にっぽん原風景紀行
表示
にっぽん原風景紀行 | |
---|---|
ジャンル | 紀行番組 |
出演者 | 平田満(ナレーション) |
製作 | |
制作 | BSジャパン |
放送 | |
音声形式 | ステレオ放送 |
放送国・地域 | 日本 |
放送期間 | 2009年1月7日 - 2014年3月24日 |
放送時間 | 月曜日(開始当初は水曜日)21:00 - 22:00 |
放送分 | 54分 |
回数 | 254 |
『にっぽん原風景紀行』(にっぽんげんふうけいきこう)はBSジャパンで放送されていたドキュメント番組・紀行番組・旅番組。2009年1月7日放送開始。俳優1名がナビゲーターとなり、日本のどこかにある知られざる原風景を旅する番組。1人につき1つの都道府県を訪れているが、まれに2つの県に行く俳優もいる。ナレーションは俳優の平田満が担当。
2014年3月24日をもって終了[1]。
放送日程
[編集]2012年
回 | 放送日 | 旅人 | 訪問地 | サブタイトル |
---|---|---|---|---|
第147景 | 1月6日 | 安藤サクラ | 秋田県五城目町 | 伝統の朝市と茅葺きの里 |
第148景 | 1月13日 | 秋田県男鹿市北浦 | 冬の男鹿 ハタハタ漁となまはげ | |
第149景 | 1月20日 | 堀内敬子 | 富山県南砺市 | 冬の越中 伝統の木彫りの里 |
第150景 | 1月27日 | 富山県氷見市 | 恵み豊かな海の里 | |
第151景 | 2月3日 | 升毅 | 岐阜県恵那市山岡町 | 氷点下の冬 細寒天の里 |
第152景 | 2月10日 | 岐阜県美濃市 | 伝統和紙とうだつの町 | |
第153景 | 2月17日 | 松尾諭 | 山形県鶴岡市旧朝日村 | 雪深き山里の営み |
第154景 | 2月24日 | 山形県鶴岡市由良 | 厳冬の日本海 寒ダラ漁と岩のりつみ | |
第155景 | 3月2日 | 平山浩行 | 栃木県益子 | 益子焼の里を巡る |
第156景 | 3月9日 | 茨城県つくば市 | ||
第157景 | 3月16日 | 山崎一 | 三重県尾鷲市須賀利 | 伊勢の素朴な漁師町 |
第158景 | 3月23日 | 三重県津市一身田町 | 環濠に守られた寺の町 | |
第159景 | 3月30日 | 中原丈雄 | 長野県木祖村薮原 | 中山道の宿場町 伝統のご六櫛 |
第160景 | 4月6日 | 長野県大鹿村 | 春待つ山村 石積と大鹿歌舞伎 | |
第161景 | 4月13日 | 別所哲也 | 山口県萩市 | 萩 城下の港町 |
第162景 | 4月20日 | 山口県旧阿東町 | 長門富士の麓 赤瓦の里 | |
第163景 | 4月27日 | 正名僕蔵 | 奈良県五條市 | 春の訪れを感じる街道の町 |
第164景 | 5月4日 | 和歌山県雑賀 | 奥和歌浦の斜面に佇む漁師町 | |
第165景 | 5月11日 | 池田鉄洋 | 山口県上関町祝島 | 石塀が連なる風の島 |
第166景 | 5月18日 | 山口県平郡島 | 春の瀬戸内 恵みの島 | |
第167景 | 5月25日 | 大和田健介 | 静岡県瀬尻 | 天竜川の恵み 渓谷に佇むお茶の里 |
第168景 | 6月1日 | 静岡県森町 | 遠州の小京都 街道と祭りの町 | |
第169景 | 6月8日 | 半海一晃 | 長野県白馬村 | 北アルプスの麓 田園と青鬼集落 |
第170景 | 6月15日 | 長野県千曲市 | 千曲川 伝統漁とあんずの里 | |
第171景 | 6月22日 | 広岡由里子 | 秋田県羽後町 | 自然豊かなかやぶきの里 |
第172景 | 6月29日 | 秋田県増田町 | 内蔵のある町 | |
第173景 | 7月6日 | 長谷川朝晴 | 宮崎県日之影町 | 石垣が連なる小さな集落 |
第174景 | 7月13日 | 宮崎県延岡市北浦町 | 日向灘 まき網漁が盛んな漁師町 | |
第175景 | 7月20日 | 志賀廣太郎 | 富山県高岡市 | 伝統を磨く 高岡銅器の町 |
第176景 | 7月27日 | 富山県黒部市 | 北アルプスの恵み 清水(ショウズ)の里 | |
第177景 | 8月3日 | 斉藤暁 | 福岡県大川市 | 筑後川 日本一の家具の町 |
第178景 | 8月10日 | 福岡県星野村 | 星ふる村の棚田とお茶 | |
第179景 | 8月17日 | 加藤貴子 | 岩手県遠野市附馬牛町 | 早池峰山の麓 神々が息づく里 |
第180景 | 8月24日 | 岩手県遠野市宮守町 | 清流と湧水の里が生む自然の恵み | |
第181景 | 8月31日 | 吉沢悠 | 大分県臼杵市 | 武家屋敷が残る町 |
第182景 | 9月7日 | 大分県津久見市保戸島 | マグロ漁で栄えた島 | |
第183景 | 9月14日 | マギー | 山形県鶴岡市旧朝日村 | 山形大鳥、庄内の山懐にたたずむ水辺の里 |
第184景 | 9月21日 | 山形県鶴岡市鼠ヶ関 | 小さな港町 晩夏の営み | |
第185景 | 9月28日 | 高橋努 | 岐阜県八百津町 | 川湊で栄え水と育む町 |
第186景 | 10月12日 | 岐阜県郡上市白鳥町 | 白山信仰の町 | |
第187景 | 10月19日 | 佐戸井けん太 | 大阪府岸和田市 | だんじり祭と城下町 |
第188景 | 10月26日 | 大阪府河内長野市 | 大阪の山間に佇む 奥河内の茅の里 | |
第189景 | 11月2日 | 神尾佑 | 長崎県波佐見町 | 煙突が残る陶磁器の里 |
第190景 | 11月9日 | 長崎県平戸市 | アゴ漁で賑わう港町 | |
第191景 | 11月16日 | 六角慎司 | 島根県大田市温泉津町 | 銀山街道 温泉街と宿場町 |
第192景 | 11月23日 | 島根県浜田市三隅町 | 石見神楽と棚田の里 | |
第193景 | 11月30日 | 清水美沙 | 愛媛県今治市 | タオルと造船の町 |
第194景 | 12月7日 | 広島県大崎下島 | みかんが香る瀬戸内の島 | |
第195景 | 12月14日 | RIKIYA | 京都府亀岡市 | 水と霧の城下町 |
第196景 | 12月21日 | 京都府京丹後市間人 | 冬の丹後半島 間人ガニの漁師町 |
2013年
回 | 放送日 | 旅人 | 訪問地 | サブタイトル |
---|---|---|---|---|
第197景 | 1月4日 | 遠藤要 | 愛知県瀬戸市赤津 | 歴史息づく素朴な やきものの里 |
第198景 | 1月11日 | 愛知県東栄町 | 奥三河 神が舞う花祭りの里 | |
第199景 | 1月18日 | 浅利陽介 | 山梨県甲州市塩山 | 信玄ゆかりの ころ柿の里 |
第200景 | 1月25日 | 山梨県身延町 | 冬の甲州 木喰の里 | |
第201景 | 2月1日 | 吉田羊 | 秋田県由利本荘市 | 川湊に栄えた 湧水の町 |
第202景 | 2月8日 | 秋田県にかほ市上郷 | 鳥海山麓 雪国に残る小正月の習わし | |
第203景 | 2月15日 | 笠原秀幸 | 岐阜県郡上市八幡町 | 水音響く 冬の郡上八幡 |
第204景 | 2月22日 | 岐阜県飛騨市山之村 | 奥飛騨の冬 地図にない山之村 | |
第205景 | 3月1日 | 水上剣星 | 三重県伊勢市 | お伊勢参りで栄えた町 |
第206景 | 3月8日 | 三重県南伊勢町 | 山海の恵み 神宮の南玄関 | |
第207景 | 3月15日 | 大高洋夫 | 和歌山県みなべ町 | 早春の香り 南高梅の里 |
第208景 | 3月22日 | 和歌山県田辺市 | 海が育む伝統漁と漁師町 | |
第209景 | 4月8日 | 滝沢沙織 | 京都府南丹市美山町 | 春の里山 のどかな茅葺集落 |
第210景 | 4月15日 | 京都府宮津市 | 潮風かおる 素朴な城下町 | |
第211景 | 4月22日 | 西原亜希 | 徳島県三好市東祖谷 | 峡谷に生きる天空の里 |
第212景 | 4月29日 | 高知県香南市赤岡 | 土佐街道で栄えた海の町 | |
第213景 | 5月6日 | 鈴木杏 | 奈良県吉野町国栖 | 春の大和路 国栖(くず)の里 |
第214景 | 5月13日 | 奈良県天川村 | 大峯山の麓 名水と修験の里 | |
第215景 | 5月20日 | 前田亜季 | 長野県売木村 | 春の信州 つみ草の里 |
第216景 | 5月27日 | 岐阜県恵那市明智町 | 街道の交差点 大正ロマン薫る町 | |
第217景 | 6月3日 | 藤澤恵麻 | 島根県隠岐の島町 | 悠久の歴史と美しき海 隠岐島 |
第218景 | 6月10日 | 島根県知夫村 | 隠岐の楽園 大自然の島暮らし | |
第219景 | 6月17日 | 大和田健介 | 山梨県笛吹市芦川町 | 兜造りの民家と石垣の里 |
第220景 | 6月24日 | 山梨県北杜市白州町 | 甲斐駒ヶ岳の麓 名水の里 | |
第221景 | 7月1日 | 菊池亜希子 | 兵庫県たつの市御津町室津 | 播磨灘を望む港町 |
第222景 | 7月8日 | 岡山県和気町 | 初夏の風かおる 棚田の里 | |
第223景 | 7月15日 | 北見敏之 | 山形県飯豊町 | 飯豊連峰の麓 豪雪地の遅い春 |
第224景 | 7月22日 | 山形県上山市 | 城下のいで湯と宿場町 | |
第225景 | 7月29日 | 温水洋一 | 愛媛県八幡浜市 | 四国の西の玄関 歴史を紡ぐ海の町 |
第226景 | 8月12日 | 愛媛県松野町 | 清流 広見川の恵み | |
第227景 | 8月19日 | おかやまはじめ | 新潟県村上市山北地区 | 夏の岩ガキ漁と山の暮らし |
第228景 | 8月26日 | 新潟県加茂市 | 北越の小京都 桐箪笥の里 | |
第229景 | 9月2日 | 西原亜希 | 青森県三戸郡田子町 | 夏のみちのくニンニクと葉タバコの里 |
第230景 | 9月9日 | 青森県十和田市 | 稲生川に息づく 開拓の歴史 | |
第231景 | 9月16日 | 中村靖日 | 長野県阿南町 | 南信州 祭り街道の里 |
第232景 | 9月23日 | 長野県飯田市 | 城下町と人形浄瑠璃 | |
第233景 | 9月30日 | 庄野崎謙 | 大阪府貝塚市 | 歴史深き寺内町 |
第234景 | 10月14日 | 兵庫県淡路市 | お香の匂う漁師町 | |
第235景 | 10月21日 | 緒形幹太 | 石川県金沢市 | 川が育む城下町と伝統文化 |
第236景 | 10月28日 | 石川県白山市 | 初秋の霊峰白山 恵みと信仰 | |
第237景 | 11月4日 | 滝藤賢一 | 広島県尾道市 | 井戸のある坂の町 |
第238景 | 11月11日 | 広島県因島 | 村上水軍ゆかりの島 | |
第239景 | 11月18日 | 蔵下穂波 | 新潟県三条市 | 信濃川のほとり 鎚音響く鍛冶の町 |
第240景 | 11月25日 | 新潟県十日町市 | 秋の越後 はせかけと冬支度 | |
第241景 | 12月9日 | 相島一之 | 島根県大社町 | 神々が集う海の里 |
第242景 | 12月16日 | 島根県東出雲町 | 寒風にそよぐ干し柿の里 | |
第243景 | 12月23日 | 六平直政 | 山形県鶴岡市旧温海町 | 清流五十川と歌舞伎の里 |
2014年
回 | 放送日 | 旅人 | 訪問地 | サブタイトル |
---|---|---|---|---|
第244景 | 1月6日 | 六平直政 | 山形県酒田市 | 北前船と最上川の恵みに生きる港町 |
第245景 | 1月13日 | 上原美佐 | 兵庫県新温泉町浜坂 | 冬の但馬 松葉ガニと小路 |
第246景 | 1月20日 | 兵庫県朝来市生野町 | 1200年の歴史 鉱山の町 | |
第247景 | 1月27日 | 木野花 | 富山県城端町 | 冬の越中 門前町と伝統の絹 |
第248景 | 2月10日 | 富山県南砺市五箇山 | 世界遺産五箇山 合掌造りと冬の営み | |
第249景 | 2月17日 | 永島敏行 | 栃木県日光市 | 世界遺産日光東照宮 匠の町 |
第250景 | 2月24日 | 栃木県旧今市市 | 厳寒の冬 日光連山の水の里 | |
第251景 | 3月3日 | 中原丈雄 | 愛知県設楽町田峯 | 奥三河 伝統芸能がいきる里 |
第252景 | 3月10日 | 愛知県瀬戸市洞地区 | 手仕事が息づく焼きものの町 | |
第253景 | 3月17日 | 趙珉和 | 和歌山県有田市 | 早春の紀伊 山海の恵み |
第254景 | 3月24日 | 平田満 | 熊本県南阿蘇村 | 早春の阿蘇 大地の恵み |
放送局
[編集]放送地域 | 放送局 | 放送期間 | 放送日時 | 放送系列 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
日本全域 | BSジャパン | 2009年1月7日 - 2010年3月31日 2010年4月9日 - 2013年3月22日 2013年4月8日 - 2014年3月24日 |
水曜 20:00 - 20:54 金曜 20:00 - 21:00 月曜 21:00 - 22:00 |
テレビ東京系列 BS放送 |
制作局 |
福岡県 | TVQ九州放送 | 2012年8月11日 - | 土曜 5:00 - 5:55 | テレビ東京系列 | |
奈良県 | 奈良テレビ | 2012年1月18日 - 2014年7月2日 | 水曜 8:30 - 9:25 | 独立局 | |
滋賀県 | びわ湖放送 | 2012年9月4日 - | 火曜 12:00 - 12:55 | ||
岐阜県 | 岐阜放送 | 2012年11月5日 - | 月曜 21:00 - 21:55 |
BSジャパンでの再放送は「にっぽん原風景紀行傑作選」として、2014年4月より日曜日の11:00 - 11:52に放送している。2013年10月より2014年3月まで午前の時間帯にて火曜日から金曜日の10:08 - 11:00に、2011年7月13日から月曜日から金曜日までの午後の時間帯に2012年3月30日までは16:00 - 16:52に、2012年4月2日からは2013年9月25日まで15:00 - 16:00に放送されていた。2013年9月30日に月曜日の10:08 - 11:00に放送した。
過去に2009年4月7日 - 2011年3月29日の期間毎週火曜11:59 - 12:54で再放送された。
2012年9月23日・30日にテレビ大阪(テレビ東京系列)で「日曜イベントアワー」として放送された。
2012年12月31日(月曜日)にはテレビ北海道(テレビ東京系列)でも北海道を取り上げた回を2本立てにして6:00 - 7:55に単発放送された。
脚注
[編集]外部リンク
[編集]BSジャパン 水曜20時台(2009.1.7 - 2010.3.31) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
ニューハート(韓国ドラマ)
|
にっぽん原風景紀行
|
世界秘境全集・傑作選
|
BSジャパン 金曜20時台(2010.4.9 - 2013.3.22) | ||
単発番組枠
|
にっぽん原風景紀行
|
シネマクラッシュ 金曜名画座
|
BSジャパン 月曜21時台(2013.4.8 - 2014.3.24) | ||
単発番組枠
|
にっぽん原風景紀行
|
聞きこみ!ローカル線 気まぐれ下車の旅
※20:00 - 22:00 |