイント・他
1 6 ブラジルの旗 フェリペ・マッサ フェラーリ 71 1:31'53.751 199.731km/h 1 10
2 1 スペインの旗 フェルナンド・アロンソ ルノー 71 1:32'12.409 +1.246 4 8
3 12 イギリスの旗 ジェンソン・バトン ホンダ 71 1:32'13.145 +19.360 14 6
4 5 ドイツの旗 ミハエル・シューマッハ フェラーリ 71 1:32'17.845 +19.992 10 5
5 3 フィンランドの旗 キミ・ライコネン マクラーレン 71 1:32'22.254 +37.048 2 4
6 2 イタリアの旗 ジャンカルロ・フィジケラ ルノー 71 1:32'24.038 +41.932 6 3
7 11 ブラジルの旗 ルーベンス・バリチェロ ホンダ 71 1:32'34.045 +1'03.043 5 2
8 4 スペインの旗 ペドロ・デ・ラ・ロサ マクラーレン 71 1:32'45.819 +1'06.771 12 1
9 17 ポーランドの旗 ロバート・クビサ BMWザウバー 71 1:33'01.393 +1'09.907 9
10 22 日本の旗 佐藤琢磨 スーパーアグリ 70 1:31'54.723 +1'15.541 19
11 21 アメリカ合衆国の旗 スコット・スピード トロ・ロッソ 70 1:32'17.656 +1'25.900 16
12 15 オランダの旗 ロバート・ドーンボス レッドブル 70 1:32'20.086 +1 Lap 22
13 20 イタリアの旗 ヴィタントニオ・リウッツィ トロ・ロッソ 70 1:32'31.287 +1 Lap 15
14 19 オランダの旗 クリスチャン・アルバース MF1 70 1:32'47.855 +1 Lap 17
15 18 ポルトガルの旗 ティアゴ・モンテイロ MF1 69 1:31'56.646 +2 Lap 21
16 23 日本の旗 山本左近 スーパーアグリ 69 1:32'02.861 +2 Lap 20
17 16 ドイツの旗 ニック・ハイドフェルド BMWザウバー 63 1:23'26.093 +8 Laps 8 アクシデント
Ret 14 イギリスの旗 デビッド・クルサード レッドブル 14 - 18 ギアボックス
Ret 8 イタリアの旗 ヤルノ・トゥルーリ トヨタ 10 - 3 サスペンション
Ret 7 ドイツの旗 ラルフ・シューマッハ トヨタ 9 - 7 サスペンション
Ret 9 オーストラリアの旗 マーク・ウェバー ウィリアムズ 1 - 11 接触によるダメージ
Ret 10 ドイツの旗 ニコ・ロズベルグ ウィリアムズ 0 - 13 クラッシュ
  • 情報は公式サイトとYahoo!によるもの。

ノート

[編集]
  • ファステストラップ:ミハエル・シューマッハ 1'12.162(70周目)
  • ドーンボスはエンジン交換ペナルティによりグリッド降格

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]
前戦
2006年日本グランプリ
FIA F1世界選手権
2006年シーズン
前回開催
2005年ブラジルグランプリ
ブラジルの旗 ブラジルグランプリ 次回開催
2007年ブラジルグランプリ