コンテンツにスキップ

「1762年」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
25行目: 25行目:
== できごと ==
== できごと ==
* [[1月4日]] - [[七年戦争]]:イギリスが[[スペイン]]とに宣戦布告<ref>{{Cite wikisource2|language=en|wslanguage=en|wslink=The Influence of Sea Power upon History|chapter=Chapter VIII|last=Mahan|first=Alfred Thayer|date=1890}}</ref>
* [[1月4日]] - [[七年戦争]]:イギリスが[[スペイン]]とに宣戦布告<ref>{{Cite wikisource2|language=en|wslanguage=en|wslink=The Influence of Sea Power upon History|chapter=Chapter VIII|last=Mahan|first=Alfred Thayer|date=1890}}</ref>
* [[1月5日]] - [[ロシア皇帝]][[エリザヴェータ (ロシア皇帝)|エリザヴェータ]]が死去、甥の[[ピョートル3世]]が即位。[[プロイセン国王|プロイセン王]][[フリードリヒ2世 (プロイセン王)|フリードリヒ2世]]の熱烈な崇拝者であったピョートル3世はすぐさまにプロイセンとの平和交渉を開始する。
* [[1月5日]] - [[ロシア皇帝]][[エリザヴェータ (ロシア皇帝)|エリザヴェータ]]が死去、甥の[[ピョートル3世 (ロシア皇帝)|ピョートル3世]]が即位。[[プロイセン国王|プロイセン王]][[フリードリヒ2世 (プロイセン王)|フリードリヒ2世]]の熱烈な崇拝者であったピョートル3世はすぐさまにプロイセンとの平和交渉を開始する。
* 2月 - 川越藩領の[[大丹波]]村(現・[[東京都]][[西多摩郡]][[奥多摩町]])の村民による「[[宝暦箱訴事件]]」が起きる。
* 2月 - 川越藩領の[[大丹波]]村(現・[[東京都]][[西多摩郡]][[奥多摩町]])の村民による「[[宝暦箱訴事件]]」が起きる。
* [[5月15日]] - 七年戦争:[[サンクトペテルブルク条約 (1762年)|サンクトペテルブルク条約]]によりロシアとプロイセンが講和。
* [[5月15日]] - 七年戦争:[[サンクトペテルブルク条約 (1762年)|サンクトペテルブルク条約]]によりロシアとプロイセンが講和。
61行目: 61行目:
* [[1月23日]]([[乾隆]]26年[[12月29日 (旧暦)|12月29日]]) - [[蔡温]]、[[琉球王国]]の[[政治家]](* [[1682年]])
* [[1月23日]]([[乾隆]]26年[[12月29日 (旧暦)|12月29日]]) - [[蔡温]]、[[琉球王国]]の[[政治家]](* [[1682年]])
* [[3月21日]] - [[ニコラ・ルイ・ド・ラカーユ]]、天文学者(* [[1713年]])
* [[3月21日]] - [[ニコラ・ルイ・ド・ラカーユ]]、天文学者(* [[1713年]])
* [[7月17日]] - [[ピョートル3世]]、ロシア皇帝(* [[1728年]])
* [[7月17日]] - [[ピョートル3世 (ロシア皇帝)|ピョートル3世]]、ロシア皇帝(* [[1728年]])
* [[8月31日]]([[宝暦]]12年[[7月12日 (旧暦)|7月12日]]) - [[桃園天皇]]、第116代[[天皇]](* [[1741年]])
* [[8月31日]]([[宝暦]]12年[[7月12日 (旧暦)|7月12日]]) - [[桃園天皇]]、第116代[[天皇]](* [[1741年]])
* [[9月17日]] - [[フランチェスコ・ジェミニアーニ]]、[[作曲家]]・[[ヴァイオリニスト]](* [[1687年]])<ref>{{Cite EB1911|wstitle=Geminiani, Francesco|volume=11|page=572-573}}</ref>
* [[9月17日]] - [[フランチェスコ・ジェミニアーニ]]、[[作曲家]]・[[ヴァイオリニスト]](* [[1687年]])<ref>{{Cite EB1911|wstitle=Geminiani, Francesco|volume=11|page=572-573}}</ref>

2021年6月13日 (日) 05:26時点における版

千年紀: 2千年紀
世紀: 17世紀 - 18世紀 - 19世紀
十年紀: 1740年代 1750年代 1760年代 1770年代 1780年代
: 1759年 1760年 1761年 1762年 1763年 1764年 1765年

1762年(1762 ねん)は、西暦グレゴリオ暦)による、金曜日から始まる平年

他の紀年法

カレンダー

1月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
2月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28
3月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31
4月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30
5月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31
6月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
7月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
8月
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31
9月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30
10月
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
11月
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
12月
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

できごと

日付不詳

誕生

崩御・死去

出典

  1. ^ Mahan, Alfred Thayer (1890). "Chapter VIII" . en:The Influence of Sea Power upon History  (英語). ウィキソースより。
  2. ^ Chisholm, Hugh, ed. (1911). "Geminiani, Francesco" . Encyclopædia Britannica (英語). Vol. 11 (11th ed.). Cambridge University Press. p. 572-573.

関連項目