Wikipedia:投稿ブロック依頼/CHDF 20230314

利用者:CHDF会話 / 投稿記録 / 記録

このページは以下にある投稿ブロック依頼の議論を保存したものです。さらなる議論が必要な場合は当該ページのノートページで行ってください。このページは編集しないでください。

注意: あなたが投稿ブロック依頼を提出しようとしてこのページを見ている場合は、依頼へのリンクを {{Wikipedia:投稿ブロック依頼/利用者名 (日付または依頼回数)}} のように書き換え、新しい依頼ページを作ってください。新しい依頼ページでは、過去の議論を参考にできるよう、該当の古い依頼ページへのリンクを作成してください。

議論の結果、無期限ブロック に決定しました。


LTA:OYAKOのソックパペットとして、利用者:CHDF会話 / 投稿記録さん(以下、被依頼者)の投稿ブロックを依頼します。

依頼理由

はじめに、提出に至った経緯について、2022年10月30日に提出されたWikipedia:投稿ブロック依頼/CHDFで私がLTA:OYAKOの編集傾向と一致すると指摘しましたが、最終的に被依頼者は2週間ブロックとなり、依頼者の利用者:OTAQED会話 / 投稿記録利用者:Dedideisaf会話 / 投稿記録利用者:Kaigaku-0会話 / 投稿記録利用者:他フィオ会話 / 投稿記録さんが12月4日に無期限ブロックされて有耶無耶となり、色々あって私も投稿ブロックを依頼できず、1月2日に郊外生活さんがコメント依頼を提出し、今更ですが私が投稿ブロック依頼を提出した次第です。

編集傾向の一致について、LTA:OYAKOとしてブロックされた利用者:Abe.Shin.PM.会話 / 投稿記録 / 記録と比較した結果が、こちらであります。

被依頼者は、昨年の8月3日にアカウントを作成しています。その僅か約3週間後の8月21日、内閣総理大臣専用車で被依頼者は、利用者:ハイパーアジア会話 / 投稿記録 / 記録さんの編集を「LTA:OYAKOによる荒らしの差し戻し(差分/91090431)」、「LTA:OYAKOによる荒らし。これ以上、荒らしを継続すると全保護依頼せざるを得ない(差分/91090508)」と要約欄に記入、その直後に全保護を依頼しています(差分/91090626)。なお、これ以前に被依頼者は管理活動もしておらず、保護依頼も提出したことはありません。

続いて、コメント依頼の方でササニシキさんが指摘されたことでありますが、破壊活動防止法においてLTA:OYAKOは『一方で、破防法の施行以前から日本共産党などは〈中略〉破防法に前向きな評価もしている』の一文を除去する傾向があり(差分/90621005差分/91219385)、被依頼者も『施行以前から』以下の記述を除去しています(差分/93254776)。

また、利用者‐会話:CHDFを見ると分かるように、連続投稿および要約欄の記入について何度も注意され、その度に被依頼者は「申し訳ございませんでした。」、「ありがとうございました」などと謝罪していますが改善していません。なお、Abe.Shin.PM.も同じように連続投稿や要約欄の未記入で注意されていたようです(利用者‐会話:Abe.Shin.PM.)。

以上より、投稿ブロックを依頼します。--おっふ会話2023年3月13日 (月) 15:40 (UTC)[返信]

被依頼者コメント

審議・コメント


上の議論は保存されたものです。編集しないでください。新たな議論は新しく依頼ページを別名で作って行ってください。