Wikipedia:投稿ブロック依頼/Haruno Akiha 05112008
利用者:Haruno Akiha(会話 / 投稿記録 / 記録)
このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートで行ってください。このページは編集しないでください。
注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。
議論の結果、ブロック に決定しました。
Wikipedia:管理者への立候補/Chiether 20080409において、立候補者を中傷し、かつソックパペット行為をそそのかす(もしくは強要する)内容のコメントを投稿した。
(以下引用)
Haruno Akiha 2008年4月22日 (火) 11:29 (UTC) - こんなこと書いちゃいけないのかも知れませんが、私にとってあなたは何度立候補しても反対票を投じるに値する人物であると考えています。だいたい、1年くらいで「ウィキペディアンの、あなたに対する評価」が大きく変わったとお考えになっている時点でウィキペディアンの大多数と考えがズレていることにお気づきいただきたいものです。その人の投稿履歴がいつでも、いくらでも簡単にたどれるウィキペディアにとって「人の噂も七十五日」は通用しないんですよ。あなたがどうしても管理者になりたいのだったら、今のアカウントは捨てて新規にアカウントを取り、前アカウントと関係を持たせるような行動を一切取らずに活動し、新アカウントでの実績とよい評判を積んでから立候補すべきです。それがあなたにできるかどうかはわかりませんがね。次回あなたが同じアカウントでまた立候補したときには、私は投票期間が始まったことを確認したらすぐに反対票を入れます。覚悟しておいてください。
(引用終わり)
上記のコメントはWikipedia:多重アカウントで明確に禁止されている偽装となりすましを奨励するものであり、看過してはならないものであると判断したため、本件に先立つ議論としてWikipedia:コメント依頼/Haruno Akiha 04272008を提出して皆様にご意見を求めました。その結果、このコメント自体が問題であるということに加えて、被依頼者がこういった問題を起こすのは今回に始まった話ではなく、常習的かつ無反省に問題行為を繰り返しており、複数回のコメント依頼を経ても全く改善されていないということが指摘されました。コメント依頼の最中にも、、被依頼者の会話ページで複数のユーザによる対話が行われましたが、被依頼者は最後まで問題点を理解することなく、会話ページ、およびコメント依頼ページの「被依頼者コメント」の節にて自分の主張を二転三転させ、ただ自己正当化に走っているのみであります。
依頼者である私としましては、こうした経緯から、被依頼者の問題は既に対話による解決が可能な限界を超えているものであると判断します。従いまして、コメント依頼の結果として本依頼を提出いたします。Yassie 2008年5月11日 (日) 10:21 (UTC)[返信]
なお、参考議論として、過去のコメント依頼を挙げておきます。Yassie 2008年5月11日 (日) 10:21 (UTC)[返信]
- Wikipedia:コメント依頼/春野秋葉
- Wikipedia:コメント依頼/春野秋葉 2
- Wikipedia:コメント依頼/コメントのノートページへの移動について(被依頼者がWikipedia:管理者への立候補/赤井彗星 20070928においてノートページにコメントを移動した行為に対して、被依頼者自身が提出したもの)
- Wikipedia:コメント依頼/Haruno Akiha 04272008(本件に先立つコメント依頼)
- (賛成)依頼者票。今回の一件における被依頼者のコメントの内容そのものが既に重大な問題であり、実際に多重アカウントを不正使用した者に準ずる厳しい対処がなされるべき案件であると考えます。加えて、かねてより問題行為を繰り返し、改善が見られないのであれば尚更です。ソックパペット使用者に準ずる意味で、および、被依頼者が自分の起こした問題の重大さを十二分に認識し、MLでの対話により改善が見られるまで「期限を定めない」という意味で、被依頼者に対し無期限の投稿ブロックを提案いたします。Yassie 2008年5月11日 (日) 10:21 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限。自身と対立する意見を投じられたときの被依頼者の理解力不足は、感情的なものにせよ能力的なものにせよコミュニティが許容できる限界を越えたものであり、にも関わらず好んで議論に加わっては場を疲弊させるという行為をあまりにも長期間繰り返してきました。過去にご自身が関わってきた議論を読み返して自己改善の糸口を掴むまで、ウィキペディアから離れて頂くのが最善と考えます。--MikeAz800o 2008年5月12日 (月) 04:43 (UTC)[返信]
- (賛成)「私にとってあなたは何度立候補しても反対票を投じるに値する人物であると考えています。」はコメントとしてはまあ許せるとしても、それ以降のコメントは破壊行為を容認するものであり論外。--hyolee2/H.L.LEE 2008年5月12日 (月) 04:59 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限で。Chietherさんへの発言について「言葉が悪かった点については反省しお詫びする」としか謝罪していませんが、裏返せば内容は正しかったと確信しているということでしょう。理由も示さずに罵倒したことへの反省が全くないのは、Wikipedia:管理者への立候補#コメントに照らして明らかに問題です。また、会話ページで示していた、都合の悪い点を他人に隠していようと、相手がそれと認識しない限りは欺いたことにならないとする理屈も、非常に稚拙な発想です。いずれも協調性を著しく欠く姿勢といわざるをえません。また、そうした言動の問題性を全く自覚できないらしいので、自発的な改善は絶望的でしょう。/そして実際に、彼は1年ほど前のコメント依頼の際に数々の問題点を指摘され、「自分の信念に関わる問題でトラブルが起きやすいことを認め、一切の議論から手を引く」(要約)と表明したにもかかわらず、その後もなし崩しに宣言を修正しつつ強硬な対話姿勢を見せ、今回も「徹底的に争う」姿勢を見せたことからして、何一つ改善できていないと判断せざるを得ません。今回の「徹底的に争う」発言は撤回されていますが、その理由はコミュニティを疲弊させるユーザー認定されたくないという理由ですので、問題点を自覚できているとは言い難く、同種の問題を今後も引き起こす可能性は当然あると思います。仮に期限付きブロックになるとしても、1,2年では効果がないと思います。--Sumaru 2008年5月12日 (月) 05:05 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限、もしくはそれに準じる超長期を求めます。少なくとも被依頼者のコメントを問題視するユーザが少なからずいる以上、被依頼者は他のユーザから寄せられた指摘を重く受け止め、その上で今後同様の問題を起こさぬよう自省し、改善を心がけられる必要があるでしょう。しかしながら、本ブロック依頼の提出の通知に対する被依頼者のコメントを見る限りでは今に至ってなお、自らのコメントのどこに問題があったのかという事を殆ど認識されていないように感じられ、このような状態では先に述べたような問題点の改善はおろか、逆に被依頼者が今後も同様の問題を引き起こし、さらなるコミュニティの疲弊を招く恐れがあるのではないかと判断せざるを得ません。故に、私としては被依頼者の問題点が改善されるまでウィキペディアから離れて頂く事がコミュニティは元より、被依頼者にとっても最善の策であると考えます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年5月12日 (月) 15:25 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限もしくは超長期ブロックで。被依頼者とはこれまで何度かお目にかかったことがありましたが、コミュニティを疲弊させてしまうのではという懸念がずっとありました。しばらくの間ウィキペディアから離れる冷却期間を設け、「なぜこのような指摘がなされたのか」「どのような点を己は改善すればいいのか」ということを真摯に考えて頂きたいと思います。--Broad-Sky [note] 2008年5月12日 (月) 16:26 (UTC)[返信]
- (賛成)٢١٩.١٧٤.١٥٨.٢٢٥氏にHaruno氏が問題の多い利用者であることを教えて頂いて以来、Haruno氏とかかわる機会が何度もあり、彼との議論に参加することもよくありました。言えることはHaruno氏は他人のアドヴァイス・指摘・注意を議論(本人曰く論争)と見誤り、勝負をしている物だと考え([1])詭弁を用いながら相手を負かそうと必死になり、相手の指摘している問題点に対する理解でなく、どちらかと言えば自分本位の謝罪の言葉を述べるにとどまり([2][3])、どうして、ここまで議論がこじれたか、相手に何を指摘されたのか、何が悪かったかを全く理解しないまま今までやってきている([4])ケースが多いということです。また、Haruno氏はこのことに関して(と思われますが)自分の非を改善するのではなくコミュニティーに対して理解を求めています([5])。この時点で、もうHaruno氏には(少なくともウィキペディア上では)改善の希望はないでしょう。よって、無期限のブロックを行うことに賛成します。ちなみに、本投稿ブロック依頼で指摘された問題点(中傷およびソクパペ推奨)そして先立つコメント依頼、Wikipedia:コメント依頼/Haruno Akiha 04272008で指摘された問題点すべてにも同意します。--あなん 2008年5月15日 (木) 14:03 (UTC)[返信]
- (反対)依頼の趣旨に対して反対票を投じます。たしかに問題の多い利用者だとおもいますが、「偽装となりすましを奨励するもの」というのは言いがかりでしょう。 --Hatukanezumi 2008年5月15日 (木) 16:55 (UTC)[返信]
- (コメント)どこがどう「言いがかり」だと言うのか、その根拠をハッキリと述べなければ、上記のコメントこそが言いがかりに過ぎないものであり、議論妨害であると言っておきます。もっとも、Hatukanezumi氏自身が、議論を勝負として捉え、詭弁を用いながら相手を負かそうと必死になり、都合が悪くなると逃げるか、自分本位の「謝罪」という名の空文を述べるにとどまり([6])、何が悪かったかを全く理解しないまま今までやってきているという、被依頼者と同種の問題を抱えるユーザで、すべからくしてこういうものを出されて、すべからくしてブロックされていますよね。いつまたブロック依頼を出されても知りませんよ? Yassie 2008年5月15日 (木) 22:42 (UTC)[返信]
- (コメント)かわりばえしない反応ですね。問題のあるユーザだとおもうが、「偽装となりすましを奨励する」という事実については、会話ページでの依頼者らによる煽り立てに基づく会話によって証拠付けられている、という意味です。したがって、依頼の趣旨には反対です。依頼理由以外の理由でブロックに賛成するかたもいるのかもしれませんが、わたしはそれはしないことにしているので。 --Hatukanezumi 2008年5月15日 (木) 23:46 (UTC)[返信]
- (コメント)勝手に取り消し線を引いてはダメですよ。Yassie氏がご自身で消したのならともかく、こういうのは発言の改竄にあたります。--人造人間だみゃ~ん(対話|履歴) 2008年5月16日 (金) 13:21 (UTC)[返信]
- (コメント)極めて脅迫じみた行為に対して「対抗行為」は当然にとれるものとかんがえますが・・・。--Kazuto-kun 2008年5月16日 (金) 16:13 (UTC)[返信]
- (コメント)勝手に取り消し線を引いてはダメですよ。Yassie氏がご自身で消したのならともかく、こういうのは発言の改竄にあたります。--人造人間だみゃ~ん(対話|履歴) 2008年5月16日 (金) 13:21 (UTC)[返信]
- (コメント)かわりばえしない反応ですね。問題のあるユーザだとおもうが、「偽装となりすましを奨励する」という事実については、会話ページでの依頼者らによる煽り立てに基づく会話によって証拠付けられている、という意味です。したがって、依頼の趣旨には反対です。依頼理由以外の理由でブロックに賛成するかたもいるのかもしれませんが、わたしはそれはしないことにしているので。 --Hatukanezumi 2008年5月15日 (木) 23:46 (UTC)[返信]
- (コメント)どこがどう「言いがかり」だと言うのか、その根拠をハッキリと述べなければ、上記のコメントこそが言いがかりに過ぎないものであり、議論妨害であると言っておきます。もっとも、Hatukanezumi氏自身が、議論を勝負として捉え、詭弁を用いながら相手を負かそうと必死になり、都合が悪くなると逃げるか、自分本位の「謝罪」という名の空文を述べるにとどまり([6])、何が悪かったかを全く理解しないまま今までやってきているという、被依頼者と同種の問題を抱えるユーザで、すべからくしてこういうものを出されて、すべからくしてブロックされていますよね。いつまたブロック依頼を出されても知りませんよ? Yassie 2008年5月15日 (木) 22:42 (UTC)[返信]
- (賛成)自身の会話ページにコメントを残されていましたが[7]、これを見るとやっぱりなぜ問題視されているのかがまったくわかっていない感じですね。別アカウントを取得すれば前アカウントの履歴は見えない、それは当然です。だからといって履歴を隠すために別アカウントを取得するのは許容されていないでしょう。別アカウントを取ることによる結果と目的を混同して語っている以上、これは改善を見込めないのではないかと思います。無期限。--五斗米道(評定|戦歴|矢文) 2008年5月15日 (木) 23:07 (UTC)[返信]
- (賛成)依頼理由の「ソックパペット行為をそそのかす」についてはあえて問いません。被依頼者の発言が禁止行為の促進にあたるかどうか判断できかねる為。ただし、Wikipedia:管理者への立候補/Chiether 20080409における候補者への恫喝行為は看過できません。個人への中傷というだけでなく、他の立候補を考えている利用者に対する萎縮効果にもなりコミュニティの疲弊につながるからです。期間についてはお任せします。--l0_0l 2008年5月16日 (金) 02:03 (UTC)[返信]
- (2年以内なら賛成、無期限反対)被依頼者の言動を偽装となりすましの推奨とみなすには無理がある。ただし、その他の論点については賛同できるので、前記の投票「2年以内なら賛成、無期限を反対」とする。--Kazuto-kun 2008年5月16日 (金) 10:18 (UTC)[返信]
- (賛成、無期限反対)Chietherさんに恨みがあるのかわかりませんが、今回の発言はちょっとまずかったのでは。ユーザーさんの好き嫌いは確かにあるでしょうが、理由もなしに「何度立候補しても反対票に投じるに値する人物」や「投票期間が始まったことを確認したらすぐに反対票を入れる」の挑発的な発言には全く理解できません。都合よく責任逃れする考えはいい加減やめて、自分のしてしまった行為を反省して、Chitherさんやその他迷惑をかけたユーザーさんに謝罪することをオススメします。僕としては、まだ極僅かに可能性がある、改善の余地があると考えていますので、超長期ブロックで。(今後もそのような発言等をしたら即無期限)--ベルゼブブ 2008年5月16日 (金) 14:27 (UTC)[返信]
- (賛成)無期限が妥当に思います。--N yotarou 2008年5月16日 (金) 15:36 (UTC)[返信]
- (コメント)無期限=永遠という勘違いが一部あるようですが、最初にYassieさんが書いたように無期限とは「期限を定めない」という意味です。一定の期間を置くことで被依頼者が問題点に気付くとは期待しにくいためです。本人の改善がMLでの申し開きで認められればすぐにでもブロック解除される性格のものです。--MikeAz800o 2008年5月16日 (金) 19:59 (UTC)[返信]
- (コメント)ところで、今まで「無期限」となったユーザで、復帰を認められたユーザはいますか?--Kazuto-kun 2008年5月17日 (土) 05:20 (UTC)[返信]
- (コメント)誤認による無期限→解除を除いても、無期限ブロックから復帰された方はいらっしゃいます。いろいろな考えかたがあると思いますが、明確な荒らしでなく、問題点を克服でき、ウィキペディアに貢献いただけることがほかの方にも伝われば、決して高いハードルではないと私は思っています。--海獺(らっこ) 2008年5月17日 (土) 05:26 (UTC)[返信]
- (コメント)海獺氏と被りましたが、具体例を挙げるならばかつてWikipedia:投稿ブロック依頼/セイホーにて事実上の無期限ブロックとされ、その後MLでの弁明を経てWikipedia:投稿ブロック依頼/セイホー 解除での審議の結果、ブロックを解除され編集活動に復帰されたセイホー氏というユーザがおられます。--Holic 629W<Talk∥Cont.> 2008年5月17日 (土) 05:41 (UTC)[返信]
- (コメント)誤認による無期限→解除を除いても、無期限ブロックから復帰された方はいらっしゃいます。いろいろな考えかたがあると思いますが、明確な荒らしでなく、問題点を克服でき、ウィキペディアに貢献いただけることがほかの方にも伝われば、決して高いハードルではないと私は思っています。--海獺(らっこ) 2008年5月17日 (土) 05:26 (UTC)[返信]
- (コメント)ところで、今まで「無期限」となったユーザで、復帰を認められたユーザはいますか?--Kazuto-kun 2008年5月17日 (土) 05:20 (UTC)[返信]
- (賛成・無期限)コメント依頼も読みましたが、あまりにもひどい。問題視されているところをきちんと理解していないのではないか?もう少し周りを見るということができないと、周囲との軋轢が残るだけでしょう。このまま参加していただいたとしても、結局同じことの繰り返しでしょうから、期限を定めないという意味での無期限に賛成します。なお、無期限とされた場合は、前の名義(user:春野秋葉)も同じ処置をする必要があると考えます。「無期限」が「追放」と「期限を定めない」の両方の意味で使われていますね。「期限を定めない」を不定期とか別の言葉に置き換えた方が良いのかもしれませんね。--Kodai99 2008年5月17日 (土) 00:59 (UTC)[返信]
- (コメント)被依頼者の別アカウントについてですが、これだけあるようです。これらについても、Kodai99様仰るように本アカウントと同様の対処をすべきであると考えます。Yassie 2008年5月18日 (日) 02:04 (UTC)[返信]
- 利用者:Haruno Akiha loves blue.(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:Shining Blue(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:すぷりんぐふぃーるど(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:はるの あきは(会話 / 投稿記録 / 記録)
- 利用者:ハルノ アキハ(会話 / 投稿記録 / 記録)
- (コメント続き)私の記憶が正しければ、被依頼者本人は「悪戯防止のため」にこれらのアカウントを取得したとのことで、それ自体は正当な行為ではあるものの、そもそもコロコロ署名を変えなければこんなに作る必要は無かったものです。特に利用者:Shining Blueおよび利用者:すぷりんぐふぃーるどがそう言えるでしょうか。前者は「春野秋葉」というユーザ名にはどうあがいても結びつきませんし、後者は人名・地名などで多数存在します。私にとっては、「スプリングフィールド」と言えば、第一義的にはイリノイ州の州都スプリングフィールド市であり、このユーザに結びつけることはまずありません。被依頼者は数ヶ月単位で署名をコロコロ変えては「成りすまし防止」のためのアカウントを作成し、後からWikipediaにやってくるユーザがアカウントを作成する余地をそれだけ奪っていたということになります。しかも署名をコロコロ変える理由も「カッコ悪いから」という程度のものであり[8]、極めて自己中心的であると言えます。こういった、百科事典としてWikipediaの質を向上させることには全くつながらない、つまりは取るに足らない、下らないことに拘って、他のユーザの迷惑を全く鑑みない行動を取り続けてきたという事実は、指摘しておくべきことかと存じます。Yassie 2008年5月18日 (日) 02:04 (UTC)[返信]
- (コメント)被依頼者の別アカウントについてですが、これだけあるようです。これらについても、Kodai99様仰るように本アカウントと同様の対処をすべきであると考えます。Yassie 2008年5月18日 (日) 02:04 (UTC)[返信]
- (対処)ブロックとし、解除期限は設定しないことにします。Haruno Akihaさんにおかれましては、上記の意見を受け止めていただき、ブロックが解除されたときにはよりよい執筆活動をしていただきたいと思います。それまでお休み下さい。なお、審議中「無期限」の意味について混同が見られたようですが、無期限は文字通り「期限がない」であり、終身(永久)という意味ではありませんので、ご留意願いたいと思います。--はるひ 2008年5月18日 (日) 10:21 (UTC)[返信]
上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。