Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/過去ログ/2019年

このページは2019年のWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックWP:AN/I)過去ログをまとめたものです。

灰背景の日付には{{Anchor}}が使用されており、例えばWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/過去ログ/2019#5月1日で該当日付にリンク出来ます。

注意点
Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/過去ログ/2019年/以下のサブページ一覧

投稿ブロック[編集]

ログが巨大すぎるため、5月当月分から過去2か月分までのみを表示しています。それ以前のものについては月別アーカイブをご覧下さい。

3月[編集]

3月1日
3月2日
3月3日
3月4日
3月5日
3月6日
  • 未対処 IP:203.180.166.195 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック)(ホスト:195.166.180.203.bf.2iij.net) - 無断で削除、改竄、荒らし投稿を確認--八大龍王会話2019年3月6日 (水) 01:50 (UTC)[返信]
    • IP:203.180.166.195会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois(ホスト:195.166.180.203.bf.2iij.net) - 脚注、出典、参考文献なしで無断で差し戻し、削除、改竄、荒らし投稿を続けています。数年前にも同様な事をされて三ヶ月間ブロックをされた方です。懲りてないようなので、無期限ブロックを至急求めます。--hachidairyuou会話2019年3月6日 (水) 01:50 (UTC)[返信]
    • IP:203.180.166.195 は3日前から脚注、出典、参考文献なしに勝手な差し戻し、編集、削除を行なっており、こちらで注意、警告、議論をしましたが話が噛み合わないので、管理者に報告する旨を伝え議論を終了しました。しかし、今度は私のページを差し戻し始めました。IP:203.180.166.195 は数年前にもブロックされた方ですが、懲りていないようなので、無期限ブロックを至急行使していただけないでしょうか? hachidairyuou会話2019年3月8日 (金) 21:11 (UTC)[返信]
    • IP:203.180.166.195会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 4日前から脚注、出典、参考文献なしに勝手な差し戻し、編集、削除を行なっており、こちらで注意、警告、議論をしましたが話が噛み合わないので、管理者に報告する旨を伝え議論を終了しましたが、しかし、今度は私のページを勝手に差し戻しを始めました。私が注意、警告をしたことによる個人攻撃をされています。IP:203.180.166.195 は数年前にもブロックされた方ですが、懲りていないようなので、無期限ブロックを至急行使していただけないでしょうか? hachidairyuou会話) 2019年3月9日 (金) 02:21 (UTC) 17:27 (UTC) スタイル・署名時刻及びリンクを修正--Mee-san会話2019年3月8日 (金) 21:15 (UTC)[返信]
      • コメント IPユーザーについては原則無期限ブロック対処はできません。被報告者の会話ページを見る限り問題があるのは報告者の方であると判断します。報告者は一方的に議論を打ち切るのではなく、さらなる対話の努力、それでもダメなら第三者に対してコメント依頼を提出するなどできることはあるはずです。--Mee-san会話2019年3月8日 (金) 21:15 (UTC)[返信]
        • 報告 同一利用者に対する報告が繰り返されていましたので、1つにまとめました(現時点でブロック対処なし)。何度も繰り返して報告しても優先順位は上がらないと思われますし、また管理者が確認する箇所が分散してしまうおそれがあるようにも思います。焦る気持ちもわかりますが、落ち着いて対応をお願いします。--郊外生活会話2019年3月9日 (土) 01:33 (UTC)[返信]
3月7日
3月8日
3月9日
3月10日
  • 未対処 IP:2400:2653:40C1:6100::/64 (会話 / 投稿記録 / 記録 / GUC / ST / ブロック) - 2017年8月から断続的に、Wikipediaを匿名掲示板か何かと勘違いしているような投稿を繰り返していますが、ここ最近活発化しています。毎回2・3個の投稿をするだけでいなくなり、次に来るときにはアドレスが変わっているので、後で気づいてから会話ページで警告しても、本人は見ることはないと思われます。--nnh会話2019年3月10日 (日) 13:01 (UTC)[返信]
3月11日
3月12日
3月13日
3月14日
3月15日
  • 未対処 IP:203.180.166.195 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック)は3月5日より今日まで、利用者ページで議論してまいりましたが、IP利用者は私の注意や警告を無視し、質問に答えず話をすり替え、私に質問攻撃している状況です。会話が肥大化した為過去ログへまとめましたが、過去ログ化したことにも中傷してきており、議論が終わりそうにありません。また、私の利用者ページを勝手に差し戻し、困っております。これは利用者ページの荒らし行為ではないのでしょうか?荒らし行為であればブロックして頂けますでしょうか。--八大龍王会話2019年3月15日 (金) 12:47 (UTC)[返信]
3月16日
3月17日
3月18日
3月19日
3月20日
3月21日
3月22日
3月23日
  • 利用者:白澤会話 / 投稿記録 / 記録 - 小説記事における過剰加筆。読みやすさを度外視して書籍の内容を事細かに載せており、重要でない情報まで加えるため、関与した記事を肥大化させている。直近ではこの差分で顕著に表れている。改善を要求したこともあったが対話を拒否しており、要約欄への記入も「内容追加」か「修正」などの「何をどうしたのか」についてぼかした簡素なコメントしかしない。--Cross-j会話2019年3月23日 (土) 16:26 (UTC)[返信]
3月24日
  • 利用者:ゆるめの会話 / 投稿記録 / 記録 - 結論から言うと、利用者:レタス会話 / 投稿記録 / 記録氏の多重アカウントの不正な利用。俳優記事やドラマ記事(特にサスペンス物のドラマの単発出演)、映画記事などにおいて、出典を付けない出演(出演者)リストの更新を行っている点がレタス氏と一致。会話ページに出典を付けるよう要請した所、逆ギレに近いレスを返して来た上、出典を付けない出演リストの更新を再開している。多重アカウントの部分を抜いても、対話拒否および基本的な方針の不理解があるので、対話に応じるまで短期のブロックが必要かと。--Kaze-ni-nare-0617会話2019年3月24日 (日) 09:25 (UTC)[返信]
  • IP:125.8.188.200会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 特筆性のない無出典の上方落語家記事の濫造。会話ページで注意しても応じず、手を止めていただく必要があると考えます。--Unamu会話2019年3月24日 (日) 09:29 (UTC)[返信]
    • 現在は公家・旧華族の家系の人物において、同様に無出典なサブスタブ記事を濫造しています。人名の漢字に「?」を使うという不適当な点もあり(その字は「庸」「謹」なので表示できない字というわけではなく、当人が読めなかったため打ち込めなかったのではないかと推測される)。--松茸会話2019年3月30日 (土) 02:45 (UTC)[返信]
  • IP:126.208.218.210会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 以前上念司文化放送高須克弥で私と編集合戦になりこれらの記事が保護されるきっかけとなった方と思われますが、今度は稲田朋美で方針を拡大解釈し私の出典付きの編集を議論もなしに差し戻しました。もはや私の編集履歴を付け狙い編集合戦を煽っている目的外利用者であると認識しました。可変IPさんのようなのでレンジブロックの必要性もあると思います。--定霧布施印会話2019年3月24日 (日) 19:50 (UTC)[返信]
    • またIP:126.211.116.172会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisとIPを変えて私の編集を狙って除去しています。明らかに目的外利用者なので投稿ブロックをお願いします。--定霧布施印会話2019年3月26日 (火) 13:05 (UTC)[返信]
    • 稲田朋美を見ましたが見解の相違にしか見えず、各記事については事の正否は互いに議論で決定すべきでどっちもどっちでしょう。明らかに問題がある編集なら貴方が編集合戦に加担せずとも他の利用者が差し戻すでしょうし、編集方針の違いで相手を荒らしと決め付ける事は出来ません。それよりも、態々サイバーストーカーの要約にネットストーカーきめぇ)などと書くのは明確な暴言に該当しますし、その為にあてつけのような編集を行う必要が何処にあるのですか?貴方は各種方針の不理解を理由に3日ブロックになった所の筈ですし、上で更なる問題行動を理由に報告されている身であるという自覚を持たれるべきです。自分で自分の首を絞めるような事は慎みましょう。--Abesato会話2019年3月24日 (日) 20:35 (UTC)[返信]
3月25日
3月26日
3月27日
  • 未対処 IP:126.118.22.89 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック) - 「対話拒否」「コミュニティを消耗させる利用者」として。また、会話ページの注意に反した編集を強行しています。前回報告時に「品質に影響ない」「安易に荒らしと呼ばない」とのご指摘でしたが、前回報告時に既に長期に渡り多くの利用者から注意や警告を受けているにも関わらず「対話拒否」状態で、現在まで一貫して「対話拒否」「編集強行」を続けています。安易に荒らしと呼んで報告した・している訳ではありません。散発的に繰り返しており、思い出したときに遊び半分・からかい半分に投稿しているとも思えます。「対話拒否」「コミュニティを消耗させる利用者」としてブロックを依頼します。--えのきだたもつ会話) 2019年3月27日 (水) 13:52 (UTC)(修正)--えのきだたもつ会話2019年3月27日 (水) 14:10 (UTC)[返信]
3月28日
  • コメント 編集対象が多数にわたり重なっていることとと編集傾向から同一人物と考えましたが、そこまでおっしゃるのであれば、私の勘違いなのでしょう。失礼いたしました。取り消しさせて頂きます。なお、利用者:舜天会話 / 投稿記録 / 記録、IP:2409:252:5E0:E900:C4D6:FB08:ED4C:83F6会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisについては前者の編集を私が取り消した直後に後者が再度リバートしているところから、同一人物、あるいはミートパペットであると考えますので、取り消しはいたしません。--Xx kyousuke xx会話2019年3月29日 (金) 02:07 (UTC)[返信]
      • 事の発端は私利用者:舜天会話 / 投稿記録が出典元や参考資料を添えなかったことにあります。 最新版では可能な限り出典元及び参考資料を明らかにしました。--舜天会話
3月29日
3月30日
  • 利用者:さとうひろし会話 / 投稿記録 / 記録 - Wikipedia:存命人物の伝記およびWikipedia:信頼できる情報源の不理解。芸能関連で大衆芸能雑誌などのゴシップ記事を出典に誹謗中傷や名誉毀損につながりかねない記述をか書きえている。また、いわゆる名無しリンク状態で書く。過去にIPアドレスで活動(IP:118.110.167.77会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisとIP:60.239.86.166会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)していた時にも同様の問題編集を行っておりIP:118.110.167.77の方では『サイゾー』の記事(非常に攻撃的な内容)を用い誹謗中傷に近い記述を書き加えることに固執しており、一連の流れで1回短期ブロックされている。さとうひろしのアカウントは上記2つのIPでは編集できない半保護記事を編集するために作成されたアカウントのようだが、多重アカウントの不正な使用(投稿履歴の分断)となっていた。現在IPで編集しているかは不明。名無しリンクのこと、信頼できる情報源のこと、存命人物記事の編集についてなどの問題編集について会話ページに何度も注意をしているが対話に応じないことから会話ページへの誘導を促すため短期のブロックをお願いします。--Kaze-ni-nare-0617会話2019年3月30日 (土) 23:05 (UTC)[返信]
3月31日


4月[編集]

4月1日
4月2日
4月3日
4月4日
4月5日
4月6日
コメント 会話ページにてコメントをいただきました。--静葉会話2019年4月6日 (土) 01:48 (UTC)[返信]
コメント 上記会話ページでのコメント以降も、問題ある編集が繰り返し行われていると考えられます。先ほどコメントを行いました。--静葉会話2019年4月23日 (火) 20:38 (UTC)[返信]
4月7日
  • IP:61.7.3.99会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 昭顕世子で要出典タグをつけた所、出典をつけるわけでも該当部位削除でもなく要出典タグを削除したので該当IPアドレスがいじる前の段階に差戻し(これ以外に洪顕周でも要出典タグを消しているのを確認し差し戻し)た所(以上、2018年6月)、2019年4月3日に再び出典無しの大量情報を追加(実質復元)なので、荒らし行為と判断。IPアドレスなため同一人物かは不明だが、同じような癖(モバイルウェブ編集でちょこちょこ修正・長文や異説的文章なのに出典無しor本のタイトルだけ挙げる・歴史上の人物の場合やたらと親族関係をしつこく語る)を西ゴート王国アタナギルド (ヘルメネギルドの子)など、主に古代ヨーロッパや朝鮮王朝関連の記事でも確認。
    また一切「会話」に反応せず、会話ページを見ると2012年から何度も「一括投稿のお願い」や「出典を書いてください」といった書き込みが見られるが一度も返答がなく2014年7月12日 (土) 13:23 (UTC) に対話拒否による投降ブロックの通報を受けているがこれについても弁解も主張もなし。
    会話ページの存在を知らないのかと思い、私も61.7.3.99のよく書き込む記事の編集要約欄やノートに書き込んでみたがこちらも全く無反応。--カーラ・ミーキタ会話2019年4月7日 (日) 14:14 (UTC)[返信]
4月8日
4月9日
4月10日
4月11日
4月12日
4月13日
4月14日
4月15日
4月16日
4月17日
4月19日
4月18日
4月19日
4月20日
  • 利用者:Xx kyousuke xx会話 / 投稿記録 / 記録 特定の投稿者(当方)の投稿を対象に、大量削除を繰返しております。出典がないとされて消された記述を、出典を附して差し戻した場合にも、次には宣伝的として根拠を示すことなく削除し、編集合戦のような状況にしようとしています。項目の発展的な改善に資するような行為ではなく、方針熟読期間としてのブロックが必要であると思料します。--Kawaketsu会話2019年4月20日 (土) 03:11 (UTC)[返信]
    • 報復のための報告はおやめください。仕返しだけなら誰にでも出来ますが。--市井の人会話2019年4月20日 (土) 06:29 (UTC)[返信]
      • 報復のためというつもりはなく、対話をせずにリバースをするという意味では同罪であるはずなので、私がブロックなら上記の方もブロックが当然と思って依頼しましたが、初心者のためそうしたことが不適切であるという認識に欠けておりました。失礼いたしました。客観的に評価していただける方が出て来たことで、落ち着き、自らが誤っている点があったことを認識しましたので、上記の依頼は取り消しさせていただきます。--Kawaketsu会話2019年4月20日 (土) 09:45 (UTC)[返信]
4月21日
4月22日
  • 利用者:Futaba222会話 / 投稿記録 / 記録 - 「Wikipedia:削除依頼/代書 (法律用語)」の依頼サブページにおいて審議を妨害。「Wikipedia:削除依頼」の「注意事項」に「削除依頼は方針について議論する場ではありません。他の利用者のコメントに対するコメントは除去されることがあります。そういったものがあるときには進んで転記の作業を願います」と規定されている通り、削除依頼審議において他の利用者のコメントに対してコメントすることは禁止されています。にもかかわらず、Futaba222さんは削除票を投じた利用者のコメントに執拗に反論のコメントを繰り返すことで正常な審議を妨害し、しかも他の利用者が「審議妨害になるので、執拗にコメントするのは止めてください」と注意したにもかかわらず、依然としてコメントを執拗に行い続けています。こうしたことから、正常な削除依頼審議を確保するため審議終了までFutaba222さんを投稿ブロックとする必要があると思料します。--Pinkpastel会話2019年4月22日 (月) 10:05 (UTC)[返信]
4月23日
4月24日
4月25日
4月26日
4月27日

Template:Vancs

4月28日
  • IP:220.247.31.195会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - クレヨンしんちゃん関連記事にて独自研究かつWP:IINFOに反する編集を行う利用者。会話ページで警告するも、「内容追加。すぐに消されてしまう。」「内容追加。同じのがなんども消されてしまう。」と要約欄にて発言していることから会話ページにへの誘導のため、1日だと投稿頻度からギリギリで誘導にならない可能性を考慮し1日以上のブロックを依頼します。--P tmt会話2019年4月28日 (日) 10:56 (UTC)[返信]
4月29日
  • 対処済み 無期限 利用者:Stelo (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / CA / ブロック) - 多数の項目において出典のない不正確情報・独自研究の加筆(123)。これまでも数年来同様の行為を繰り返しており、度々管理者伝言板にも報告され管理者ぱたごんさんからも直接忠告を受けていますが(4)、言葉だけの謝罪を繰り返すのみで改善の様子はみられません。--タケナカ会話2019年4月29日 (月) 02:41 (UTC)[返信]
    • 情報 その後もこれまでと同様に謝罪を述べておりますが(123)、やはりこれまで同様出典のない加筆を継続。応答こそしているものの事実上の対話拒否状態と受け取らざるを得ません。--タケナカ会話2019年4月30日 (火) 02:59 (UTC)[返信]
      • 情報 その後、出典付きの加筆を試みていたものの(差分)提示していたものはいずれも個人ブログであり信頼できる情報源にはなりえないものです。改善努力自体は評価したいものの、7度に渡り同様の注意を受けておりながら方針理解に至っていないのはやはり問題であると言わざるを得ず、相応の熟読期間が必要であるものと考えます。--タケナカ会話2019年4月30日 (火) 04:17 (UTC)[返信]
4月30日
報告 - 多摩に暇人さんにより1週間のブロック--Motodai会話2019年5月1日 (水) 00:10 (UTC)[返信]


5月[編集]

5月1日
同一性は不明ですが、すべて即席アカウントでわるふざけ、荒らし投稿目的です。以下2つに関しても、虚偽情報の記載や即席アカウントでなくても悪戯投稿しかおこなっていません。
--Aiwokusai会話2019年5月1日 (水) 09:34 (UTC)[返信]
報告 チェックをつけたものについてはブロック済。--20041027 tatsu会話2019年5月1日 (水) 10:33 (UTC)[返信]
報告 利用者:近本大好き会話 / 投稿記録 / 記録利用者:牧 柊太会話 / 投稿記録 / 記録も、それぞれ無期限ブロック。--20041027 tatsu会話2019年5月13日 (月) 15:33 (UTC)[返信]
5月2日
5月3日
5月4日
  • 先に英語で事情を伝えるべきでは無いでしょうか。改名提案をプロジェクト一括で出しているのは何とか気がつきましたが、本来のテンプレート提案で無いので、日本語圏以外では伝わりにくいと思います。英語で改名提案によるものであると説明するのが先に思います。悪意では無いようにおもいますし。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 09:01 (UTC)[返信]
  • 2時間ですが・・・ノートの白紙化はよろしくないので。昨日以前もIP:134.209.108.175会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisによる編集があるようです。英語版での広域2年ブロックについて。編集内容が違うような気もしています。同一帯域の別人も捨てきれません。もう少し同一性を説明して貰えたらと思うのですが。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 11:06 (UTC)[返信]
  • 英語圏の利用者のようですので、英語版と日本語版とのルールの違い(それ以外にも慣例の違いもある)。それによる、対応不備も捨て切れていません。日本語版では利用者ノートの白紙化は御法度ですのでブロックしましたが。私でも英語版で対応しないと行けないこともあるのですが、相当苦労しています。その違いによる対応違いなのかを見極めていること。また、コロケーションプロバイダの意味を教えてください。日本語版ではこの様な用語はないですし。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 11:32 (UTC)[返信]
5月5日
5月6日
5月7日
5月8日
5月9日
5月10日
  • 利用者:‎狂々亭駄楽会話 / 投稿記録 / 記録 - 人の利用者名が「さえぼー」と紛らわしいとかいう常識はずれな因縁を管理者伝言板に報告する不届者。「サエボックス」と「さえぼー」のどこが紛らわしいのか。おまけに「いきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。」と書いてあるのに、いきなり管理者伝言板に報告する方針とガイドラインを無視する輩。こういう目茶苦茶な管理行為のおかげでコミュニティは疲弊する一方。ブロックすべし。--Saebox会話2019年5月10日 (金) 00:48 (UTC)[返信]
5月11日
5月12日
性急で一方的な要求で、承服できません。特に不公平な扱いに納得できないと述べたら急にこんな要求出しました。自分で自分を抑えられないという事実はないし、各種方針、ガイドラインを読む直すと言っています。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 04:46 (UTC)[返信]
  • 情報 創価学会員と思われる「消し屋」の面白い統計データが出た。それによると「聖教新聞」の項は一回あたり719文字、「創価学会」は574文字、「創価学会東京牧口記念会館」は346.1文字削除している。一方利用者ノートは503文字、コメント依頼は552文字、各項目のノートページには558文字プラスに書き込んでいる。この人たちが私を告発している。詳細は当方のサンドボックスへ。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 11:16 (UTC)[返信]
  • 情報 調査方法は次の通り。当該消し屋氏のContributesから最近200回の書き込み履歴を抽出し、書き込み項目ごとの文字数の増減をエクセルで算出し、平均をとった。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 11:25 (UTC)[返信]
5月13日
5月14日
5月15日
5月16日
  • 対処済み 1週間 IP:126.118.22.89 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック) - 声優関係記事に関して「タイプミスを修正, 文法を修正」と言う名目でわざわざ性別を記載するなどのプロジェクトの合意を無視した編集行為を継続。それを抜きにしても、会話ページでの呼びかけを無視しており、そちらへの誘導を促す意味でも一定期間のブロックが必要。--Tmatsu会話2019年5月16日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
    • 賛成 該当IPの問題投稿は、2019年1月17日に始まります。2019年1月21日に一旦収まりましたが、2019年2月8日に問題投稿を再開すると、多くの利用者の差し戻しに対し盛んにリバートを行う様になりました。多くの利用者の差し戻しや、会話ページでの注意や意見を求めたり議論の呼び掛けに対しても、一貫して対話拒否を貫き、編集強行を続けています。ここ数ヶ月は散発的にはなりましたが、相変わらず対話拒否と編集強行を続けています。モバイル編集であることから、気が向いたら気まぐれに投稿している様にも思えます。確たる目的もなく、目的外利用とも言えます。繰り返しになりますが、多くの利用者が差し戻しや会話ページでの注意を行っていることから、多くの利用者が被依頼者の投稿が問題であると認識していると言えます。その様な中で、当初から数えると4カ月もの間、対話拒否と編集強行を続けているのは、コミュニティを消耗させる利用者としか言いようがなく、投稿ブロックが必要と思います。--えのきだたもつ会話2019年5月18日 (土) 13:58 (UTC)[返信]
同じくほぼ和田裕美の記事のみに出没する利用者:Nakahisashi会話 / 投稿記録 / 記録利用者:大塚真史会話 / 投稿記録 / 記録も同一ユーザーの可能性あり。--名香野会話2019年5月16日 (木) 15:19 (UTC)[返信]
5月17日
  • 利用者:Susuka会話 / 投稿記録 / 記録 - 松田聖子においての、基本的な構成やガイドラインを軽視した記事破壊的行為の繰り返し(出典のある部分の理由なき末梢、参考文献の脚注部参照形式の破壊行為。「経歴」節の中に入れるべきものを、わざわざ箇条書きでエピソード化してしまう、記事の構成を無視する行為など)。他の各所でも記事破壊的な行為をし、他の方からも注意をされているようです。その後、対話で穏便に済みましたので取り下げます。--みしまるもも会話) 2019年5月17日 (金) 00:26 (UTC)追記--みしまるもも会話2019年5月18日 (土) 08:09 (UTC)[返信]
  • 対処済み 2019年5月16日(木)12:58(UTC)に作成されたアカウント - ある事件の被告人の実名を含むアカウント。既に無期限ブロックされておりますが、アカウント作成記録およびブロック記録の秘匿化をお願いします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年5月17日 (金) 03:39 (UTC)[返信]
5月18日
5月19日
5月20日
5月21日
5月22日
5月23日

*IP:‎223.132.14.43会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IP:‎223.132.121.26会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IP:‎121.103.226.176会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 白い巨塔において編集できないようなページを作成--Zozoyama会話) 2019年5月23日 (木) 03:23 (UTC) IP:‎58.87.214.121会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois を上記行為に便乗--Zozoyama会話) 2019年5月23日 (木) 03:32 (UTC)記載場所の間違いにより取り消し--Zozoyama会話2019年5月23日 (木) 03:41 (UTC)[返信]

  • IP:118.87.203.91会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 2018年4月16日(UTC)に英語版より、19記事を翻訳・作成。これらは要約文に単に英語版へのリンクを貼っただけで、翻訳元の版指定がなく履歴不継承にあたる可能性が高い。このIPは分野・編集傾向・翻訳文などから利用者:NoSaito会話 / 投稿記録 / 記録および利用者:みそかつおにんにく会話 / 投稿記録 / 記録と同一人物である可能性があり、実際に同一人物か質問を行ったが反応もしないまま2018年10月、2019年3月、4月、5月と散発的(ただし活動時には翻訳記事を乱造する)ながら活動を継続している。利用者:NoSaitoおよび利用者:みそかつおにんにくでも問題行動として指摘(Wikipedia:コメント依頼/みそかつおにんにく)した、フクラガエル科などの名称に出典のない記事、ケフェウス座9番星などのテンプレートを破壊したまま投稿した記事なども含まれる。--Moss会話2019年5月23日 (木) 11:54 (UTC)[返信]
    • IP:180.44.202.107会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 2019年2月20日(UTC)だけで主に化学・天文・食に関する翻訳記事を50件ほど乱造。これらは要約文に単に英語版へのリンクを貼っただけで、翻訳元の版指定がなく履歴不継承にあたる可能性が高い。出典がない、ワレンティン・レベデフなどの翻訳元に未検証タグが貼られていたのにそれらを剥がす編集も見られる。上記IPとはNoSaito・みそかつおにんにくと同様の編集傾向(未出典・テンプレート剥がし等の行為も含む)に加え、フィリピンに分布するイノシシ類を翻訳していることも共通する(118.87.203.91 - フィリピンヒゲイノシシ、180.44.202.107 - パラワンヒゲイノシシ<仮称・標準和名はパラワンイノシシ>。いずれも和名に出典がない)。--Moss会話2019年5月26日 (日) 10:06 (UTC)[返信]
5月24日
5月25日
5月26日
5月27日
5月28日
5月29日
5月30日
  • 利用者:エア修士会話 / 投稿記録 / 記録 - 関西国際空港で過度のコメントアウトをしたことにより、記事が大きく破壊されたため。(差し戻し済み)(WP:VANDAL
    • このユーザーは「出典不十分」ということを基にしたコメントアウトを強行し、関西国際空港のページのみに執着して編集を行っています。 3日間にわたる再三の呼び掛けを無視した挙げ句IPユーザーさん(IP:49.251.160.140会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の質問にも答えず仕舞いといったような状況です。また、私が差し戻した[178]後、当該ユーザーの言う、「出典不十分」の箇所のコメントアウトを行った([179][180])ところ、投稿ブロックの欄への追記がされていました。--Hamachi sushi会話2019年5月30日 (木) 14:02 (UTC)[返信]
      • コメント Hamachi sushi氏の編集内容自体を理由に伝言板投稿ブロックへの報告を行ったのではありません(ただし編集内容に問題がないという意味ではありません)。コミュニティでの議論・合意を無視した性急・独善な編集姿勢が問題(WP:SPEEDWP:CONWP:IDIDNTHEARTHAT)であるとの理由からです。 ちなみに、伝言板への報告はコミュニティのためであり、Hamachi sushi氏への憎悪や報復が理由でない点は特に強調致しておきます。一方、Hamachi sushi氏は自身の依頼が「報復目的である」と明言しております[181]。--エア修士会話2019年5月31日 (金) 02:00 (UTC)[返信]
5月31日


不適切な利用者名[編集]

不2月[編集]

不2月17日
不2月19日

不3月[編集]

不3月12日
不3月23日
  • 2019年3月23日 (土) 16:04(UTC)に作成されたアカウント - ある組織との繋がりを想起させるアカウント名です。実際は繋がりはないでしょうが、投稿傾向から目的外利用者と判断します。--そりかなめ会話2019年3月24日 (日) 10:05 (UTC)[返信]
不3月24日
不3月25日
不3月28日
不3月29日
不3月30日

不4月[編集]

不4月1日
不4月3日
不4月13日
不4月15日
不4月16日
不4月18日
不4月21日
不4月23日
不4月27日
不4月29日
不4月30日

不5月[編集]

不5月2日
不5月3日
不5月4日
不5月8日
不5月9日
不5月12日
不5月17日
不5月20日
不5月22日
不5月25日
不5月26日
不5月27日
不5月28日
不5月30日
不5月31日

不6月[編集]

不6月1日
不6月2日
不6月3日
不6月6日
不6月7日
不6月12日
不6月16日
不6月23日
不6月24日
不6月27日
  • 対処済み 2019-06-26T18:55:11(UTC)作成アカウント - とある存命人物名と、その人に逮捕歴があることを推察させる語句を含む利用者名。利用者ページにて百科事典制作と関係のない個人の意見を記載しており(白紙化済み)、目的外利用の可能性もあります。利用者名自体がケースB-2案件と思われるので会話ページでの注意は省略しています。--郊外生活会話2019年6月26日 (水) 20:33 (UTC)[返信]
    • 報告 「LTA:ISECHIKA または模倣」として無期限ブロック(会話ページも禁止)となったことを確認しました。利用者ページも削除済み(ブロックログ、削除ログも削除済み)--郊外生活会話2019年6月27日 (木) 05:24 (UTC)[返信]

不7月[編集]

不7月1日
不7月2日
不7月7日
不7月9日

公開アカウント[編集]

公2月[編集]

公4月[編集]

公5月[編集]

公6月[編集]

オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数[編集]

オ2月[編集]

オ3月[編集]

オ4月[編集]

  • IP:117.1.16.131会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - ベトナムのオープンプロキシでポート8080がプロキシ用になってます。両毛線がらみで下新田信号場に関するリバートを行っておりますが、下新田信号場の記事で出典がある路線図を見ると虚偽記載であることが明白です。記述を復帰したIPアドレスはいずれも海外サーバでありこのユーザーと同一人物であると思われます。--たびびと551会話2019年4月2日 (火) 08:53 (UTC)[返信]
    • 対処 ご報告の通りオープンプロクシであることが確認できました。すでにブロックされておりましたので、6か月のブロックで上書きしました。なお、両毛線にて本件匿名利用者と同様の編集をしているIP:1.20.101.24会話 / 投稿記録 / 記録 / WhoisとIP:95.79.57.182会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisもオープンプロクシだった形跡がありますが、先刻調査したところタイムアウト等によりつながらなくなっておりました。--Ohgi 2019年4月2日 (火) 15:37 (UTC)[返信]
  • IP:89.31.57.5会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 先日報告したIP同様、スパム、あるいはブルーフォースアタックの発信元と見なされているサイトからの編集報告1報告2報告3 --Motodai会話2019年4月29日 (月) 15:48 (UTC)[返信]
    • 対処 確認はできないものの、Torの出口として使用されている可能性が非常に高いことがわかりました。6か月ブロック。なお、「スパム、あるいはブルーフォースアタックの発信元と見なされているサイトからの編集」というだけならば「オープンプロクシ・ゾンビマシン・ボット・携帯電話等・不特定多数」のいずれにも該当しないと思われます。--Ohgi 2019年4月30日 (火) 02:22 (UTC)[返信]
すべて海外プロクシ。特徴から、上記Motodaiさんの報告と同じWP:VIP#労働関連記事荒らしとしてそちらにもまとめています。--Aiwokusai会話2019年4月29日 (月) 18:58 (UTC)[返信]

オ5月[編集]

オ7月[編集]

犯罪行為またはその疑いのある投稿[編集]

犯5月[編集]

犯7月[編集]