利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年4月28日~4月30日

このページについては利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧、及び利用者:Hop-step-junge/ニュース記事一覧/2024年総合参照。

4月28日[編集]

  • アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
    • 米大統領選で返り咲きを目指す共和党のトランプ前大統領が、フロリダ州マイアミでデサンティス州知事と会談し、民主党のバイデン大統領との対決に向け協力を確認[1]
    • ホワイトハウスが、イスラエルによるガザ地区への攻撃に対する抗議行動を平和的に行うよう呼び掛ける[2]アメリカ国家安全保障会議(NSC)のジョン・カービー戦略広報調整官はABCの番組『This Week』にて「われわれは平和的な抗議活動の権利を尊重する。だが最近耳にする反ユダヤ主義的な言動やヘイトスピーチ、暴力による脅迫は絶対的に非難する」と語った[2]
    • テスライーロン・マスク最高経営責任者がXにて、自動運転技術に欠かせない人工知能(AI)の開発強化を目指し、年内に約100億ドル(1兆5800億円)を投じる方針であることを明らかに[3]。「この水準の支出をせず、効率的な投資を行わない企業は競争できない」としている[3]
  • 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
    • 中国文化観光省の高官が、台湾最大野党・国民党の訪中団に対し、台湾対岸に位置する福建省の住民に限り台湾への観光旅行再開を認める方針を伝達[4]。この方針について、台湾で対中政策を所管する大陸委員会は、部分的な解禁に不快感を示した[4]
      • 中国文化観光部饒権次官が、台湾国民党の立法委員(国会議員)の訪問団と北京で会談し、福建省住民による観光目的での台湾への渡航を再開すると表明[5]。対中融和路線の国民党を取り込み、同年5月に発足する民主進歩党(民進党)の頼清徳新政権をけん制する狙いとみられるという[5]
      • 中国当局が、対中融和路線の台湾の最大野党・国民党の国会議員に相当する立法委員らの訪問を受け、福建省の住民を対象に、台湾が実効支配する馬祖島への観光目的での渡航を先行して解禁すると発表[6]。発表を受けて、台湾で中国政策を担当する大陸委員会は「台湾側は既に受け入れ態勢を整えている」とした一方、中国側の方針は福建省の住民に限定していることや、旅行先が限られていることを理由に「対等ではない」と反発している[6]
    • 中国国営中央テレビが、テスラマスク最高経営責任者が北京を訪問し、李強首相と会談したと報じる[7]。中央テレビによると、マスクは会談で「中国との協力をさらに深めたい」と表明し、李は「各国の企業が安心して中国に投資できるようにする」などと応じた[7]
      • 中国国営中央テレビによると、中国の李強首相が、テスラのイーロン・マスクCEOと北京で面会し、「テスラの中国での発展は米中の経済協力の成功モデルと言える」と語るとともに、経済の対外開放を進めるとして、外国企業は安心して中国に投資してほしいと呼びかける[8]
  • ドイツの旗 ドイツ
  • 日本の旗 日本
    • 衆院3補欠選挙が投開票。(cf. 2024年日本の補欠選挙
      • 各選挙区での結果:
        1. 島根1区補選は自民の細田博之前衆院議長の死去に伴うもので、立憲元職で党県連代表の亀井亜紀子(58)が自民新人で元中国財務局長の錦織功政(55、公明党推薦)との一騎打ちを制して2回目の当選を決めた[9]。竹下登元首相ら名だたる自民幹部を生み出してきた「保守王国」島根で、自民が衆院小選挙区議席を落とすのは1996年の小選挙区制導入以降で初めてという[9]
        2. 東京15区補選は地元・江東区長選に絡む公職選挙法違反事件で有罪が確定した柿沢未途(自民離党)の辞職に伴うもので、立憲新人で元江東区議の酒井菜摘(37)が、日本維新の会新人で元会社員の金沢結衣(33、教育無償化を実現する会推薦)や、小池百合子東京都知事が擁立を主導した無所属新人で作家の乙武洋匡(48、国民民主党推薦)、無所属新人で元参院議員の須藤元気(46)ら8氏を制して初当選した[9]。酒井は裏金事件の再発防止に向けた政治資金規正法の改正や、子ども政策の充実などを訴えた[9]
        3. 長崎3区補選は自民安倍派のパーティー裏金事件で立件された谷川弥一(自民を離党)の辞職に起因する。立憲元職で党県連副代表の山田勝彦(44、社民党推薦)が、維新新人で学習塾経営の井上翔一朗(40、教育無償化を実現する会推薦)との野党対決を制した[9]
      • 島根1区では、自民党支持層の約2割が立憲民主党の亀井亜紀子候補に投票したことが、時事通信の出口調査で明らかになった[10]
      • 公明党西田実仁選対委員長が、衆院島根1区補欠選挙で推薦した自民党候補の敗北を受け、「政治資金規正法改正などの政治改革を必ずやり遂げ、政治に対する信頼回復に全力を注ぐ」との談話を発表[11]
      • 日本共産党小池晃書記局長が、衆院3補欠選挙で同党が支援した立憲民主党候補がいずれも勝利したことについて、「市民と野党の共闘が今回の結果を生み出す大きな要因になったことは間違いない」と評価し、「有権者は明確な不信任を突きつけた。連休後の国会でも岸田政権の政治責任を徹底的に追及し、衆院解散・総選挙に追い込む」と表明[12]
      • 投票率は、東京15区が40.70%、島根1区が54.62%、長崎3区が35.45%で、2021年衆院選と比べ、それぞれ18.03ポイント、6.61ポイント、25.48ポイント下回り、いずれも過去最低を更新した[13]
      • 東京都の小池百合子知事が夜、衆院東京15区補欠選挙で支援した無所属の乙武洋匡の敗北を受け、同氏の選挙事務所に姿を現さず[14]。乙武は記者団に「非常に悔しいし、心から申し訳なく思っている」と語った[14]
      • 結果は3区とも立憲が勝利[15]。自民の茂木敏充幹事長は同日夜、党本部で記者団に「大変厳しい結果だ。国民の信頼を回復できるよう努めたい」と述べた[15]
      • 自民が候補を擁立しなかった東京15区では、時事通信の出口調査によると、同党支持層のうち日本維新の会の候補と日本保守党の候補に23.5%の票が集まったという[16]
    • 衆院東京15区補欠選挙の告示日にあった別陣営の街頭演説中、近くで大音量の演説をするなどした行為が選挙の自由妨害を禁じた公選法に抵触するとして、警視庁が諸派新人の根本良輔(29)や、同候補が所属する政治団体「つばさの党」の黒川敦彦代表(45)ら3人に警告を出していたことが報じられる[17]
    • 政府が2024年春の褒章受章者を発表[18]。受章するのは651人(うち女性181人)と14団体で、学術やスポーツ、文化・芸術分野で優れた業績を挙げた人に贈られる紫綬褒章には、ともに俳優の段田安則(67)と原田美枝子(本名石橋美枝子、65)、人形浄瑠璃文楽太夫の竹本千歳太夫(本名清水賢治)(64)らが選ばれた[18]。内訳は、紫綬褒章が19人(うち女性3人)、黄綬褒章が182人(同16人)、産業振興や福祉増進への貢献をたたえる藍綬褒章が441人(同156人)、ボランティア活動の実績を評価する緑綬褒章が7人(同6人)と14団体、人命救助に尽力した人が選ばれる紅綬褒章が2人だった[18]
      • 発表を受け、段田は同日未明にコメントを発表し「まさに望外の喜び。漠然と俳優を志し、上京した22歳の自分に、褒章を頂けると言ったらどんな顔をしたでしょうか」と感慨をつづった[19]
      • 原田美枝子も事務所を通じて同日未明にコメントを発表し、「この長い道のりを、生き方も含めて評価していただいたようで、ふっと、肩の力が抜けた気がします」と喜びを表現した[20]
    • 女性問題の発覚を受けて衆院議員を辞職した宮沢博行(自民党離党)が、地元の静岡県袋井市内で支援者らと会い、文春オンラインの報道内容を認めた上で「誠に申し訳ない」と謝罪するとともに、この後の記者団の取材に対し今後の政治活動について「白紙だ」と述べる[21]
    • 自民党の鶴保庸介参院議員(和歌山選挙区)、和歌山市内で記者会見し、次期衆院選・和歌山1区へのくら替え出馬を断念すると表明[22]自民派閥の裏金事件で党参院幹事長だった世耕弘成=和歌山選挙区=が離党したことを受け、党県連有志らが県選出参院議員が不在になることを理由にくら替え見送りを求めていた[22]
    • 立憲民主党泉健太代表が、記者団に「政治改革が進まないなら、早期の衆院解散を求めたい」と述べる[23]
    • ブルームバーグ通信が、「物言う株主」として知られる米エリオット・マネジメントが数百億円を投じて住友商事株を取得したと報じる[24]
  • インドの旗 インド
  • イギリスの旗 イギリス
  • フランスの旗 フランス
  • ブラジルの旗 ブラジル
  • イタリアの旗 イタリアバチカンの旗 バチカン
    • メローニ首相が、同年6月の欧州議会選挙(比例代表制)に、党首を務める極右「イタリアの同胞」から出馬する意向を表明[25]。同党の得票増を狙った戦術の一環で、ロイター通信はメローニが仮に当選しても欧州議員に転身することはないと報じている[25]。メローニは中部ペスカラでの党会合で、自身を「最前線に立つことをためらってはならない一兵卒だと常に考えてきた」と主張した上で「1分たりとも政府活動を削って選挙戦に充てることはない」と訴え、出馬を正当化した[25]
    • G7気候・エネルギー・環境相会合が、イタリア北部トリノにて3日間の日程で開幕[26]。日本からは伊藤信太郎環境相や斎藤健経済産業相らが出席しており、伊藤環境相は同日、現地で記者団に「環境問題に対する日本の役割への期待値が高まっている。昨年の議長国として議論に積極的に貢献し、G7として力強いメッセージを発出したい」と意気込みを語った[26]
  • カナダの旗 カナダ
  • ロシアの旗 ロシア ウクライナ ベラルーシ - ウクライナ侵攻 (2022年)
    • ウクライナ軍トップのシルスキー総司令官が、ロシア軍の攻勢強化により「前線における戦況が悪化している」として、東部ドネツク州の3集落から撤退したと明らかにし、ロシア軍が物量でウクライナ軍を圧倒し一部の地域で「戦術的成功」を収めているとの見方を示す[27]
  • メキシコの旗 メキシコ
    • バイデン米大統領とメキシコのロペスオブラドール大統領が電話会談し、国境管理を協議[28]。両首脳は翌29日に共同声明を発表し、米国への不法越境の件数を大幅に減らすために両政府が直ちに連携するようそれぞれの政府に指示したと表明した[28]。(cf. 米墨関係
    • メキシコシティ郊外でバスが横転する事故があり、少なくとも14人が死亡、31人が負傷[29]。メキシコでは2020年以降、交通事故の発生件数が増加しており、国家統計局によると2022年には37万7231件の事故が記録されている[29]
  • オーストラリアの旗 オーストラリア
  • 大韓民国の旗 韓国朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮
    • 韓国外務省が、社会主義国キューバと相互に常駐の公館を設置することで合意したと発表[30]。同年2月の国交正常化を受け、政府代表団が同月24~27日にキューバを訪問し、ソウルとハバナへの公館設置を確認する書面を交わしていた[30]。韓国外務省は「在キューバ大使館の早期開設に向けハバナに臨時事務所を設置し、要員を派遣する」と説明した[30]
  • スペインの旗 スペイン
  • インドネシアの旗 インドネシア
  • オランダの旗 オランダ
  • トルコの旗 トルコキプロスの旗 キプロス
  • サウジアラビアの旗 サウジアラビア
  • スイスの旗 スイス
  • ポーランドの旗 ポーランド
  • チャイニーズタイペイの旗 台湾
  • ベルギーの旗 ベルギー
  •  スウェーデン
  • アルゼンチンの旗 アルゼンチン
  • アイルランドの旗 アイルランド
  • タイ王国の旗 タイ
  •  オーストリア
  • イスラエルの旗 イスラエルパレスチナ国の旗 パレスチナ - 2023年パレスチナ・イスラエル戦争
    • ガザ地区での戦闘を巡り、国際刑事裁判所(ICC)がネタニヤフ首相やハマース指導者らの逮捕状を発付するとの見方がイスラエル政府内で強まっていることが報じられる[31]
    • イスラエルの極右の閣僚であるベツァレル・スモトリッチ財務相とベニー・ガンツ戦時内閣参与がガザ地区におけるハマースとの戦闘休止協定案に公然と異議を唱え、ハマースのガザ地区最後の拠点とされるラファ(ラファフ)を侵攻しなければ、イスラエルのベンヤミン・ネタニヤフ首相政権は存在意義を失うと非難[32]。スモトリッチはX(旧ツイッター)でネタニヤフに対し、「白旗を揚げ、イスラエルの安全保障を回復するためにハマスの殲滅を目的としたラファ侵攻計画を中止するなら、あなたが率いる政府の存在意義は失われる」と主張し、「(仲介国)エジプトの協議内容は屈辱的な降伏だ。人質への死刑判決を意味し、何よりも、イスラエルは国家存亡の危機に直面する」と訴えたほか、ガンツも自身の党が発表した声明でラファ侵攻を強く要求し、「ラファ侵攻は、ハマスとの長期化した戦闘において重要である」「(ハマスがイスラエルに越境攻撃を仕掛けた昨年)10月7日に政府を率いていた閣僚が(ラファ侵攻を)阻止するとすれば、政府は存続する意義を失うだろう」と主張した[32]
  • シンガポールの旗 シンガポール
  • アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦
  •  ノルウェー
  • フィリピンの旗 フィリピン
    • フィリピンの教育当局が、酷暑のため同月29・30両日に47000校以上の公立学校全てで対面授業を休止すると発表[33]。同月27日は首都マニラで38.8度、近郊のタルラック州で今年の国内最高となる40.3度を記録していたが、措置には通学の足となる乗り合いタクシーの運転手が全国的なストライキを予定していることも重なった[33]
  •  ベトナム
  • イランの旗 イラン
  • バングラデシュの旗 バングラデシュ
  • マレーシアの旗 マレーシア
  •  デンマーク
  •  コロンビア
  • 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
  •  ルーマニア
  •  エジプト
  • パキスタンの旗 パキスタン
  •  チリ
  •  チェコ
  •  フィンランド
  • ポルトガルの旗 ポルトガル
  • カザフスタンの旗 カザフスタン
  • ペルーの旗 ペルー
    • 北部カハマルカ州で50人以上を乗せたバスが山道を外れて渓谷に転落する事故が発生[34]。複数の地元当局者が翌29日に明らかにしたところでは、少なくとも25人が死亡、十数人が負傷した[34]
  • アルジェリアの旗 アルジェリア
  • イラクの旗 イラク
  • ニュージーランドの旗 ニュージーランド
  • ナイジェリアの旗 ナイジェリア
  • ギリシャの旗 ギリシャ
  • カタールの旗 カタール
  •  ハンガリー
  • エチオピアの旗 エチオピア
  • モロッコの旗 モロッコ西サハラの旗 西サハラサハラ・アラブ民主共和国
    • サッカー、アフリカ・コンフェデレーションズカップ準決勝のUSMアルジェ(USM Alger、アルジェリア)対RSベルカンヌ(RS Berkane、モロッコ)の第2戦(ベルカンヌがホーム)が、ユニホームに描かれた地図をめぐる対立を理由に第1戦に続き中止される[35]。アルジェのホームでの第1戦は、ベルカンヌが試合のピッチに姿を現さなかったにもかかわらず、アフリカサッカー連盟(CAF)が3-0でベルカンヌの勝利扱いとしていたが、今回もベルカンヌの選手のみが姿を現し、選手たちがファンにあいさつする中でスタジアムアナウンサーから試合の中止が発表された[35]。問題の発端は第1戦を前に、紛争地域である西サハラが含まれたモロッコの地図が描かれたベルカンヌのユニホームをアルジェリアの税関職員が没収したことで、開始直前にアルジェのスポーティングディレクターが国内ラジオでベルカンヌが別のユニホームでプレーすることを拒否したため試合は行われないと明かし、実際にベルカンヌの選手はピッチに現れなかった[35]
  •  キューバ
  • エクアドルの旗 エクアドル
  • グアテマラの旗 グアテマラ
  •  ブルガリア
  •  ケニア
    • ケニア中部でダムが決壊し、下流の住宅が流されて少なくとも45人が死亡[36]。ケニアの隣国タンザニアでも、同月25日までに計155人が犠牲になったという[36]。ケニアでは前月から断続的な豪雨で洪水が頻発しており、全土で140人以上が死亡し、約185000人が影響を受けたとされる[36]
  • ベネズエラの旗 ベネズエラ
  • セルビアの旗 セルビア
  • アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン
  • ミャンマーの旗 ミャンマー
    • 中部マグウェ(Magway)で、4月の気温として同国観測史上最高となる気温48.2度を記録[37]。同日、商市ヤンゴンでは40度、第二の都市マンダレー(Mandalay)では44度を記録した[37]
  •  ラトビア
  • カンボジアの旗 カンボジア
  • レバノンの旗 レバノン
  • セネガルの旗 セネガル
  • スーダンの旗 スーダン
  • ハイチの旗 ハイチ
  • シリアの旗 シリア
  • アフガニスタンの旗 アフガニスタン
  • モルディブの旗 モルディブ
  • 国際連合の旗 国際連合
  • 欧州連合の旗 欧州連合
  • 北大西洋条約機構の旗 NATO
  • その他

4月29日[編集]

4月30日[編集]

  • アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国
    • 北朝鮮による拉致被害者家族連絡会(家族会)代表で、横田めぐみの弟の横田拓也が、訪問先のワシントンD.C.で記者会見を行い、全被害者の一括帰国を前提に日本の独自制裁解除に反対しないとした運動方針を米側に説明したところ「異論はなかった」と明らかに[96]田口八重子の長男の飯塚耕一郎は、北朝鮮制裁を監視してきた国連安保理専門家パネルの事実上の廃止について、「マイナスのベクトルの動きだ」と指摘し、対北朝鮮圧力の低下に懸念を示した上で、米高官に日本などと協力して代替策を模索するよう要請したと明らかにした[96]。一行は前日に米国に到着後、クリテンブリンク国務次官補(東アジア・太平洋担当)や駐日大使を務めたハガティ上院議員らと面会し、同年2月に決定した運動方針への理解を求めた[96]
    • タイム誌がドナルド・トランプ前大統領に対して、フロリダ州にある同氏の私邸で行ったインタビューと、その後の電話インタビューの内容をまとめて掲載[97]
      1. 内政についての質問では、反対勢力に対処するために合衆国憲法の一部停止もいとわないかとの問いに対し、「多くの場合、中国、ロシア、その他さまざまな外部の敵よりも、内部からの敵の方がわが国にとってはるかに危険だと思う」と答えた[97]
      2. 大統領選の決定的な争点となりそうな移民問題については、大量強制送還を開始するしか「選択肢がない」と主張。その場合、動員されるのは主に州兵になるが、「制御不能な事態だと思えば、軍を使っても問題はない」と語っており、インタビュアーが米国の法律は、国内の民間人に対する軍の使用を禁じていると指摘すると「彼らは民間人ではない。わが国に合法的に入国していない人間だ。これは侵略だ」との見方を示した。あわせて、移民収容所の設置については「全てを考慮する」としつつも、強制送還プログラムが成功するだろうから収容所は必要ないと思うと述べた[97]
      3. 人工妊娠中絶については、中絶を禁止している州で違反者を訴追するかどうかは各州に委ねる考えであることを改めて示したほか、全国的に妊娠中絶を禁止しようとするあらゆる試みに対しては拒否権を発動しない考えだとした[97]
      4. このほか、「(今回は)大勝利になるから暴力沙汰は起きないと思う」と語ったが、「もし勝利できなかった場合は、どうなるかは分からない」として前回と同様の騒乱を示唆した[97]
      5. 大統領選挙に勝利した場合にはバイデン氏を訴追する可能性を否定せず、「バイデンは多くの犯罪を犯している。すべての犯罪について必ず起訴されるだろう」と語ったが、この「犯罪」が何を指しているのかについては、インタビューで触れることはなかった[97]
    • ニューヨーク州地裁でトランプ前大統領の不倫口止め料不正処理事件を担当するメルシャン判事が、公判関係者に対する攻撃的な発言を禁じた箝口令に違反したとして、トランプに9000ドルの罰金を科すとともに、改善がみられなければ収監の可能性もあると警告[98]
    • ニューヨークのコロンビア大学で「パレスチナ解放」などを訴える学生たちが建物を占拠し、入り口をバリケードで封鎖するとともに、大学側に対しイスラエルで事業を行う企業との取引をボイコットすることなどを要求[99]。一方、大学側は建物を占拠している学生を退学処分にすると発表した[99]
      • ガザ地区での戦闘で死者が急増している事態に抗議し、明け方にコロンビア大学のハミルトン・ホール(Hamilton Hall)を占拠していたデモ隊に対して、ニューヨーク市警(NYPD)が突入作戦を敢行して学生の身柄を拘束[100]
    • ロードアイランド州プロビデンスにあるブラウン大学が、イスラエル関連の資金引き揚げを検討する譲歩を以て、ガザ地区への連帯を示す抗議行動を続けてきた学生らとの合意に達する[101]。名門大学でこうした譲歩が行われるのは初めてで、合意を受け、学生らは構内に設置していたテントを撤去し始めた[101]クリスティーナ・パクソン(Christina Paxson)学長は声明で、学生らは現地時間の4月30日午後5時までに抗議行動を終了するとともにテントを撤収し、「ブラウン大学の行動規範に反するような行為を年度末まで控える」ことに同意したと表明し、代わりに「5月に学生5人を招き、大学側の5人の前で、ガザでのジェノサイド(集団虐殺)から利益を上げている企業からの寄付金の引き揚げについて訴えてもらう」としている[101]
    • 地方紙シカゴ・トリビューンを含むオールデン・グローバル・キャピタル傘下の計8紙が、OpenAIと同社に出資するマイクロソフト人工知能の学習に8紙の記事を無断で利用し著作権を侵害したとして、損害賠償を求めて両社をニューヨーク州の連邦地裁に提訴[102]
    • 米空軍が、F-16戦闘機ニューメキシコ州ホワイトサンズ国立公園に墜落したと発表[103]。同州のホロマン空軍基地は、「搭載されていた有害物質への暴露を防ぐため、緊急要員以外は当該地域を回避するよう」勧告するとともに、専門官のチームが事故原因の調査を開始したことを明らかにした[103]
    • NBCテレビが、麻薬取締局(DEA)が大麻を1類薬物(スケジュールI)から3類薬物(スケジュールIII)に分類変更する方針だと報じる[104]。発表後には異議申し立てを受け付ける期間を設けるが、最終的に分類変更が実現すれば、大麻の「医療効果」に関する本格的な研究が可能になるという[104]。(cf. en:List of Schedule III controlled substances (U.S.)
    • ダウ平均の終値が前日比570.17ドル安の37815.92ドルとなる[105]ナスダック総合指数は325.26ポイント安の15657.82で引けた[105]
    • アマゾン・ドット・コムが、2024年1~3月期決算の純利益が前年同期比3.3倍の104億3100万ドル(約1兆6500億円)だったと発表[106]
    • ニューヨーク・タイムズが、『ニューヨーク三部作(The New York Trilogy)』などの作品で知られる米国人小説家のポール・オースター(77)が、肺がんの合併症によりブルックリンの自宅で死去したと報じる[107]
  • 中華人民共和国の旗 中華人民共和国
  • ドイツの旗 ドイツ
  • 日本の旗 日本
    • 韓国の革新系最大野党「共に民主党」の国会議員3人を含む17人が、島根県の竹島(韓国名・独島)に上陸[113]日本外務省は同日、韓国側に抗議し、鯰博行アジア大洋州局長は在日韓国大使館金壯炫次席公使に対し、「竹島は歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかに日本固有の領土である」として「到底受け入れられず極めて遺憾だ」と申し入れた[113]
    • 岸田文雄首相が、衆院3補欠選挙の全敗を踏まえた自身の責任について「党総裁として課せられた課題に取り組み、結果を出すことで果たしていかなければならない」と述べるとともに、自民が唯一候補を立てて敗れた島根1区について「政治資金問題が大きく足を引っ張った。地元に申し訳ない」と陳謝[114]。また、「課題に一つ一つ答えを出し、国民の信頼回復に努めたい」と述べ、衆院解散について「全く考えていない」と明言した[114]
    • 岸田文雄首相が、円相場の乱高下に関し「為替相場の動向、為替介入については、その有無も含めてコメントは差し控える。これが政府の申し上げているところだ」と述べる[108]
    • 衆院が、東京15区補欠選挙に立憲民主党公認で初当選した酒井菜摘が同党会派に入会したと発表[115]。勢力は、自民・無所属の会257、立民・無所属97、維新・教育45、公明32、共産10、国民・無所属クラブ7、有志の会4、れいわ3、無所属7、欠員3となった[115]
    • 公明党の山口那津男代表が記者会見で、衆院3補欠選挙・島根1区の自民党敗北について「(派閥裏金事件への)厳しい評価が表れているということを真摯に受け止めなければならない」と強調するとともに、投開票のあった同月28日夜に岸田文雄首相から電話があり、敗北したことへの謝罪と当期国会政治資金規正法の改正を実現させる決意が伝えられたと明らかにし、衆院解散の時期に関して「首相の判断に委ねるべきで言及は控える」「信頼を回復するためにやるべきことを着実にやっていくことが今、最も重要だ」と述べる[116]
    • 東京都の小池百合子知事が、衆院東京15区の補欠選挙で自身が支援した無所属の乙武洋匡候補が落選したことに関し、「本当に残念。(街頭での)反応は良かったが、票につながらなかった」と語るとともに、自民、公明両党との共闘が実現しなかったことについて「それも含め、課題を検証したい」と述べる[117]
    • 公明党、現職の辞職に伴う静岡県知事選(5月26日投開票予定)について、持ち回りの中央幹事会で自主投票とすることを決定[118]。これについて同党県本部の蓮池章平代表代行は静岡市内で記者団の取材に応じ、「政策面では大きな隔たりはない。どちらか一人に推薦を出すことについて意見集約ができなかった」と述べた[118]
    • 国民民主党が、大塚耕平政調会長(参院愛知選挙区)が同日付で離党したと発表[119]。政調会長の後任には政調会長代理だった浜口誠参院議員を充てた[119]。大塚は任期満了に伴う2025年春の名古屋市長選に無所属で出馬する意向で、3月29日に離党届を提出していたが、参院の国民会派には残る見通し[119]
    • 日本共産党が、次期衆院選北海道1区に新人で元札幌市議の千葉尚子(43)、秋田1区に新人で元秋田市議の鈴木知(47)を立てると発表[120]。なお、北海道2区への擁立が決まっている宮内史織(31)を比例代表北海道ブロックに、鹿児島2区松崎真琴(66)を同九州ブロックに重複立候補させる[120]
    • 自民党の渡海紀三朗政調会長が訪問先のシンガポールで記者団の取材に応じ、衆院3補欠選挙で自民が全敗したことについて「非常に厳しい審判をいただいたと真摯に受け止めなければいけない」「分析はこれからゆっくりすればいい」「緊張感を持って連休明けの国会に臨み、一つ一つ結果を出していかなければいけない」と述べる[121]
    • 嘉手納基地に午後2時5分ごろ、グアムの米軍基地から電子偵察機RC135U(通称コンバットセント)が1機飛来[122]。同機は弾道ミサイルの観測や放射能を測定することなどが可能で、北朝鮮やロシアの軍事情勢を警戒する任務に当たるとみられる[122]
    • 東京外国為替市場の円相場が、午前10時現在で1ドル=156円79~82銭に小幅下落[123]
      • ロンドン外為の円相場が、午前9時現在で1ドル=156円82~92銭を推移[123]
      • ニューヨーク外国為替市場の円相場が、米雇用関連指標の上振れを受けてドル買いが優勢となる中で前日午後から1円以上下落し、午前9時現在で1ドル=157円40~50銭を推移[116]
      • ニューヨーク外国為替市場の円相場が午後5時現在で157円76~86銭を推移[124]
  • インドの旗 インド
  • イギリスの旗 イギリス
    • がん治療中のチャールズ英国王がカミラ王妃と共にロンドンのがん治療センターを訪問[125]。同年2月のがん診断以降、公の場に姿を見せる本格公務を行うのは初めて[125]
  • フランスの旗 フランス
  • ブラジルの旗 ブラジル
    • ブラジルのルラ大統領が邦人記者団と大統領府で会見し、「脱炭素」に向けたエネルギーや環境といった経済分野で日本との関係強化を図る考えを表明するとともに、ロシアのウクライナ侵攻などに対して国連が機能不全に陥った状況を踏まえ、安保理改革に向けた協力に意欲を示す[126]
  • イタリアの旗 イタリアバチカンの旗 バチカン
    • トリノで開催中のG7気候・エネルギー・環境相会合が、石炭火力発電の2035年までの原則廃止などを盛り込んだ閣僚声明を採択し、閉幕[127]。閣僚声明には、温室ガス排出削減対策を講じていない既存の石炭火力について「(産業革命前からの)気温上昇を1.5度に抑えることを射程に入れ続けることと整合的なスケジュール」で段階的に廃止すると明記されているものの、斎藤経産相は、イタリアと2025年のG7議長国カナダとの共同記者会見で「(石炭火力を)全て廃止するとは(声明に)書いていない」と述べ、日本の従来の立場に変更はないとの見解を示した[127]
  • カナダの旗 カナダ
  • ロシアの旗 ロシア ウクライナ ベラルーシ - ウクライナ侵攻 (2022年)
    • ロシア当局が、ウクライナがクリミアに向けて発射した米国製の長距離ミサイル「ATACMS(エイタクムス)」を迎撃したと発表[128]。クリミアの親ロシア派トップ、セルゲイ・アクショーノフは、ATACMSがクリミア半島上空で撃墜されたとしている[128]
    • 宇都キーウの当局がロシアとの友好をたたえる旧ソ連時代の記念碑の撤去を開始[129]。碑はウクライナがロシアの支配下に置かれることになった1654年の協定(ペラヤースラウ条約)締結を記念したもので、協定に調印したウクライナ人とロシア人を描いた石彫作品で、両国の「友好」をたたえる記念物の一部として、キーウ中心部の公園に設置されていた[129]
    • アレクサンドル・ルカシェンコ大統領が、夏のパリ五輪に中立の立場で出場する自国の選手に対して、「中立の立場で出場することを選んだ者は、相手をたたきのめし、本物のベラルーシ人であることを示せ」と鼓舞するとともに、中立出場についての考えを問われ「決めるのは選手」と答え「選手が勝利を収めれば、われわれが政治的に彼らをたたく良い手段になる」と述べる[115]
  • メキシコの旗 メキシコ
  • オーストラリアの旗 オーストラリア
  • 大韓民国の旗 韓国朝鮮民主主義人民共和国の旗 北朝鮮
    • サムスン電子が2024年1~3月期決算を発表し、本業のもうけを示す営業利益が6兆6100億ウォン(約7300億円)と、前年同期の約10倍に膨らんだことを明らかに[130]。四半期別での黒字は2022年10~12月期以来[130]
  • スペインの旗 スペイン
  • インドネシアの旗 インドネシア
    • インドネシア北スラウェシ州サンギヘ諸島のルアン山が噴火[131]。同山は同月に入り噴火を繰り返し、一帯の住民6000人以上が避難を余儀なくされており、800人余りの島民は全員避難していたが、AFP記者によると前日の規制解除を受けて島に戻ってきていた住民もいた[131]。ルアン山から100km以上離れた北スラウェシ州の州都マナド(Manado)にあるサム・ラトゥランギ国際空港は降灰のため再び閉鎖された[131]
  • オランダの旗 オランダ
    • デン・ハーグ国際司法裁判所が、ドイツの対イスラエル武器輸出の緊急停止を求めるニカラグアの請求を却下[132]ナワフ・サラム(Nawaf Salam)裁判長は、ICJに示された状況はドイツの対イスラエル武器輸出をめぐり「暫定措置」を講じる正当な理由にならないと述べた[132]ドイツ外務省はX(旧ツイッター)に発表した声明で「法の上に立つ者はいない。これがわが国の行動指針だ」と述べ、ICJの判断を歓迎した一方、ICJのニカラグア代表カルロス・アルゲリョ(Carlos Arguello)は記者団に「パレスチナ人はもう少し期待していた」と反応し、「いずれにせよ現在の事態が続いたり進展したりすれば、ニカラグアは裁判所に対し再び、この問題に注意を向けさせるだろう」と述べた[132]。ニカラグア側の弁護団は、イスラエルの主要同盟国である米国ではなくドイツを訴えたのは、米国がこの問題に関するICJの管轄権を認めていないからだと述べた[132]
      • ICJは同時に、ガザの「壊滅的な生活状況」に深い懸念を表明した[133]
  • トルコの旗 トルコキプロスの旗 キプロス
  • サウジアラビアの旗 サウジアラビア
  • スイスの旗 スイス
  • ポーランドの旗 ポーランド
    • ポーランドのアンジェイ・シェイナ(Andrzej Szejna)外務次官が、自国に滞在している徴兵を逃れたウクライナ人を「保護」しない意向を表明し、現時点でウクライナから正式な要請は受けていないとした上で「要請があれば、国内法と欧州法にのっとって行動する」と述べる[134]国際連合難民高等弁務官事務所(UNHCR)によると、2024年2月時点でポーランドでは95万2104人のウクライナ人が難民登録されており、このうち16%に当たる15万2656人が徴兵対象年齢に当たる[134]。徴兵に関してウクライナは、近頃軍の動員対象年齢の下限を27歳から25歳に引き下げ、徴兵逃れを取り締まる法律を改正していた[134]。ポーランドのヴワディスワフ・コシニャクカミシュ国防相は、ウクライナから徴兵対象者の移送支援を要請された場合、ポーランドは同意するかとの質問に対しては「すべては可能だ」と回答したほか、同日には、この問題に関して「欧州の解決策」を求めた[134]
  • チャイニーズタイペイの旗 台湾
    • 対中政策を担う台湾の行政院大陸委員会が、中国の改正国家秘密保護法が翌5月1日に施行されるのを受け、台湾人の訪中リスクが「大幅に増大する」公算が大きいとするとともに、条文が「非常にあいまいで、いつ何時でも違法行為を犯したと判断される可能性がある」と指摘し、「当面、不要なら訪中を控えるよう重ねて注意喚起したい」と呼びかける旨の声明を公表[117]
    • 翌月に台湾総統に就任する頼清徳副総統が、訪台中の自民党青年局議員団と総統府で会談[135]。総統府によると、頼が台湾東部・花蓮沖地震を受けた日本各界からの支援に謝意を表明するとともに、日台の協力拡大により「両国民の感情的つながりを深め、地域の経済発展と平和を促進したい」とし、対日関係について「各方面での協力強化を期待している」と述べたのに対し、訪問団を率いる自民党青年局長の鈴木貴子衆院議員は「日台が地域に希望と平和、安定をもたらすことを望んでいる」「日台関係は今後、必ずさらに強固になるだろう」と応じた[135]
  • ベルギーの旗 ベルギー
    • 日本政府欧州連合が、デジタル分野での協力について議論する閣僚級会合をブリュッセルで開き、巨大IT企業のオンラインサービスなどへの規制分野で協力を深めることを確認するとともに、定期的な情報共有を目指す方向で一致[136]。会合は、東京で開催された2023年に続き2回目で、日本から河野太郎デジタル相や松本剛明総務相、EUからは欧州委員会ブルトン委員(域内市場担当)が出席した[136]。共同声明では、人工知能(AI)について国際的なルール作りの枠組み「広島AIプロセス」のさらなる推進や、日EU双方が策定した指針などの情報共有を明記したほか、半導体分野では、生産の持続可能性を高める方法や最先端の製造工程に関し、共同研究に向けた専門家チームの立ち上げを検討する方針を示した[136]
  •  スウェーデン
  • アルゼンチンの旗 アルゼンチン
  • アイルランドの旗 アイルランド
  • タイ王国の旗 タイ
  •  オーストリア
  • イスラエルの旗 イスラエルパレスチナ国の旗 パレスチナ - 2023年パレスチナ・イスラエル戦争
    • 中東歴訪中のブリンケン米国務長官が、ハマースと交戦を続けるイスラエルに到着[137]
    • ネタニヤフ以首相がビデオ声明を出し、ICC(国際刑事裁判所)がイスラエル政府高官や軍高官に対して、戦争犯罪の容疑で逮捕状の発行を検討していると述べたうえで、「生き残りをかけて戦っている民主国家が戦争犯罪で告発されれば初めてのことだ」などと述べ、実際に逮捕状が発行されれば「歴史に残る暴挙となる」などと非難するとともに、イスラエル国防軍は「世界で最も道徳的な軍隊の1つだ」などと反論し、「民間人の犠牲を防ぐために、他の軍隊では取られないような対策を果てしなく講じている」などと主張[118]
    • ネタニヤフ首相がガザ地区に拘束されている人質の家族代表者らと会談し、「全ての目標を達成する前に戦争を中断するという考えは論外だ。」としてガザ地区で交戦中のハマースとの戦闘休止を巡る合意が成立するか否かに関係なく、ガザ最南部ラファフに地上侵攻する意向を示す[57]
    • グテレス国連事務総長がニューヨークの国連本部で記者団に対し、イスラエルがガザ地区の最南部ラファフに地上侵攻すれば「さらに数千人の市民が犠牲となる」「耐え難いエスカレーションになる」と述べ、同国へ作戦計画の中止を求めるとともに、休戦に直ちに合意するよう同国とハマースに呼び掛けた上で、イスラエルに影響力を持つ国々に「阻止するため全力を尽くすよう求める」と表明[138]。(cf. ラファフの攻勢
    • ガザで戦闘を続けるイスラエルとハマースの休戦を巡る間接交渉で、イスラエル政府高官が、イスラエル側が示した戦闘休止案に対するハマスの回答を1日夜まで待つ考えを示したとAFP通信が報じる[139]
  • シンガポールの旗 シンガポール
  • アラブ首長国連邦の旗 アラブ首長国連邦
  •  ノルウェー
  • フィリピンの旗 フィリピン
    • フィリピン沿岸警備隊が、南シナ海のスカボロー礁(中国名・黄岩島)付近を巡回中の船舶が、中国海警局の公船の放水を受け損傷したと発表し、これを「危険な操船」として非難[140]。比側が同日に公開した動画によると、沿岸警備隊の船舶は2隻の中国船に挟まれる形で両側から放水を受けた[140]。これに対し、中国海警局は報道官談話で、比側の「不法侵入」に対し必要な措置を取ったと主張した[140]
  •  ベトナム
  • イランの旗 イラン
  • バングラデシュの旗 バングラデシュ
  • マレーシアの旗 マレーシア
  •  デンマーク
  •  コロンビア
  • 南アフリカ共和国の旗 南アフリカ共和国
  •  ルーマニア
  •  エジプト
  • パキスタンの旗 パキスタン
  •  チリ
  •  チェコ
  •  フィンランド
  • ポルトガルの旗 ポルトガル
  • カザフスタンの旗 カザフスタン
  • ペルーの旗 ペルー
  • アルジェリアの旗 アルジェリア
  • イラクの旗 イラク
  • ニュージーランドの旗 ニュージーランド
  • ナイジェリアの旗 ナイジェリア
    • 上川陽子外相が訪問先のナイジェリアでトゥガー(ユスフ・トゥガル)外相と会談し、経済関係を強化していくことで一致[142]。上川は同国で盛んなスタートアップ(新興企業)の活動に協力する方針を表明し、トゥガーは日本の資金・技術の活用や日本企業の進出に期待を示した[142]
  • ギリシャの旗 ギリシャ
  • カタールの旗 カタール
  •  ハンガリー
  • エチオピアの旗 エチオピア
  • モロッコの旗 モロッコ西サハラの旗 西サハラサハラ・アラブ民主共和国
  •  キューバ
  • エクアドルの旗 エクアドル
  • グアテマラの旗 グアテマラ
  •  ブルガリア
  •  ケニア
  • ベネズエラの旗 ベネズエラ
  • セルビアの旗 セルビア
  • アゼルバイジャンの旗 アゼルバイジャン
  • ミャンマーの旗 ミャンマー
  •  ラトビア
  • カンボジアの旗 カンボジア
  • レバノンの旗 レバノン
  • セネガルの旗 セネガル
  • ジョージア (国)の旗 ジョージア
    • ジョージアで外国から資金提供を受けている団体を規制する「外国の代理人」法案に抗議するデモが行われ、治安部隊が催涙ガスなどを使ってデモ隊を排除[143]。法案は資金の20%以上を国外から受けている団体に外国の代理人として登録を義務付ける内容だが、反対派はロシアで同様の法律が言論弾圧に使用されているとし、「ロシアの法律」と呼んで反発している[143]
  • スーダンの旗 スーダン
  • ハイチの旗 ハイチ
  • シリアの旗 シリア
  • アフガニスタンの旗 アフガニスタン
  • モルディブの旗 モルディブ
  • 国際連合の旗 国際連合
    • 国連で対北朝鮮制裁決議の履行状況を調べる安全保障理事会の専門家パネルが、活動を停止[144]。前月に任期を延長する決議案にロシアが拒否権を行使し、事実上の廃止に追い込まれた[144]
  • 欧州連合の旗 欧州連合
  • 北大西洋条約機構の旗 NATO
  • その他

脚注[編集]

注釈[編集]

  1. ^ 英語版ではこのポストを「Claire Coutinho」という人物が担当しているとしており、矛盾が生じている。

出典[編集]

  1. ^ デサンティス知事と会談、手打ち トランプ氏、資金集め期待”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  2. ^ a b 米大学の親パレスチナデモ、逮捕数百人に 政府「平和的行動を」”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  3. ^ a b 米テスラ、AI投資1.5兆円 EV不振、自動運転に活路”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  4. ^ a b 台湾観光を一部再開へ 次期政権揺さぶり―中国”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  5. ^ a b 福建省住民の台湾観光再開へ 中国、頼政権けん制か”. 共同通信 (2024年4月28日). 2024年5月31日閲覧。
  6. ^ a b 中国、福建省住民に台湾の離島・馬祖島への旅行を解禁 2019年以降、台湾への旅行禁止 台湾与党・民進党をけん制か”. TBS NEWS DIG (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  7. ^ a b テスラCEOが訪中 李首相と会談、自動車ショー視察か”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  8. ^ 「テスラは米中の成功例」 中国首相、マスク氏と面会”. 共同通信 (2024年4月28日). 2024年5月31日閲覧。
  9. ^ a b c d e 衆院3補選、自民全敗 「政治とカネ」直撃 岸田政権に打撃”. 毎日新聞. 2024年5月31日閲覧。
  10. ^ 島根、自民票2割が立民へ 首相退陣「早く」40%―出口調査”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  11. ^ 公明幹部「信頼回復に全力」 衆院補選”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  12. ^ 野党共闘、勝利の要因に 共産・小池氏―衆院補選”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  13. ^ 衆院3補選、投票率は過去最低”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  14. ^ a b 小池都知事、姿見せず 衆院補選”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  15. ^ a b 衆院3補選、自民全敗 立民完勝、維新も下す―岸田政権に打撃”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  16. ^ 自民票4割超、維新と日本保守党へ 東京15区出口調査―衆院補選”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  17. ^ 選挙妨害で諸派新人ら警告 東京15区補選で警視庁 別陣営の街頭演説中に大音量で演説”. 産経新聞 (2024年4月28日). 2024年5月27日閲覧。
  18. ^ a b c 俳優段田安則さんに紫綬 春の褒章、665個人・団体受章”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  19. ^ 「望外の喜び」 俳優の段田安則さん―紫綬褒章”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  20. ^ 「長い道のり評価いただいた」 俳優の原田美枝子さん―紫綬褒章”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  21. ^ 宮沢氏、今後の活動「白紙」 議員辞職、地元で謝罪”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  22. ^ a b 自民・鶴保氏、衆院くら替え断念 裏金事件で地元に反対論”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  23. ^ 立民代表、政治改革で「早期解散を」”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月30日閲覧。
  24. ^ 「物言う株主」、住商株取得 数百億円―米報道”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  25. ^ a b c 欧州議会選に出馬表明 得票増の戦術で―伊首相”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  26. ^ a b G7環境相会合が開幕 気候変動やエネ安保など議論―伊トリノ”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  27. ^ ウクライナ東部で「戦況悪化」 ロシアが戦術的成功―軍トップ”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  28. ^ a b 不法越境対策で連携指示 米メキシコ首脳、両政府に”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  29. ^ a b メキシコ市郊外でバス横転、45人死傷”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  30. ^ a b c キューバと公館設置合意 北朝鮮の友好国切り崩し―韓国”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月29日閲覧。
  31. ^ イスラエル首相の逮捕状準備か 国際刑事裁、ハマス指導者も”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  32. ^ a b イスラエル極右閣僚2人、ガザ戦闘休止案に異議”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  33. ^ a b 酷暑で対面授業休止 27日は40度超も―フィリピン”. 時事ドットコム (2024年4月28日). 2024年5月29日閲覧。
  34. ^ a b 山道でバス転落、25人死亡 ペルー”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  35. ^ a b c モロッコとアルジェリアのサッカークラブが地図めぐり対立、2戦連続で中止に”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  36. ^ a b c ダム決壊で45人死亡 豪雨影響、ケニア中部”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  37. ^ a b ミャンマーで48.2度、4月気温で同国観測史上最高に”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  38. ^ a b c 中国、テスラ車乗り入れ解禁か マスク氏訪中終える”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  39. ^ a b 米、国際刑事裁判所を支持せず イスラエル首相の捜査”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  40. ^ a b 反戦デモ参加者を停学処分 米コロンビア大”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  41. ^ a b 殺害計画指示は印情報機関 在米シーク教徒標的、報道”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  42. ^ a b 米南部で竜巻25個、4人死亡 中西部でも犠牲者”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  43. ^ a b 米テスラ、中国で自動運転 乗り入れ制限も解除―報道”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  44. ^ a b c 米国とメキシコが共催招致撤退 27年サッカー女子W杯”. www.afpbb.com (2024年4月30日). 2024年5月31日閲覧。
  45. ^ NY株続伸、146ドル高”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  46. ^ a b 前司法相、政協委員の資格剥奪 中国”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  47. ^ 石垣市の尖閣調査「挑発行為」 中国”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  48. ^ a b 中国主席、欧州歴訪へ 仏など3カ国首脳と会談”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  49. ^ 中国、テスラ車乗り入れ解禁か マスク氏訪中終える”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  50. ^ a b c d 黒田元日銀総裁に瑞宝大綬章 桐花は大谷元最高裁長官―春の叙勲”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  51. ^ 野党は「大同団結」を 旭日大綬章の平野元官房長官”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  52. ^ 石破氏、島根敗北に危機感 自民2補選不戦敗を批判”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  53. ^ 自民幹部、旧文通費公開に意欲”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  54. ^ 一時1ドル160円台に 市場は政府・日銀介入への警戒感続く”. 毎日新聞. 2024年5月31日閲覧。
  55. ^ 円乱高下、一時160円台 一転して6円急反発―外為市場で介入観測”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  56. ^ 「ノーコメント、今作業中」と財務省高官”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  57. ^ a b c 休戦合意に関係なくラファ侵攻 ハマスとの間接交渉に影響か―イスラエル”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  58. ^ a b スコットランド首相が辞意 不信任投票可決の見通しで”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  59. ^ スコットランド首相が辞意表明 連立解消で政府混乱―英”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  60. ^ a b 英FT、米オープンAIと提携 記事使用許可広がる”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  61. ^ a b ドパルデューさん10月公判 仏有名俳優、性的暴行容疑”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  62. ^ a b c 是枝監督、今年は審査員に カンヌ映画祭―仏”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  63. ^ 石炭火力、35年までに廃止 G7環境相会合で合意―伊報道”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  64. ^ a b ウクライナ「数カ月劣勢」 NATO総長、西側の支援遅れに懸念”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  65. ^ ウクライナ、勝利まだ可能 NATO事務総長”. www.afpbb.com (2024年4月30日). 2024年5月31日閲覧。
  66. ^ 【速報】ウクライナ大統領、武器の早期供与を要求”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  67. ^ a b 英ソフィ妃ウクライナ訪問 王室で初”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  68. ^ ソフィー妃がウクライナ訪問 英王族で侵攻後初”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  69. ^ a b c ミサイル攻撃で死者5人、「ハリー・ポッター城」にも被害 ウクライナ南部”. CNN. 2024年5月31日閲覧。
  70. ^ ミサイル攻撃で5人死亡 クラスター弾頭使用か―ウクライナ南部”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  71. ^ 兵役逃れで越境30人死亡 戦死者増え戦力低下”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  72. ^ a b ロシア極東から北朝鮮ツアー 120人が出発”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  73. ^ a b 韓豪、5月1日に2プラス2 インド太平洋安定化へ協力”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  74. ^ 日トルコ友情の曲で平和訴え 和歌山の音楽家、豪で公演”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  75. ^ a b c 大統領が野党代表と初会談 李氏、対日姿勢に注文も―韓国”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  76. ^ a b 韓国、LINEめぐり日本政府に反発 「差別的措置」”. www.afpbb.com (2024年4月29日). 2024年5月31日閲覧。
  77. ^ a b スペイン首相「辞任しない」 夫人の不正疑惑で一時検討”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  78. ^ ブリンケン米国務長官、サウジ皇太子とガザ情勢協議”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  79. ^ 台湾野党、訪中の成果強調 頼新総統けん制”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  80. ^ a b AI兵器「国際ルール」呼びかけ ウィーンで会議”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  81. ^ a b 逮捕状阻止、米に懇願 ネタニヤフ氏懸念、報道”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  82. ^ イスラエル部隊が人権侵害 ガザ戦闘前に発生と米高官”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  83. ^ イスラエル、エジプトに代表団派遣へ ガザ休戦で交渉本格化”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  84. ^ a b ガザ休戦交渉、本格化 ハマス「速やかに回答」”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  85. ^ a b 鳥インフルエンザ、死んだセイウチからウイルス初検出 研究”. www.afpbb.com (2024年4月30日). 2024年5月31日閲覧。
  86. ^ 著作権保護で連携呼びかけ 文科相、ベトナム外相と会談”. 共同通信 (2024年4月29日). 2024年4月30日閲覧。
  87. ^ a b ハマス、ガザ休戦案に回答へ 「大きな問題ない」”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  88. ^ a b エクアドル側も提訴 メキシコを国際司法裁に”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  89. ^ ダム決壊し45人死亡 ケニア”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  90. ^ 豪雨でせき止め湖決壊、46人死亡 ケニア”. www.afpbb.com (2024年4月30日). 2024年5月31日閲覧。
  91. ^ a b c ムヒカ氏、食道に腫瘍 ウルグアイ「最貧大統領」”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  92. ^ a b ロシアがGPS妨害 エストニア”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  93. ^ a b モスクで銃乱射、6人死亡 武装集団が少数派標的か―アフガン”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  94. ^ a b 【速報】ソロモン首相、続投断念”. 共同通信 (2024年4月30日). 2024年4月30日閲覧。
  95. ^ a b iPad基本ソフトも対象に EUのデジタル規制”. 時事ドットコム (2024年4月29日). 2024年5月30日閲覧。
  96. ^ a b c 制裁解除容認「米側も異論なし」 拉致家族、運動方針を説明”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  97. ^ a b c d e f トランプ氏、第2期政権の権威的ビジョン語る タイム誌インタビュー”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  98. ^ トランプ氏に罰金140万円 かん口令違反で―NY州地裁”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  99. ^ a b イスラエルへの抗議行動が激化 コロンビア大で学生が建物を占拠 退学処分も”. TBS NEWS DIG (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  100. ^ 米コロンビア大学に警察突入 親パレスチナデモ参加者を拘束”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  101. ^ a b c 米ブラウン大学、親パレスチナデモの学生らと合意”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  102. ^ 米地方8紙、オープンAI提訴 記事無断利用で損害”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  103. ^ a b 米F16戦闘機、ニューメキシコ州で墜落 ミサイル実験場近く”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  104. ^ a b 米、大麻の規制緩和へ 「解熱剤並み」に分類変更―報道”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  105. ^ a b NY株大幅反落、570ドル安 インフレ圧力の強さを嫌気”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  106. ^ 米アマゾン、純利益3.3倍 AI需要でクラウド再加速”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  107. ^ 米小説家ポール・オースターさん死去 著作に「ニューヨーク三部作」”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  108. ^ a b パレスチナ主流派とハマスが会合 中国仲介、「対話継続」”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  109. ^ a b 「3中総会」7月に開催 異例の遅延、景気低迷影響か―中国”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  110. ^ a b 「神舟17」宇宙飛行士が帰還 中国”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  111. ^ a b 東シナ海で軍事活動 空母「福建」試験航海か―中国”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  112. ^ a b 中国景況指数、50.4に低下 不動産不況が足かせ―4月”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  113. ^ a b 韓国野党議員が竹島上陸 日本政府は抗議”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  114. ^ a b 首相、政権立て直しに全力 補選全敗、退陣論を警戒”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  115. ^ a b c 敵を「たたきのめせ」 ベラルーシ大統領が五輪出場選手を鼓舞”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  116. ^ a b NY円、157円台半ば”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  117. ^ a b 改正秘密保護法施行で訪中リスク警告 台湾”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  118. ^ a b c ネタニヤフ首相「歴史に残る暴挙」ICCがイスラエル政府高官に戦争犯罪容疑の逮捕状を検討か”. TBS NEWS DIG (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  119. ^ a b c d ユーロ圏GDP、0.3%増 1~3月期―EU統計局”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  120. ^ a b 共産、北海道・秋田に新人 衆院選”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  121. ^ 補選全敗「厳しい審判」 自民政調会長”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  122. ^ a b 北朝鮮やロシアを警戒か 嘉手納基地に電子偵察機RC135Uが飛来”. 沖縄タイムス+プラス. 2024年5月31日閲覧。
  123. ^ a b 円、156円台後半 ロンドン外為”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  124. ^ NY円、157円台後半”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  125. ^ a b 英国王、公務に本格復帰 がん治療後初”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  126. ^ 「脱炭素」で対日関係強化を 安保理改革にも意欲―ブラジル大統領、邦人記者団と会見”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  127. ^ a b 石炭火力、35年原則廃止で合意 G7環境相会合が閉幕―伊トリノ”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  128. ^ a b ウクライナ、米国製長距離ミサイルでクリミア攻撃 ロシア迎撃」『ロイター通信』、2024年4月30日。2024年5月31日閲覧。
  129. ^ a b ロシアとの友好記念碑を撤去 ウクライナ首都”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  130. ^ a b 韓国サムスン、営業利益10倍 市況改善、半導体部門が黒字転換”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  131. ^ a b c インドネシアのルアン山が噴火 国際空港再び閉鎖”. www.afpbb.com (2024年4月30日). 2024年5月31日閲覧。
  132. ^ a b c d ICJ、独イスラエル支援停止の請求却下”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  133. ^ 国際司法裁、独への命令要求を却下 イスラエルへの武器輸出巡り”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  134. ^ a b c d 徴兵逃れのウクライナ人「保護しない」 ポーランド高官”. www.afpbb.com (2024年5月1日). 2024年5月31日閲覧。
  135. ^ a b 次期政権も日本と連携強化 頼副総統、自民青年局と会談―台湾”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  136. ^ a b c デジタル規制で協力推進 日EU閣僚級会合”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  137. ^ 米国務長官がイスラエル入り 人道支援、戦闘休止協議へ”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  138. ^ 国連総長、ラファ侵攻中止訴え 集団墓地の独立調査も”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  139. ^ ハマスの回答期限、1日まで ガザ休戦でイスラエル、交渉加速なるか”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  140. ^ a b c 中国が放水、比船損傷 南シナ海のスカボロー礁付近”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。
  141. ^ IAEA事務局長、来週イラン訪問 政府高官と核問題を協議”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  142. ^ a b 経済関係強化で一致 日ナイジェリア外相会談”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  143. ^ a b ジョージアでデモ隊と警察衝突、「外国の代理人」法案に抗議」『ロイター通信』、2024年5月1日。2024年5月12日閲覧。
  144. ^ a b 北朝鮮専門家パネル、活動停止 ロシアと協力の証拠、最後に報告―日米韓、代替活動模索・国連”. 時事ドットコム (2024年5月1日). 2024年6月2日閲覧。
  145. ^ a b EUがメタ調査 偽情報の拡散防止策で”. 時事ドットコム (2024年4月30日). 2024年6月1日閲覧。