コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

鶴留明雄

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
鶴留明雄
基本情報
国籍 日本の旗 日本
出身地 鹿児島県姶良郡姶良町
(現・姶良市
生年月日 (1941-03-27) 1941年3月27日(83歳)
騎手情報
所属団体 日本中央競馬会(JRA)
所属厩舎 京都武田文吾(1958年-1965年)
京都→栗東戸山為夫(1965年-1977年)
初免許年 1959年
免許区分 平地・障害
騎手引退日 1977年
重賞勝利 4勝
通算勝利 1241戦152勝
調教師情報
初免許年 1977年1978年開業)
調教師引退日 2012年2月29日
重賞勝利 32勝
G1級勝利 7勝
通算勝利 591勝
経歴
所属 栗東T.C.(1978年-2012年)
テンプレートを表示

鶴留 明雄(つるどめ あきお、1941年3月27日 - )は、鹿児島県姶良郡姶良町(現・姶良市)出身の元調教師・元騎手

経歴

[編集]

中学卒業後は牧園高校に進学したが、1年次の2学期途中に小柄であったことから馬術部所属の上級生より騎手になることを勧められ、家族の反対を押し切って中央競馬騎手養成長期課程を受験[1]。合格後に高校を中退して上京し、馬事公苑に騎手候補生として入った。同期生には須貝彦三大和田稔などがいる。1959年に騎手免許を取得し、京都武田文吾厩舎からデビュー。同年10月4日の京都第1競走アラブ3歳未勝利・ハヤヒメで初騎乗(18頭中17着)を迎え、1年目の同年は10回騎乗して2着2回が最高であった。2年目の1960年4月9日に京都第2競走アラブ4歳以上10万下・カチヒメで初勝利を挙げ、1962年には同馬でタマツバキ記念(春)に騎乗し、重賞初騎乗を果たす。同年には初の2桁で自己最多の19勝を挙げるが、コダマでのオープン2勝も含まれる。当初は主に平地で騎乗していたが、骨太の体格で体重を56kg以下に落とすことができず[2]斤量が重い障害へ主戦場を移していった。1964年にはホッカイホマレでアラブ大障害(秋)を制して重賞初勝利を挙げるが、同年は8勝中6勝を同馬でマークしている。1965年には武田厩舎へ入門が決まっていた福永洋一と入れ替わる形で、所属騎手を求めていた戸山為夫厩舎へ移籍[3]1966年には4年ぶりの2桁となる16勝をマークし、1967年にはヤマニンダイヤ中山大障害(秋)を制覇。同年には桜花賞・ミホロクインで八大競走を含むGI級レース初騎乗も果たし、以後も障害を中心に騎乗を続ける傍ら、戸山の勧めで調教師を目指して勉強を始める[2]1977年に調教師免許を取得し、これに伴って騎手を引退。最終騎乗は2月20日中京第9競走5歳以上600万下・ゴールドワンダーで、見事勝利している。通算1241戦152勝、うち障害512戦93勝・障害重賞4勝。

引退後は管理馬房の空きを待って1年4ヶ月を技術調教師として過ごしたのち、1978年7月に厩舎を開業。10月15日の京都第5競走・アウンエスラーで初勝利を挙げた。2年目の1979年には同馬で京都大障害(秋)を制して調教師としての重賞初勝利も挙げた。年間成績では10-15勝前後の中堅下位といった成績であったが、1985年リワードウイング牝馬三冠最終戦のエリザベス女王杯を制し、騎手生活から通じての平地重賞初勝利をGI級競走で挙げた。この頃より成績が上向き始め、1987年には24勝を挙げて関西の優秀調教師賞を受賞。重賞でも毎年勝利を挙げ、1991年にはシスタートウショウ桜花賞1994年にはチョウカイキャロル優駿牝馬を制覇し、調教師として史上4人目の「牝馬三冠」を達成した。1994年には自己最高の年間29勝を挙げ、1995年にはタヤスツヨシ東京優駿を制し、ダービートレーナーともなった。

2004年には、武田厩舎の兄弟子・渡辺栄の定年引退に伴い、管理を引き継いだスイープトウショウ秋華賞を制覇。同馬は2005年牝馬として史上2頭目・39年ぶりとなる宝塚記念制覇を達成。秋にはエリザベス女王杯も制覇し、同年の最優秀4歳以上牝馬に選出された。2008年には10歳馬アサカディフィート小倉大賞典を制し、中央における平地重賞の最高齢勝利記録を樹立した。

騎手を育てることにも熱心であり、兄弟子の渡辺厩舎に所属した角田晃一[4]や、1993年殉職した岡潤一郎[4]安藤正敏厩舎)、自身の弟子である池添謙一といった騎手を新人時代から積極的に登用した。池添は「今、若い騎手はあまり数多くは騎乗させてもらえませんが、僕の場合は所属馬のほとんど全馬に騎乗させてもらえました。本当にいい厩舎に所属できたし、恵まれていたと思っています」と語っている[5]。また一方では騎乗数を減らしたベテランへの支援も行い、特に小島貞博を厩舎の主戦騎手に抜擢し、チョウカイキャロルでオークス、タヤスツヨシでダービー優勝の栄誉へ導いたことが知られる。騎手生活晩年に不遇を囲ったという久保敏文も、「ぼくが乗る馬がなくて苦労したときに、一番助けてくれたのが鶴留先生」と語る[6]。こうした傾向は武田門下の気風ともされており、作家の木村幸治は鶴留を、「やはり武田文吾の影響を受け継いだ、古風かもしれないが、義理人情の調教師といえる」と評している[4]

2012年2月29日付で定年により調教師を引退する。

騎手成績

[編集]
区分 1着 2着 3着 4着以下 騎乗数 勝率 連対率
1959年 平地 0 2 0 10 12 .000 .167
1960年 平地 4 13 12 24 53 .075 .321
障害 0 0 1 1 2 .000 .000
4 13 13 25 55 .073 .309
1961年 平地 7 4 10 32 53 .132 .208
障害 1 4 3 9 17 .059 .294
8 8 13 41 70 .114 .228
1962年 平地 18 14 12 80 124 .145 .258
障害 1 0 1 4 6 .167 .167
19 14 13 84 130 .146 .254
1963年 平地 5 7 8 70 90 .056 .133
障害 2 3 5 13 23 .087 .217
7 10 13 83 113 .062 .150
1964年 平地 0 2 2 18 22 .000 .091
障害 8 8 4 34 54 .148 .296
8 10 6 52 76 .105 .237
1965年 平地 3 7 1 49 60 .050 .167
障害 2 4 4 28 38 .053 .158
5 11 5 77 98 .051 .168
1966年 平地 2 5 4 13 24 .083 .292
障害 14 3 11 29 57 .246 .298
16 8 15 42 81 .197 .296
1967年 平地 3 1 4 25 33 .091 .121
障害 6 5 4 20 35 .171 .314
9 6 8 45 68 .132 .220
1968年 平地 1 5 1 14 21 .048 .286
障害 6 7 4 24 41 .146 .317
7 12 5 38 62 .113 .306
1969年 平地 0 0 3 15 18 .000 .000
障害 10 7 10 12 39 .256 .436
10 7 13 28 57 .175 .298
1970年 平地 0 1 0 4 5 .000 .200
障害 8 7 11 27 53 .151 .283
8 8 11 31 58 .138 .276
1971年 平地 0 1 3 15 19 .000 .053
障害 11 2 8 19 40 .275 .325
11 3 11 34 59 .186 .237
1972年 平地 2 2 1 20 25 .080 .160
障害 9 3 2 12 26 .346 .462
11 5 3 32 51 .215 .318
1973年 平地 2 2 2 53 59 .034 .068
障害 2 1 3 15 21 .095 .143
4 3 5 68 80 .050 .087
1974年 平地 7 4 6 36 53 .132 .208
障害 5 2 5 13 25 .200 .280
12 6 11 49 58 .207 .310
1975年 平地 3 1 2 27 33 .091 .121
障害 1 4 2 7 14 .071 .357
4 5 4 34 47 .085 .191
1976年 平地 1 2 4 16 23 .043 .130
障害 5 2 1 11 19 .263 .368
6 4 5 27 42 .143 .238
1977年 平地 1 1 0 0 2 .500 1.000
障害 2 0 0 0 2 1.000 1.000
3 1 0 0 4 .750 1.000
平地 59 74 75 521 729 .081 .182
障害 93 62 79 278 512 .182 .303
総計 152 136 154 799 1241 .122 .232
日付 競馬場・開催 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初騎乗 1959年10月4日 5回京都8日1R アラブ3歳未勝利 ハヤヒメ 18頭 18 17着
初勝利 1960年4月9日 2回京都3日2R アラブ4歳以上10万下 カチヒメ 9頭 2 1着
重賞初騎乗 1962年4月22日 2回京都6日10R タマツバキ記念(春) カチヒメ 14頭 12 11着
重賞初勝利 1964年10月18日 4回阪神4日8R アラブ大障害(秋) ホツカイホマレ 7頭 1 1着
GI初騎乗 1967年4月30日 3回京都4日9R 桜花賞 ミホリクイン 20頭 13 19着

主な騎乗馬

[編集]

調教師成績

[編集]
区分 1着 2着 3着 4着以下 出走数 勝率 連対率
1978年 平地 0 2 1 17 20 .000 .100
障害 3 0 0 0 3 1.000 1.000
3 2 1 17 23 .130 .217
1979年 平地 2 6 6 84 98 .020 .082
障害 3 0 0 6 9 .333 .333
5 6 6 90 107 .047 .103
1980年 平地 9 10 2 99 120 .075 .158
障害 0 0 1 3 4 .000 .000
9 11 2 102 124 .073 .153
1981年 平地 14 9 10 106 139 .101 .165
障害 2 2 2 8 14 .143 .286
16 11 12 114 153 .105 .176
1982年 平地 7 5 9 96 117 .060 .103
障害 1 1 0 1 3 .333 .667
8 6 9 96 120 .067 .117
1983年 平地 7 21 4 94 126 .056 .222
障害 1 0 1 9 11 .091 .091
8 21 5 103 137 .058 .212
1984年 平地 15 13 14 124 166 .090 .169
障害 1 1 0 3 5 .200 .400
16 14 14 127 171 .094 .175
1985年 平地 13 13 12 132 170 .076 .153
障害 0 1 0 3 4 .000 .250
13 14 12 135 174 .075 .155
1986年 平地 16 9 7 108 140 .114 .179
障害 2 0 0 3 5 .400 .400
18 9 7 111 145 .124 .186
1987年 平地 24 18 14 135 191 .126 .220
障害 0 0 1 5 6 .000 .000
24 18 15 140 197 .122 .213
1988年 平地 20 20 16 115 171 .117 .234
障害 1 1 1 8 11 .091 .182
21 21 17 123 182 .115 .231
1989年 平地 16 9 20 167 212 .075 .118
障害 2 0 0 13 15 .133 .133
18 9 20 180 227 .079 .119
1990年 平地 21 17 9 162 210 .100 .181
障害 1 1 0 5 7 .143 .286
22 18 9 167 217 .101 .184
1991年 平地 22 23 24 154 223 .099 .202
1992年 平地 15 12 9 175 211 .071 .128
障害 2 2 0 4 8 .250 .500
17 14 9 179 219 .078 .142
1993年 平地 24 24 35 196 279 .086 .172
障害 0 0 1 6 7 .000 .000
24 24 36 202 286 .084 .168
1994年 平地 26 22 21 128 197 .132 .244
障害 3 3 0 4 10 .300 .600
29 25 21 132 207 .140 .261
1995年 平地 18 17 17 158 210 .086 .167
障害 0 0 1 8 9 .000 .000
18 17 18 166 219 .082 .160
1996年 平地 27 23 26 151 227 .119 .220
障害 0 0 5 6 11 .000 .000
27 23 31 157 238 .113 .210
1997年 平地 17 22 20 182 241 .071 .162
1998年 平地 14 15 17 190 236 .059 .123
1999年 平地 16 15 10 203 244 .066 .127
障害 0 0 0 1 1 .000 .000
16 15 10 204 245 .065 .127
2000年 平地 16 21 14 148 199 .080 .186
障害 0 0 1 1 2 .000 .000
16 21 15 149 201 .080 .184
2001年 平地 17 17 12 167 213 .080 .160
2002年 平地 15 23 8 193 239 .063 .159
2003年 平地 12 19 16 185 232 .052 .134
障害 0 0 0 4 4 .000 .000
12 19 16 189 236 .051 .131
2004年 平地 20 10 13 202 245 .082 .122
2005年 平地 17 13 10 195 235 .072 .128
2006年 平地 16 19 19 171 225 .071 .156
2007年 平地 26 28 16 180 250 .104 .216
障害 0 0 0 2 2 .000 .000
26 28 16 182 252 .103 .214
2008年 平地 22 18 17 203 260 .085 .154
2009年 平地 19 17 15 202 253 .075 .142
障害 0 0 1 3 4 .000 .000
19 17 16 205 257 .074 .140
2010年 平地 21 14 23 175 233 .090 .150
障害 0 0 0 4 4 .000 .000
21 14 23 179 237 .089 .148
2011年 平地 20 19 18 202 259 .077 .151
障害 0 0 0 2 2 .000 .000
20 19 18 204 261 .077 .149
2012年 平地 5 5 6 30 46 .109 .217
平地 569 548 490 5,230 6,837 .083 .163
障害 22 12 15 112 161 .137 .211
総計 591 560 505 5,342 6,998 .084 .164
日付 競走名 馬名 頭数 人気 着順
初出走 1978年7月2日 - シルエット - - 9着
初勝利 1978年10月15日 障害未勝利 アウンエスラー 11頭 2 1着
重賞初出走・初勝利 1979年5月13日 京都大障害(春) アウンエスラー 7頭 1 1着
GI初出走 1984年5月20日 優駿牝馬 チアフルトウショウ 25頭 17 5着
GI初勝利 1985年11月3日 エリザベス女王杯 リワードウイング 20頭 6 1着

受賞

[編集]
  • 優秀調教師賞(関西)(1987年)

主な管理馬

[編集]

※括弧内は鶴留管理下における優勝重賞競走。 太字はGI競走

GI級競走優勝馬
その他重賞競走優勝馬

主な厩舎所属者

[編集]

※太字は門下生。括弧内は厩舎所属期間と所属中の職分。

出典

[編集]
  1. ^ 木村(1997)p.56
  2. ^ a b 木村(1997)p.57
  3. ^ 『優駿』1994年7月号、p.84
  4. ^ a b c 木村(1997)p.59
  5. ^ オリジナルインタビュー 池添謙一騎手”. 競馬LAB (2009年10月31日). 2011年3月3日閲覧。
  6. ^ 井口(2000)p.84

参考文献

[編集]
  • 木村幸治『調教師物語』(洋泉社、1997年)ISBN 4896912926
  • 優駿』1994年7月号(日本中央競馬会)
    • 「杉本清の競馬談義112 鶴留明雄調教師」
  • 『書斎の競馬(14)』(飛鳥新社、2000年)ISBN 978-4870314146
    • 井口民樹「GI騎手から馬主へ! 久保敏文の華麗なる転身」

関連項目

[編集]