「泉崎駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
Mister0124 (会話 | 投稿記録) m JR東日本の駅構内図のサイトが公表された為、のりばの方面表記を再修正 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl = |
|pxl = |
||
|画像説明 = 駅舎 |
|画像説明 = 駅舎 |
||
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}} |
||
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=泉崎駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=泉崎駅位置図(福島県)|float=center}} |
{{location map|width=240|Japan Fukushima|label=泉崎駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=泉崎駅位置図(福島県)|float=center}} |
||
|よみがな = いずみざき |
|よみがな = いずみざき |
2020年2月15日 (土) 02:43時点における版
泉崎駅 | |
---|---|
駅舎 | |
いずみざき Izumizaki | |
◄久田野 (4.5 km) (6.0 km) 矢吹► | |
福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字館20 | |
所属事業者 | 東日本旅客鉄道(JR東日本) |
所属路線 | ■東北本線 |
キロ程 | 197.4 km(東京起点) |
電報略号 | ミキ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
397人/日(降車客含まず) -2004年- |
開業年月日 | 1896年(明治29年)2月25日 |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
泉崎駅(いずみざきえき)は、福島県西白河郡泉崎村大字泉崎字館にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線の駅である。
歴史
- 1896年(明治29年)2月25日:日本鉄道の駅として開業。
- 1906年(明治39年)11月1日:鉄道国有法により国有化。
- 1909年(明治42年)10月12日:線路名称制定により東北本線の所属となる。
- 1984年(昭和59年)12月1日:無人化。
- 1987年(昭和62年)4月1日:国鉄分割民営化により東日本旅客鉄道の駅となる。
駅構造
単式・島式ホームがそれぞれ1つずつの計2面3線を持つが、2番線に当たる中央の線路は使用されておらずホームにも柵が立てられているため、実質単式ホーム2面2線となっている。
郡山駅管理の無人駅。自動券売機がある。駅舎は無人化時に立て替えられたコンパクトなもの。
のりば
番線 | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■東北本線 | 下り | 郡山方面 |
3 | 上り | 黒磯方面 |
(出典:JR東日本:駅構内図)
利用状況
- 2004年度の乗車人員は、1日平均397人である[1]。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 一日平均乗車人員 |
2000 | 438 |
2001 | 447 |
2002 | 444 |
2003 | 400 |
2004 | 397 |
駅周辺
- 公衆トイレ
- マルイチ光タクシー営業所
- タクシー乗り場
- 泉崎資料館
- 泉崎村役場
- 泉崎村立病院
- 泉崎郵便局
- 泉崎横穴
- 泉崎第一小学校
- 泉崎中学校
- 福島県道75号塙泉崎線
- 国道4号「泉崎」交差点まで約1.7km
- 天王台ニュータウン
路線バス
乗場 | 系統 | 主要経由地 | 行先 | 運行会社 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|
カントリービレッジ | サンマート前 | 泉崎村ふれあい号 | 平日1本 | ||
カントリービレッジ | 土休日運休 |