利用者‐会話:みしまるもも/過去ログ3

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

三島由紀夫の出典から参考文献へのリンク切れについて[編集]

三島由紀夫のご執筆ありがとうございます。みしまるももさんのSpecial:Diff/57904708/prevの編集についてですが、{{Harvnb|告白|2001-06|pp=192-237}}に対応する参考文献がありませんでしたので、{{Full citation needed}}を付けさせていただきました。これを{{Harvnb|告白|2017}}に置き換えていただくことなどは可能でしょうか?よろしくお願いします。--MawaruNeko会話2018年3月7日 (水) 14:19 (UTC)

MawaruNekoさん、どうもありがとうございます。そのリンクの参考文献(『自衛隊「影の部隊」――三島由紀夫を殺した真実の告白』2001年)を参考文献欄に載せるのを忘れてしまっていました。のちほど修正いたします。井上豊夫の本へのリンクの合致していなかったところの修正もどうもありがとうございました。--みしまるもも会話) 2018年3月8日 (木) 00:56 (UTC) 補記--みしまるもも会話) 2018年3月8日 (木) 01:00 (UTC) 修正--みしまるもも会話2018年3月8日 (木) 01:28 (UTC)

(花)ご対応ありがとうございました。--MawaruNeko会話2018年3月8日 (木) 14:36 (UTC)

三島由紀夫の秀逸入りに伴うお願い[編集]

ぱたごんです。三島由紀夫の秀逸な記事入りおめでとうございます。さて、秀逸入りに伴いWikipedia:秀逸ピックアップ/三島由紀夫を作成しました。定期的にメインページトップに掲載されるものです。私の方で仮作成いたしましたが、みしまるももさんにWikipedia:秀逸ピックアップ/三島由紀夫をメインページトップに相応しい文章に直していただけますと幸いです。--ぱたごん会話2018年6月20日 (水) 06:32 (UTC)

追記、数年前までは選考通過した新規FA記事は通過したその日にメインページ掲載にしていましたが、最近2年ほどは、それは行っていないようです。最近では行っていないので今回も特に「その日のうちに」メインページ掲載するのではなく、通常通りの掲載順で掲載しようと思いますが、みしまるももさんがご希望でしたら明日のメインページ掲載に致しそうかとおもいますがいかがでしょう?--ぱたごん会話2018年6月20日 (水) 06:32 (UTC)
ぱたごんさん、お知らせどうもありがとうございます。ピックアップ文も工夫してくださり感謝いたします。
代表作品の列記のところは、比較的有名なものや評価の高いものを優先して5作品だけに絞り、その代わりに、「ノーベル文学賞候補になるなど、日本語の枠を超え、」というところの文言は入れていただこうかなと思います。あと、もしも字数に余裕があれば、「満年齢と昭和の年数が一致し、~」というところの段落も最後に付け加え、以下の感じの文にしていただけたら嬉しく思います。それで字数が出てしまうようでしたら、「修辞に富んだ絢爛豪華で詩的な文体~」の一文を省いてもいいかなと思いますが、大丈夫そうだったら入れておいてください。

三島 由紀夫 (1925年 - 1970年)は、日本小説家劇作家随筆家評論家政治活動家皇国主義者。戦後の日本文学界を代表する作家の一人であると同時に、ノーベル文学賞候補になるなど、日本語の枠を超え、海外においても広く認められた作家である。代表作は『仮面の告白』『潮騒』『金閣寺』『近代能楽集』『サド侯爵夫人』などがある。修辞に富んだ絢爛豪華で詩的な文体古典劇を基調にした人工性・構築性にあふれる唯美的な作風が特徴。晩年は政治的な傾向を強め、民兵組織「楯の会」を結成。1970年楯の会隊員4名と共に自衛隊市ヶ谷駐屯地を訪れ東部方面総監を監禁。バルコニーでクーデターを促す演説をした後、割腹自殺を遂げた。満年齢と昭和の年数が一致し、その人生の節目や活躍が昭和時代の日本の興廃や盛衰の歴史的出来事と相まっているため、「昭和」と生涯を共にし、その時代の持つ問題点を鋭く照らした人物として語られることが多い。……

掲載日については、お言葉に甘えて明日にしてもらおうかなと思います。お世話になりどうもありがとうございました。--みしまるもも会話2018年6月20日 (水) 08:09 (UTC)
ご推敲ありがとうございます。昭和云々は私はどうかなと思ったのですが(三島由紀夫の死後も昭和は18年続く)、ご推敲いただいたまま載せました。メインページ掲載は日付の変る時間に行いたいと思います。--ぱたごん会話2018年6月20日 (水) 09:26 (UTC)

セザンヌ曖昧さ回避化手順[編集]

こんにちは。Kurihaya と申します。履歴不継承の「セザンヌ (書体)」を即時削除しました。「セザンヌ」を「セザンヌ (書体)」に移動したうえで履歴から書体記事に復し、さらに跡地リダイレクトを曖昧さ回避に編集していただけますか。よろしくお願いします。--Kurihaya会話2018年8月2日 (木) 01:40 (UTC)

Kurihayaさん、ありがとうございます。やり方がよく分からなかったので間違えてしまいました。すみません。--みしまるもも会話2018年8月2日 (木) 01:46 (UTC)

「いだてん〜東京オリムピック噺〜」の件[編集]

お世話になります。いだてん〜東京オリムピック噺〜ノート / 履歴 / ログ / リンク元の記述に関して、どうも当方の意図が伝わっていないようなのでご連絡に上がりました。

みしまるももさんは「トリナクリアが三脚巴なのは歴史的な一般常識(第三者的認識)なので、それを補記説明することは特に問題なく抹消するほどの違反的記述でもない」との理由でトリナクリアに関する記述を残そうとしておられるのを拝見しておりますが、私が要約欄で説明しているとおり、ロゴ制作者の横尾忠則氏や第三者は「いだてん」のロゴに三脚巴を用いていることには触れていても、そこからトリナクリアに関しての言及はありません。加えて申し上げるならば、「トリナクリアは三脚巴」ですが、逆に「三脚巴はトリナクリア」と一義的に定義できるものではなく。複数のモチーフ(ご存じの通り、シチリア島の紋章だけではなくマン島の紋章でもあります)に用いられている意匠であり、その意味でもトリナクリアにのみ言及を加えることは不適当であると考え、その旨の記述を除去あるいはコメントアウトしたものです。

大河ドラマや連続テレビ小説の記事は、どうしても「番組見たまま」や「関連するトリヴィア」を皆が書きやすい傾向にあり、これを放置していると無用な記事の肥大化を招きかねないとの観点から整理を行っている次第で、その意味でも、「いだてん」のロゴにおいてトリナクリアに関する記述が必要な事柄であるとは考えがたいというのが当方の見解です。逆に、「『いだてん』のロゴ」に関してトリナクリアの説明が是非必要であるというのであれば、お手数ですがその旨をお示し頂ければと思いますので、よろしくお願いいたします。--Bsx会話2019年1月22日 (火) 22:50 (UTC)

Bsxさん、こんにちは。何か誤解をされているようですが、私は「三脚巴はトリナクリア」と一義的に定義など全くしておりませんし、あくまでも「三脚巴」の補足説明として書き入れ、その三脚巴の意匠の歴史的一例としてトリナクリアを挙げて説明しただけです(マン島でも別に構わない類のあくまでもの一例です)。だから、そのことがそんなに深刻な違反的記述になるなんて思ってもいないので、なんで消されなければいけないのか意味が分かりませんでした(とはいえ補足事項なのでやはり遠慮して注釈扱いにしました)。Bsxさんがそんなにそれを許容してくださらないのなら、末梢してもいいです。特にこだわりはないですから。お手数おかけしてすみませんでした。--みしまるもも会話2019年1月23日 (水) 05:18 (UTC)
ご対応ありがとうございました。少なからず気分を害されたことと思いますが、その点はご容赦頂きたく思います。今後ともよろしくお願いいたします。--Bsx会話2019年1月23日 (水) 22:42 (UTC)
こちらこそ、字数を増やしてまで特記するほどのこともなかったかもしれないので、整理のお手間をおかけしてすみませんでした。お気遣いありがとうございました。--みしまるもも会話2019年1月24日 (木) 02:16 (UTC)

日本→大日本帝国への編集について[編集]

失礼いたします。いくつかの項目で行われました「日本」→「大日本帝国」へ書き換える編集についてですが、ノートでの合意なくこうした編集を行うのは過去合意に反しているため、今後ご留意いただければと存じます。恐らく過去合意をご存じないと推察しましたため、お知らせにあがらせていただきました。よろしくお願いいたします。--Omaemona1982会話2019年10月4日 (金) 11:10 (UTC)

その「日本史のプロジェクト」のお話合いを拝見いたしますと、別に無理にすべてのWikipedia内のどの分野の記事のどんなものも逐一「日本」に統一しろという合意があるわけでもないようです(当たり前の話ですが)。そしてこの「文学分野」の作家のテンプレの場合、他の海外の作家などは、ドイツの旗 ドイツ国ドイツの旗 ドイツ国とかナチス・ドイツの旗 ドイツ国など、すべてその時代に沿った「その時代の正式な国名」にきちんとなっており別にそのことで揉めたことなどありませんから、いったい何が「違反」行為に相当するのか「根本的意味」が理解しかねますし、そちらのプロジェクトとは全く性質が違う話ではないですか。。。文学者のテンプレでは、日本史分野の記事のように何か韓国との間で政治的・近視眼的な表記揉めなどの類もありませんから、あまりそのような類のことをこちらの方まで波及させ、日本の作家のテンプレだけを特別に「日本」に統一するということはヨーロッパの作家のテンプレとの兼ね合いで「逆におかしなこと」になります。なので、その作家が生存していた歴史的事実に反するそのような差し戻しは文学分野としては受け入れかねます。--みしまるもも会話) 2019年10月4日 (金) 12:18 (UTC) 補正--みしまるもも会話2019年10月4日 (金) 12:32 (UTC)

まず丁寧なお返事ありがとうございました。早速ですが「その時代の正式な国名」との件ですが、合意や合意の記事の抜粋の欄にあります通り、戦前の日本については日本も大日本帝国もどちらも正式な国号であることが確認されており、不当な表記ではないとされております。なので戦前の日本の表記は「日本」のままでも当時の正式な国号の表記になります。なのでヨーロッパの作家との兼ね合いでおかしいということはありません。「日本」と「大日本帝国」どちらの不当な表記でないゆえに表記の統一の必要はないこと、ノートでの合意なく「日本」→「大日本帝国」あるいは「大日本帝国」→「日本」の書き換えをする編集はすべきではないことになっております。また「日本史」の範囲についてですが、「明治時代以後の日本史分野(その他の分野と重複する部分を含む)」とありますように、合意は必ずしも歴史だけに限定されませんし、戦前の日本は基本的に歴史の分野ですから戦前の日本の表記に関することは合意の適用範囲内と考えますが、いかがでしょうか。--Omaemona1982会話2019年10月4日 (金) 13:06 (UTC)

お言葉を返すようですが、特に現状、テンプレ内の国旗を歴史的な名称の観点から「大日本帝国」にした方がその作家が生まれた時代がとても分かりやすく、そうしていることで文学記事を編集なさっている他の方々からも別に異議は全くございませんので(揉めてもいませんので)、それを今までこれら作家関係の記事を編集していなかったOmaemona1982さんが突然と横からやってきて、ノートで私の賛同あるいは何の合意もなしに、「大日本帝国」→「日本」に書き換える行為こそが、その合意とやらに反する行為でしょう。そして、別に私は作家の記事内まで「大日本帝国」に変えるようなことは一切しておりませんし、そのテンプレの国旗表記をドストエフスキートーマス・マンなどヨーロッパの作家のテンプレと同様に分かりやすい歴史的呼称のレターコードにすることは別に変なことでもなく違反行為でもありません。だからそれをこちらの同意もなしに書き換えるOmaemona1982さんの行為の方が、このWikipedia記事内から「大日本帝国」という言い方をすべて失くそうという言葉狩り的な「過剰な」統一をなさってしているように見えますが。お気に障る言い方かもしれませんが、あなたの同意なきリバートを見ますとそんなふうに思ってしまいます。。。
この件についての幅広い議論の必要性については「利用者‐会話:Omaemona1982#文学テンプレ内の歴史的事実の正式国名「大日本帝国」について」でも触れましたので、いずれ折を見て皆さんに伺ってみようと思います。その時はOmaemona1982さんもご参加よろしくお願いいたします。--みしまるもも会話) 2019年10月5日 (土) 00:50 (UTC) 補記--みしまるもも会話2019年10月5日 (土) 02:08 (UTC)

お忙しい中、お返事いただきありがとうございました。また私のせいでお時間を取らせてしまっているようで申し訳ありません。一連の編集はもともと「日本」表記になっていたものを「大日本帝国」にする編集であったため、これは合意なき国号表記変更があった場合に該当すると考え、それが行われた場合はリバートを妨げないという規定からリバートさせていただきましたが、事前にお伝えなくリバートされたことで不愉快にさせてしまったようでしたら申し訳ありませんでした。魔女狩り的な「日本」への表記統一の意思はございませんし、合意でも「日本」と「大日本帝国」どちらも不当な表記ではないと確認されておりますのでそれに従うつもりです。リバートはあくまで書き換えが行われた物に留めたつもりです。「大日本帝国」にした方が時代がわかりやすいとのお話ですが、「大日本帝国」という言葉自体、戦前の日本の国号の一つにすぎないため、時代区分としてはいつからいつまでを指すのか明確でなく、「大日本帝国」の項目の過去議論では「大日本帝国」のテンプレを「建国1868年亡国1947年」に編集した行為について根拠がないとして削除され、明治5年太政官布告を根拠にした建国紀元前660年2月11日、亡国は記述しないという現行スタイルになった経緯があるなど、時代区分として扱うには不明瞭なものではないかと思います。また私が作家関係の記事を編集していなかった件については確かにそうですし、作家関係の編集の実績を多く持つみしまるももさんにとって突然横から顔を出してきた人間に思われたのも無理はないと思いますが、詳しい者や実績のある者以外は横からやってきてテンプレの表記など部分的なところだけ編集したり問題視したりしてはならないというルールがあるわけでもなし、基本誰でも参加可能なwikiでのことですから、その点はご容赦いただければ幸いです。--Omaemona1982会話2019年10月5日 (土) 09:46 (UTC)

こんにちは。「大日本帝国」がいつからかという解釈的な議論はあるのかもしれませんが、一般人の認識では「大日本帝国憲法」が敷かれていた時代ということが世界史的にも通例かと思いますので、この件でそこまでお話を広げられても困ります。私は単にその作家が「戦前生まれなのか戦後生まれなのか」という指標として便利だから使わせていただいただけです。そして「大日本帝国」のアイコンを使うことは別に禁じられているわけではありませんし、私がそれを付けたのは文学分野で自分が立項した記事か大幅加筆した記事、基本情報が欠けていた記事においてそうした初出誌や刊行年月日の情報をきちんと細かく調べて加筆した記事だけですので、何か韓国との歴史のことで揉めているような日本史関連のところへ謁見して横から口出しして書き換えを行なったわけでもないのに、なぜその日本史プロジェクトの合意とやらを、単なる文学のテンプレにまで波及させるのか大きな疑問を持った次第です。そしてOmaemona1982さんのおっしゃる通り、Wikipediaは誰もが修正してもよいものですが、別に間違いでも禁止されているアイコンを使ったわけでもなく、何の論争も起こっていないのですから、テンプレ内のアイコン程度のことは一応はその記事を立項あるいは大幅加筆した者の裁量に任せてほしいと思います。--みしまるもも会話2019年10月6日 (日) 00:10 (UTC)
お返事ありがとうございます。みしまるももさんのおっしゃる通り「大日本帝国」を使うことが禁じられているわけではもちろんありません。合意にもある通り戦前の日本の表記は「日本」でも「大日本帝国」でも不当ではないということになっています。なので「日本」になっていたものを「大日本帝国」に編集された国号変更編集のみをリバートしたつもりです。武田麟太郎平岡定太郎などはじめから特についてなかった物をみしまるももさんが新規に付けた記事については問題ないと思っております。合意に言う国号変更に該当しませんし、これを書き換えることこそ国号変更編集なので。ただ大幅加筆を行った実績のある者が「テンプレ内のアイコン程度」のことは独占権を有するかのような主張は方針上の根拠がないと思います。そういう上下関係はwikipedia内には存在しないと思います。著作権はwikiに投降した段階で放棄しているわけですし。それにそれだと私が大幅加筆を行えば「大日本帝国」→「日本」へ戻してもいいのかという話になってきますし。--Omaemona1982会話2019年10月6日 (日) 02:18 (UTC)
大幅加筆の中身にもよりますが、その作家についてきちんと調べ上げ熟知し、かつ充実した内容に仕上げた上で、その編集者がアイコンを「日本」の方がいいと適切と判断し、なおかつ、その記事に関わった他の方から異議がなければいいんじゃないでしょうか。そして私が加筆した三島系記事においては、どなたからも異議もなく平穏になっていた現状があり、編集合戦も全くないので、どうしてそれをいきなりほとんどこの記事に触ったこともない方から「リバート」されるのか大きな疑問でした(アラームを見た時、最初は荒らしかと思ったほどです)。だから本来ならば、別に禁止されたものを付けたわけでもないのですから、いきなり「リバート」する前に、「これこれ日本史で過去合意がありますが、…」という告知を先にし、主執筆者の私が納得し合意してから、やるのが人としてのマナーというものではありませんか(私だって何か納得できる理由があれば、無理に「大日本帝国」で通し続けませんよ)。
そういう基本的な手続きもなく、ただ日本史で過去合意があるからという機械的・即興的な「リバート」を先にされたため、日本史関連の議論をよく読んでみましたが、そもそも、Omaemona1982さんは過去合意の提案を見ても、「大日本帝国」という語自体をなくし「日本」に統一したいという感じのご意見を述べられ、「大日本帝国」のノートでは改名提案「[1]」もなさったことがあるので、やはりこのWikipedia記事内から「大日本帝国」という「言葉自体」をすべてなくしたいというような思いがどこかある方なのかなと少し感じました。今現在は違うのかもしれませんが、こういった有無を言わさない対処(先にリバートありき)をされると「言葉狩り」なのかな、とかふとそんなふうに思ってしまう人が私以外にも今後出てくるかと思いますので、あまり日本史での過去合意を天下の宝刀のようにしない方がいいんじゃないでしょうか。他にも言いたいことは沢山ありますが、井戸端での柒月例祭さんのようにOmaemona1982さんに寄り添ったコメントもありますので、私自身もいろんなご意見を参考にしたいと思います。では。--みしまるもも会話) 2019年10月6日 (日) 03:17 (UTC) 誤字修正--みしまるもも会話) 2019年10月6日 (日) 03:20 (UTC)補正・修正--みしまるもも会話2019年10月6日 (日) 05:58 (UTC)
お返事ありがとうございます。確かに突然数十のリバート通知がきたらそう思われますね。配慮が足りなかったことお詫び申し上げます。個人的な体験上「日本」→「大日本帝国」編集される方は複数拝見したのですが、2400:4026:AA43さん([2])、二・二六事件の編集をされた方です)はじめ、合意の件お知らせにあがっても無視して同様の編集を何度も繰り返しされるというパターンの方が多く、実は反応いただいたのはみしまるももさんが初めてという状態だったので、どうせ反応なしだろうと見切り発信してしまった感もあり、勝手な邪推も含めて失礼いたしました。ご無礼の段なにとぞお許しください。もともと「大日本帝国」表記自体、他の百科事典などでほとんど見られないネット用語臭がしたので「日本」表記のほうがいいという考えを持っておりましたが、どっちも不当ではない合意があった以上、現在は合意に沿う立場です。なので武田麟太郎などそもそも何の表記もなかった記事をみしまるももさんが「大日本帝国」テンプレをつけることには問題はないと考えております。みしまるももさんについてはそういう方ではなく、私が無礼だったのですが、2400:4026:AA43さんのような対話拒否でどんどん書き換えていく方もいらっしゃるのでそういう方にはいきなりリバートも仕方ないとは思いますし、今後もその根拠として合意を「宝刀」にする必要かと思っております。ご心配頂いて恐縮ですが、そこらへんは私のwikiライフの自由ということでご容赦ください。いずれにしても、みしまるももさんについては今後もし何かあっても事前の通知なく行うことがないよういたします。改めてご無礼の段失礼いたしました。「その作家についてきちんと調べ上げ熟知し~」の件については、お言葉を返すようになるのですが、やはり方針上根拠がないので、そういう規範を認めることには慎重にならざるを得ません。「では」と仰せられるのは、会話ページでの議論はこのぐらいにしたいとのお考えでしょうか。もしそうでしたら、お忙しい中貴重なお時間を割いていただきありがとうございました。--Omaemona1982会話2019年10月6日 (日) 07:15 (UTC)

Omaemona1982さん、丁寧な陳謝のお言葉どうもありがとうございます。私もいきなり80個くらいのアラートで「なんだろう」という驚きがあり、普通に使用されているアイコンで誰からも批判のなかった変更を「違反」扱いされたものですから、「そんなにリバートまでする必要があるのかな?」という疑問がありましたので、いろいろとOmaemona1982さんにお話を伺った次第です。井戸端でコメントしたように、私自身が最初に「日本」で立項しその後私自身が変更したものも結構あるという不可思議な点はまだございますが、元々は海外の作家や人物のように時代区分の分かりやすいアイコンを使いたかっただけで、何が何でも貫き通すほどの重要点でもないので、別に新たに戻すつもりはありませんで安心してください。今後も過去合意を宝刀にするとのことですが、あまり無理をなさり編集合戦が大きく発展するとOmaemona1982さん自身がブロックされてしまうことにもなりかねないと思うので、機械的なご判断ではなく特に問題なさそうなものはスルーしておくという選択も少し頭の隅にでも置いておいた方がいいのではないかなという、そんな気もします。--みしまるもも会話2019年10月6日 (日) 08:57 (UTC)

中島敦について[編集]

こんにちは。中島敦での編集でお聞きしたいのですが、東京・横浜時代で「4月に誕生した長男と3人で目黒区緑ヶ丘で同居するようになる」とありますが、略年譜では同じ出典で「横浜市中区本郷町3-247番地にはじめて一家を構える」とあります。お手数ですがもう一度出典を確認して正しいほうに修正していただけないでしょうか。自分は先ほど森田誠吾の本で加筆したのですが、この本では、タカが長男と二人暮らしだったのが緑ヶ丘、同居したのが横浜となっていました。--Sazanamiya会話2019年10月29日 (火) 05:37 (UTC)

Sazanamiyaさん、どうもありがとうございます。もう一度出典を確認し修正しておきます。あと、Sazanamiyaさんの加筆なさった「結婚のいきさつ」のところで「タカも従妹との縁談があった。それを知った中島はタカの従妹宛てに、タカを与えてほしいと懇願する長文の手紙を出す」とありますが、「従妹」は「従弟」か「従兄」だと思いますがどうでしょうか。--みしまるもも会話2019年10月29日 (火) 06:03 (UTC)
修正いただきありがとうございます。「従妹」についてはご指摘いただくまで誤変換に気付きませんでした。さきほど修正しました。--Sazanamiya会話2019年10月29日 (火) 07:22 (UTC)
私もご指摘いただくまで気づかずとても助かりました。教えていただきどうもありがとうございました。--みしまるもも会話2019年10月29日 (火) 07:42 (UTC)

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。みしまるももさんの利用者ページ「利用者:みしまるもも/下書き1」ですが、Category:メアリー・J. ブライジのアルバムなど通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてみしまるももさんの利用者ページが表示されてしまっています。利用者ページには通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしても対処いただけなければ、不躾ながらカテゴリを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2020年3月7日 (土) 08:53 (UTC)

Kerubyさん、お知らせどうもありがとうございます。コメントアウトで対処しておきました。--みしまるもも会話2020年3月8日 (日) 00:49 (UTC)

シティ・ポップ[編集]

「○×がシティポップなのは音楽業界の常識でしょう[3]」という動機付けで無秩序を極めたのが全面改稿前のリスト[4]です。誰かがそれを始めると「僕はこれも入れていいと思う」「私もあれを」と今度も収拾がつかなくなります(割れ窓理論)。また出典を随分と付けて頂いたようですが、いずれも WP:RS 的に問題があったり牽強付会に類するものであり、別なものに付け直させていただきました。--毒島みるく会話2020年3月22日 (日) 23:20 (UTC)

毒島みるくさん、はじめまして。私が吉田美奈子を加筆した理由は、その改稿前とやらの羅列アーティストの加える基準(「あれもこれも」)という観点とは全く違うものです。現に、毒島みるくさんが付け直してくださった出典にはちゃんと吉田美奈子が含まれ、ちょっと探ればそういうことが言及されており、私が付けた出典も別に違反でも牽強付会でもなく(私が出典として示したBillboard Japanでは「大滝詠一、山下達郎、吉田美奈子、荒井(松任谷)由実、竹内まりや、大貫妙子、南佳孝などが続々と頭角を現し、シティ・ポップスの基盤を作り上げていった。」と明記されており、「代表」という言葉を直接的に使用していなくても、彼らの名前を挙げている意味は代表者の列記ですし、シティポップのオムニバスアルバムには必ずといってもいいほど彼女の曲がありますから)、代表格として今までそこに吉田美奈子の名前が無かったことの方がおかしなものでした。なので、吉田美奈子を殊更に省こうとするあなたの行為の方が私には奇妙に思えましたが、そうした改稿前の雑多な事情があったということで過敏な排除になっていたのかな、となんとなくわかりました。はっきりと代表格だと書いてある栗本斉解説の出典付けどうもありがとうございました。--みしまるもも会話) 2020年3月23日 (月) 06:52 (UTC) 補記--みしまるもも会話2020年3月24日 (火) 02:44 (UTC)

平岡梓における大田区馬込東の表記について[編集]

Otherdeです。平岡梓の記事において私が馬込東を「馬込町東」と実在した町名に修正した後に[5]と編集をされておりますが、大田区に「馬込東」が存在したことがあるのでしょうか。住居表示前の大田区の地図にも、角川日本地名大辞典にも「馬込町東」(昭和7年~40年)は存在するものの「馬込東」が存在した記録はなく、ご教示頂けますと幸いです。--Otherde会話2020年5月13日 (水) 00:09 (UTC)

こんにちは。出典を確認したところ「馬込東」と明記されており、他の三島関連の評伝ほか、三島自身の書簡の住所や、正式な三島全集の年譜にも全部はっきりと「大田区馬込東」となっているので、やはり出典通りにしておいた方がいいのかなと思い、一応、元の「馬込東」にしておきました。なぜ出典が「馬込町東」でなくて「馬込東」にあえてしているのか私にはよく分からず、生まれる前の昔の都内の地理呼称の歴史事情も分からないので、地理的・歴史的に厳密には「馬込町東」と書かなければいけないことになっているのなら、直していただいて構いません。お手間おかけしたします。--みしまるもも会話) 2020年5月13日 (水) 00:54 (UTC) 補記--みしまるもも会話) 2020年5月13日 (水) 01:13 (UTC) 補記--みしまるもも会話2020年5月13日 (水) 08:03 (UTC)
と、さきほどまで上記のように返信していましたが、やはり三島自身が書いた住所だけでなく、調べると、川端康成など他の人が三島に宛てて出した書簡の住所も、「大田区馬込東」と明記されており、それでちゃんと当時は通じていたようなので、あらゆる三島関連の出典に書かれている通りに三島邸の住所は「大田区馬込東」のままにしておいていただければなと思います。地理に詳しく正式表記を重んじているOtherdeさん的にはそれは絶対に許せないことなのかもしれませんが、現実的には「馬込東」でも特に問題なく郵便物が届いていたことが出典から明らかなので、この場合は出典に基づくまま「大田区馬込東」で許容していただければ有り難く存じます。--みしまるもも会話2020年5月13日 (水) 10:44 (UTC)
現在の大田区のある地域に「馬込東」は存在したことがなく厳密に考えなくとも「明確に誤り」です。郵便に「大田区馬込町東」を「大田区馬込東」と記載したところで、番地と宛名が合っていれば郵便が届くことは常識で判断できる範囲であると考えます。もし、みしまるもも様が仰る文献にある「間違った表記」について触れるならば、「馬込町東」と正しい表記を記載した上で、注釈に「〇〇(文献)には大田区馬込東と記載があるが、当地に存在したのは馬込町東である」とその文献の記載が誤りであることを補足すれば良いだけかと存じます。その他のみしまるもも様のご発言については、本件において必要性のないことと考える為コメントは控えます。--Otherde会話2020年5月13日 (水) 12:58 (UTC)
「馬込町東」が正式な正しい表記だという出典が示されていないので私には不明ですが、Otherdeさんがそうおっしゃるのならば地理的厳密性では「馬込町東」が適切なのかもしれませんが、現実として当時「馬込東」という表記で三島由紀夫自身や他の人々がその呼称で使っていたという明確な事実があるので「誤り」と断じる性質のものではなく、その住人の中では「馬込東」で通じていたという許容性があったということではないでしょうか(現実に三島自身が自分の住所をずっとそう明記していますし、「馬込東中学校」という「町」が入っていない名称もあるので)。そして正式な三島の全集その他のあらゆる出典も、本人やその当時の人が「馬込東」として使用していたことを踏まえたうえで、それを重んじているわけなので、文献の記載が誤りだと、ただのウィキペディア編集者の私がそれを断じてしまえる類のものではないのです。なので、やはり出典の方向性通りに一応そのまま「大田区馬込東」にしておき、注解でOtherdeさんのおっしゃる「馬込町東」について補足したいと思います。その際に、Otherdeさんがお調べの、大田区のある地域に「馬込東」は存在したことがなくという根拠の出典をちゃんと付けないといけないので、そうした歴史文献の提示をお願いいたします(大田区馬込町の地理記事には出典が全くといっていいほど無いので)。--みしまるもも会話2020年5月14日 (木) 00:37 (UTC)
地理的厳密性以前に「馬込東」は現在の大田区域に存在したことはございません。「三島由紀夫が「馬込東」と呼称していた事実」は、「三島由紀夫が呼称していたことを指すのみ」であり、大田区馬込東という町名が存在した事実を指すものではありません。本件は、ノート:三島由紀夫にて提案致しました。 --Otherde会話2020年5月14日 (木) 02:03 (UTC)

横から失礼 横から失礼 Gtorewと申します。お世話になります。 大田区に「馬込東」という地名が存在したかどうかを当方で調べてみましたが、結論から述べますと、「存在した」と思います。理由は以下の通りです。

# 資料 箇所
1 [6] 29ページ 「東京都大田区馬込東3丁目643番地」の記載があります。J-STAGEの文献であり、信頼性の高い文書と判断できます
2 [7] 「昭石油 4」のページ 「早山洪二郎」の住所が、「東京都大田区馬込東2の907」となっています。「有価証券報告書」であり、このような法的文書には、住所も正しいものが書かれると思います。
3 [8] 沿革 「大田区馬込東4丁目(現所在地)」とあり、現所在地を確認すると、同じページに「大田区南馬込…」とあります。つまり、この資料からは、馬込東という地名があったというだけでなく、それが現在の南馬込であることまで分かります。この会社の会社案内からも同じことが分かります。通常、会社案内のような文書には、正式な住所を書くものと思います。

これらの資料から、大田区に「馬込東」という地名が存在したと判断して問題ないと思います(「馬込町東」というのは、「馬込東」とはまた別に存在した地名であると思います)。ただ、時節柄、外出を自粛しているために書店に足を運べておらず、また図書館も休館されているため、この件について、紙媒体の文献に当たることが、当方ではできておりませんことを申し添えます。このようなこともあり、本記事の当該部分について、「馬込東」とするか「馬込町東」とするかの最終判断は、私以外の利用者さんにお任せしたいと思っております。議論打開の一助となれば幸いです。--Gtorew会話2020年5月14日 (木) 05:08 (UTC)

Gtorewさん、参考になる資料どうもありがとうございます。「馬込東」は再々度、あらゆる三島関連の文献を調べてみても、ちゃんときちんとした複数の三島研究者の方々が皆さん「馬込東」と正式に明記されているので、やはり私としても出典通りにしておきたいなと思っているのですが。。。Otherdeさんのお話しが、ノート:三島由紀夫に移動したようなので、よかったらGtorewさんもご参加ください。--みしまるもも会話2020年5月14日 (木) 05:40 (UTC)
こんにちは。昭和33年の路線価を調べる資料 | 調べ方案内 | 国立国会図書館よりリンクされている昭和33年-東京(詳細地域)(PDF 2ページ目、資料内146ページ目?)では、町(大字・小字)名として馬込東1~4丁目という表記がありました。ただし、翌年の昭和34年-東京(詳細地域)(PDF 28ページ目、資料内100ページ目?)では町(丁)名に馬込町東1丁目などとなっています。ただ、私にはどう解釈してよいのか(たとえば、馬込東という町が実在した証にどの程度なるのか?)分からないのですが。なお、ノート:三島由紀夫では三島由紀夫でどう記載するかに焦点が移っている様子でしたので、こちらにコメントすることにいたしました。--Wdpp会話2020年5月16日 (土) 16:04 (UTC)
Wdppさん、はじめまして。貴重な資料提供どうもありがとうございました。三島は、昭和34年5月に新築の家に引っ越ししておりますが、清水建設と契約し建築が始まったのは昭和33年なので、それを加味して参考にさせていただきます。当初の三島の書簡でも、「大森局区内(大田区)馬込東一丁目1333番地」とあり、やはり新築の家の不動産登記などを考えると、自分の家の住所を間違えるということはまずないと思うので、あらゆる三島出典の通りの「馬込東」にしておくのが無難に感じます。また何か見つかったら資料提供よろしくお願いします。--みしまるもも会話2020年5月17日 (日) 02:55 (UTC)

堀辰雄の件[編集]

ノート:三島由紀夫のうち、堀辰雄に関する部分についてこちらにてコメントをさせて頂きます。理由は、内容が全く切り離されることと「個人の感情」についての見解を述べる為です。まず、「Otherdeさんが、堀辰雄において私が堀文献の出典に沿った形で、「信濃追分の油屋旅館で『物語の女』を書き上げ」とあえて書いている箇所を、「長野県北佐久郡西長倉村大字追分(現:北佐久郡軽井沢町大字追分)の油屋旅館で」と変えたり、」についてですが、こちらについては、油屋旅館の番地を記載する等所在地を明確にした文章ではなく「世田谷区の下北沢で」の例と同様信濃追分駅を中心とした「信濃追分」という地域名を優先する形で問題ない(カッコ書きや注釈において信濃追分がどこにあるかを示すことに有用性はありますが)と考えます。当時の編集について失礼致しました。また、「その当時、この編集は、上で挙がっていたコメント依頼の後のことだったので、Otherdeさんの私に対する嫌がらせ、あるいは地番正表記を振りかざす押し付けのように思ったことが正直ありました。」についてですが、私はみしまるもも様含め特定のユーザーに対し嫌がらせの意向を持ったことはございません。Wikipediaは感情的に何かを行うべき場ではなく、淡々と編集や議論・検証を行うべきと考えております。みしまるもも様におかれましては、率直な感情をWikipedia、特に議論の場において吐露することは誤解を招く可能性が高く勇気のいることだったかと存じます。率直に述べて下さったことを御礼申し上げます。みしまるもも様が、今後とも実りある活躍をされることをお祈り申し上げます。--Otherde会話2020年5月15日 (金) 15:14 (UTC)

文学作品の曖昧さ回避についての確認のお願い[編集]

みしまるももさん、こんにちは。こちら、雛鳥です。貴方が以前考案されたPortal‐ノート:文学#曖昧さ回避の括弧内のローカルルール制定の解釈について、少々あやふやな点がございます。お忙しいところ恐縮ですが、ノート:望み (雫井脩介の小説)をご覧いただけますでしょうか。--雛鳥(Hinadori) 2020年5月31日 (日) 05:47 (UTC)

雛鳥さん、お知らせどうもありがとうございます。今現在私事で少し多忙のため後日確認いたします。来週には一段落するかと思うので今しばらくお待ちください。 みしまるもも会話2020年6月2日 (火) 23:51 (UTC)

雛鳥さん、お待たせいたしました。先ほどノート:望み (雫井脩介の小説)ノート:路 (小説)にコメントを置いておきました。--みしまるもも会話2020年6月6日 (土) 06:08 (UTC)

はじめまして、加賀璃子と申します。エヴァンズの秘書氏にWikipedia内の知識に精通されていると紹介してもらった、あなたにお聞きしたいことがあります。[編集]

Wikipedia:コメント依頼/加賀璃子を提出されている状態で、記事のノートページの議論についてコメント依頼を出しても問題はないのでしょうか?お時間のある時で結構ですので、お教えください。--加賀璃子会話2020年6月8日 (月) 09:53 (UTC)

加賀璃子さん、はじめまして。私は知識に精通しているわけでもなく、お役に立てるかどうかは分かりませんが、お知らせありがとうございます。どういうことに関することなのか議論や経緯をよく見てみないと解らないので、ゆっくり時間がとれる時に拝見させていただきます。--みしまるもも会話2020年6月9日 (火) 01:12 (UTC)

早速のご返信ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。--加賀璃子会話2020年6月9日 (火) 06:47 (UTC)

加賀璃子さんが編集なさっている記事(海賊 (ONE PIECE)ベルセルクの登場人物範馬勇次郎範馬刃牙など)の内容については、私には何が適切な編集になるのかちょっと分からず、編集についての細かな経緯もまだよくは精査していませんが、編集者同志で合意が取れない場合にコメント依頼で広く議論を求めることは特に問題ないとは思います。ただ今現時点では、加賀璃子さんご自身についてのコメント依頼が進行中なので、記事のことは急がずにひとまず休止し注目される動きはせずに、ご自身に関するコメント依頼に耳を傾けながらその様子を見守っておくのが無難ではないかなと思います。--みしまるもも会話2020年6月13日 (土) 08:40 (UTC)

返信ありがとうございました。それではしばらく、Wikipediaでの活動は控えようかと思います。--加賀璃子会話2020年6月13日 (土) 22:02 (UTC)

「住居表示旧新・新旧対照表. 6の2(昭和40年11月15日施行)」のご報告[編集]

ご無沙汰しております、Otherdeです。平岡梓三島由紀夫に関連する馬込の住所について、遅ればせながら「住居表示旧新・新旧対照表. 6の2(昭和40年11月15日施行)」を閲覧することができました。思った以上に詳しい資料で、全ての住所に企業名ないし居住者の名前が載っておりました。それによると、P299に「南馬込4丁目32番8号 平岡梓 馬込町東1丁目1333番地」、P300に「南馬込4丁目32番8号 平岡公威 馬込町東1丁目1333番地 平岡方」の記載がありました。住居表示、居住者、旧住所、摘要(平岡梓の欄にはなかった為、省略)の順番です。問題がなければ、現在「大田区の住居表示を記録した『住居表示旧新・新旧対照表. 6の2(昭和40年11月15日施行)』の目次によると、現・南馬込四丁目に対応する旧住居表示は「馬込町東一丁目、馬込町西一丁目、新井宿四丁目」と記載されている」となっている注釈は、「大田区の住居表示を記録した『住居表示旧新・新旧対照表. 6の2(昭和40年11月15日施行)』のP299によると、南馬込4丁目32番8号は馬込町東1丁目1333番地に当たり、当地の居住者には平岡梓の名が記載されている」(平岡梓)、「大田区の住居表示を記録した『住居表示旧新・新旧対照表. 6の2(昭和40年11月15日施行)』のP300によると、南馬込4丁目32番8号は馬込町東1丁目1333番地に当たり、当地の居住者には平岡公威の名が記載されている」(三島由紀夫)と修正できればと思っております。閲覧まで時間が掛かってしまい申し訳ございませんでした。--Otherde会話2020年9月2日 (水) 12:40 (UTC)

Otherdeさん、お忙しい中、詳しい調査どうもありがとうございます。居住者の名前まで載っている細かい資料だとは意外ですね。ではその内容を「平岡梓」と「三島由紀夫」の注解に私の方で書き加えておきましょう。その他の三島の子供の記事などは「三島由紀夫」の方と同じにしておきます。いろいろと情報を助けていただきどうもありがとうございました。--みしまるもも会話2020年9月3日 (木) 00:30 (UTC)
みしまるもも様、ご返答ありがとうございます。個人情報の取り扱いが今より緩い時代だったとはいえ、名前まで確認できるとは思いませんでした。こちらこそ、注解の件ご対応下さるとのことでありがとうございます。宜しくお願い致します。--Otherde会話2020年9月4日 (金) 02:55 (UTC)

日本のインドネシア支配についての議論[編集]

みしまるももさん、しんぞーです これ以上の論争は望んでいませんし、あなたが望めばこれ以上加筆もしません 私も三島由紀夫は好きですし、昔あなたが書いたと知らずに三島由紀夫のウィキペディア記事を読んで、知見を深めたこともありました 「潮騒」が彼の作品の中だと好きです 中学3年の時に読んで、肉体的で美しい世界観に驚きを受けたことを思い出します あなたのように詳しい人からすれば、他の作品の方が魅力的で、あの作品は三島由紀夫の潜在的な魅力からすると軽すぎるのかもしれませんが

ところで日本によるインドネシア支配ですが、やはり海外版を参照すれば負の時代と認識されていますし、水間氏だけに依拠して正の側面として捉え直すことは無理があると思います たしかに日本側からして大東亜戦争は自衛のための戦争であったと思います 欧米もそれまで植民地主義だったわけですから しかし海外版を見ても、アジア諸国の人々からすれば、帝国主義の嵐に巻き込まれ、多くがそれまでの生活を奪われ、その惨禍を負のものとして経験したと考えるのが順当だと思います とにかく私が望むのはこれ以上の不毛な自治厨同士の論争にしたくないと言うことです しんぞー会話2020年9月22日 (火) 17:48 (UTC)

しんぞーさん、コメントどうもありがとうございます。昨日のしんぞーさんの補足編集([9] )は、何の異存もありませんのでご安心ください。それ以前の加筆にはやや負の面ばかりが強調され、芳賀のまとめの論調部分が省いてしまっていたり、また日本が占領したためにオランダ占領よりも禁止事項が増えたかのような誤解を招いていたところもあったので補足いたしました。
そして私は一つだけの文献で加筆修正しているわけではないし、水間さんの出典にしても当時の証拠写真や証言に基づいている資料なので、それはそれで尊重すべきもので、何よりもインドネシアの人々や欧米の学者の観点からも評価されている「正」の側面があまりにもおろそかになっておりましたので客観的に調整し、きちんと歴史的な観点から考えて編集しております。しんぞーさんは「(日本の占領時代」が負の時代と認識されています」とおっしゃっていますが、インドネシアの歴史にしてみれば「インドネシア語」も禁止されていたオランダ占領の時代こそ屈辱で「負」であったことはインドネシアの独立戦争のすさまじさを見れば、歴然とした歴史的事実なので、そう単純に「日本の占領時代が負だった」「日本が悪かった」的なものではありません。
イギリス人であるヘンリー・ストークスや加賀、その他の人々の研究を見ても、日本占領時代に負の側面があったからといって「坊主憎けりゃ袈裟まで憎い」的に、日本の占領が悪かったとするのはあまりにも偏った見方であるという論調となっています。また、欧米はいわば日本と敵対していた連合軍側なので、必ずしも彼らの言うことが全部正しいとは限らず、1980年後半から1990年代に書かれたインドネシアの教科書に書かれているロウムシャの数も、数値に矛盾があったり、それぞれバラバラで大きな差のある数値なのは、調査した研究者が(水間さんではない人の論文で)きちんと指摘しており、その内容を全部事実だと確定する方が正確性に乏しいことになっておりますので、そうした疑念が呈されているものについては、「○○の教科書では」という書き方にするのが中立的観点からも正しい編集方法となります。それと最後に一点、私はしんぞーさんと争うつもりなどなく、「自治厨」とはどんなことを指すのかよく分かりませんが、私はきちんと出典を精査した上で真面目に編集しています。なので私にしてみれば「自治厨」と言われても「?」という感じで特に問題視するものではありませんが、人によってはトラブルの元になるかと思う言葉かなと思いましたので、注意された方がいいように思いました(余計なお世話かもしれませんが)。--みしまるもも会話2020年9月23日 (水) 01:10 (UTC)

丁寧な返信ありがとうございます。また、言葉遣いの指摘も反省しており、以後はこういう言葉遣いが争いの種になることを自覚しようと考えています。ヘンリーストークスや加賀氏などの文献で、そのような指摘があることは理解していませんでした。勉強不足であったと思います。編集方法に関する指摘も勉強になりました。以後はその点を踏まえようと思います。ありがとうございました。 しんぞー会話2020年9月23日 (水) 03:48 (UTC)

こちらこそ丁寧な返答どうもありがとうございます。私としましても昨日のしんぞーさんの編集でちょうどよく功罪のバランスがとれて良くなったと思いますので、脚注部の表示整理や出典補記など細部の修正以外は、今後あの記事内容を大幅に改稿したりとか、新たに何か大きく書き加えたりすることもないと思います。「潮騒」の件など、いろいろと優しいお気遣いどうもありがとうございました。--みしまるもも会話2020年9月23日 (水) 05:01 (UTC)

メールを確認してください。[編集]

みしまるもも/過去ログ3様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、[email protected]までメールでお問い合わせください。

(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email [email protected].)

Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.

MediaWiki message delivery会話2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)

在日特権での編集方針につきまして[編集]

編集コメントでやり取りするのではなく、ノート:在日特権で議論してくださいますよう、お願いいたします。--Ryo 625会話2020年10月4日 (日) 04:58 (UTC)

私はすでに午前中からノートに問題提起しておりますので、あたかもノートを使っていないかのような事実に反する印象操作はやめてください。--みしまるもも会話2020年10月4日 (日) 05:00 (UTC)

巻き込みで差し戻しをしたことへのお詫び[編集]

こんにちは。青鬼よしと申します。

慰安婦問題日韓合意につきまして、東名三好さんが概要の記述を二転三転させていたことから、ノートページで決定稿を書き込むように依頼をしており、決定稿が決まるまでは現行版を掲載することを依頼しております。そのため、みしまるももさんの追記していただいた箇所も巻き込む形で、東名三好さんの記述前の状態にまで戻してしまうかたちになってしまったこと、お詫びをさせていだきます。--青鬼よし会話2020年10月10日 (土) 08:42 (UTC)

青鬼よしさん、差し戻し承知いたしました。東名三好さんの加筆だけだとなんとなく釣り合いがとれていないと思って補足しただけなので、それ以前に戻ることには特に異存はありません。丁寧にご報告ありがとうございました。--みしまるもも会話2020年10月10日 (土) 10:13 (UTC)
たびたびの連絡になり失礼します。慰安婦問題日韓合意のノート欄で東名三好さんが「このため私やみしまるももさんのように冒頭文で前提があることを明示する(「日本側の予算措置を前提に」のように端折ってもいいですが)ことが必要であると考えます。」と、みしまるももさんの名前を出しておりますが、ここでの返信を見る限り、東名三好さんに賛意を示しているというわけではないように見えます。そのため、賛意を示しているのではないということでしたら、ご自身の名前を署名付きで訂正線を引いただくことはできませんでしょうか。お手数をかけて申し訳ありませんが、宜しくお願いします。(コメント依頼の箇所も含めて、ご対応をお願いします。お手数をかけて申し訳ありません。)--青鬼よし会話2020年10月11日 (日) 16:11 (UTC)

「シティ・ポップ」でのやり取りを拝見しました[編集]

シティ・ポップ」でのやり取りを拝見しましたが、毒島みるくさんは「角松敏生が代表的アーティストではない」とおっしゃっているわけでは無いと思います。「角松敏生はシティ・ポップの代表的アーティストである」という出典が必要なのです。様々な場所で名前が挙がっているから、という理由だけでは独自研究に該当してしまいます。--Takumiboo(会話) 2021年5月20日 (木) 07:36 (UTC)

こんにちは。「シティ・ポップ」の記事上のことなので、そんな大前提(シティ・ポップの代表的アーティストであるかないかの問題)は分かっておりますが。そのような私を小馬鹿にしたようなことを、わざわざ会話ページに書き込むあなたの意図がよく分かりませんし、私個人への侮蔑のように感じました。とても不快です。そして私は、あなたがここに来る前にもうすでに加筆は撤回してあります。--みしまるもも会話) 2021年5月20日 (木) 07:57 (UTC) 補正--みしまるもも会話2021年5月20日 (木) 08:01 (UTC)
もしかしたら意味を取り違えられているかもしれないですが、「シティ・ポップの」の部分は今回の件に全く関係なく、「代表的」に対して出典が必要だという話です。撤回されていたのは当然存じ上げています。ただ、みしまるももさんが「「角松敏生が代表的アーティストではない」というのは、どこからの出典ですか?」と要約欄に書かれていたので、そのことに対してのコメントです(悪魔の証明を求められているように見えたので)。--Takumiboo(会話) 2021年5月20日 (木) 08:24 (UTC)
そのあなたの返答の仕方は、「毒島みるくさんは「角松敏生が代表的アーティストではない」とおっしゃっているわけでは無いと思います。「角松敏生はシティ・ポップの代表的アーティストである」という出典が必要なのです。」というあなたの言葉や、わざわざ会話ページに乗り込んで来たことに対して、私が受けた不快感のお答えにはなっていません。そして、まずはそのような不快な文言や振舞への謝罪なりが最初にあった上で、その次にいろいろお話になるならまだ誠実性が感じられますが、「もしかしたら意味を取り違えられているかもしれないですが」と、さらに、私が意味を取り違えているから悪いんだみたいな導入は、いったい何なのでしょう。もういいです。--みしまるもも会話2021年5月20日 (木) 09:20 (UTC)
それはみしまるももさんが「私を小馬鹿にしたような」と、私の意図と異なる受け取り方をされていたので、「意味を取り違えられているかもしれない」と申したまでです。「「シティ・ポップ」の記事上のことなのでシティ・ポップで代表的かどうか、という問題なのは分かりきっている、小馬鹿にしている」とおっしゃられていたので、「いやそうではなくて「代表的」についての話です」と申しただけです。こちらも他の利用者との対話のための場所に書き込んだだけで、また初めてのやり取りで「小馬鹿にした」「個人への侮蔑のように感じる」と言われたことに驚いていますし、感情的なところでなく建設的なやり取りが出来たらと思います。--Takumiboo(会話) 2021年5月20日 (木) 15:24 (UTC)
  • まずは、私の発した言葉として、Takumibooさん自身が要約したものを、あたかも私がそう言っているかのように「引用符」でくくっていらっしゃいますが、そういうやり方はやめてください。小さなことですが、引用符を使用するときは会話ページ内のことでも、話者の言葉をそのまま正確に引用しなければ改変になります。
  • 「「代表的」に対して出典が必要だという話です。」「「代表的」についての話です」という意図説明も、そんなことも大前提として分かりきっていることでしょう。出典内容からの解釈として、直接的に「代表的」という言葉がなければアウトだという見解と、内容的にほとんど代表的だと解説していると判断できうるという見解の相違はあっても、「代表的」についての問題を考えていることには変わりないのですから。
  • そして、あなたの発した「毒島みるくさんは「角松敏生が代表的アーティストではない」とおっしゃっているわけでは無いと思います。「角松敏生はシティ・ポップの代表的アーティストである」という出典が必要なのです。」という言葉からは、シティ・ポップの、ということが問題の争点だという意味として、そんな至極当然のことを私に伝えに来たというふうに受け取られても仕方がないことです。
  • それにもかかわらず、再びTakumibooさんは、「私の意図と異なる受け取り方をされていたので」という物言いだけで、私がとても嫌な思いをしたことには全く無頓着な様子です。あなたの意図がどうであろうと、あなたの伝え方は、私がそう理解したものとしか受け取れないのですから、まずはそれに対し、そのような不快な思いをさせてしまったらすみませんというような類いの言葉が少しくらいあってもいいのではないですか? それがあなたには全くなく、ただひたすら、誤解したおまえが悪い、みたいな方向だけです。
  • ともかく、私はもうすでにTakumibooさんがここに乗り込んで来る以前に、とっくに自分の加筆を撤回して消しておりましたので、なんであなたがそんなに私にこのような不愉快な思いをさせてまで絡みついて来るのか意味不明です。謝罪するお気持ちもない様子なので、もうこちらに来ないでいただきたいと思います。感情的だと受け取られたことに対しては、すみませんでした。その点については私の方も反省すべき点があるので謝罪いたします。--みしまるもも会話) 2021年5月21日 (金) 03:15 (UTC) 補正など--みしまるもも会話2021年5月21日 (金) 03:43 (UTC)

お疲れ様です![編集]

女系天皇におけるWP:3RRの範囲内での対応お疲れ様でした!今後とも頑張ってください! とある視聴者会話2021年5月22日 (土) 12:59 (UTC)

とある視聴者さん、はじめまして。こちらこそ、とある視聴者さんの的確なコメント付きの対応でとても助かりました。どうもありがとうございました。--みしまるもも会話2021年5月23日 (日) 00:46 (UTC)

加筆してくれませんか?[編集]

こんにちは、みしまるももさん。あなたは、いくつもの記事を加筆し素晴らしいものとしてきました。私も陰ながらあなたに憧れています。なので、素晴らしい実力を持ったみしまるももさんに、お願いいがあります。石牟礼道子を加筆していただけないでしょうか?。文献や資料は大量にあり、私も加筆したのですが、今の実力では無理だと思いました。なので、ぜひ文学関係が得意なあなたに加筆していただきたいのです。ぜひ、よろしくお願いします。--2400:416D:2D6D:E000:484E:51B6:DACD:3A88 2021年6月1日 (火) 10:29 (UTC)

2400:416D:2D6D:E000:484E:51B6:DACD:3A88さん、こんばんは。私は2400:416D:2D6D:E000:484E:51B6:DACD:3A88さんが思っていらっしゃるような実力なんてなく、ただ好きな作家に関連することを調べているだけの者です。石牟礼道子さんについては、はずかしながら作品を読んだことがないのですが、立派な志を持っていた方だと感じます。もし時間が取れれば、少しずつ分かる範囲で加筆のお手伝いができればとは思いますが、本来的には2400:416D:2D6D:E000:484E:51B6:DACD:3A88さんのように、その人物に対する興味が深い人がその人物記事をまとめるのが一番掘り下げられるので、「無理だ」と諦めずに2400:416D:2D6D:E000:484E:51B6:DACD:3A88さんも加筆を続けてみてください。--みしまるもも会話2021年6月1日 (火) 11:55 (UTC)

RFC告知[編集]

Wikipedia:コメント依頼/みしまるもも 20210613

兵役[編集]

大正生まれのひと(男性)は、みな通常軍歴をもっています。履歴書に軍歴なしとなるのは大変恥ずかしい事ですし、それは軽蔑の対象ともなります。戦前は「兵役について男は初めて一人前」という風潮もありました。また苛烈な学徒動員を、大岡昇平や司馬遼太郎など大正生まれの文化人が、この不条理を文学のテーマにしたことも当然でしょう。兵役不適格者や徴兵逃れの烙印は、プライドの高い優秀な履歴をもつ彼の経歴の中では大きな傷であり、常に反駁のできない負い目になったと思います。これは、彼の人となりと文学を知るためには、重要な情報ではないでしょうか?---とおりすがりの猫会話

それは、あなたに言われなくても、すでに本文の中で十分に解説しています。--みしまるもも会話2021年6月19日 (土) 08:30 (UTC)

 体験記録文学 [編集]

この言葉を探しましたが一般的ではないようです。体験記も、記録文学もありますが、体験記録文学を私は見つけられません。どこから引用されたのですか?--- とおりすがりの猫会話2021年6月26日 (土) 01:27 (UTC)

なぜ、私の会話ページで質問するのですか? 現在、ノート:吉田満ノート:戦艦大和ノ最期でお話しているのですから、そちらで続けてください。--みしまるもも会話) 2021年6月26日 (土) 05:51 (UTC) 補正--みしまるもも会話2021年6月26日 (土) 07:55 (UTC)

Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックについて[編集]

  • にゃんこ内戦と申します。
先ほどWikipedia:管理者伝言板/投稿ブロックを確認させていただきました。
あなたは、記事「在日特権」での編集合戦中についての行為に関して、Ryo 625さんを報告されました。
ですが、本件は編集合戦によるものであり、1管理者の意見だけで決まる管理者伝言板ではなくWikipedia:投稿ブロック依頼で対処した方が良いのではないかと愚考します。--にゃんこ内戦会話2021年7月21日 (水) 12:29 (UTC)

アドバイスありがとうございます。しかしながら、あなたはRyo 625さんにも同じアドバイス文言を貼り付けておられますね。。。まあ、そんなことよりも、私と何の関わりも対話もないあなたが以前、私に対して唐突に出した「Wikipedia:コメント依頼/みしまるもも 20210613」に対する、何らかの言葉(謝罪しなくてもいいですが)は一切ないのですか? --みしまるもも会話2021年7月22日 (木) 03:13 (UTC)

みしまるももさん、Ryo 625さん両名に同様のアドバイスを行ったのは、管理者伝言板より投稿ブロック依頼の方が、どちらの方についても多くの方の意見を募ることができると考えたからです。
先月のコメント依頼については、利用者‐会話:にゃんこ内戦において返信した通りですが、あなたを不快な気持ちにさせてしまったのであれば、深くお詫び申し上げます。--にゃんこ内戦会話2021年7月22日 (木) 12:32 (UTC)
  • 謝罪をしていただき、どうもありがとうございました。コメント依頼のお知らせがなかったことに関しての詳細はにゃんこ内戦さんの会話ページに少し発言させていただきました。今後あなたがこういう依頼を出す際のマナーとして参考になれば幸いです。--みしまるもも会話2021年7月23日 (金) 01:37 (UTC)

2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します[編集]

こんにちは!

2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。

  • ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
理事会の簡単な説明はこちらをご覧ください
  • 候補者紹介
今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください

理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。

こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。

その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。

ご質問がございましたら、ファシリテーター選挙ボランティアまでお問い合わせください。

選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)

このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

コメント依頼[編集]

にゃんこ内戦さん、どうもありがとうございました。私の方も女系天皇のノートでは「女系」という言葉の本質をめぐって少々熱くなった面もあったのかなと思っていますので、今回にゃんこ内戦さんのように受け取る人もいることを知り、今後は気をつけていきたいと思います。私もベテランと言われる年数をやっていても、おぼつかない面もあり、いろいろな人との対話で気づくこともあります。
にゃんこ内戦さんは、今年の2月からウィキペディアに参加し始めたばかりの利用者さんでまだ不慣れな面もあるかと思いますので、まずはあなたの興味のある記事の加筆などに集中し、管理系はもう少し慣れてきてから慎重にやるようにしてみてはいかがでしょうか。管理系は場合によっては逆にご自身が批判や炎上の的になるリスクが高く、いままでそうした利用者さんも結構いらっしゃいました。
そんなことをちょっと感じましたので、今後はよくガイドラインをよくお読みになって、にゃんこ内戦さんの編集活動がよりよいものになることを願っております。--みしまるもも会話2021年7月27日 (火) 03:15 (UTC)
まことに恐縮ですが、新人は管理系に関わるべきでないとのご意見には賛同いたしかねます。
ただし、しばらくの間は管理系への関与は最小限にとどめたいと考えています。--にゃんこ内戦会話2021年7月27日 (火) 14:53 (UTC)
感謝通知ありがとうございました。しかしながら、「新人は管理系に関わるべきでないとのご意見には賛同いたしかねます」というふうに捉えてしまうのですねぇ。。。まあ、私の主旨としては、管理系はうかつに手を出すと場合によっては逆にご自身が批判や炎上の的(火だるま)になるリスクが高いですよ、と一応にゃんこ内戦さんの今後のことを慮って言ったのですが、あまりよく伝わっていなかったのかもしれませんね。私の説明が足りなかったのかもしれませんが。
私の言った意味は「新人は管理系に関わるべきでない」というのではなくて、アカウントを取得して半年足らずで、よくガイドラインを理解せずに不適切な依頼ばかり出していたら、「コミュニティを疲弊させる利用者」あるいは「目的外利用者」として、ブロック対象となることがありますよ、ということが言いたかったのです。実際にあなたは今回快速フリージアさんなど複数の方々からあなたに対する同様の問題点を指摘されており、危ない状態でした。新人でもきちんとガイドラインの本質を理解した上で慎重にやっている利用者なら、コメントした人に対してあのような反論をしないはずです。
なので、まずは他の方の意見やアドバイスをきちんと受け止め、しばらくは興味のある記事(履歴を拝見すると鉄道系に興味があるように見受けられます)の加筆や整理などをするのが、にゃんこ内戦さんがブロックにならないためには最善なのでは? と私なりに思い、謝罪してくれたにゃんこ内戦さんに昨日上記のようなアドバイスを述べたということです。少しでも分っていただければ有り難いのですが。--みしまるもも会話2021年7月28日 (水) 02:50 (UTC)
早とちりしてしまい申し訳ありません。
ただあまり具体的なアドバイスをされてしまうと、アドバイスを受けた利用者の行動を強く縛ってしまう結果につながりかねないので、注意した方が良いかと思われます。
なおノート:女系天皇での件については、当該ノートページでの議論相手に何か連絡をした方が良いかと思われます。--にゃんこ内戦会話2021年7月28日 (水) 10:29 (UTC)

議論相手? ノート:女系天皇では、あなたがおっしゃっていたようなクレームは別に誰からも言われておりませんし、議論相手に対して何か無礼なことを言ったわけでもありません。ちなみに、議論相手の方は「それは私も百も承知です」と私に深く同意していますが。にゃんこ内戦さんはもう少し議論の中身全体自体をきちんと把握する必要があるでしょう。

あと、私のアドバイスはあくまで私からのアドバイスであるので、別にそれでにゃんこ内戦さんの行動を強く縛るものではありませんから、そう気になさることはないです。あなたがいままでと同じように管理系をやりたいなら、それはリスクを承知のことだと思いますので、それ以上は私の関知するところではないです。

ただし、再び同じような問題を起せば、にゃんこ内戦さん自身が危なくなるので気をつけた方がいいんじゃないかなと、おととい昨日の私への返信とか快速フリージアさんへの返信を見るとやはりそう感じます。にゃんこ内戦さんは管理系がどうのこうの以前の問題として、もう少し真摯にWikipedia:善意にとるWikipedia:腕ずくで解決しようとしない#ルールの悪用をお読みになるといいでしょう。お分かりになったのなら、もう返信はいりません。まずは今一度快速フリージアさんなど複数の方々からのコメントをきちんと受け止めてください。にゃんこ内戦さんと対話していると、なんとなく以前に対話したことのある東名三好さんの方針無理解と似たところがあるなあという気もしますので、Wikipedia:投稿ブロック依頼/東名三好、本宿を参考になさってください。--みしまるもも会話) 2021年7月29日 (木) 06:22 (UTC) 補記--みしまるもも会話) 2021年7月29日 (木) 07:29 (UTC) 補記--みしまるもも会話2021年7月29日 (木) 07:47 (UTC)

ベテランの方とこれほど対立がこじれてしまったら、もう私がまともにウィキペディアで活動することはできないでしょうね。
今日中に引退します。
「善意にとる」について第三者ではなく善意にとられなかったみしまるももさん本人から言及されるのは納得がいきませんが、あれこれ言っても仕方がないでしょう。
これまで議論にお付き合いいただきありがとうございました。--にゃんこ内戦会話2021年7月29日 (木) 10:51 (UTC)

「一旦差し戻し」の件[編集]

失礼致します。たまたま見かけたのですが、[10]「過剰なテンプレ」とのことで差し戻しされていましたが、たしかにテンプレートを消す編集ではあるものの、同時に出典(平田宗史、恩田哲也等)のある記述が除去されています。これも過剰だったのでしょうか。「日本では古くから」で始まる段落が消えています。「一旦差し戻し」とのことなので、後で追加処置するつもりでうっかり忘れられているのではないかと推察しご連絡します。ちなみに当該記事には上記の編集以降、他者の編集はありません。 --2001:268:C085:548:757B:23E6:A899:7F57 2021年8月23日 (月) 09:16 (UTC)

お知らせどうもありがとうございました。それは多重アカウント者の編集を、とりあえず一旦差し戻させていただいたものです。多重アカウント者の編集とはいえ、有効なものもあるかもしれませんので、後日、改めて査読してみます。あるいは、2001:268:C085:548:757B:23E6:A899:7F57さんの見立てで、編集なさっても構いません。--みしまるもも会話) 2021年8月24日 (火) 05:14 (UTC) 追記--みしまるもも会話2021年8月28日 (土) 01:17 (UTC)

掲題のとおり、みしまるももさんについてのコメントもありましたことですので、「Wikipedia:コメント依頼/みしまるもも 20210826」を立てさせていただきました。どうぞよろしくお願いいたします。--伊佐坂安物会話/履歴2021年8月26日 (木) 16:50 (UTC)

このタイミングでの私へのコメント依頼って、TENさんと意見を同じくする伊佐坂安物さんは中立性なお立場ではないわけですから、管理者のモラルとしてどうなんでしょうか。--みしまるもも会話2021年8月27日 (金) 05:54 (UTC)

まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い[編集]

みしまるももさん

こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。

2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。

もしみしまるももさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。

ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるみしまるももさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。

投票いただくに際し、まず19名の候補者からみしまるももさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。

投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。

ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、みしまるももさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。

どうぞよろしくお願いいたします。

--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)

このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除

こちらに書いときます[編集]

私はみしまるももさんのことを、あまりよくは知りません。「国文学で執筆力が高い人」「カッコのことで頭痛さんと延々と争ってた人」ぐらいしか知らないんですよね。たぶん、これまでもあまり関わったことがなかったんじゃないかなあと思います。

それはともかく、現状、どちらが間違っているとかはいいませんが、客観的にみてほしいのですが、みしまるももさんが今、枝葉のことでいちいち言い返さないと気が済まないようになっているとしか見えません。

Wikipediaでの論争は「勝ち負け」ではないのですが、仮にそうだとして、今みしまるももさんがコマゴマとしたことで「誰々のこの発言は誤認だ」と反論して「勝った」として、それでどうなると思いますか?目先の小さなことで「勝利」をあげて、いくらか勝った気になれるかもしれませんが、全体として見たときには「みしまるももさんはどんな些細なことでも譲らず、全て自分の主張を通さないと気がすまない人だ」という印象を強く植え付けるだけではないでしょうかね。

私個人としては、みしまるももさんの国文学における執筆力は評価しています。だから「ブロック」みたいになってほしくはないです。でもまあ、それが近づいているってことはわかりますよね?こればっかりは私一人でどうこうできることではなく、他の利用者さんたちの動向によりますから、ひょっとすると今更手遅れかもしれませんが。

これまで、執筆力は高いけど、自己主張を曲げられずコミュニティと折り合うことができなかった利用者が大勢、ブロックに追い込まれています。そうはなってほしくないですけど。なんでしょうね、芸術家とかスポーツ選手とか、「絶対自分を曲げない人」みたいなタイプが、孤独に素晴らしい仕事をすることはあるのですが、共同作業には向かないです。共同作業に参加するなら、自分を曲げることも必要だと思いますよ。別に心の中までも曲げるわけじゃなく、外形的な行動を変えればいいだけなんですけど。--柒月例祭会話2021年9月1日 (水) 17:28 (UTC)

㭍月例祭さん、どうもありがとうございます。㭍月例祭さんの温かいお言葉をありがたく受け止めました。あとは皆様のご判断に身を委ねます。--みしまるもも会話2021年9月2日 (木) 00:17 (UTC)

お久しぶりです。しんぞーです。久しぶりにWikipediaを覗いたのですが、色々あったようですね。ご心労お察しします。今回の騒動までに、みしまるももさんが特に文学関係で素晴らしい記事をお書きになったことは間違いないと思います。しかしWikipediaという性格上、例えば三島由紀夫であれば、1つしかない三島由紀夫の項目を、さまざまな解釈を持つ誰もが編集できてしまうし、そしてそれが利点であるが故に、Wikipediaにコミットする限り編集論争のようなものは避け難いと思います。お節介ですが、やはり復帰後は一旦自身のサイトを立ち上げて、そこで誰の編集も入らない状態で文学者や歴史をみしまるももさんの体系に基づいて、書き上げた上で、Wikipediaにコミットメントすれば精神衛生上も、そしてみしまるももさんの才能を活かす上でもよろしいのではないでしょうか?やはりWikipediaのみが拠点だと、みしまるももさんが苦労して書き上げた項目を多数の人たちに訂正されると気が気ではない状態になるのは当然だと思います。やはり復帰するのであれば、基地になるような拠点をネット上につくるのが必要だと思います。(またツイッターやユーチューブを駆使すればアクセス数も稼げると思います。) しんぞー会話2021年9月2日 (木) 11:24 (UTC)

利用者ページのカテゴリについて[編集]

こんにちは。みしまるももさんの利用者ページ「利用者:みしまるもも/下書き1」ですが、Category:1960年の小説など通常記事(標準名前空間)で使うことが想定されているカテゴリが複数、付与されています。そのため、カテゴリページにてみしまるももさんの利用者ページが表示されてしまっています。Wikipedia:カテゴリの方針#カテゴリ編集の指針により、利用者ページには(書きかけの記事/下書き/Sandboxであっても)通常記事と同じカテゴリは付与しないことになっていますので、Wikipedia:利用者ページ#カテゴリ、テンプレート、リダイレクトを参考に利用者ページのカテゴリを<!---->で囲んでコメントアウトするなどの対処をお願いします。

1週間ほどお待ちしてもご対処いただけなければ、不躾ながらWikipedia:利用者ページ#他者による編集や削除依頼のガイドラインに従い利用者ページを他の利用者が直接修正させていただく場合もありますので、ご容赦ください。--Keruby会話2021年9月6日 (月) 19:09 (UTC)

ご挨拶[編集]

ご挨拶が遅くなり、誠に申し訳ございません。

先日の、私がにゃんこ内戦様に投稿ブロックにされかけた件では、大変お世話になりました。私は感謝しています。

そちら様の健康と幸運を、心よりお祈りしております。--Murakami akira, hokkaido会話2021年9月12日 (日) 11:26 (UTC)