コンテンツにスキップ

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック/過去ログ/2019年/5月

5月[編集]

5月1日
同一性は不明ですが、すべて即席アカウントでわるふざけ、荒らし投稿目的です。以下2つに関しても、虚偽情報の記載や即席アカウントでなくても悪戯投稿しかおこなっていません。
--Aiwokusai会話2019年5月1日 (水) 09:34 (UTC)[返信]
報告 チェックをつけたものについてはブロック済。--20041027 tatsu会話2019年5月1日 (水) 10:33 (UTC)[返信]
報告 利用者:近本大好き会話 / 投稿記録 / 記録利用者:牧 柊太会話 / 投稿記録 / 記録も、それぞれ無期限ブロック。--20041027 tatsu会話2019年5月13日 (月) 15:33 (UTC)[返信]
5月2日
5月3日
5月4日
  • 先に英語で事情を伝えるべきでは無いでしょうか。改名提案をプロジェクト一括で出しているのは何とか気がつきましたが、本来のテンプレート提案で無いので、日本語圏以外では伝わりにくいと思います。英語で改名提案によるものであると説明するのが先に思います。悪意では無いようにおもいますし。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 09:01 (UTC)[返信]
  • 2時間ですが・・・ノートの白紙化はよろしくないので。昨日以前もIP:134.209.108.175会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisによる編集があるようです。英語版での広域2年ブロックについて。編集内容が違うような気もしています。同一帯域の別人も捨てきれません。もう少し同一性を説明して貰えたらと思うのですが。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 11:06 (UTC)[返信]
  • 英語圏の利用者のようですので、英語版と日本語版とのルールの違い(それ以外にも慣例の違いもある)。それによる、対応不備も捨て切れていません。日本語版では利用者ノートの白紙化は御法度ですのでブロックしましたが。私でも英語版で対応しないと行けないこともあるのですが、相当苦労しています。その違いによる対応違いなのかを見極めていること。また、コロケーションプロバイダの意味を教えてください。日本語版ではこの様な用語はないですし。--Taisyo会話2019年5月4日 (土) 11:32 (UTC)[返信]
5月5日
5月6日
5月7日
5月8日
5月9日
5月10日
  • 利用者:‎狂々亭駄楽会話 / 投稿記録 / 記録 - 人の利用者名が「さえぼー」と紛らわしいとかいう常識はずれな因縁を管理者伝言板に報告する不届者。「サエボックス」と「さえぼー」のどこが紛らわしいのか。おまけに「いきなり報告せず、まずは相手の会話ページで利用者名の変更をお願いしてみてください。」と書いてあるのに、いきなり管理者伝言板に報告する方針とガイドラインを無視する輩。こういう目茶苦茶な管理行為のおかげでコミュニティは疲弊する一方。ブロックすべし。--Saebox会話2019年5月10日 (金) 00:48 (UTC)[返信]
5月11日
5月12日
性急で一方的な要求で、承服できません。特に不公平な扱いに納得できないと述べたら急にこんな要求出しました。自分で自分を抑えられないという事実はないし、各種方針、ガイドラインを読む直すと言っています。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 04:46 (UTC)[返信]
  • 情報 創価学会員と思われる「消し屋」の面白い統計データが出た。それによると「聖教新聞」の項は一回あたり719文字、「創価学会」は574文字、「創価学会東京牧口記念会館」は346.1文字削除している。一方利用者ノートは503文字、コメント依頼は552文字、各項目のノートページには558文字プラスに書き込んでいる。この人たちが私を告発している。詳細は当方のサンドボックスへ。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 11:16 (UTC)[返信]
  • 情報 調査方法は次の通り。当該消し屋氏のContributesから最近200回の書き込み履歴を抽出し、書き込み項目ごとの文字数の増減をエクセルで算出し、平均をとった。-Tanuki32会話2019年5月12日 (日) 11:25 (UTC)[返信]
5月13日
5月14日
5月15日
5月16日
  • 対処済み 1週間 IP:126.118.22.89 (会話 / 投稿記録 / 記録 / フィルター記録 / SPUR / GUC / ST / ブロック) - 声優関係記事に関して「タイプミスを修正, 文法を修正」と言う名目でわざわざ性別を記載するなどのプロジェクトの合意を無視した編集行為を継続。それを抜きにしても、会話ページでの呼びかけを無視しており、そちらへの誘導を促す意味でも一定期間のブロックが必要。--Tmatsu会話2019年5月16日 (木) 11:37 (UTC)[返信]
    • 賛成 該当IPの問題投稿は、2019年1月17日に始まります。2019年1月21日に一旦収まりましたが、2019年2月8日に問題投稿を再開すると、多くの利用者の差し戻しに対し盛んにリバートを行う様になりました。多くの利用者の差し戻しや、会話ページでの注意や意見を求めたり議論の呼び掛けに対しても、一貫して対話拒否を貫き、編集強行を続けています。ここ数ヶ月は散発的にはなりましたが、相変わらず対話拒否と編集強行を続けています。モバイル編集であることから、気が向いたら気まぐれに投稿している様にも思えます。確たる目的もなく、目的外利用とも言えます。繰り返しになりますが、多くの利用者が差し戻しや会話ページでの注意を行っていることから、多くの利用者が被依頼者の投稿が問題であると認識していると言えます。その様な中で、当初から数えると4カ月もの間、対話拒否と編集強行を続けているのは、コミュニティを消耗させる利用者としか言いようがなく、投稿ブロックが必要と思います。--えのきだたもつ会話2019年5月18日 (土) 13:58 (UTC)[返信]
同じくほぼ和田裕美の記事のみに出没する利用者:Nakahisashi会話 / 投稿記録 / 記録利用者:大塚真史会話 / 投稿記録 / 記録も同一ユーザーの可能性あり。--名香野会話2019年5月16日 (木) 15:19 (UTC)[返信]
5月17日
  • 利用者:Susuka会話 / 投稿記録 / 記録 - 松田聖子においての、基本的な構成やガイドラインを軽視した記事破壊的行為の繰り返し(出典のある部分の理由なき末梢、参考文献の脚注部参照形式の破壊行為。「経歴」節の中に入れるべきものを、わざわざ箇条書きでエピソード化してしまう、記事の構成を無視する行為など)。他の各所でも記事破壊的な行為をし、他の方からも注意をされているようです。その後、対話で穏便に済みましたので取り下げます。--みしまるもも会話) 2019年5月17日 (金) 00:26 (UTC)追記--みしまるもも会話2019年5月18日 (土) 08:09 (UTC)[返信]
  • 対処済み 2019年5月16日(木)12:58(UTC)に作成されたアカウント - ある事件の被告人の実名を含むアカウント。既に無期限ブロックされておりますが、アカウント作成記録およびブロック記録の秘匿化をお願いします。--狂々亭駄楽(Daraku K.) 2019年5月17日 (金) 03:39 (UTC)[返信]
5月18日
5月19日
5月20日
5月21日
5月22日
5月23日

*IP:‎223.132.14.43会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IP:‎223.132.121.26会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois IP:‎121.103.226.176会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 白い巨塔において編集できないようなページを作成--Zozoyama会話) 2019年5月23日 (木) 03:23 (UTC) IP:‎58.87.214.121会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois を上記行為に便乗--Zozoyama会話) 2019年5月23日 (木) 03:32 (UTC)記載場所の間違いにより取り消し--Zozoyama会話2019年5月23日 (木) 03:41 (UTC)[返信]

  • IP:118.87.203.91会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 2018年4月16日(UTC)に英語版より、19記事を翻訳・作成。これらは要約文に単に英語版へのリンクを貼っただけで、翻訳元の版指定がなく履歴不継承にあたる可能性が高い。このIPは分野・編集傾向・翻訳文などから利用者:NoSaito会話 / 投稿記録 / 記録および利用者:みそかつおにんにく会話 / 投稿記録 / 記録と同一人物である可能性があり、実際に同一人物か質問を行ったが反応もしないまま2018年10月、2019年3月、4月、5月と散発的(ただし活動時には翻訳記事を乱造する)ながら活動を継続している。利用者:NoSaitoおよび利用者:みそかつおにんにくでも問題行動として指摘(Wikipedia:コメント依頼/みそかつおにんにく)した、フクラガエル科などの名称に出典のない記事、ケフェウス座9番星などのテンプレートを破壊したまま投稿した記事なども含まれる。--Moss会話2019年5月23日 (木) 11:54 (UTC)[返信]
    • IP:180.44.202.107会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois - 2019年2月20日(UTC)だけで主に化学・天文・食に関する翻訳記事を50件ほど乱造。これらは要約文に単に英語版へのリンクを貼っただけで、翻訳元の版指定がなく履歴不継承にあたる可能性が高い。出典がない、ワレンティン・レベデフなどの翻訳元に未検証タグが貼られていたのにそれらを剥がす編集も見られる。上記IPとはNoSaito・みそかつおにんにくと同様の編集傾向(未出典・テンプレート剥がし等の行為も含む)に加え、フィリピンに分布するイノシシ類を翻訳していることも共通する(118.87.203.91 - フィリピンヒゲイノシシ、180.44.202.107 - パラワンヒゲイノシシ<仮称・標準和名はパラワンイノシシ>。いずれも和名に出典がない)。--Moss会話2019年5月26日 (日) 10:06 (UTC)[返信]
5月24日
5月25日
5月26日
5月27日
5月28日
5月29日
5月30日
  • 利用者:エア修士会話 / 投稿記録 / 記録 - 関西国際空港で過度のコメントアウトをしたことにより、記事が大きく破壊されたため。(差し戻し済み)(WP:VANDAL
    • このユーザーは「出典不十分」ということを基にしたコメントアウトを強行し、関西国際空港のページのみに執着して編集を行っています。 3日間にわたる再三の呼び掛けを無視した挙げ句IPユーザーさん(IP:49.251.160.140会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)の質問にも答えず仕舞いといったような状況です。また、私が差し戻した[83]後、当該ユーザーの言う、「出典不十分」の箇所のコメントアウトを行った([84][85])ところ、投稿ブロックの欄への追記がされていました。--Hamachi sushi会話2019年5月30日 (木) 14:02 (UTC)[返信]
      • コメント Hamachi sushi氏の編集内容自体を理由に伝言板投稿ブロックへの報告を行ったのではありません(ただし編集内容に問題がないという意味ではありません)。コミュニティでの議論・合意を無視した性急・独善な編集姿勢が問題(WP:SPEEDWP:CONWP:IDIDNTHEARTHAT)であるとの理由からです。 ちなみに、伝言板への報告はコミュニティのためであり、Hamachi sushi氏への憎悪や報復が理由でない点は特に強調致しておきます。一方、Hamachi sushi氏は自身の依頼が「報復目的である」と明言しております[86]。--エア修士会話2019年5月31日 (金) 02:00 (UTC)[返信]
5月31日