コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

廴部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
康熙字典 214 部首
广部 廴部 廾部
1 丿 2
3
广
4
5
6
7
8
9
10 11 鹿
12 13 14 15
16 17

廴部(いんぶ)は、漢字部首により分類したグループの一つ。

康熙字典214部首では54番目に置かれる(3画の25番目)。

概要

[編集]

廴部には「廴」を筆画の一部として持つ漢字を分類している。単独の「廴」という文字はもともと存在しなかったが、分類のために作られた。

「廴」は典型的には道路を象った「」の変形であるが、「廷」や「建」に含まれる「廴」のように、それとは別の起源を持つものもある。

書体によっては3画目に筆押さえが付く場合がある。

部首の通称

[編集]
  • 日本:えんにょう(「延」字のであることから)、えんにゅう、いんにょう、けんにょう(「建」字の繞であることから)
  • 中国:建字底
  • 韓国:민책받침부(min chaek batchim bu、飾りのないの部)
  • 英米:Radical long stride

部首字

[編集]

例字

[編集]