利用者:Mochiro3913/sandbox

グループA(グローブ・ライフ・フィールド)[編集]

先攻 先発投手 先発投手 後攻
ジャイアンツ ウェブ(右投) レイガンズ(左投) ロイヤルズ
レッドソックス ベイオ(右投) イオバルディ(右投) レンジャーズ
レッズ モンタス(右投) ハリソン(左投) ジャイアンツ
ロイヤルズ ルーゴ(右投) ヒーニー(左投) レンジャーズ
レッズ アボット(左投) ピベッタ(右投) レッドソックス
ジャイアンツ スネル(左投) グレイ(右投) レンジャーズ
ロイヤルズ シンガー(右投) グリーン(右投) レッズ
レッドソックス クロフォード(右投) ウィン(右投) ジャイアンツ
ロイヤルズ ワカ(右投) ハウク(右投) レッドソックス
レンジャーズ ダニング(右投) アッシュクラフト(右投) レッズ

第1戦[編集]

1月31日 4:00 グローブライフ・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ジャイアンツ 0 0 1 0 0 2 0 0 0 3 9 2
ロイヤルズ 0 0 0 6 1 1 0 0 X 8 12 0
  1. SF:●ウェブヒックスロウプ
  2. KC:レイガンズライルズ、〇マーシュ
  3. マーシュ(1-0)  ウェブ(0-1)  
  4. 本塁打
    SF: 
    KC:レンフロー(1)、パスカンティーノ(1)、ベラスケス(1)
ジャイアンツ
























1 [中] 李政厚 .750 4 3 0 0 0 0 1 0
2 [右] スレイター .000 3 0 0 0 0 1 1 0
3 [指] ソレア .000 4 0 0 1 0 2 0 0
4 [三] チャップマン .000 4 0 0 0 0 1 0 0
5 [一] フローレス .000 3 0 0 0 0 1 0 0
打一 ウェイドJr. .000 1 0 0 0 0 0 0 0
6 [捕] マーフィー .250 4 1 0 0 1 1 0 0
7 [左] コンフォルト .667 3 2 0 0 1 0 1 0
8 [二] エストラーダ .250 4 1 0 0 0 0 0 0
9 [遊] アーメド .500 4 2 0 2 1 0 0 0
ロイヤルズ
























1 [三] ガルシア .400 5 2 0 1 1 3 0 0
2 [遊] ウィットJr. .000 4 0 0 0 0 1 0 0
3 [一] パスカンティーノ 1.000 3 3 1 1 2 0 1 0
4 [捕] ペレス .250 4 1 0 0 1 0 0 0
5 [左] MJ・メレンデス .250 4 1 0 0 0 2 0 0
6 [右] レンフロー .250 4 1 1 3 1 2 0 0
7 [二] フレイジャー .250 4 1 0 0 1 0 0 0
8 [指] ベラスケス .250 4 1 1 1 1 0 0 0
9 [中] イズベル .500 4 2 0 1 1 1 0 0
ジャイアンツ
























ウェブ 12.27 3 2/3 67 19 7 1 4 1 6 5
ヒックス 7.71 2 1/3 45 10 3 2 3 0 2 2
ロウプ 0.00 2 24 8 2 0 2 0 0 0
ロイヤルズ
























レイガンズ 2.08 4 1/3 82 19 4 0 4 2 1 1
ライルズ 10.80 1 2/3 23 9 3 0 1 1 2 2
マーシュ 0.00 3 27 9 2 0 1 0 0 0

MCB2024の開幕戦。ジャイアンツの先発は昨年サイ・ヤング賞投票第2位のウェブ。ロイヤルズの先発はレイガンズ。立ち上がりは両者とも何人か走者を出すも2回を無失点に抑えた。試合が動いたのは3回表、先頭のアーメドがヒットで出塁すると、今年からMLB挑戦となる李政厚の2塁打で0アウト2,3塁となり先制の大チャンス。その後3番のソレアのショートゴロの間にアーメドが生還しジャイアンツが1点を先制した。しかし4回裏、パスカンティーノの四球とペレスのヒットで1アウト1,2塁とし、6番のレンフローがレフトスタンド中段への大会1号逆転3ラン本塁打を放つ。その後もロイヤルズは攻撃を緩めず、9番イズベルの3塁打や相手のエラーも重なって一挙6得点。結果先発ウェブは4回途中6失点(自責点5)でノックアウトとなった。5回裏は先頭のパスカンティーノ、6回裏も先頭のベラスケスのソロ本塁打で得点を追加。一方ジャイアンツ打線は6回表、2番手のライルズから9番のアーメドが2点タイムリーヒットで反撃を見せたが、3番手のマーシュが3回無失点の好投。開幕戦は8-3でロイヤルズが勝利した。

第2戦[編集]

1月31日 10:00 グローブライフ・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レッドソックス                   0 0 0
レンジャーズ                   0 0 0
  1. BOS:ベイオ
  2. TEX:イオバルディ
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    BOS: 
    TEX: 
レッドソックス
























1 [左] デュラン
2 [三] デバース
3 [遊] ストーリー
4 [一] カサス
5 [右] オニール
6 [指] 吉田正尚
7 [中] ラファエラ
8 [二] バルデス
9 [捕] ウォン
レンジャーズ






















1 [二] セミエン
2 [遊] シーガー
3 [左] カーター
4 [右] ガルシア
5 [三] ヤン
6 [指] ラングフォード
7 [一] ウォルシュ
8 [捕] ハイム
9 [中] タベラス
レッドソックス
























ベイオ
レンジャーズ
























イオバルディ

第3戦[編集]

2月1日 4:00 グローブライフ・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レッズ                   0 0 0
ジャイアンツ                   0 0 0
  1. CIN:モンタス
  2. SF:ハリソン
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    CIN: 
    SF: 
レッズ
























1 [指] インディア
2 [左] スティアー
3 [一] エンカーナシオン=ストランド
4 [三] キャンデラリオ
5 [二] エスピナル
6 [遊] デラクルーズ
7 [中] フェアチャイルド
8 [捕] メイリー
9 [右] ベンソン
ジャイアンツ
























1 [二]
2 [遊]
3 [左]
4 [右]
5 [三]
6 [指]
7 [一]
8 [捕]
9 [中]
レッズ
























モンタス
ジャイアンツ
























ハリソン

第4戦[編集]

2月1日 10:00 グローブライフ・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
ロイヤルズ                   0 0 0
レンジャーズ                   0 0 0
  1. KC:ルーゴ
  2. TEX:ブラッドフォード
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    KC: 
    TEX: 
ロイヤルズ
























1 [左]
2 [三]
3 [遊]
4 [一]
5 [右]
6 [指]
7 [中]
8 [二]
9 [捕]
レンジャーズ






















1 [二]
2 [遊]
3 [左]
4 [右]
5 [三]
6 [指]
7 [一]
8 [捕]
9 [中]
ロイヤルズ
























ルーゴ
レンジャーズ
























ヒーニー

第5戦[編集]

2月2日 4:00 グローブライフ・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
レッズ                   0 0 0
レッドソックス                   0 0 0
  1. CIN:グリーン
  2. BOS:ピベッタ
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    CIN: 
    BOS: 
レッズ
























1 [指]
2 [左]
3 [一]
4 [三]
5 [二]
6 [遊]
7 [中]
8 [捕]
9 [右]
レッドソックス
























1 [二]
2 [遊]
3 [左]
4 [右]
5 [三]
6 [指]
7 [一]
8 [捕]
9 [中]
レッズ
























アボット
レッドソックス
























ピベッタ

グループB(チェイス・フィールド)[編集]

先攻 先発投手 先発投手 後攻
オリオールズ バーンズ(右投) ケラー(右投) パイレーツ
メッツ キンタナ(左投) ガレン(右投) Dバックス
オリオールズ ロドリゲス(右投) ビーバー(右投) ガーディアンズ
パイレーツ ペレス(左投) ケリー(右投) Dバックス
パイレーツ ジョーンズ(右投) アレン(左投) ガーディアンズ
メッツ セベリーノ(右投) ウェルズ(右投) オリオールズ
メッツ メギル(右投) ゴンザレス(左投) パイレーツ
ガーディアンズ バイビー(右投) ヘンリー(左投) Dバックス
ガーディアンズ カラスコ(右投) ハウザー(右投) メッツ
Dバックス ファート(右投) クレーマー(右投) オリオールズ

第1戦[編集]

1月31日 5:00 チェイス・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
オリオールズ                   0 0 0
パイレーツ                   0 0 0
  1. BAL:バーンズ
  2. PIT:ケラー
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    BAL: 
    PIT: 
オリオールズ
























1 [遊] ヘンダーソン
2 [捕] ラッチマン
3 [右] サンタンダー
4 [一] マウントキャッスル
5 [指] オハーン
6 [左] ヘイズ
7 [中] マリンズ
8 [二] ウェストバーグ
9 [三] ウリアス
パイレーツ
























1 [遊] クルーズ
2 [右] ジョー
3 [三] ヘイズ
4 [指] マカッチェン
5 [左] レイノルズ
6 [捕] デービス
7 [一] テレス
8 [二] トリオロ
9 [中] テイラー
オリオールズ
























バーンズ
パイレーツ
























ケラー

第2戦[編集]

1月31日 11:00 チェイス・フィールド
  1 2 3 4 5 6 7 8 9 R H E
メッツ                   0 0 0
Dバックス                   0 0 0
  1. NYM:キンタナ
  2. AZ:ガレン
  3. :   :   S:   
  4. 本塁打
    NYM: 
    AZ: 
メッツ
























1 [遊]
2 [捕]
3 [右]
4 [一]
5 [指]
6 [左]
7 [中]
8 [二]
9 [三]
Dバックス
























1 [遊]
2 [右]
3 [三]
4 [指]
5 [左]
6 [捕]
7 [一]
8 [二]
9 [中]
メッツ
























キンタナ
Dバックス
























ガレン


東京ヤクルトスワローズ[編集]

凡例
勝利試合 敗北試合 引き分け 中止
2024年 レギュラーシーズン
 
4月・5月(14勝14敗1分 .500) 
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
1 4月22日 巨人 8-2 則本 昂大
(1-0)
- - 栗原 陵矢(1)
井上 広大(1)
明治神宮球場 1-0-0
2 4月23日 巨人 6-1 濵口 遥大
(1-0)
- - 塩見 泰隆(1)
井上 広大(2)
明治神宮球場 2-0-0
3 4月24日 巨人 2-6 - 東 克樹
(0-1)
- 鈴木 将平(1) 明治神宮球場 2-1-0
4 4月25日 阪神 2-3 - 田口 麗斗
(0-1)
- 阪神甲子園球場 2-2-0
5 4月26日 阪神 1-5 - 東 晃平
(0-1)
- 阪神甲子園球場 2-3-0
6 4月27日 阪神 3-2 則本 昂大
(2-0)
- オスナ
(0-0-1)
阪神甲子園球場 3-3-0
7 4月29日 広島 10-4 濵口 遥大
(2-0)
- - 塩見 泰隆(2) 明治神宮球場 4-3-0
8 4月30日 広島 1-4 - 東 克樹
(0-2)
- 明治神宮球場 4-4-0
9 5月1日 広島 4-6 - 才木 浩人
(0-1)
- 栗原 陵矢(2) 明治神宮球場 4-5-0
10 5月2日 DeNA 8-5 東 晃平
(1-1)
- オスナ
(0-0-2)
サンタナ(1)
茶谷 健太(1)
栗原 陵矢(3)
横浜スタジアム 5-5-0
11 5月3日 DeNA 3-0 則本 昂大
(3-0)
- オスナ
(0-0-3)
横浜スタジアム 6-5-0
12 5月4日 DeNA 2-4 - 濵口 遥大
(2-1)
- 横浜スタジアム 6-6-0
5月9日[1] 巨人 中止 東京ドーム
13 5月10日 巨人 3-1 東 克樹
(1-2)
- オスナ
(0-0-4)
東京ドーム 7-6-0
14 5月11日 巨人 5-5 - - - 小園 海斗(1) 東京ドーム 7-6-1
15 5月12日 巨人 5-3 島内 颯太郎
(1-0)
- オスナ
(0-0-5)
井上 広大(3) 東京ドーム 8-6-1
16 5月13日 阪神 4-7 - 島内 颯太郎
(1-1)
- サンタナ(2) 明治神宮球場 8-7-1
17 5月14日 阪神 4-1 中川 皓太
(1-0)
- オスナ
(0-0-6)
サンタナ(3) 明治神宮球場 9-7-1
18 5月15日 阪神 1-0 東 克樹
(2-2)
- 田口 麗斗
(0-1-1)
明治神宮球場 10-7-1
19 5月16日 広島 3-6 - 才木 浩人
(0-2)
- マツダスタジアム 10-8-1
20 5月17日 広島 0-5 - 東 晃平
(1-2)
- マツダスタジアム 10-9-1
21 5月18日 広島 3-6 - 石川 柊太
(0-1)
- マツダスタジアム 10-10-1
22 5月20日 DeNA 1-3 - 則本 昂大
(3-1)
- 栗原 陵矢(4) 明治神宮球場 10-11-1
23 5月21日 DeNA 3-0 濵口 遥大
(3-1)
- - 栗原 陵矢(5) 明治神宮球場 11-11-1
24 5月22日 DeNA 4-5 - オスナ
(0-1-6)
- サンタナ(4) 明治神宮球場 11-12-1
25 5月27日 巨人 7-6 東 晃平
(2-2)
- 田口 麗斗
(0-1-2)
サンタナ(5)
中村 悠平(1)
明治神宮球場 12-12-1
26 5月28日 巨人 7-10 - 石川 柊太
(0-2)
- 小園 海斗(2) 明治神宮球場 12-13-1
27 5月29日 巨人 5-1 則本 昂大
(4-1)
- - サンタナ(6,7)
栗原 陵矢(6)
明治神宮球場 13-13-1
28 5月30日 阪神 3-4 - 濵口 遥大
(3-2)
-   阪神甲子園球場 13-14-1
29 5月31日 阪神 7-6 田口 麗斗
(1-1-2)
- オスナ
(0-1-7)
  阪神甲子園球場 14-14-1
 
6月
# 日付 対戦相手 スコア 勝利投手 敗戦投手 セーブ 本塁打 球場 勝敗
30 6月1日 阪神 1-2 - 東 晃平
(2-3)
- 阪神甲子園球場 14-15-1
31 6月3日 広島 0-2 - サイスニード
(0-1)
- 明治神宮球場 14-16-1
6月4日 広島 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月5日 広島 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月6日 DeNA 0-0 - - - 横浜スタジアム 0-0-0
6月7日 DeNA 0-0 - - - 横浜スタジアム 0-0-0
6月8日 DeNA 0-0 - - - 横浜スタジアム 0-0-0
6月13日 巨人 0-0 - - - 東京ドーム 0-0-0
6月14日 巨人 0-0 - - - 東京ドーム 0-0-0
6月15日 巨人 0-0 - - - 東京ドーム 0-0-0
6月17日 阪神 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月18日 阪神 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月19日 阪神 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月20日 広島 0-0 - - - マツダスタジアム 0-0-0
6月21日 広島 0-0 - - - マツダスタジアム 0-0-0
6月22日 広島 0-0 - - - マツダスタジアム 0-0-0
6月24日 DeNA 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月25日 DeNA 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
6月26日 DeNA 0-0 - - - 明治神宮球場 0-0-0
  1. ^ 5月12日に延期