利用者‐会話:ぱたごん
- 利用者‐会話:パタゴニア/過去ログ1-20101231まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ2-20110405まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ3-20111231まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ4-20120401まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ5-20120531まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ6-20120920まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ7-20131231まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ8-20141231まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ9-20170730まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ10-20181110まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ11-20190703まで
- 利用者‐会話:ぱたごん/過去ログ12-20200430まで
ぱたごんへの新しい質問・ご連絡は一番下にお願いします。
石原洋三郎という議員の自費出版物について
こんにちは、お世話になっております。ぱたごんさんが以前に関わりになった利用者のWikipedia:コメント依頼/Stonenameを提出したのですが、被依頼者はこの件でぱたごんさんの了解を頂いたと繰り返し述べています。これは事実なのでしょうか?もしよろしければコメント依頼でコメントをいただけませんでしょうか。--Aiwokusai(会話) 2020年6月8日 (月) 12:40 (UTC)
感謝賞受賞のお知らせ
2020年4-6月期の感謝賞において、ぱたごんさんへ感謝の言葉が寄せられ、感謝賞を受賞されましたのでお知らせいたします。寄せられた推薦と感謝の言葉は次のとおりです:
— Wikipedia:感謝賞/2020年4-6月期より
- totti(会話): 3年間の管理者としての活動に感謝して。この削除依頼なんかでは柔軟かつ的確な対応に感心したのを覚えています。また以前のように記事の執筆や各種選考の場でご活躍いただけたら嬉しいですが、まずはこれまでお疲れ様でしたと言わせてください。
- Loasa(会話): まずは、管理者としてのご活動お疲れ様でした、そしてありがとうございました。依頼の処理が滞りがちだった管理者伝言板のブロック依頼に関しては、ぱたごんさんのご活動でかなり対処が早くなったと思います。
- Tmv(会話|投稿記録) : 上の皆様と同じく管理者としての優れた活動に感謝して。これだけの活動を行っていて、さらにその傍ら記事の編集・作成にも携わっていて、申し分(ぶん)なき利用者さんだったと思います。
- Q8j(会話) : 皆さんと同じく、管理者としての活動、特に保護依頼での活躍に感謝して。本当にお疲れ様でした。
- 片割れ靴下(会話): これまでの精力的な活動に対して。多少のミスはあったかもしれませんが、ぱたごんさんに救われたページや利用者は数多くいたものと推察いたします。
- Assemblykinematics(会話):とある記事の改名に伴う移動処理ではお世話になりました。また、存命人物の記事における難しい案件でも頑張られていたと思います。管理者としての多方面に渡るお仕事、お疲れ様でした……。
- 郊外生活(会話) : 今までの管理者としての活動に対して。管理者権限を活用し多数のタスク処理をしてくださったことで、編集環境の悪化を回避できたシーンは数多いと思います。
次のテキストを利用者ページにコピーしていただければ、感謝賞受賞のユーザーボックスを置くこともできます。よろしければどうぞ。{{Wikipedia:感謝賞/受賞者用ユーザーボックス|2020|6}}
これからのますますのご活躍を祈念いたします。--Yapparina(会話) 2020年7月1日 (水) 00:08 (UTC)
- みなさん、ありがとうございます。ご評価いただけて光栄です。またご連絡の労を取ってくださったYapparinaさんにもお礼申し上げます。--ぱたごん(会話) 2020年7月2日 (木) 07:33 (UTC)
記事「乃木坂工事中の放送日程一覧」に関して
こんにちは、Dream100と申します。標記の件に関して、利用者‐会話:Jyaga2でぱたごんさんにご質問させていただいていたのですが、返答がなかったので、お気づきでない可能性を考え同じ質問文をこちらに記載させていただきます。
履歴補遺を要したということは、jyaga2さんによる乃木坂工事中の放送日程一覧の初版(及び初版を引き継いでいる第2版)は版指定削除が必要になるということでしょうか。私としては、確かに「乃木坂工事中から分割した」ことが要約欄で直接明言されていない点が気にはなりましたが、要約欄には乃木坂工事中へのリンクがあり、記載内容も「同記事の問題点解消のため分割した」というものであるため、分割元が同記事であることは読み取れるのではないか、と考えたためあえて削除依頼は出しませんでした。もし依頼が必要であれば私から提出させていただきます。--Dream100(会話) 2020年7月26日 (日) 02:47 (UTC)
- 必要か必要でないかと言えば必要です。jyaga2さんによるSD8を経て分割しなおしが最善と思ってJyaga2さんにお勧めして待っていてそのままになっています。--ぱたごん(会話) 2020年7月26日 (日) 03:14 (UTC)
- 返答いただきありがとうございます。Jyaga2さんは削除依頼を出す様子がなく、また乃木坂工事中の放送日程一覧はすでに他者による編集履歴ができてしまっているため即時削除全般8は適用できなくなっています。そのため私のほうで削除依頼を出させていただきます(履歴補遺を行う前の版を版指定削除すれば問題ないものと考えます)。--Dream100(会話) 2020年7月26日 (日) 06:39 (UTC)
巻き戻し者権限付与のお知らせ
平素よりお世話になっております。巻き戻し者の権限付与の方針に基づき、先ほどぱたごんさんに巻き戻し者権限を付与しました。荒らし行為の迅速な差し戻しにご活用いただければ幸いです。(なお、W.CC個人としては、こちらの基準を満たす方々に対してお声がけとご協力をお願いしています。)
- どのようなことが可能か
クリック操作一つで、そのページを最後に編集した利用者の投稿を差し戻すことができる機能です。投稿一覧などのページに表示されている「巻き戻し」リンクを押すことで確認画面等を見ることなく、投稿の差し戻しが可能です。詳しい使用法は、Help:管理者マニュアル ロールバックに記載があります。
- 注意事項
記事の内容をめぐる編集合戦に巻き戻しを使うなど、明らかに不適切な巻き戻し権限の使用があった場合は予告なく権限が除去される可能性があります。また、1か月以上の投稿ブロックを受けた場合には権限が除去されます。
- 必要がない、あるいはリンクにデメリットを感じる場合
私の勝手な判断でご迷惑をおかけして申し訳ございません。リンクの誤クリックを防ぎたい場合には、個人設定の「表示」タブで、巻き戻しリンクをクリックしたときに確認画面を表示する設定ができます。また、この方法によって、普段はリンクを無効にして、使いたい時だけ有効にすることが可能です。機能そのものが不要と感じる場合には、特別:利用者権限から自分で権限を除去することができます。--W.CC(会話) 2020年8月13日 (木) 12:35 (UTC)
- ご連絡、権限付与ありがとうございます。今現在は記事を作成していますので他者の活動はほとんど見れていませんが、大量荒らしを見つけたときには活用したいと思います。--ぱたごん(会話) 2020年8月13日 (木) 14:05 (UTC)
署名のお願い
こんにちは。ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。半角チルダを4つ続けて投稿(~~~~)しますと、自動的に署名に変換されます。また、編集画面の上部に並んでいるボタンの中の署名アイコン()をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。--ネガポジ(会話) 2020年8月28日 (金) 12:21 (UTC)
コメント依頼でのレスについて
コメント依頼に一つ一つレスをしてしまい申し訳有りません。コメント依頼についてまだあまり理解していないので、また何か間違いを起こしてしまうかもしれません。その際には指摘していただければお直しいたします。--Kocgs(会話) 2020年8月28日 (金) 23:53 (UTC)
メールを確認してください。
ぱたごん様: メールを確認してください。 件名: "The Community Insights survey is coming!" ご不明な点がございましたら、surveys@wikimedia.orgまでメールでお問い合わせください。
(Please check your email! Subject: "The Community Insights survey is coming!" If you have questions, email surveys@wikimedia.org.)
Sorry for the inconvenience, you can read my explanation here.
MediaWiki message delivery(会話) 2020年9月25日 (金) 14:18 (UTC)
126.140.0.0/16の広域ブロックについて
お世話になっております。Ohgiです。
126.140.0.0/16という帯域について、昨年ぱたごんさんが広域ブロックをされ私がブロック解除依頼に対応したという事案ですが、Kanjyさんより利用者‐会話:Ohgi#広域ブロック 126.140.0.0/16 について確認および再対処検討のお願いにお問い合わせをいただいております。私としてはKanjyさんのおっしゃる趣旨をつかめず困惑しておりますところです。大変お手数ですが、本件につきご見解をいただくことはできませんでしょうか。よろしくお願いいたします。--Ohgi 2020年10月10日 (土) 14:21 (UTC)
- Ohgiさんの会話ページで回答いたしました。--ぱたごん(会話) 2020年10月10日 (土) 15:26 (UTC)
コンテナ記事ノートでの発言に付いて。
こんにちわ。初めてお目にかかります。さて、コンテナ記事ノートで私絡みの件に参加頂き、有難うございました。その上で、ぱたごんさんからのご指摘に付いて加筆いたしましたので、お手すき時にでもご覧いたたければと思い、お声掛けしました。なお、もし私が大きな勘違いをしていましたら、その節はご容赦頂きご迷惑ついでに噛み砕いてご案内頂ければ幸いです。 失礼しました。--佐渡桶(会話) 2020年10月21日 (水) 13:42 (UTC)
加筆方法に付いて助言下さい。
こんにちわ。昨日は私の至らぬ点でご迷惑をお掛けいたしました。さて、昨日の巨大テンプレの続きとなって申し訳ないのですが、お付き合い下さい。 現在、記事のトップには以下のようになっています。
そこで二点お尋ねします。
(1)、三番目の『コンテナを積む輸送機器については「インターモーダル輸送」をご覧ください。』の続きに一部の文言を加えて、『コンテナを積む輸送機器については「インターモーダル輸送」をご覧ください。なお、2020年9月16日以降に、コンテナ記事の一部が大幅に移転・集約されています。』をと考えています。理由は、記事の節の一部又は全てがごっそりとインターモーダル輸送へ、特段ノートでの議論も無く人知れず移転しています。その影響で、特に2020年9月16日以前から利用している閲覧者(特に文献や調査等で利用されている方々)では、ある日突然記事か消えたと混乱している恐れが十分に考えられます。「履歴みればわかるだろうに」と思われるかもしれませんが、閲覧者全てが履歴を見るとは限らず、見る意識が無い或いは、元々履歴の見方がわからない事も十分に想定されます。事実、僭越ながら記事に多少なりとも拘わっています私でさえ、加筆しようとして突然ごっそり消えていた現状に大慌てして、荒らされたと早とちりして、危うくノートへ書き込む寸前まで陥っていた次第です。 無論、コンテナノートでの例題プレート(1)に今更、拘るつもりもありませんが、ただ大規模な移転があった事実だけはとの思いです。先ずこの件に関して、この行為は妥当なのでしょうか。蛇足ながら、ある意味マニアック的な記事ながらも一日平均200回以上のアクセスもあり、また現実には各マスコミの番組内での出典先や、共産党の機関紙にも転用されたりと、それなりに世間様のお役に立っているようです。
(2)、仮にこの程度なら許容範囲であり、また機能的に付け加え可能であれば、大変お手数ですが具体的な書き方を教え頂けませんでしょうか。コピペして貼り付けます。
以上、くどい乱文で失礼しました。よろしくお願いします。--佐渡桶(会話) 2020年10月21日 (水) 20:02 (UTC)
- 以前に見た読者が前と変わってる!?なぜだ?をいちいち記事冒頭で解説する必要はありません。wikipediaとはつねに書き換えられる可能性があるものだからです。--ぱたごん(会話) 2020年10月22日 (木) 02:46 (UTC)
評価基準に関して
貴重な助言、ありがとうございます。助言を受けましてプロジェクトにまともに議論ができる程の人数が集まるまで評価を一時的に中止しようと思います。ありがとうございました。--すらゔー 2020年11月27日 (金) 07:56 (UTC)
== NPBプロ野球選手の所属のルールについて
お疲れ様でございます。以下はノートへの投稿
プロジェクト‐ノート:野球/過去ログ6#プロ野球選手が移籍した際に記述はNPB公示まで待て について の終盤にて、プロジェクトでのルール説明文に「移籍」が対象のルールであることの強調・明記をお願いした私が、昨日と先日にルール説明文へ、自由契約等からの「入団」も対象であることを独断で明記してしまったことをお詫び致します。失礼致しました。 JINTA6(会話) 2020年12月16日 (水) 03:04 (UTC)
- こんにちは、ご連絡ありがとうございます。『プロジェクト‐ノート:野球/過去ログ6#プロ野球選手が移籍した際に記述はNPB公示まで待て について』を提案したのは「選手が移籍するたびにNPB公示まで待て!待たぬ!」という編集合戦がほぼ確実に起きている現状をどうにかしたかっただけです。移籍ではなく入団選手については編集合戦を招く可能性が少ない方法であれば私としては特に意見はありません。--ぱたごん(会話) 2020年12月16日 (水) 08:01 (UTC)
ありがとうございます。移籍の場合も入団の場合も、当ルールの効果は同じくらいに表れるであろうと予想JINTA6(会話) 2020年12月16日 (水) 12:03 (UTC)
こんにちは。大澤昇平についてです。
から懲戒免職処分東京大学「懲戒処分の公表について」。
以上が出典になります
- 了解しました。編集保護明け後に「出典を提示」の上で書き改めてください。wikipediaでは必ず出典を提示しないとならないのですが、存命人物のネガティブな情報では特に,ことさらに.絶対に、無出典で書いてはなりませんし、問答無用で差し戻されても文句は言えません。--ぱたごん(会話) 2021年1月21日 (木) 12:12 (UTC)
そこに関しては、直近の編集履歴のみ追っているので把握が出来ていないと確認いたしました。最も新しいわずか数箇所だけ確認しているというそちらの杜撰な精査が飲み込めました、wikipedia内部での安直な行動が確認出来て嬉しく思います。どうもありがとうございました。
- どこのサイトであろうと、そのサイトのルールがあるのです。そこを確認せずに力づくに及びながら人を杜撰とか言っても通りません。--ぱたごん(会話) 2021年1月21日 (木) 12:35 (UTC)
通る通らないは主観的な基準です、そちらが直近のわずか数件の履歴しか追わずに裁定を下そうとした結果を客観的に杜撰と評したまでです。次回からは問題となっている議論全てに目を通した上での建設的な裁定に努めてください。
IP氏の書き込み
色々あったし、ムカついたこともあったけど、気にしてたらしょうがないぜ!病気して初めて気づいたぜ!
お互い頑張ろぜ!
一生!!--以上の署名のないコメントは、126.119.36.217(会話/Whois)さんが 2021年1月31日 (日) 07:54 (UTC) に投稿したものです(ぱたごん(会話)による付記)。
- 意味不明なコメントですが移動しました。一番上の過去ログへの誘導は消さないように--ぱたごん(会話) 2021年1月31日 (日) 08:13 (UTC)
Bellcricketさんの解任動議提出お知らせ
こんにちは。Bellcricketさんに対する解任動議が提出されています。よろしければご参加ください。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年7月20日 (火) 02:40 (UTC)
このメッセージはWikipedia:投稿ブロック依頼/Bellcricketにコメントを投じているか、直近1年ほどでBellcricketさんと議論を交わした利用者の方に送信しています。--Semi-Brace (会話 / 投稿) 2021年7月20日 (火) 02:40 (UTC)
2021年ウィキメディア財団選挙の候補者を紹介します
こんにちは!
2021年ウィキメディア財団選挙が8月に始まります。今年の理事会選挙は、2021年8月4日から17日まで実施されます。ウィキペディア日本語版の編集者を含むウィキメディア・コミュニティのメンバーは、3年の任期で4人の新しい理事を選出する機会があります。理事会選挙の開始に先立ち選挙運動期間が設けられており、この期間中にコミュニティが候補者と顔を合わせる機会があります。
- ウィキメディア財団における理事会の役割は何ですか?
- 候補者紹介
- 今回の選挙には20名の立候補者がいます。候補者についてはこちらをご覧ください。
理事選挙をサポートするファシリテーター チームは、選挙運動期間中にいくつかの活動を用意しています。
7月31日(土)の19:30(JST)から、日本を含むアジア・太平洋地域のユーザーが候補者と交流できるオンラインイベントが開催されます。日本語による同時通訳も提供される予定ですので、どうぞお気軽にご参加ください。
- こちらのフォームから事前に参加登録をお願いします。
- フォームのプライバシーポリシーをご確認ください。
その他の活動については、メタウィキの理事選挙ページをご覧ください。
ご質問がございましたら、ファシリテーターか選挙ボランティアまでお問い合わせください。
選挙ボランティア一同 2021年7月24日 (土) 15:04 (UTC)
このお知らせは2021年ウィキメディア財団理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
保護アイコン一新についてのご案内(合意形成のため)
ご案内 現在、保護されたページの右上に表示される保護アイコンについてのアイコン一新について議論しております。
主な、変更点、変更理由としましては
- 直感的なデザイン。 - アイコンを初めて見ても、すぐに理解しやすい。
- 一貫性のあるデザイン。 - 法則性があるようにすることで、アイコン色などを丸暗記しなくてもわかる。
- 他の多数の言語版と同じく2次元のデザインにする。(参考: 英・仏・中・韓)
さらに
- 色弱者にも視認できるカラーユニバーサルデザインという点です。
Wikipedia:井戸端/subj/保護アイコン一新の提案2にて議論中です。ご一読し、アイコン一新についてご意見、一新案についての賛否を呈していただければと思います。
では、要件のみですが井戸端/保護アイコン一新の提案2でお待ちしております。--Kocgs(会話) 2021年8月21日 (土) 03:10 (UTC)
*このメッセージは「保護アイコン一新について」コメントを願うものです。必ずしも意見を述べなければならないものではありませんができるだけご協力いただければ幸いです。--Kocgs(会話) 2021年8月21日 (土) 03:10 (UTC)
まもなく終了 理事会選挙へ投票のお願い
ぱたごんさん
こんばんは。お忙しい時間帯に恐れ入ります。
2021年ウィキメディア財団選挙は最終盤に入っております。これまでご協力いただいた皆様、ご投票いただいた皆様に心より御礼申し上げます。
もしぱたごんさんが投票をお済ませでなければ、ぜひこちらから清き一票をお願いいたします。
ウィキペディア日本語版の運営にも深く関与する理事会の候補者の選出に際し、投票資格をお持ちの数少ないユーザーの一人であるぱたごんさんのご意見を反映することは非常に重要だと考えています。
投票いただくに際し、まず19名の候補者からぱたごんさんが支持する方をお選びください。 支持する候補者を選んだら、支持する順に候補者の名前を選び、投票ボタンを押すだけです。 所要時間は5分未満で、完全な匿名性が保証されます。
投票は、日本時間の9月1日(水)の朝9時に締め切られます。
ウィキメディア財団の運営にウィキペディア日本語版コミュニティの意見を反映させるために、ぱたごんさんのご協力を重ねてお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
--選挙ボランティア一同 2021年8月31日 (火) 11:20 (UTC)
このお知らせはウィキメディア財団2021年理事会選挙ボランティアにより作成され、botにより配信されました。 •フィードバック •購読解除
記事名が混乱を招くと言われた場合はどうしたらいいのでしょうか?
先日DELTA (野球)という記事を作ったのですが、ノート:DELTA (野球)で利用者:KAMUIさんという方から、記事名が混乱を招くと言われてしまいました。私は特に混乱を招く記事名だとは思っていなかったし、なによりKAMUIさんからは改善案もなくただ文句だけを書き捨てられていたので、とてもやる気をそがれました。記事を書くのはこれが2回目で、正直なところ勝手がよくわからないのですが、こういうものなのでしょうか? どうしたらいいのか分からず、KAMUIさんに対してちょっと暴言めいたことを言ってしまったのですが、私はブロックされてしまいますか?
こういうときどこに相談したらいいのかよくわからず、プロジェクト:野球の中で管理者として記憶している方がぱたごんさんしかいなかったのでこちらにお邪魔したのですが、もしかしたらまるで見当違いだったかもしれません(ぱたごんさんの専門分野が野球でないことは存じております)。ご気分を害してしまいましたら申し訳ありません。--BaseballRS(会話) 2021年10月30日 (土) 09:44 (UTC)
- こんにちは、ぱたごんです。ざっと拝見しましたがこの主題は「野球に関するデータ分析を取り扱ってる企業」ですね。しかも同名の別会社であるデルタ (万年筆), デルタ航空などの記事がすでにあり デルタ (企業)とはし難いと、なるほど難しいですね。たしかに「 (野球)」という曖昧さ回避に違和感がまったくないとも思えませんが、DELTA (野球データ分析企業)などするのも違和感があります。デルタ (万年筆)との対比であればDELTA (野球データ)やDELTA (データ分析)なども候補になるでしょうけど、これにも違和感がゼロとも思えません。DELTA (野球)の記事名が適切ではないと言われてもじゃあどうしましょ?という対案要求はごもっとも。ともあれ、感情的にならずにKAMUIさんからのご提案を待ちましょう。KAMUIさんからのレスがなければ現状、スルーでも良いでしょう。--ぱたごん(会話) 2021年10月30日 (土) 10:10 (UTC)
- 追記、感情的になったらたいてい、良い方向には進みません。ネットの世界ではスルーという技術もまた必要です。--ぱたごん(会話) 2021年10月30日 (土) 10:16 (UTC)
- ぱたごんさん、ご返信ありがとうございました。ベテランの方からのコメントを下手に無視すると対話拒否と言われてしまうのではないかという不安もあって何か反論しなければと思い込んでいたのですが、こういう場合はスルーでも良かったのですね。感情的になってしまったことは本当に反省しています。ぱたごんさんのおっしゃる通りで記事名はすぐに決まらず、作成するときに悩んだところでもあります。一応、DELTA (企業)やDELTA (セイバーメトリクス)は考えたのですが、ガイドラインを調べたりいろいろと考えてDELTA (野球)のほうが見つけやすく簡潔だと思って選んだのです。そういった経緯もあって、「こっちも考えて選んでいるのに、考えもなしに何を言ってるんだ」と感情的になってしまいました。KAMUIさんからもっといい記事名の提案があれば、もちろん改名に賛成するつもりです。あと、KAMUIさんにはちゃんと謝っておこうと思います。突然会話ページにお邪魔しても門前払いされてしまうかと思ったのですが、内容を深く検討して冷静なアドバイスをいただけて本当に助かりました。ぱたごんさんもお忙しいでしょうに、丁寧に対応していただき感謝に堪えません。--BaseballRS(会話) 2021年10月30日 (土) 11:53 (UTC)
- ノート:DELTA (野球)で利用者:KAMUIさんのお話はいまのところ感想の域を出ていませんから。それに対話拒否というのはレスを付けないことではなく、制止を無視して(不適切だと指摘されている事柄を)継続することです。ご心配なく。ただし、KAMUIさんから対案が提出されたなら、それにレスを付けないのは対案に対する暗黙的了解となると思います。--ぱたごん(会話) 2021年10月30日 (土) 12:42 (UTC)
- ぱたごんさん、ご返信ありがとうございました。ベテランの方からのコメントを下手に無視すると対話拒否と言われてしまうのではないかという不安もあって何か反論しなければと思い込んでいたのですが、こういう場合はスルーでも良かったのですね。感情的になってしまったことは本当に反省しています。ぱたごんさんのおっしゃる通りで記事名はすぐに決まらず、作成するときに悩んだところでもあります。一応、DELTA (企業)やDELTA (セイバーメトリクス)は考えたのですが、ガイドラインを調べたりいろいろと考えてDELTA (野球)のほうが見つけやすく簡潔だと思って選んだのです。そういった経緯もあって、「こっちも考えて選んでいるのに、考えもなしに何を言ってるんだ」と感情的になってしまいました。KAMUIさんからもっといい記事名の提案があれば、もちろん改名に賛成するつもりです。あと、KAMUIさんにはちゃんと謝っておこうと思います。突然会話ページにお邪魔しても門前払いされてしまうかと思ったのですが、内容を深く検討して冷静なアドバイスをいただけて本当に助かりました。ぱたごんさんもお忙しいでしょうに、丁寧に対応していただき感謝に堪えません。--BaseballRS(会話) 2021年10月30日 (土) 11:53 (UTC)
てれび戦士の記事に関して、第3者目線の意見の依頼
突然のコメント、失礼いたします。最近てれび戦士の記事において、1人の方が同意がないまま変更をしたり、僕が反対をし続けてる中で大幅な変更を強行してしまったりする事案が続いています。ただし、最近その記事を編集したり、ノートページにいるのがその人と僕しかおらず、僕の意見・行動がwikiのルール上間違っている、などの可能性もあります(上記内容もあくまで僕目線のものです)。なので、第3者の意見をお伺いしたく、該当記事の編集履歴にいて、なおかつ現在もwikiで活動されていらっしゃるぱたごんさんに第3者目線の意見をお伺いしたく、お願いに上がりました。余裕があるときで構いませんので、よろしくお願いいたします。--ひちょすけ(会話) 2021年11月17日 (水) 11:28 (UTC)
- こんにちは、とりあえずMmktrさんには一言申し上げてきました。--ぱたごん(会話) 2021年11月17日 (水) 13:15 (UTC)
- すみません。人のこと言えないかもしれませんが、僕目線、相手方の態度が硬化しちゃった上に語気が荒くなってて、wikiのルールに引っかかりかねないのでちょっと見に来てもらってもいいですか?議論も2人しかいないので平行線になっちゃってるんですよね。相手の語気が荒くなりすぎるわ、発言が命令形になってるわ、wikiルールへの理解があやしいわ、でこっちの心境的には譲歩したくなくなっちゃってるので…。--ひちょすけ(会話) 2021年11月22日 (月) 08:32 (UTC)
船本洲治について
はじめましてぱたごんさん。先程、船本洲治の記事を立項されていたのを拝見しました。記事執筆お疲れ様です。そこで、疑問に思ったのが、記事内に{{People-stub}}を貼られていたことです。ページの長さとしては55,290バイトあり、決して短い記事(スタブ)ではないどころか、むしろ「長い記事」に該当する気がします。少なくとも、Wikipedia:メインページ新着投票所にて日々推薦されている良質記事よりも長い記事だと思います。私もこの記事はメインページ新着投票所で推薦される可能性が高いのではないかと考えました。ぱたごんさんは「スタブ」と「スタブでない記事」の違いをどのようにお考えなのか疑問に思ったのですが、この辺りはどのようにお考えでしょうか?差し支えなければ教えていただきたいです。Fujiax(会話) 2021年12月8日 (水) 13:06 (UTC)
- こんにちは、バイト数の話ではなくて、船本の与えた影響とか船本に対する批判とか、そういう物をまだ書いてないし、まだまだ書くべきことはたくさん残っています。なので「スタブ」です。--ぱたごん(会話) 2021年12月8日 (水) 13:16 (UTC)
- スタブかどうかは単にバイト数だけではないです。その主題を説明するのに必要なトピックを十分に網羅できたかどうかだと思います。--ぱたごん(会話) 2021年12月8日 (水) 13:19 (UTC)
- なるほど。教えて頂きありがとうございます。そして、半ば余談にはなってしまうのですが、ぱたごんさんは執筆力が非常に高い方だと思い、尊敬しております。ぱたごんさんが執筆した記事にはFAもあるようで、赤血球や白血病などがそうですよね。改めてこれらを読み直したのですが素晴らしい記事です。白血病という言葉を聞いて私が真っ先に思い浮かべるのは佐々木禎子さんという方です。ご存知かとは思いますが、この方は広島原爆の著名な被曝少女であり、平和の象徴としても広く語られる方ですよね。しかし佐々木禎子の記事は出典が少なくスタブであり、相当重要なトピックの記事がこの有り様ではちょっとまずいだろうなとは思っています。なので、差し支えなければ(この分野について調査が可能であれば)ぱたごんさんに改訂・加筆等をお願いしたいかなと思っています。本来、このように特定利用者に記事編集を依頼するのはあまりよろしくないことだというのは自分でも重々承知なのですが (ウィキペディアは強制ではないので)、jawpの編集者が他言語版に比べてあまり多くないことを鑑みると、執筆依頼や修正依頼があまり活用されていない面もあるので、この件に関しては大変心苦しいながらも、一度この分野に詳しそうなぱたごんさんに相談したいと思いましたが、いかがでしょうか。--Fujiax(会話) 2021年12月8日 (水) 13:56 (UTC)
- 他の人もそうだろうと思うのですが、自分が今現在、興味持ってる主題でないとなかなか文献調査・記事書きのモチベーションはわかないものです。--ぱたごん(会話) 2021年12月8日 (水) 14:01 (UTC)
- なるほど。教えて頂きありがとうございます。そして、半ば余談にはなってしまうのですが、ぱたごんさんは執筆力が非常に高い方だと思い、尊敬しております。ぱたごんさんが執筆した記事にはFAもあるようで、赤血球や白血病などがそうですよね。改めてこれらを読み直したのですが素晴らしい記事です。白血病という言葉を聞いて私が真っ先に思い浮かべるのは佐々木禎子さんという方です。ご存知かとは思いますが、この方は広島原爆の著名な被曝少女であり、平和の象徴としても広く語られる方ですよね。しかし佐々木禎子の記事は出典が少なくスタブであり、相当重要なトピックの記事がこの有り様ではちょっとまずいだろうなとは思っています。なので、差し支えなければ(この分野について調査が可能であれば)ぱたごんさんに改訂・加筆等をお願いしたいかなと思っています。本来、このように特定利用者に記事編集を依頼するのはあまりよろしくないことだというのは自分でも重々承知なのですが (ウィキペディアは強制ではないので)、jawpの編集者が他言語版に比べてあまり多くないことを鑑みると、執筆依頼や修正依頼があまり活用されていない面もあるので、この件に関しては大変心苦しいながらも、一度この分野に詳しそうなぱたごんさんに相談したいと思いましたが、いかがでしょうか。--Fujiax(会話) 2021年12月8日 (水) 13:56 (UTC)