コンテンツにスキップ

「七堵駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
142行目: 142行目:


== 利用状況 ==
== 利用状況 ==
{|class="wikitable collapsible" style="text-align: right; font-size:85%"
{|class="wikitable mw-collapsible" style="text-align: right; font-size:85%"
!colspan=7| 年別利用客数推移
!colspan=7| 年別利用客数推移
|-
|-

2021年8月8日 (日) 13:02時点における版

七堵駅
駅舎
七堵
チードゥー
Qidu
八堵 (1.9 km)
(2.7 km) 百福
所在地 台湾基隆市七堵区長興里東新街2号
北緯25度5分49.92秒 東経121度42分56.44秒 / 北緯25.0972000度 東経121.7156778度 / 25.0972000; 121.7156778
駅番号 094
所属事業者 台湾鉄路管理局
駅等級 一等駅[1]
所属路線 縦貫線
キロ程 6.0 km(基隆起点)
電報略号 ㄑㄉ
駅構造 地上駅
ホーム 島式 4面9線
乗車人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日(降車客含まず)
乗降人員
-統計年度-
#利用状況節参照
-人/日
開業年月日 1891年10月20日
テンプレートを表示
七堵駅
各種表記
繁体字 七堵車站
簡体字 七堵车站
拼音 Qīdǔ Chēzhàn
通用拼音 Cidǔ Chejhàn
注音符号 ㄑㄧ ㄉㄨˇ
発音: チードゥー チャーヂャン
台湾語白話字 Chhit-tó͘ Tshia-tsām
日本語読み: しちとえき
英文 Qidu Station
テンプレートを表示
旧七堵駅
中華民国の旗 中華民国 文化資産

登録名称七堵火車(前)站
等級歴史建築
文化資産登録
公告時期
2010年7月8日[2]
位置中華民国の旗 中華民国台湾
基隆市七堵区正光里7鄰光明路23号
(移設前は崇礼街1号)
建設年代1900年代

七堵駅(しちとえき)は、台湾基隆市七堵区にある台湾鉄路管理局縦貫線松山駅に代わる西部幹線各列車の出発駅となっている。一部を除き全ての階級の列車が停まる駅であるが、区間快車も2017年7月の改正を機に現時点で東部幹線からの台北樹林方面の1本だけ停まらなくなったりなど、東部幹線の列車中心にかなり停車が不規則になっている。西部幹線においては当駅ならびに基隆発着の列車はほぼ全部停車。

概要

  • 樹林駅が対号列車で東部幹線の縦貫のための発着駅に多く使われるされるように、当駅は西部幹線の対号列車の発着駅に多く使われている。これは各対号列車が台北駅を始め、板橋駅松山駅南港駅といった各ターミナル駅のどこからでも利用できるよう配慮するためである。樹林駅が西部幹線の対号列車で停車するケースが少ないが、当駅も同様に東部幹線の対号列車においては当駅の停車は少なめになっている。また西部幹線中心の列車は当駅とともに隣接の新北市汐止区に位置する汐止駅にも大方は停車する。

駅構造

  • 島式ホーム4面9線の盛土上の半高架駅
    • 過去のホームは北行列車の停車する前駅と南行列車が停車する後駅に分類される、現在停車しているのは、後駅である。
    • 広大な七堵調車場構内に位置するため駅内の死角が多く、台湾の交差点でよくみられる歩行者信号「小緑人」の派生版が設置され、アニメーション表示で列車の発着状況の案内を行い利便性を高めている[3]
ホーム配置図
基隆花蓮方面
8 7 6 5 4 3A 3 2 1


STR STR STR STR STR STR STR STR STR
STR STR STR STR STR STR+BSr STR STR STR
STR STR STR STR STR STR+BSr STR STR STR
STR+BSl STR+BSr STR STR STR STR+BSr STR STR STR
STR+BSl STR+BSr STR+BSl STR+BSr STR ENDEe+BSr STR STR STR
STR+BSl STR+BSr STR+BSl STR+BSr STR+BSl BS STR+BSr STR+BSl STR+BSr
STR+BSl STR+BSr STR+BSl STR+BSr STR+BSl BS STR+BSr STR+BSl STR+BSr
STR+BSl STR+BSr STR+BSl STR+BSr STR+BSl BS STR+BSr STR+BSl STR+BSr
STR STR STR+BSl STR+BSr STR+BSl BS STR+BSr STR+BSl STR+BSr
STR STR STR STR STR+BSl BS STR+BSr STR+BSl STR+BSr
STR STR STR STR STR STR STR STR
8 7 6 5 4 3A 3 2 1


台北高雄方面

のりば

1
2
1A
1B
西部幹線(下り) 台北台中高雄方面
東部幹線発の直通を含む)
東部幹線(直通上り) 台北・樹林方面
3
4
2A
2B
西部幹線(上り) 八堵基隆方面
東部幹線(直通下り) 瑞芳宜蘭花蓮方面
西部幹線(下り始発)早朝一部電車 台北・新竹方面
3A 2C
P3A
東部幹線(下り)一部電車 瑞芳・宜蘭・花蓮方面
東部幹線(上り)一部電車 八堵・基隆方面
5
6
3A
3B
西部幹線(下り始発) 台北・台中・高雄方面
7
8
4A
4B
西部幹線(上り終着) 小月台(職員専用ホーム)・七堵調車場(電車区)方面
西部幹線(下り始発) 台北・台中・高雄方面

利用状況

年別利用客数推移
年間 1日平均
乗車 下車 乗降車計 出典 乗車 乗降車
2010 1,716,821 1,775,178 3,491,999 [4] 4,704 9,567
2011 1,867,594 1,922,822 3,790,416 [5] 5,117 10,385
2012 1,955,887 2,015,178 3,971,065 [6] 5,344 10,850
2013 2,051,039 2,108,165 4,159,204 [7] 5,619 11,395
2014 2,142,869 2,226,491 4,369,360 [8] 5,871 11,971
2015 2,136,276 2,208,497 4,344,773 [9] 5,853 11,903
2016 2,118,246 2,144,100 4,262,346 [10] 5,788 11,646
2017 2,153,063 2,180,113 4,333,176 [11] 5,899 11,872
2018 2,117,063 2,140,268 4,257,331 [12] 5,800 11,664
2019 2,160,890 2,218,342 4,379,232 [13] 5,920 11,998

駅周辺

歴史

隣の駅

台湾鉄路管理局
縦貫線北段
区間快車(宜蘭線直通は除く)
八堵駅 - 七堵駅 - 汐止駅
区間快車(宜蘭線直通・列車による停車駅注意)
瑞芳駅 - 八堵駅(一部通過) - 七堵駅(台北樹林方面は一部通過) - 汐止駅(一部通過) - 南港駅
区間車(宜蘭線直通を含む)
八堵駅 - 七堵駅 - 百福駅

脚注

  1. ^ a b 蒋育荏 2019.
  2. ^ a b (繁体字中国語)七堵火車(前)站”. 文化部文化資産局 国家文化資産網. 2020年5月14日閲覧。
  3. ^ (繁体字中国語)列車動態「小綠人」報火車 七堵站跌倒率降2016-10-17,TVBS
  4. ^ 99年報 各站客貨運起訖量”. 2011年12月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  5. ^ 100年報 各站客貨運起訖量”. 2012年6月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  6. ^ 101年報 各站客貨運起訖量”. 2013年6月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  7. ^ 102年報 各站客貨運起訖量”. 2014年5月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  8. ^ 103年報 各站客貨運起訖量”. 2015年9月24日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  9. ^ 104年報 各站客貨運起訖量”. 2016年7月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  10. ^ 105年報 各站客貨運起訖量”. 2017年8月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年6月4日閲覧。 臺灣鐵路管理局
  11. ^ 106年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月5日閲覧。
  12. ^ 107年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2019年6月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年5月25日閲覧。
  13. ^ 108年報 各站客貨運起訖量 Volume of Passenger & Freight Traffic”. 臺灣鐵路管理局. 2020年5月13日閲覧。
  14. ^ 鉄道省 (1937-11-30). 鉄道停車場一覧. 昭和12年10月1日現在. 国立国会図書館. p. 518. https://dl.ndl.go.jp/info:ndljp/pid/1207554 

参考文献

  • 蒋育荏、TRAVELER Luxe 旅人志 編輯室『台灣鐵道戳章集旅』墨刻出版股份有限公司、2019年11月。ISBN 978-986-289-494-1 

関連項目

外部リンク