コンテンツにスキップ

「西村瑠伊斗」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:東京ヤクルトスワローズの選手・スタッフ) - log
47行目: 47行目:


{{東京ヤクルトスワローズ2022年ドラフト指名選手}}
{{東京ヤクルトスワローズ2022年ドラフト指名選手}}
{{東京ヤクルトスワローズ}}
{{東京ヤクルトスワローズの選手・スタッフ}}
{{DEFAULTSORT:にしむら るいと}}
{{DEFAULTSORT:にしむら るいと}}
[[Category:日本の野球選手]]
[[Category:日本の野球選手]]

2023年1月27日 (金) 04:56時点における版

西村 瑠伊斗
東京ヤクルトスワローズ #36
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 京都府京都市南区
生年月日 (2004-07-01) 2004年7月1日(19歳)
身長
体重
178 cm
75 kg
選手情報
投球・打席 右投左打
ポジション 外野手
プロ入り 2022年 ドラフト2位
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

西村 瑠伊斗(にしむら るいと、2004年7月1日 - )は、京都府京都市南区出身のプロ野球選手外野手)。右投左打。

経歴

京都市立上鳥羽小学校2年生の時に野球を始める。京都市立洛南中学校在学時は硬式野球のクラブチームである京都ポニーに所属し、主に投手を務めた[1]

京都外大西高等学校に進学し、1年夏からベンチ入りして投手と外野手を兼任。2年夏は右翼手のレギュラーとして京都府大会決勝まで進出したが、中川勇斗擁する京都国際に敗れた[2]。同年秋から背番号1となりエースを務めた。3年夏の京都府大会も背番号1で臨んだが、肩を痛めていた影響で投手としては1試合の登板に留まった[3]。一方、打者としては5試合で4本塁打を記録し、2005年夏の炭谷銀仁朗が保持していた京都府大会最多本塁打記録に並んだ[4]。同大会では準決勝で龍谷大平安に敗れた[5]。3年間で甲子園大会出場はなし。高校通算54本塁打[4]。その後、2022年9月5日にプロ志望届を提出し東京ヤクルトスワローズからドラフト2位指名された[6]

選手としての特徴

高校通算54本塁打を記録した強打者で、王貞治の打撃フォームを参考にしている[7]。また、投手としても最速147km/hを記録する[8]

詳細情報

背番号

  • 36(2023年 - )

脚注

  1. ^ 西村瑠伊斗 | 京都外大西高 | 選手”. 週刊ベースボールONLINE. 2022年9月30日閲覧。
  2. ^ 京都国際、創部22年目で夏は初の甲子園! 京都外大西を逆転で破る/京都 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年9月30日閲覧。
  3. ^ 通算54発、最速147キロのドラフト候補・西村瑠伊斗(京都外大西)はなぜ本塁打を量産できるようになったのか?”. www.hb-nippon.com. 2022年9月30日閲覧。
  4. ^ a b 京都外大西・西村瑠伊斗 大会最多タイアーチで炭谷銀仁朗に並ぶ 通算54本塁打”. www.daily.co.jp. 2022年9月30日閲覧。
  5. ^ プロ注目の京都外大西・西村瑠伊斗、コールド負け寸前でも勝負されず…無力感募った夏/京都 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年9月30日閲覧。
  6. ^ 【高校野球】日本高野連、プロ志望届提出者の公示開始 高校通算54本塁打の京都外大西・西村瑠伊斗ら30人”. スポーツ報知 (2022年9月5日). 2022年9月30日閲覧。
  7. ^ 6球団スカウト熱視線の京都外大西・西村、高校通算53号 「構えが似ている」王貞治氏の動画参考に研究 - スポニチ Sponichi Annex 野球”. スポニチ Sponichi Annex. 2022年9月30日閲覧。
  8. ^ 京都外大西・西村瑠伊斗に熱視線 投げて最速147キロ、打って50本塁打の驚がく二刀流/京都 - 高校野球夏の地方大会 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年9月30日閲覧。

関連項目

外部リンク