コンテンツにスキップ

「中村祐太」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: セントラル・リーグ分のTemplateについて (Template:広島東洋カープの選手・スタッフ) - log
129行目: 129行目:
* {{Instagram|yuuuuuu67}}
* {{Instagram|yuuuuuu67}}


{{広島東洋カープ}}
{{広島東洋カープの選手・スタッフ}}
{{広島東洋カープ2013年ドラフト指名選手}}
{{広島東洋カープ2013年ドラフト指名選手}}



2023年1月27日 (金) 05:26時点における版

中村 祐太
広島東洋カープ #67
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 東京都江戸川区
生年月日 (1995-08-31) 1995年8月31日(28歳)
身長
体重
184 cm
89 kg
選手情報
投球・打席 右投右打
ポジション 投手
プロ入り 2013年 ドラフト5位
初出場 2017年5月3日
年俸 1100万円(2023年)[1]
経歴(括弧内はプロチーム在籍年度)

中村 祐太(なかむら ゆうた、1995年8月31日 - )は、東京都江戸川区出身のプロ野球選手投手)。右投右打。広島東洋カープ所属。

経歴

プロ入り前

江戸川区立小岩第五中学校卒業。中学時代はリトルシニア江戸川中央シニアでプレイ。関東一高では1年秋から背番号10でベンチ入り。2年春の第84回選抜高等学校野球大会では1回戦別府青山戦で2安打13奪三振完封勝利、2回戦智弁学園戦で1失点完投勝利、準々決勝横浜戦で5安打2失点完投勝利を挙げ、ベスト4進出の原動力となった。(準決勝で田村龍弘北條史也を擁する光星学院に敗退。)その後は股関節剥離骨折の影響もあって本来の投球ができず、2年春関東大会ではチームは準優勝したもののほぼ登板の機会はなく、2年夏は4回戦敗退。3年夏も東東京大会ベスト4に終わっている。また、打撃面においては、高校通算本塁打16本を記録している。

2013年のドラフト会議にて、広島東洋カープから5位指名を受けて入団した。背番号は67

プロ入り後

2017年は、5月3日の対中日ドラゴンズ戦でプロ初登板・初先発。5回3失点でプロ初勝利を挙げた[2]。シーズン中盤から終盤にかけて先発ローテーションの一角を担い、15試合の登板で5勝を挙げた[3]。 また、一軍昇格前の4月15日には、広島東洋カープ由宇練習場で開催されたウエスタン・リーグ公式戦(対福岡ソフトバンクホークス)において、山田大樹からソロ本塁打を放っている。

投球フォーム(2017/11/7 天福球場)

2018年は、3月21日の千葉ロッテマリーンズとの練習試合で胸に打球を受け、「右側胸部打撲」との診断で開幕に出遅れた。4月18日の対東京ヤクルトスワローズ戦に初登板し、7回1失点でシーズン初勝利を挙げる[4]。続いて、4月24日の対横浜DeNAベイスターズ戦では9回途中2失点の好投。しかし、あと二死で初完投勝利という場面での降板であったので、降板後ベンチで悔し涙を流した[5]。その後は、5月1日の読売ジャイアンツ戦での勝ち星を最後に調子を落とし、登板した4試合連続で敗戦投手となり、登録抹消される[6]。9月14日に一軍登録され、9月20日には、中継ぎとして登板し、3回1失点。9月25日の対DeNA戦に先発登板、5回3失点で勝ち負けつかず。日本シリーズでは、中継ぎとして登板する場面もあった。シーズンを通しては、9試合の登板で3勝4敗に終わった。

2021年は、開幕から先発6番手でローテーションを守ってきたが不調、羽月隆太郎と入れ替わる形で二軍落ち。シーズン通算で3試合に登板し、0勝3敗、防御率11.08を記録[7]。オフに、200万円減となる推定年俸1300万円で契約を更改した[7]

選手としての特徴・人物

クセのない綺麗なフォームが特徴の本格派投手であり、“マエケン2世”と称される[8][9]。持ち味は最速146km/hを計測したノビのある直球[10][8]。変化球はスライダーチェンジアップ[11]フォーク[12]カーブを投げ込む[13]

漫画『黒子のバスケ』のファン。なお、中村自身も中学時代にバスケットボール部の顧問から勧誘を受けたこともある[14]

詳細情報

年度別投手成績





















































W
H
I
P
2017 広島 15 14 0 0 0 5 4 0 0 .556 312 74.2 68 7 26 0 2 54 1 0 33 31 3.74 1.26
2018 9 8 0 0 0 3 4 0 0 .429 205 44.2 50 8 21 1 5 31 1 0 33 30 6.04 1.59
2019 2 1 0 0 0 0 0 0 0 ---- 32 5.2 11 3 5 0 0 4 1 0 8 8 12.71 2.82
2020 8 8 0 0 0 3 4 0 0 .429 191 46.2 42 8 11 0 2 37 1 0 12 12 2.31 1.14
2021 3 3 0 0 0 0 3 0 0 .000 65 13.0 21 3 5 0 0 6 0 0 17 16 11.08 2.00
通算:5年 37 34 0 0 0 11 15 0 0 .423 805 184.2 192 29 68 1 9 132 4 0 103 97 4.73 1.41
  • 2022年度シーズン終了時

年度別守備成績



投手












2017 広島 15 5 6 3 0 .786
2018 9 1 4 1 0 .833
2019 2 0 0 0 0 ----
2020 8 0 6 0 0 1.000
2021 3 1 2 0 0 1.000
通算 37 7 18 4 0 .862
  • 2022年度シーズン終了時

記録

初記録
投手記録
打撃記録
  • 初打席:2017年5月3日、対中日ドラゴンズ5回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、3回裏に吉見一起から遊ゴロ
  • 初安打:2017年5月18日、対横浜DeNAベイスターズ9回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、5回裏に尾仲祐哉から右前安打
  • 初打点:2017年9月13日、対横浜DeNAベイスターズ22回戦(MAZDA Zoom-Zoom スタジアム広島)、1回裏に飯塚悟史から適時内野安打
その他の記録

背番号

  • 67(2014年 - )

登場曲

脚注

  1. ^ 広島 - 契約更改 - プロ野球”. 日刊スポーツ. 2022年11月11日閲覧。
  2. ^ 【広島】中村祐、プロ初登板初先発初勝利!「感謝しかないです」”. スポーツ報知 (2017年5月4日). 2017年5月9日閲覧。
  3. ^ 中村祐、右胸部に打球直撃でキャンプ離脱の可能性も”. デイリースポーツ (2018年2月21日). 2019年5月22日閲覧。
  4. ^ 広島中村祐太“二刀流”7回2安打1失点&先制打”. 日刊スポーツ (2018年4月19日). 2018年11月9日閲覧。
  5. ^ 広島中村祐太、完投逃し悔し涙も衣笠氏へ勝利届けた”. 日刊スポーツ (2018年4月24日). 2018年11月9日閲覧。
  6. ^ 3回途中7失点中村祐太に緒方監督「もう1回下で」”. 日刊スポーツ (2018年6月7日). 2018年11月9日閲覧。
  7. ^ a b 中村祐太、200万円減の年俸1300万円で契約更改”. 中国新聞デジタル (2021年11月20日). 2022年2月4日閲覧。
  8. ^ a b 期待値MAX!? わがチームの次なるスターたち 広島編 中村祐太、高橋昂也、長井良太 | 野球コラム”. 週刊ベースボールONLINE (2017年12月6日). 2022年2月4日閲覧。
  9. ^ 開幕ローテ入りに大きく前進。“マエケン2世”と呼ばれた右腕の原点|carp|インタビュー|広島アスリートマガジン”. 広島アスリートマガジン (2021年3月19日). 2022年2月4日閲覧。
  10. ^ 広島・中村祐 フォーム改造で1軍だ!「早く開幕してほしい」”. スポニチ Sponichi Annex (2020年4月29日). 2022年2月4日閲覧。
  11. ^ 【広島】中村祐太、887日ぶりの白星「1試合1試合これが最後だという気持ちで必死に投げている」”. スポーツ報知 (2020年10月4日). 2022年2月4日閲覧。
  12. ^ 広島・中村祐 新球チェンジアップ完全習得へ「感覚がめちゃくちゃ良かったので」”. デイリースポーツ online (2020年5月9日). 2022年2月4日閲覧。
  13. ^ 広島中村祐太「真っすぐ全然ダメ」開幕ローテへ課題”. 日刊スポーツ (2021年3月10日). 2022年2月4日閲覧。
  14. ^ プロバスケ選手×プロ野球選手 | DUNK | それ聴け!スポ魂”. RCC. 2022年2月4日閲覧。

関連項目

外部リンク