「1306年」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m →死去 |
|||
44行目: | 44行目: | ||
* [[3月21日]] - [[ロベール2世 (ブルゴーニュ公)|ロベール2世]]、[[ブルゴーニュ公一覧|ブルゴーニュ公]](* [[1248年]]) |
* [[3月21日]] - [[ロベール2世 (ブルゴーニュ公)|ロベール2世]]、[[ブルゴーニュ公一覧|ブルゴーニュ公]](* [[1248年]]) |
||
* [[5月7日]] - [[プシェミスワフ (ラチブシュ公)|プシェミスワフ]]、[[ラチブシュ]]公(* [[1268年]]) |
* [[5月7日]] - [[プシェミスワフ (ラチブシュ公)|プシェミスワフ]]、[[ラチブシュ]]公(* [[1268年]]) |
||
* [[8月4日]] - [[ヴァーツラフ3世]]、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]]、[[ボヘミア]]王、[[ポーランド王国|ポーランド王]](* [[1289年]]) |
* [[8月4日]] - [[ヴァーツラフ3世 (ボヘミア王)|ヴァーツラフ3世]]、[[ハンガリー王国|ハンガリー王]]、[[ボヘミア]]王、[[ポーランド王国|ポーランド王]](* [[1289年]]) |
||
* [[8月15日]](嘉元4年[[7月6日 (旧暦)|7月6日]]) - [[万里小路資通]]、[[鎌倉時代]]の[[公卿]](* [[1225年]]) |
* [[8月15日]](嘉元4年[[7月6日 (旧暦)|7月6日]]) - [[万里小路資通]]、[[鎌倉時代]]の[[公卿]](* [[1225年]]) |
||
* [[11月15日]](徳治元年[[10月9日 (旧暦)|10月9日]]) - [[覚山尼]]、[[鎌倉幕府]]第8代[[執権]][[北条時宗]]の[[正室]](* [[1252年]]) |
* [[11月15日]](徳治元年[[10月9日 (旧暦)|10月9日]]) - [[覚山尼]]、[[鎌倉幕府]]第8代[[執権]][[北条時宗]]の[[正室]](* [[1252年]]) |
2021年5月19日 (水) 21:51時点における最新版
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 13世紀 - 14世紀 - 15世紀 |
十年紀: | 1280年代 1290年代 1300年代 1310年代 1320年代 |
年: | 1303年 1304年 1305年 1306年 1307年 1308年 1309年 |
1306年(1306 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
[編集]カレンダー
[編集]できごと
[編集]誕生
[編集]→「Category:1306年生」も参照
- 8月8日 - ルドルフ2世、ライン宮中伯(+ 1353年)
- 赤橋登子、室町幕府初代将軍足利尊氏の正室(+ 1365年)
- 赤松貞範、鎌倉時代、南北朝時代の武将(+ 1374年)
- 上杉憲顕、鎌倉時代、南北朝時代の武将、初代関東管領(+ 1368年)
- 杲宝、鎌倉時代、南北朝時代の真言宗の僧(+ 1362年)
- コンスタンチン・ミハイロヴィチ、トヴェリ大公(+ 1346年?)
- フェリペ3世、ナバラ王国の共同統治王、エヴルー伯(+ 1343年)
- 北条仲時、鎌倉時代の武将、最後の六波羅探題北方(+ 1333年)
- 六角時信、鎌倉時代、南北朝時代の武将、近江六角氏の当主(+ 1346年)
死去
[編集]→「Category:1306年没」も参照
- 3月21日 - ロベール2世、ブルゴーニュ公(* 1248年)
- 5月7日 - プシェミスワフ、ラチブシュ公(* 1268年)
- 8月4日 - ヴァーツラフ3世、ハンガリー王、ボヘミア王、ポーランド王(* 1289年)
- 8月15日(嘉元4年7月6日) - 万里小路資通、鎌倉時代の公卿(* 1225年)
- 11月15日(徳治元年10月9日) - 覚山尼、鎌倉幕府第8代執権北条時宗の正室(* 1252年)