コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

400メートルハードル

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

400メートルハードル英語: 400 metres hurdles)は、10台のハードルを跳び越えながら400メートルを走るタイムを競う陸上競技オリンピック世界陸上競技選手権大会の実施種目であり、ワールドアスレティックス(WA)、日本陸上競技連盟(JAAF)の指定種目である。しかし、中学生の指定種目ではないので、中学生の競技会では実施されない。略してヨンパーとも呼ばれる[1]

概要

[編集]
  • 最初のハードルまでの距離は45.0メートル。そこから35.0メートル間隔で10台設置されていて、最後のハードルからゴールまでは40.0メートルである。ハードルの高さは、男子が91.4cm(=3ft)、女子が76.2cm(=2ft6in)。18歳未満の競技者が対象であるIAAF世界ユース陸上競技選手権では男子84.0cmの高さで実施されている。(高校生も含め、日本の大会では全て通常規定通りのハードル高)
  • 110メートル(100メートル)ハードルと異なる特徴として、「後半の速度低下にともなってハードル間の歩数が増えること」およびそれに付随して「前に振り上げる足と後ろで踏み切る足の左右を途中で入れ替える」という点が挙げられる(後者は逆足(ぎゃくあし)と呼ばれる)。同じ足でしか踏み切り・振り上げができないと、ハードル間の歩数調整が2歩ずつ単位となってしまい、中盤以降のハードリングで詰まりや間延びを起こして失速の原因になりやすい。逆足でのハードリングを習得することによってこれを1歩ずつ刻みで可能にし、急激な速度低下を防ぐのが狙いである。トップレベルの選手のハードル間歩数は男子で13歩~15歩、女子で15~17歩前後である。
  • 夏季オリンピックにおいて本競技は男子は1900年パリオリンピックからの正式種目であるが、女子の正式種目となったのは1984年ロサンゼルスオリンピックからと遅いものであった。
  • 世界的には男子は北アメリカやアフリカ勢を中心としたアフリカ系選手がオリンピックや世界選手権で上位を占めることが多く、欧州勢がそれを追う展開となっている。女子では男子同様にアメリカやジャマイカを中心としたアフリカ系選手がオリンピックや世界選手権で上位を占めることが多いが、欧州(主に東欧出身)の選手もほぼ拮抗した成績を残している。この種目においてアジアの選手は8位以内入賞できれば上出来といったところのレベルであるが、少数ながら上位入賞を果たした選手もいる。
  • 1990年代後半〜2000年代前半までは、男子トラックの個人種目の中では日本が最も世界のトップレベルの選手と戦えた種目で、山崎一彦世界陸上イエテボリ大会(1995年)で7位入賞を果たし、為末大エドモントン大会(2001年)ヘルシンキ大会(2005年)で2度銅メダルを獲得する快挙を達成。当時は世界的な大会で上位入賞も比較的見られ、有望選手も多かった。しかし、近年は為末の後継と目されていた期待の成迫健児らが伸び悩み、その後に続く選手も少なく、以前と比べ世界との差が開きつつあるのが現状である。
  • ケビン・ヤングの世界記録46秒78以降、彼の記録更新はおろか46秒台すらマークされる事はなかった。しかし2018年にアブデラマン・サンバが46秒98を記録してから、46秒台の記録が立て続けに輩出されることになる。2021年7月には遂にカールステン・ワーホルムが46秒70と世界記録を29年振りに更新し、さらに一ヶ月後の東京五輪の決勝ではそれをさらに0.76秒短縮する45秒94という驚異的なタイムを叩き出す。なお同レースでは、2位3位の選手の記録もそれぞれ46秒17、46秒72という五輪記録(46秒78)を上回る好記録であった。

世界歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 45秒94 カールステン・ワーホルム  ノルウェー 2021年8月3日
2 46秒17 ライ・ベンジャミン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2021年8月3日
3 46秒29 アリソン・ドス・サントス英語版 ブラジルの旗 ブラジル 2022年7月20日
4 46秒78 ケビン・ヤング アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 1992年8月6日
5 46秒98 アブデラマン・サンバ カタールの旗 カタール 2018年6月30日
6 47秒02 エドウィン・モーゼス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 1983年8月31日
7 47秒03 ブライアン・ブロンソン英語版 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 1998年6月21日
8 47秒08 カイロン・マクマスター イギリス領ヴァージン諸島の旗 イギリス領ヴァージン諸島 2021年8月3日
9 47秒10 サミュエル・マテテ ザンビアの旗 ザンビア 1991年8月7日
10 47秒19 アンドレ・フィリップス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 1988年9月25日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 50秒37 シドニー・マクラフリン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2024年8月8日
2 50秒95 フェムケ・ボル オランダの旗 オランダ 2024年7月14日
3 51秒58 ダリラ・ムハンマド アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2021年8月4日
4 51秒87 アナ・コックレル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2024年8月8日
5 52秒29 ジャスミネマリ・ジョーンズ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2024年8月8日
6 52秒34 ユリア・ペチョンキナ ロシアの旗 ロシア 2003年8月8日
7 52秒39 シャミアー・リトル英語版 アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2021年7月4日
8 52秒42 メレーン・ウォーカー ジャマイカの旗 ジャマイカ 2009年8月20日
9 52秒47 ラシンダ・デムス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2011年9月1日
10 52秒51 ラッシェル・クレイトン ジャマイカの旗 ジャマイカ 2024年6月28日

エリア記録

[編集]
男子
エリア タイム 名前 所属 場所 日付
アフリカ 47秒10 サミュエル・マテテ ザンビアの旗 ザンビア チューリッヒ 1991年8月7日
アジア 46秒98 アブデラマン・サンバ カタールの旗 カタール パリ 2018年6月30日
ヨーロッパ 45秒94 カールステン・ワーホルム  ノルウェー 東京 2021年8月3日
北アメリカ 46秒17 ライ・ベンジャミン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 東京 2021年8月3日
南アメリカ 46秒29 アリソン・ドス・サントス ブラジルの旗 ブラジル ユージーン 2022年7月20日
オセアニア 48秒28 ローハン・ロビンソン オーストラリアの旗 オーストラリア アトランタ 1996年7月31日
女子
エリア タイム 名前 所属 場所 日付
アフリカ 52秒90 ネザ・ビドゥアン モロッコの旗 モロッコ セビリア 1999年8月25日
アジア 53秒09 ケミ・アデコヤ バーレーンの旗 バーレーン ブダペスト 2023年8月24日
ヨーロッパ 50秒95 フェムケ・ボル オランダの旗 オランダ ラ・ショー・ド・フォン 2024年7月14日
北アメリカ 50秒37 シドニー・マクラフリン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 パリ 2024年8月8日
南アメリカ 53秒69 ヒアンナ・ウォードルフ パナマの旗 パナマ ユージーン 2022年7月20日
オセアニア 53秒17 Debbie Flintoff-King オーストラリアの旗 オーストラリア ソウル 1988年9月26日

U20世界歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 47秒34 ロショーン・クラーク ジャマイカの旗 ジャマイカ 2023年8月21日
2 47秒85 シーン・バレル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2021年6月11日
3 48秒02 ダニー・ハリス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 1984年6月17日
4 48秒26 ジェヒュー・ゴードン トリニダード・トバゴの旗 トリニダード・トバゴ 2009年8月18日
5 48秒28 アリソン・ドス・サントス ブラジルの旗 ブラジル 2019年9月30日
6 48秒42 エゼキエル・ナサニエル ナイジェリアの旗 ナイジェリア 2022年5月15日
7 48秒51 カーロン・クレメント アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2004年7月16日
8 48秒52 ジョニー・ダッチ アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2008年6月29日
9 48秒59 下田隼人 日本の旗 日本 2024年9月21日
10 48秒62 ブランドン・ジョンソン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2004年7月16日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 52秒75 シドニー・マクラフリン アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2018年5月13日
2 54秒40 王星 中華人民共和国の旗 中国 2005年10月21日
3 54秒44 アカラ・ギャレット アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2024年6月6日
4 54秒58 Ristananna Tracey ジャマイカの旗 ジャマイカ 2011年6月24日
5 54秒70 ラシンダ・デムス アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2002年7月19日
6 54秒93 Li Rui 中華人民共和国の旗 中国 1997年10月22日
7 55秒05 ゼニー・ファンデルウォルト 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国 2018年5月17日
8 55秒07 シャミール・リトル アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国 2014年6月13日
9 55秒11 カリース・スペンサー ジャマイカの旗 ジャマイカ 2006年8月17日
10 55秒15 黄瀟瀟 中華人民共和国の旗 中国 2001年11月22日

アジア歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 46秒98 アブデラマン・サンバ カタールの旗 カタール 2018年6月30日
2 47秒53 ハディ・スーアン・アル・ソマイリ サウジアラビアの旗 サウジアラビア 2000年9月27日
3 47秒72 イスマイル・アバカル カタールの旗 カタール 2024年7月20日
4 47秒89 為末大 日本の旗 日本 2001年8月10日
5 47秒93 成迫健児 日本の旗 日本 2006年5月6日
6 47秒99 豊田兼 日本の旗 日本 2024年6月28日
7 48秒17 Mubarak Faraj Al-Nubi カタールの旗 カタール 1998年9月11日
8 48秒26 山崎一彦 日本の旗 日本 1999年5月8日
9 48秒34 苅部俊二 日本の旗 日本 1997年10月5日
10 48秒41 岸本鷹幸 日本の旗 日本 2012年6月9日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 53秒39 ケミ・アデコヤ バーレーンの旗 バーレーン 2023年8月22日
2 53秒96 韓青 中華人民共和国の旗 中国 1993年9月9日
宋英蘭 中華人民共和国の旗 中国 2001年11月22日
4 54秒00 黄瀟瀟 中華人民共和国の旗 中国 2007年8月28日
5 54秒34 Tatyana Pavlova ウズベキスタンの旗 ウズベキスタン 1985年8月2日
6 54秒40 王星 中華人民共和国の旗 中国 2005年10月21日
7 54秒47 Guo Yue 中華人民共和国の旗 中国 1993年9月9日
8 54秒50 Natalya Alimzhanova カザフスタンの旗 カザフスタン 2000年5月27日
9 54秒52 Ling Xueyan 中華人民共和国の旗 中国 1993年9月9日
10 54秒75 莫家蝶 中華人民共和国の旗 中国 2024年8月5日

日本歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 場所 日付
1 47秒89 為末大 法政大学 エドモントン 2001年8月10日
2 47秒93 成迫健児 筑波大学 大阪 2006年5月6日
3 47秒99 豊田兼 慶應義塾大学 新潟 2024年6月28日
4 48秒26 山崎一彦 デサントTC 大阪 1999年5月8日
5 48秒34 苅部俊二 富士通 東京 1997年10月5日
6 48秒41 岸本鷹幸 法政大学 大阪 2012年6月9日
7 48秒46 井之上駿太 法政大学 川崎 2024年9月21日
8 48秒51 渡邊脩 日本体育大学 川崎 2024年9月21日
9 48秒58 黒川和樹 法政大学 ブダペスト 2023年8月21日
筒江海斗 スポーツテクノ和広 大阪 2024年5月12日
女子
タイム 名前 所属 場所 日付
1 55秒34 久保倉里美 新潟アルビレックス 大阪 2011年6月26日
2 55秒89 吉田真希子 FSGカレッジリーグ 横浜 2003年6月8日
3 55秒94 青木沙弥佳 福島大学 大分 2008年10月4日
4 55秒99 田子雅 中央大学 大阪 2010年5月8日
5 56秒06 山本亜美 立命館大学 大阪 2023年6月4日
6 56秒21 米田知美 中央大学 大阪 2012年6月9日
7 56秒50 イブラヒム愛紗 札幌国際大学 新潟 2020年10月3日
宇都宮絵莉 長谷川体育施設 東京 2021年5月9日
9 56秒63 吉良愛美 アットホーム 大阪 2014年5月11日
10 56秒75 石塚晴子 東大阪大学 川崎 2016年5月8日

学生歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 47秒89 為末大 法政大学 2001年8月10日
2 47秒93 成迫健児 筑波大学 2006年5月6日
3 47秒99 豊田兼 慶應義塾大学 2024年6月28日
4 48秒41 岸本鷹幸 法政大学 2012年6月9日
5 48秒46 井之上駿太 法政大学 2024年9月21日
6 48秒51 渡邊脩 日本体育大学 2024年9月21日
7 48秒58 黒川和樹 法政大学 2023年8月21日
8 48秒59 下田隼人 東洋大学 2024年9月21日
9 48秒65 千葉佳裕 順天堂大学 2001年5月20日
10 48秒68 斎藤嘉彦 法政大学 1993年6月12日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 55秒94 青木沙弥佳 福島大学 2008年10月4日
2 55秒99 田子雅 中央大学 2010年5月8日
3 56秒06 山本亜美 立命館大学 2023年6月4日
4 56秒21 米田知美 中央大学 2012年6月9日
5 56秒50 イブラヒム愛紗 札幌国際大学 2020年10月3日
6 56秒73 久保倉里美 福島大学 2004年10月3日
7 56秒75 石塚晴子 東大阪大学 2016年5月8日
8 56秒79 梅原紗月 立命館大学 2016年9月4日
9 56秒81 瀧野未来 立命館大学 2024年10月13日
10 56秒87 松岡萌絵 中央大学 2024年9月21日

U20日本歴代10傑

[編集]
  • 樹立年の12月31日時点で年齢が20歳未満である選手のみが対象となる。
男子
タイム 名前 所属 日付
1 48秒59 下田隼人 東洋大学 2024年9月21日
2 48秒78 渕上翔太 早稲田大学 2024年9月21日
3 49秒09 為末大 広島県立広島皆実高等学校 1996年10月14日
4 49秒10 斎藤嘉彦 法政大学 1991年10月17日
5 49秒19 黒川和樹 法政大学 2020年9月13日
6 49秒46 安部孝駿 中京大学 2010年7月23日
7 49秒75 吉田良一 順天堂大学 1984年10月20日
8 49秒77 菊田響生 法政大学第二高等学校 2024年6月28日
9 49秒86 岸本鷹幸 法政大学 2009年10月18日
10 49秒90 出口晴翔 東福岡高等学校 2019年10月20日
紺野稜真 筑波大学 2023年9月16日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 56秒75 石塚晴子 東大阪大学 2016年5月8日
2 56秒81 瀧野未来 立命館大学 2024年10月13日
3 57秒04 山本亜美 立命館大学 2021年6月26日
4 57秒35 三木汐莉 東大阪大学 2010年7月24日
5 57秒57 松岡萌絵 中央大学 2022年6月12日
6 57秒65 山形依希子 福井県立敦賀高等学校 1992年6月13日
7 57秒73 関本萌香 早稲田大学 2019年6月30日
大野瑞奈 埼玉栄高等学校 2020年11月3日
9 57秒85 津川瑠衣 早稲田大学 2020年8月15日
千葉史織 宮城県仙台第一高等学校 2023年8月4日

高校歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 49秒09 為末大 広島県立広島皆実高等学校 1996年10月14日
2 49秒77 菊田響生 法政大学第二高等学校 2024年6月28日
3 49秒90 出口晴翔 東福岡高等学校 2019年10月20日
4 50秒01 稲垣誠司 広島県立西条農業高等学校 1991年10月14日
5 50秒03 垣守博 奈良県立添上高等学校 1985年8月31日
6 50秒11 安部孝駿 岡山県立玉野光南高等学校 2009年10月3日
7 50秒14 下田隼人 豊川高等学校 2023年8月4日
8 50秒16 豊田将樹 洛南高等学校 2015年10月18日
9 50秒17 岸本鷹幸 青森県立大湊高等学校 2008年10月5日
紺野稜真 九里学園高等学校 2022年6月11日
女子
タイム 名前 所属 日付
1 56秒90 瀧野未来 京都橘中学校・高等学校 2023年10月1日
2 57秒09 石塚晴子 東大阪大学敬愛高等学校 2015年7月31日
3 57秒43 山本亜美 京都橘高等学校 2020年10月3日
4 57秒65 山形依希子 福井県立敦賀高等学校 1992年6月13日
5 57秒73 大野瑞奈 埼玉栄高等学校 2020年11月3日
6 57秒85 千葉史織 宮城県仙台第一高等学校 2023年8月4日
7 57秒90 江口幸子 横浜雙葉高等学校 2001年6月10日
8 57秒98 タネル舞璃乃 埼玉栄高等学校 2021年7月31日
9 58秒01 河内瀬桜 東大阪大学敬愛高等学校 2021年7月18日
10 58秒03 小山佳奈 川崎市立橘高等学校 2016年6月25日

高校学年別歴代記録

[編集]
男子・高校1年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 51秒32 高橋遼将 中京大学附属中京高等学校 2019年8月24日
2 52秒26 加藤誠也 埼玉県立松山高等学校 2008年7月31日
3 52秒40 成瀬元気 明徳学園相洋高等学校 2009年10月18日
4 52秒56 出口晴翔 東福岡高等学校 2017年7月31日
5 52秒91 有阪朋貴 新島学園高等学校 2015年10月11日
女子・高校1年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 59秒17 村上夏美 成田高等学校 2015年10月18日
2 60秒09 村上瑞季 東大阪大学敬愛高等学校 2015年3月30日
3 60秒25 岸本礼菜 大阪府立咲くやこの花中学校・高等学校 2022年6月18日
4 60秒26 津川瑠衣 八王子学園八王子高等学校 2017年9月3日
5 60秒40 東田望 奈良県立添上高等学校 1988年9月9日
男子・高校2年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 50秒71 岩瀧佑貴 福岡県立修猷館高等学校 2003年10月26日
2 50秒73 高橋遼将 中京大学附属中京高等学校 2020年7月24日
3 50秒76 松本岳大 兵庫県立加古川東高等学校 2011年10月8日
4 50秒89 渕上翔太 東福岡高等学校 2022年8月5日
5 50秒92 山本厚 奈良県立添上高等学校 1987年10月27日
女子・高校2年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 57秒77 山本亜美 京都橘高等学校 2019年10月5日
2 58秒43 石塚晴子 東大阪大学敬愛高等学校 2014年6月21日
3 58秒49 三木汐莉 東大阪大学敬愛高等学校 2008年10月19日
4 58秒54 瀧野未来 京都橘高等学校 2022年8月5日
5 58秒64 水口萌 東大阪大学敬愛高等学校 2019年6月15日
男子・高校3年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 49秒09 為末大 広島県立広島皆実高等学校 1996年10月14日
2 49秒77 菊田響生 法政大学第二高等学校 2024年6月28日
3 49秒90 出口晴翔 東福岡高等学校 2019年10月20日
4 50秒01 稲垣誠司 広島県立西条農業高等学校 1991年10月14日
5 50秒03 垣守博 奈良県立添上高等学校 1985年8月31日
女子・高校3年歴代5傑
タイム 名前 所属 日付
1 56秒90 瀧野未来 京都橘高等学校 2023年10月1日
2 57秒09 石塚晴子 東大阪大学敬愛高等学校 2015年7月31日
3 57秒43 山本亜美 京都橘高等学校 2020年10月3日
4 57秒65 山形依希子 福井県立敦賀高等学校 1992年6月13日
5 57秒73 大野瑞奈 埼玉栄高等学校 2020年11月3日

中学歴代10傑

[編集]
男子
タイム 名前 所属 日付
1 53秒9 足立俊治 丹波市立柏原中学校 1990年10月13日
2 57秒85 山田渉太 袋井市立袋井南中学校 2002年10月13日
3 58秒29 松井聰 函館市立潮光中学校 2018年9月30日
4 58秒98 峯正隆 茨城県立古河中等教育学校 2016年10月1日
5 59秒02 加藤慶彦 札幌市立北野台中学校 2009年10月10日
6 59秒25 モーゼス未来 尼崎市立小田北中学校 2001年9月8日
7 59秒59 岡田時人 八王子市立八王子第四中学校 2018年8月5日
8 59秒87 水口海 札幌市立青葉中学校 2016年9月25日
9 60秒02 西藪優一 東大寺学園中学校 2016年11月6日
10 60秒20 茂呂碧斗 茨城県立古河中等教育学校 2016年10月1日

ただし、7位の岡田時人に関しては、ハードルの高さが0.762m(女子400mHの高さ)である。

女子
タイム 名前 所属 日付
1 63秒10 平河香 田原本町立田原本中学校 1996年9月8日
2 63秒24 東田望 大和郡山市立郡山南中学校 1987年5月2日
3 63秒51 出水楓 京都文教中学校 2012年9月2日
4 65秒10 原田紗斗子 周南市立鹿野中学校 2000年5月4日
5 66秒33 天野早紀 浜松西高併中学校 2005年4月16日
6 66秒69 西理絵 札幌市立北栄中学校 2001年9月23日
7 67秒24 津和佑子 西宮市立苦楽園中学校 1995年10月7日
8 67秒25 西海美憂 未来の森アスリートクラブ 2009年5月30日
9 67秒76 宮田志帆 札幌市立向陵中学校 2002年9月23日
10 68秒53 岡本あかり 奈良市立伏見中学校 1995年9月10日

五輪・世界選手権における日本人入賞者

[編集]

五輪・世界選手権における日本人男子入賞者

[編集]
大会 開催国 選手名 成績 記録
1995 第5回世界陸上競技選手権大会(ヨーテボリ)  スウェーデン 山崎一彦 7位 49秒22
2001 第8回世界陸上競技選手権大会(エドモントン) カナダの旗 カナダ 為末大 3位 47秒89
2005 第10回世界陸上競技選手権大会(ヘルシンキ)  フィンランド 為末大 3位 48秒10
  • 1995年世界陸上競技選手権大会400mハードルで山崎一彦が決勝進出、日本人として初めてこの種目でファイナリスト(7位)となった。2001年世界陸上競技選手権大会で為末大が3位となり、この種目で初のメダリストとなっている。

脚注

[編集]
  1. ^ 黒川、最強「ヨンパー」証明 攻めの走りで激戦制す―陸上日本選手権”. 時事ドットコム (2021年6月26日). 2021年8月3日閲覧。

関連項目

[編集]