J.R.ヒルデブランド
J.R.ヒルデブランド J. R. Hildebrand | |
---|---|
基本情報 | |
国籍 | アメリカ合衆国 |
生年月日 | 1988年1月3日(36歳) |
出身地 | アメリカ合衆国・カリフォルニア州サウサリート |
インディカー・シリーズでの経歴 | |
デビュー | 2010 |
所属 | エド・カーペンター・レーシング |
車番 | 21 |
過去所属 |
ドレイヤー&レインボールド・レーシング パンサー・レーシング |
出走回数 | 19 |
優勝回数 | 0 |
ポールポジション | 0 |
ファステストラップ | 0 |
シリーズ最高順位 | 14位 (2011) |
過去参加シリーズ | |
2009 2008-09 2007 2005-2006 2005 2004 |
ファイアストン・インディ・ライツ A1グランプリ アトランティック・チャンピオンシップ U.S. F2000 フォーミュラ・パーマー・アウディ・オータムトロフィー SCCA フォーミュラ・ラッセル |
選手権タイトル | |
2009 2006 2004 |
ファイアストン・インディ・ライツ U.S. F2000 SCCA フォーミュラ・ラッセル |
受賞 | |
2005 2011 |
Team USA Scholarship インディ500ルーキー・オブ・ザ・イヤー |
ジョン・R・ヒルデブランド・ジュニア (John R. Hildebrand Jr.、1988年1月3日 - ) は、アメリカ合衆国のレーシングドライバー。現在はIZOD インディカー・シリーズにパンサー・レーシングより参戦している[1]。ニックネームは「キャプテン・アメリカ」。彼は2011年のインディ500において最終周までトップを快走したものの、ターン4で外壁に接触し、最後の200ヤードでダン・ウェルドンに抜かれ2位になったことでよく知られる。また、ちょうど一ヶ月後にダン・ウェルドンが死亡したラスベガス・モーター・スピードウェイの大クラッシュで負傷した。
経歴
[編集]初期の経歴
[編集]ヒルデブランドは14歳のときにカートを始め、インフィニオン・レースウェイでジム・ラッセル・アライヴ・アンド・ドライヴ・チャンピオンシップに参加、その年に最初のレースだけで無く選手権にも勝利した。2003年にはジュニア80ccシフタークラスに参加、シリーズ2位となり同年末にジム・ラッセル・グラデュエイト・ランオフズを獲得、カートから本格的な4輪に参戦、2004年はフォーミュラ・ラッセルに参戦した。彼は選手権シリーズに勝ち続け、レッドブル・ドライバー・サーチに参加した。2005年にはパシフィックF2000に参加し、シリーズ2位となりルーキー・オブ・ザ・イヤーを獲得、チームUSAスカラーシップに選ばれ、フォーミュラ・パーマー・アウディ・オータムトロフィーにも参加、3位となる。2006年にはU.S.F2000ナショナル・チャンピオンシップに参戦、14戦中12戦に勝利しシリーズを支配した。
2006年の印象的な戦績でヒルデブランドはゴースライン・スカラーシップを得、AARWBA オールアメリカン・オートレーシング・ファーストチームに選出された。
アトランティック・チャンピオンシップおよびインディ・ライツ
[編集]2007年、ヒルデブランドはニューマン・ワックス・レーシングに加入、チャンプカー・アトランティックに参戦した。シーズンランキング7位となり、これはアメリカ人ルーキーで最上位であった。シーズン終盤にはRLR-アンダーセン・レーシングからインディ・プロ・シリーズの2戦に参戦した。翌2008年はRLR-アンダーセンからインディ・ライツへと改名した同シリーズにフル参戦する[2]。4戦目のカンザスで初勝利を挙げ、同年はランキング5位でシーズンを終えた。
2009年、彼はディフェンディングチャンピオンチームのAGR-AFSレーシングと契約を交わす[3]。シーズンでは5度のポールポジション、4勝を挙げ、結局14戦目のシカゴランドでタイトルを獲得した。同年彼はブランズ・ハッチで行われたA1グランプリの最終戦にA1チーム・アメリカから参戦し4位を得た。彼は再びAARWBA オールアメリカン・オートレーシング・ファーストチームに選出された。
アメリカン・ル・マン・シリーズ
[編集]アメリカン・ル・マンシリーズに参戦しているジェノア・レーシングがヒルデブランドと契約、彼は2010年のアメリカン・ル・マン・シリーズ、LMPCクラスに同チームから出場した。彼はセブリング12時間とロングビーチ・グランプリに参戦した。
フォーミュラ1
[編集]2009年12月、ヒルデブランドはヘレス・サーキットで行われたフォース・インディアの3日間のテストに参加した。このテストで彼はポール・ディ・レスタとマシンを分け合った[4][5][6]。
インディカー
[編集]ヒルデブランドは2010年にインディカー・シリーズにデビュー、負傷したマイク・コンウェイの代役としてドレイヤー&レインボールド・レーシングから2戦に参加した。2010年12月14日、ヒルデブランドはパンサー・レーシングと複数年の契約を交わし、ナショナル・ガードのスポンサーを受けた4番車で2011年のインディカー・シリーズにフル参戦することが発表された[7]。
このシーズンのインディ500では、ファイナルラップのターン3までトップを快走しながら、ルーキー優勝の大偉業目前の最後のターン4でクラッシュを喫してしまう。惰性でチェッカーを受けるも2位に終わり、大偉業を逃した。このことや、その後のレースでまたしてもターン4でクラッシュしたことが切っ掛けでそれ以降「ミスター・ターン4」というありがたくない二つ名を頂戴することになってしまった。
この節の加筆が望まれています。 |
記録
[編集]アメリカン・オープンホイール
[編集]アトランティック・チャンピオンシップ
[編集]年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2006年 | ニューマン・ワックス・レーシング | LBH | HOU | MTY | POR | CLE1 | CLE2 | TOR | EDM | SJO | DEN | MTL | ROA Ret |
43位 | 2 |
2007年 | ニューマン・ワックス・レーシング | LVG Ret |
LBH Ret |
HOU 7 |
POR1 6 |
POR2 9 |
CLE 2 |
MTT 9 |
TOR Ret |
EDM1 Ret |
EDM2 5 |
SJO 15 |
ROA 9 |
7位 | 140 |
2008年 | ジェノア・レーシング | LBH | LS | MTT | EDM1 | EDM2 | ROA1 | ROA2 | TRR | NJ | UTA | ATL Ret |
26位 | 7 |
インディ・ライツ
[編集]年 | チーム | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2007年 | RLR/アンダーセン・レーシング | HMS | STP1 | STP2 | INDY | MIL | IMS1 | IMS2 | IOW | WGL1 | WGL2 | NSH | MDO | KTY | SNM1 Ret |
SNM2 Ret |
CHI | 37位 | 18 |
2008年 | RLR/アンダーセン・レーシング | HMS 10 |
STP1 5 |
STP2 2 |
KAN 1 |
INDY 24 |
MIL 5 |
IOW 8 |
WGL1 Ret |
WGL2 9 |
NSH 4 |
MDO1 5 |
MDO2 6 |
KTY 18 |
SNM1 4 |
SNM2 4 |
CHI Ret |
5位 | 409 |
2009年 | AGR-AFSレーシング | STP1 3 |
STP2 Ret |
LBH 1 |
KAN 14 |
INDY 2 |
MIL 2 |
IOW 6 |
WGL 1 |
TOR 2 |
EDM 1 |
KTY Ret |
MDO 3 |
SNM 1 |
CHI 5 |
HMS 2 |
1位 | 545 |
インディカー・シリーズ
[編集]年 | チーム | シャシー | エンジン | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年 | ドレイヤー&レインボールド・レーシング | ダラーラ | ホンダ | SAO |
STP |
ALA |
LBH |
KAN |
INDY |
TXS |
IOW |
WGL |
TOR |
EDM |
MDO 16 |
SNM 24 |
CHI |
KTY |
MOT |
HMS |
35位 | 26 | ||
2011年 | パンサー・レーシング | STP 11 |
ALA 13 |
LBH 17 |
SAO 10 |
INDY 2 |
TXS1 23 |
TXS2 18 |
MIL 21 |
IOW 4 |
TOR 8 |
EDM 11 |
MDO 25 |
NHM 21 |
SNM 23 |
BAL 19 |
MOT 7 |
KTY 20 |
LVS C |
14位 | 216 | |||
2012年 | ダラーラ・DW12 | シボレー | STP 19 |
ALA 15 |
LBH 5 |
SAO 7 |
INDY 14 |
DET 14 |
TXS 5 |
MIL 22 |
IOW 22 |
TOR 7 |
EDM 21 |
MDO 9 |
SNM 8 |
BAL 12 |
FON 11 |
12位 | 119 | |||||
2013年 | STP 19 |
ALA 17 |
LBH 5 |
SAO 15 |
INDY 33 |
DET1 | DET2 | TXS | MIL | IOW | POC | TOR1 | TOR2 | MDO | 25位 | 112 | ||||||||
バラクーダ・レーシング | ホンダ | SNM 16 |
BAL | HOU1 | HOU2 | FON 11 | ||||||||||||||||||
2014年 | エド・カーペンター・レーシング | シボレー | STP | LBH | ALA | IMS | INDY 10 |
DET1 | DET2 | TXS | HOU1 | HOU2 | POC | IOW | TOR1 | TOR2 | MDO | MIL | SNM | FON | 26位 | 66 | ||
2015年 | CFHレーシング | STP | NLA | LBH | ALA | IMS 21 |
INDY 8 |
DET1 |
DET2 |
TXS |
TOR |
FON |
MIL |
IOW |
MDO |
POC |
SNM |
31位 | 57 | |||||
2016年 | エド・カーペンター・レーシング | STP |
PHX |
LBH |
ALA |
IMS 22 |
INDY 6 |
DET1 |
DET2 |
RDA |
IOW |
TOR |
MDO |
POC |
TXS |
WGL |
SNM |
23位 | 84 | |||||
2017年 | STP 13 |
LBH 11 |
ALA |
PHX 3 |
IMS 14 |
INDY 16 |
DET1 17 |
DET2 18 |
TXS 12 |
ROA 16 |
IOW 2 |
TOR 13 |
MDO 17 |
POC 19 |
GMP 18 |
WGL 15 |
SNM 14 |
15位 | 347 |
- 1 同日に開催された
- 2 ノンタイトル戦
年 | チーム | 出走数 | ポールポジション | 勝利数 | 表彰台 (勝利以外)** |
トップ10 (表彰台以外)*** |
インディ500勝利数 | チャンピオン獲得数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
6 | 5 | 44 | 0 | 0 | 1 | 14 | 0 | 0 |
- ** 表彰台(勝利以外):2位または3位
- *** トップ10(表彰台以外):4位から10位まで
インディ500
[編集]年 | シャシー | エンジン | スタート | フィニッシュ | チーム |
---|---|---|---|---|---|
2011年 | ダラーラ | ホンダ | 12 | 2 | パンサー・レーシング |
2012年 | ダラーラ | シボレー | 18 | 14 | パンサー・レーシング |
2013年 | ダラーラ | シボレー | 10 | 33 | パンサー・レーシング |
2014年 | ダラーラ | シボレー | 9 | 10 | エド・カーペンター・レーシング |
2015年 | ダラーラ | シボレー | 18 | 8 | CFHレーシング |
2016年 | ダラーラ | シボレー | 15 | 6 | パンサー・レーシング |
2017年 | ダラーラ | シボレー | 6 | 16 | エド・カーペンター・レーシング |
A1グランプリ
[編集](key) (太字はポールポジション、斜体はファステストラップ)
年 | エントラント | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | DC | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2008年-09年 | A1チーム・アメリカ | NED SPR |
NED FEA |
CHN SPR |
CHN FEA |
MYS SPR |
MYS FEA |
NZL SPR |
NZL FEA |
RSA SPR |
RSA FEA |
POR SPR |
POR FEA |
GBR SPR 4 |
GBR SPR 14 |
11位 | 24 |
アメリカン・ル・マン・シリーズ
[編集]年 | エントラント | クラス | シャシー | エンジン | タイヤ | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 順位 | ポイント |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2010年 | ジェノア・レーシング | LMPC | オレカ・FLM09 | シボレー 6.2L V8 | M | SEB ovr:25 cls:2 |
LNB ovr:7 cls:3 |
MON | UTA | LIM | MID | AME | MOS | PET | 17位 | 36 |
参照
[編集]- ^ Martin, Bruce. Made in America: Hildebrand Wins Indy Lights Title, versus.com, August 30, 2009
- ^ Hildebrand Joins RLR/Andersen Racing, SpeedTV.com, March 5, 2008
- ^ DiZinno, Tony. Hildebrand joins AGR/AFS juggernaut, Motorsport.com, November 13, 2008
- ^ “Rookietest Jerez: Analyse dag 1”. 2012年6月20日閲覧。 MotorRacingBlog.nl
- ^ http://joesaward.wordpress.com/2009/11/24/jr-hillebrand-and-paul-di-resta-test-for-force-india/
- ^ http://www.jrhildebrandracing.com/article.cfm?id=130
- ^ http://www.pantherracing.com/news/index.cfm?cid=40736
外部リンク
[編集]- Official Website
- IndyCar Driver Page
- IndyCar 36: JR Hildebrand - IndyCar documentary
タイトル | ||
---|---|---|
先代 ラファエル・マトス |
ファイアストン・インディ・ライツ チャンピオン 2009 |
次代 ジャン=カール・ヴァーネイ |
受賞や功績 | ||
先代 シモーナ・デ・シルベストロ |
インディ500 ルーキー・オブ・ザ・イヤー 2011 |
次代 ルーベンス・バリチェロ |
アンドレッティ・オートスポーツ | チップ・ガナッシ・レーシング | チーム・ペンスキー | エド・カーペンター・レーシング | ||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
26 | コルトン・ハータ | 28 | マーカス・エリクソン | 4 | キフィン・シンプソン | 9 | スコット・ディクソン | 11 | マーカス・アームストロング | 2 | ジョセフ・ニューガーデン | 12 | ウィル・パワー | 20 | クリスチャン・ラスムッセン エド・カーペンター |
27 | カイル・カークウッド | 8 | リヌス・ルンドクヴィスト | 10 | アレックス・パロウ | 3 | スコット・マクラフリン | 21 | リヌス・ヴィーケイ | ||||||
デイル・コイン・レーシング | A.J.フォイト・エンタープライズ | レイホール・レターマン・ラニガン・レーシング | アロー・マクラーレン | メイヤー・シャンク・レーシング | |||||||||||
18 | ジャック・ハーベイ | 14 | サンティノ・フェルッチ | 15 | グラハム・レイホール | 45 | クリスチャン・ルンガー | 5 | パトリシオ・オワード | 7 | アレクサンダー・ロッシ | 60 | フェリックス・ローゼンクヴィスト | ||
51 | キャサリン・レッグ | 41 | スティング・レイ・ロブ | 30 | ピエトロ・フィッティパルディ | 6 | ノーラン・シーゲル | 66 | デイビッド・マルカス | ||||||
ユンコス・ホリンジャー・レーシング | |||||||||||||||
77 | ロマン・グロージャン | ||||||||||||||
78 | コナー・デイリー | ||||||||||||||
その他参戦ドライバー | |||||||||||||||
ライアン・ハンター=レイ(ドレイヤー&レインボールド) マルコ・アンドレッティ(アンドレッティ) 佐藤琢磨(レイホール) R.C.エナーソン(アベル) |