ジャパンラグビーリーグワン
ジャパンラグビーリーグワン JAPAN RUGBY LEAGUE ONE | |
---|---|
最新のシーズン・大会: JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 | |
DIVISION1 優勝トロフィー | |
スポーツ | ラグビーユニオン |
主催 | 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン |
前身となる大会 |
トップリーグ(2003-2021) トップチャレンジリーグ(2017-2021) |
創設 | 2022年 |
チーム数 |
DIVISION1:12チーム DIVISION2:8チーム DIVISION3:6チーム |
2023-24優勝 |
DIVISION1:東芝ブレイブルーパス東京(初) DIVISION2:浦安D-Rocks(2回目) DIVISION3:日野レッドドルフィンズ(初) |
ウェブサイト | league-one.jp |
放送局 | J SPORTS |
関連大会 | 社会人地域リーグ |
ジャパンラグビーリーグワン(英: JAPAN RUGBY LEAGUE ONE)は、2022年1月に開幕した日本のラグビーユニオンにおける社会人チームの最高位競技会である[1][2][注釈 1]。単に「リーグワン」とも言う[3]。
一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン(JRLO)が主催。4年目となる2024-25シーズンは2024年12月21日に開幕予定[4]。日本電信電話がタイトルパートナーとなり、「NTTジャパンラグビーリーグワン20xx(NTT JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 20xx)」[5]の名称を用いている。
対戦日程・結果・順位
[編集]各シーズン・各DIVISIONの対戦詳細は、下記リンクを参照のこと。
シーズン | 各DIVISION 詳細ページ | ||
---|---|---|---|
2022 | DIVISION 1 | DIVISION 2 | DIVISION 3 |
2022-23 | DIVISION 1 | DIVISION 2 | DIVISION 3 |
2023-24 | DIVISION 1 | DIVISION 2 | DIVISION 3 |
2024-25 | DIVISION 1 | DIVISION 2 | DIVISION 3 |
沿革
[編集]2003年から18年続いたトップリーグに代わり、2021年6月29日に一般社団法人ジャパンラグビートップリーグ(JRTL、2018年設立)が一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン(JRLO)に改組して発足し[6]、2022年1月に初年度の対戦が開幕した。詳細は後述「#発足までの経緯」を参照。
前身のトップリーグ同様、名称に「リーグ」が含まれるが、15人制のラグビーユニオンであり、13人制のラグビーリーグの競技会ではない。
2022シーズン、2022-23シーズン
[編集]- 初年度2022年シーズン途中で、宗像サニックスブルースが初年度限りでの活動停止を発表[7]。これにより、翌2022-23シーズンから1チーム減った[8]。
- 2022-23シーズン途中において、翌々年となる2024-25シーズンDIVISION3からの参加チームを募集開始[9]。セコムラガッツ、ヤクルトレビンズ、LeRIRO福岡の2024-25シーズンDIVISION3への参入決定を、2024年1月31日に発表した[10]。後述「#新規参加チームの募集」を参照。
- 2022-23シーズンから、大学生のアーリーエントリーを開始。後述「#アーリーエントリー制度」を参照。
2023-24シーズン
[編集]- 2023-24シーズンでは、反則によるレッドカードは20分レッドカードとなり、TMOが行われているDIVISION1と2にはオフ・フィールド・レビュー(TMOバンカー)が導入[11]。シーズン中、3回にわたりリーグ戦1試合の最多入場者数を更新した(2023年12月16日[12]、同17日[13]、2024年3月16日[14])。最終的にシーズン1試合平均が6,627人となり[15]、前身トップリーグ時代に最多となった2015-16シーズンの1試合平均6,470人[16]を超えた。後述「#入場者数」を参照。
2024-25シーズン
[編集]- 2024年8月からワールドラグビーが国代表資格条件を緩和し、「5年以上続けて当該国に住む」から「5年間継続して当該国の協会もしくはラグビー団体のみに登録する」となった。これを受けて2024年10月22日にジャパンラグビーリーグワンは、国外滞在日数の制限(年間62日以内)を撤廃し、これまでシーズンオフに2か月以上の母国帰国を理由にカテゴリーBだった選手の多くが、カテゴリーAになる[17][18]。後述「#選手の登録区分」を参照。
- 2024-25シーズンでは、前シーズンから導入した20分レッドカードとDIVISION3以外でのオフ・フィールド・レビュー(TMOバンカー)のほかに、60秒ショットクロック、30秒以内ラインアウト形成、スクラムハーフへの保護、相手が争わないラインアウトではノットストレートを許容するなどの国際的試験的ルールを、2025年1月1日からの世界的公式実施に先立って、2024-25シーズンからすべて導入した[19]。また、脳しんとう評価をセンサー付きマウスガードにより感知するシステムも、2024年1月からのエリート大会適用に先立って、導入する[20]。
- ハーフタイムをそれまでの12分から15分に変更。DIVISION1では、各チーム2試合増え18試合を戦い、DIVISION1プレーオフトーナメントはそれまでの上位4チームから上位6チームに拡大し、このプレーオフトーナメント以外はすべてのDIVISIONで順位決定戦を行わない[21]。
- 2024-25シーズンから期限付き移籍(レンタル移籍)を認め、1シーズンで最大3名まで(4月1日以降は1名のみ)が移籍できる。移籍選手がプレーオフや入替戦に出場するには、少なくとも1試合はレギュラーシーズンでプレーしていることが条件となる[22][23]。
2025-26シーズン
[編集]将来の計画については「ジャパンラグビーリーグワン (法人)」も参照。
2026-27シーズン
[編集]- 2026-27シーズン(予定)から、三重ホンダヒートは三重県鈴鹿市から栃木県宇都宮市へ主たる活動拠点を移転することを決定。主たるスタジアムは栃木県グリーンスタジアム(栃木県宇都宮市)[26][27]。
2028-29シーズン
[編集]- ライセンスにより、ホームスタジアム固定化を定着させる[25]。
概要
[編集]3つのディビジョン
[編集]- 2024-25シーズンは、DIVISION1が12チーム(変わらず)、DIVISION2が8チーム(DIVISION3から自動昇格で2増)、DIVISION3が6チーム(2減・新規参入3で、計1増)となる。DIVISION1各チームは2試合増え、18試合を戦う[28][29]。詳細は後述の「#試合方法」へ。
- レギュラーシーズン終了後、各DIVISIONの上位2チームと下位2チームとで入替戦を行う。
社員選手とプロ選手の混在
[編集]設立前の2021年1月、当初の構想にあった「全選手のプロ化」は見送られた[30][31]ため、トップリーグ時代と同様に企業社員の選手(社員選手)がいる[32][33][34]。ジャパンラグビーリーグワンでは選手の契約区分について、雇用関係にある「社員選手」と、プロ選手にあたる「業務委託契約選手」の2つに分けている[35]。
企業チームから地域チームへ
[編集]地域密着をうたい、企業リーグからの脱却を目指すが、親会社からの分社化を必須とせず、トップリーグ時代のように会社内の事業部としての成り立ちも認めている[36][37]。
ホストエリアを設定
[編集]- ホストエリア(活動拠点となる都道府県・市区など)を設定し、ホスト・アンド・ビジターの形式で対戦する。ホストとなるチームは、その試合の運営・全席のチケット販売・自チームファンクラブサービスの提供・会場演出などを行うことができる[38]。試合ごとに、ホスト側がコストを負担すると共にチケット収入を得る仕組み。ホストとビジターの違いによる勝敗ボーナスポイントなどの加点減点はない。
- 地域密着の方針ではあるが、2022シーズン準決勝戦の1つ東京サントリーサンゴリアス(東京SG)と東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)の対戦では、試合会場がホストエリアの東京都内ではなく、東大阪市花園ラグビー場となり、観客数は7,525人と少なめに終わった[39](もう1つの準決勝戦は秩父宮ラグビー場で行われ、観客数は15,482人だった[40])。
- 2028-29シーズンからは、ホストエリアは「スタジアム、練習場、クラブハウス」がある場所に限定して、ホスト&ビジターを明確化することを計画している[41]。
企業名とチーム名
[編集]- 2022-23シーズンから、NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安[42]はグループ企業内のチームを再編成し、「浦安D-Rocks」として運営することになった。運営企業「NTT Sports X」は、「NTTグループのシンボルチームとして、あえて企業名を外した」「地域に根付いた活動をしたい」と述べている[43][44]。
- 2023-24シーズンでは、NTTドコモレッドハリケーンズ大阪が運営企業名を外して「レッドハリケーンズ大阪」となった[45]。
- 逆に釜石シーウェイブスRFCは、2023-24シーズンからあえてスポンサー企業をチーム名に入れ、「日本製鉄釜石シーウェイブス」となった。これについて桜庭吉彦ゼネラルマネージャーは、「スポンサー企業とチームの双方で、地域貢献を実現することができる」と説明している[46]。
ホームスタジアムの確保
[編集]DIVISION1(1部)は、1試合当たり15,000人の観客動員を目指す[47]。リーグ全体としては、DIVISION3(3部)まで含めた全チームが2023-24シーズン(2023年12月開幕)までに「15,000人以上収容のスタジアム」を確保できるよう努めることになっていた[47]が、実現はしていない。また、DIVISION3への2024-25シーズンからの新規参入条件では、「3,000人以上収容のスタジアム」となった[48]。
しかし、2024年11月28日に発表された目標では、2028-29シーズン時点でのホストスタジアムの収容能力はDIVISION1で10,000人以上、DIVISION2・3で2,500人以上と、大幅に緩和された[41]。
ホームグラウンドが近くにないチーム
[編集]ホストエリア内にスタジアムを確保できないチームが5チームある。2024-25シーズンでは、浦安D-Rocks、クリタウォーターガッシュ昭島、日野レッドドルフィンズ、ヤクルトレビンス戸田、狭山セコムラガッツは、ホームゲームを他の自治体にある施設で行う(後述「チーム一覧」を参照)。
ホームグラウンドの共用から、将来は固定化へ
[編集]- ホームグラウンドが同じになったり、ホストエリア(活動拠点)さえも共通になる場合があり、ホストとビジターの区別は、一部、形式的なものになっている(後述「チーム一覧」を参照)。
- 「東京都」をホストエリアとするチームは、東京サントリーサンゴリアス、東芝ブレイブルーパス東京、リコーブラックラムズ東京の3チーム。
- 2024-25シーズンでは、秩父宮ラグビー場をホームゲームとして使用するのは、浦安D-Rocks、東京サントリーサンゴリアス、東芝ブレイブルーパス東京、リコーブラックラムズ東京、横浜キヤノンイーグルスの5チーム。
- DIVISION3では、中国電力レッドレグリオンズとマツダスカイアクティブズ広島のホストエリアが同じ広島県で、ホームグラウンドもBalcom BMW Stadium(広島県広島市)と福山通運ローズスタジアム(広島県福山市)を両チームで使用する。
- 2028-29シーズンからはホームスタジアムの固定化ができるよう、2025-26シーズンから取り組みを開始する[41]。
NTTグループの対決
[編集]- NTTグループはリーグワン初年度から「タイトルパートナー」としてスポンサーに位置しており、大会の正式名称は前述のとおり「NTTジャパンラグビー リーグワン20xx」である[49]。
- 初年度2022シーズンにおいて、DIVISION1に「NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」と「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」が共存した[50]。
- 3年目2023-24シーズンでは、NTTドコモ40%、NTTコミュニケーションズ40%、NTT20%の出資比率によるラグビー事業会社「株式会社NTT Sports X」が2022年7月に設立した「浦安D-Rocks」が、「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」と同じDIVISION2での対戦となる。2023年7月3日、「NTTドコモレッドハリケーンズ大阪」は企業名を削除した「レッドハリケーンズ大阪」に改称した[51][52]。これにより、NTTグループの各チームは、企業名が無くなった。
- DIVISION2の2023-24シーズンの2024年2月3日、同じNTTグループのチーム 浦安D-Rocksとレッドハリケーンズ大阪による対戦が行われ、「NTTダービー」と呼ばれた[53]。
アーリーエントリー制度と、「若手育成リーグ」開設計画
[編集]- 大学チームで最終学年に所属している選手が、在学中にリーグワン参加チームに所属が内定すると、全国大学ラグビーフットボール選手権の各大学チームにおける日程が終了してから(選手権での勝敗により大学チームごとに異なる)、所定の手続き後、リーグワン公式戦に試合エントリー(出場)できる制度[54]。若手選手の強化・育成をはかる[55]。
- 大学2022年度(リーグワン2022-23シーズン)からこの制度が始まった。アーリーエントリー第1号は、早稲田大学から浦安D-Rocksに2023年1月に入団した小西泰聖[56]。
- 2024年11月28日に発表された計画では、2025-26シーズンから「若手育成リーグ」の開幕を見込んでいる[41]。
チーム一覧
[編集]- 2024-25シーズン参加チーム[57][58]を「ホストエリアの全国地方公共団体コード順→チーム名の五十音順」に並べた。
- 選手情報は、「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25のスコッド」を参照。
- 「公式チーム名称」のほかに、企業名を略した「呼称」[58]がある場合は、カッコ内に記した。「公式チーム名称」と「呼称」が同じ場合は「呼称」を省略した。
- DIVISION 1の「カンファレンス」は、シーズン(年度)ごとに前年成績をもとに2つのカンファレンス(6チームずつ)がほぼ均等になるように振り分けられる。
- 「ホストエリア」では、都道府県単位で設定がある場合だけ、都道府県名を表記している。
- 「セカンダリーホストエリア」は、ホストエリアと隣接しない特定の市区町村を「追加的本拠地」とするもの(横浜E[59])[60]。
- 「フレンドリーエリア」として、ファン層の拡大やラグビー振興の観点から、チームまたは保有企業にゆかりのある地域を設定しているチームがある(BL東京[61]、中国PR[62]、九州KV[63])。
- 「過去の名称」は、原則としてリーグワン開始前年(トップリーグ最終年、2021年)以降のもの。
解散したチーム
[編集]地域 | 公式チーム名称 (呼称) |
略称 [58] | 解散時の ディビジョン |
解散時の ホストエリア セカンダリーホストエリア |
最終シーズンの ホームスタジアム |
最終 シーズン |
過去の名称 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
関東 | NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安 (シャイニングアークス東京ベイ浦安) ShiningArcs TOKYO-BAY URAYASU |
SA浦安 | DIVISION 1 | 浦安市、江東区および周辺地域 セカンダリーホストエリア:仙台市 |
秩父宮ラグビー場 | 2022 | NTTコミュニケーションズシャイニングアークス |
九州 | 宗像サニックスブルース MUNAKATA SANIX BLUES |
宗像B | DIVISION 3 | 宗像市 セカンダリーホストエリア:北九州市 |
ミクニワールドスタジアム北九州 グローバルアリーナ |
2022 |
チーム名に関する現状
[編集]チーム名には、(1) 公式チーム名称、(2) 企業名を外して短くするか、公式チーム名称と同じままにする、呼称、(3) アルファベット混じりで5文字以内におさめた公式の略称 という3つの公式表記のほか、(4) 報道メディアが独自に定めた略称 などがある。
地域名が必須、企業名は任意
[編集]- トップリーグ時代と異なり、チーム名には必ず「地域名」を入れる。「企業名」は任意となったが、企業名のないチームは、初年度(2022シーズン)24チームのうち、3チーム(静岡ブルーレヴズ、日野レッドドルフィンズ、釜石シーウェイブスRFC)だけだった[65][66]。
- 3年度目となる2023-24シーズンをひかえた2023年10月2日、釜石シーウェイブスRFCは、あえてメインスポンサーの企業名を加えて「日本製鉄釜石シーウェイブス」に改名した[67][68]。
- 「長いカタカナの愛称」を「地域名」「企業名」と共に並べることで名称が長くなりすぎる事例や、同じ地域名のため分かりにくくなる事例も現れた[42][69]。チーム名に「東京」を入れているのは現在4チームもあり[70]、チームが首都圏に偏り、「地域密着」の理念が薄れている[71]。
- 企業名の中に「ホストエリアとなる地域名」が含まれている場合は、地域名を省略している。例:トヨタヴェルブリッツ(豊田市)、九州電力キューデンヴォルテクス(九州全域)、中国電力レッドレグリオンズ(中国地方)。
最長チーム名・最短チーム名
[編集]初年度2022シーズンに最長チーム名だった「NTTコミュニケーションズシャイニングアークス東京ベイ浦安」[42]は、続く2022-23シーズンに向けてグループ企業内の複数チームを再編成し、「浦安D-Rocks」と最短チーム名に生まれ変わった。同チームを運営する企業「NTT Sports X」は、「NTTグループのシンボルチームとして、あえて企業名を付けなかった」「地域に根付いた活動をしたい」と述べている[43][44]。
統一されない「呼称」
[編集]企業名などを外した「呼称」を公式に定めている。しかし、企業名を外して短くしたチームと、企業名などを外さないチーム(公式チーム名称のまま)とが混在し、「呼称」は表記が統一されていない[72]。以下に2024-25シーズンDIVISION1の例を示す。
- 企業名などを外さない 公式の「呼称」(正式名のまま):クボタスピアーズ船橋・東京ベイ、コベルコ神戸スティーラーズ、東芝ブレイブルーパス東京、トヨタヴェルブリッツ、三重ホンダヒート、三菱重工相模原ダイナボアーズ、横浜キヤノンイーグルス
視認性の悪い「公式略称」
[編集]アルファベットを使った公式の略称[58]については、BL東京とBR東京のように視認性が悪い場合があるほか、元のチーム名を想起しにくい[42][73][74]。初年度からの分かりにくさについて、スポーツライターの大島和人は、「『名称、略称を人に伝える工夫』を怠っているチームが多い。『何のために名乗るのか』という根本的な思考が欠落している」と批判している[75]。
NHKの表記
[編集]NHKでは、通常、アルファベット混じりの公式略称を使っていない。また、初年度とそれ以降とでは、以下のように略称の方針が異なる。
- 初年度2022シーズンでは、チーム名を略して伝える際に、トップリーグ時代と同じく「企業名のみ(ブランド名のみ)」(例:パナソニック、サントリー、コベルコ)にした[76][77][78]。企業名のないチームは「地域名のみ」(例:静岡、釜石)にした[79]。
- 2年度目2022-23シーズン以降、略して伝える際は「愛称のみ」にしている(例:ワイルドナイツ[80]、ブレイブルーパス[80]、イーグルス[81]、ブルーレヴズ[82]、ライナーズ[83])。
日本テレビの表記
[編集]- 2022-23シーズンの日本テレビでは「埼玉ワイルドナイツ 対 横浜キヤノン」[84]「ブラックラムズ 対 トヨタ」[85]と、片方のチームは愛称を使い、もう片方は愛称ではなく企業名を使うなど、略し方が全く統一されず、表記が混乱していた。
- 2023-24シーズンの日本テレビでは、公式の「呼称」で統一して表記している(例:「埼玉ワイルドナイツ×横浜キヤノンイーグルス」[86])。略称の場合は、アルファベットを無くしても分かるチームは、それも略す(例:「埼玉×横浜」)[87]。
J SPORTSの表記
[編集]- パートナースポンサーであり、全試合を放送または配信で伝えるJ SPORTSは、アルファベット混じりの公式略称を、試合中継画面の得点表示で使っている。
- 電子番組表(EPG)でのJ SPORTS番組名(対戦名)は、地域のみの表記が可能なチームは、それを原則としている(埼玉、横浜、東葛、相模原、静岡、花園、神戸)。他のチームは、アルファベット混じりなど(BL東京、BR東京、東京SG、東京ベイ、トヨタ)。
選手の登録区分
[編集]選手は、以下のように3つのカテゴリに分けて登録され、それぞれ保有する人数を定めている[90]。 同一シーズン中に、カテゴリを変更することはできない。
大学最終学年に在籍し 新年度から入団内定している選手は、「アーリーエントリー」により、当該年度の全国大学ラグビーフットボール選手権全日程終了後に登録・出場できる[91]。
2024年8月からワールドラグビーが国代表資格条件を緩和し、「5年以上続けて当該国に住む」から「5年間継続して当該国の協会もしくはラグビー団体のみに登録する」となった。これを受けて、2024年10月22日にジャパンラグビーリーグワンは、国外滞在日数の制限(年間62日以内)を撤廃し、これまでシーズンオフに2か月以上の母国帰国を理由にカテゴリーBだった選手の多くが、カテゴリーAになる[17][18]。
「カテゴリA」の条件
[編集]以下(1~3)のいずれかを満たす者。各チームの「カテゴリA」の人数は、総選手登録数の80%以上。試合登録は23名のうち17名以上。同時試合出場は11人以上。
1. 日本代表歴のある者。
[編集]2. 日本代表歴のない者のうち、以下のいずれかを満たす者。
[編集]- 日本で生まれ、日本以外の国または地域のラグビーフットボール協会(他の協会)の代表歴がないこと。
- 両親、祖父母の1人が日本で生まれ、本人に他の協会の代表歴がないこと。
- リーグ登録を行ったシーズン(リーグ登録シーズン)開始日時点で、48か月間以上 継続して協会登録され、他の協会の代表歴がないこと。
- 2024-25シーズン開始日時点で、48か月間以上継続して日本を居住地としており、他の協会の代表歴がないこと。
- 2024-25シーズン開始日時点で、日本に継続居住し、2024-25シーズン開始日以降、日本協会に継続登録し ており、2025-26シーズン以降のリーグ登録シーズン開始時点で、継続居住および継続登録の期間の合計が48か月間以上であること。
- リーグ登録シーズン開始日時点で直前の累計9年間日本を居住地としており、他の協会の代表歴がないこと。
- 継続登録要件を満たし、在学証明書、または卒業証明書により証明することができる留学生であること。
- 継続居住要件を満たし、在学証明書、または卒業証明書により証明することができ、かつ在学中の国外滞在日数が年間62日以下であることが、入国管理局が発行する出入国記録で確認できる留学生であること。(この条件は、2024-25シーズン開始日まで。)
- 2024-25シーズン開始日時点で、日本に継続居住し、在学証明書または卒業証明書により証明することができ、かつ在学中の日本国外滞在日数が年間62日以下であることが、入国管理局が発行する出入国記録により確認することができる留学生であり、2024-25シーズン開始日以降、日本協会に継続登録しており、2025-26シーズン以降のリーグ登録シーズン開始時点で、継続居住および継続登録の期間の合計が48か月間以上であること。(この条件は、2028-29シーズン開始日まで。)
3. 以下のいずれかを満たす者。
[編集]- 2016年8月31日以前に日本国籍取得選手として協会登録していたこと。
- 2021年11月30日以前に日本国籍取得選手として協会登録、または日本国籍取得選手として認定されて追加で協会登録されていること。
- 2016年8月31日以前に特別永住権取得選手として協会登録していたこと。
- 2017年8月31日以前に日本での義務教育修了者として協会登録を行っており、引き続き日本に在住していること。
- 2021年度シーズン開始以前に「アジア枠」該当選手として協会登録していたこと。
「カテゴリB」の条件
[編集]以下(1~2)のいずれかを満たす者。人数制限があり、各チームのカテゴリB・C合計で、10名以下または総選手登録数の20%以下(いずれか小さい方)。試合登録は、カテゴリB・C合計で6名以下で、かつ、カテゴリCは3名以下。同時試合出場は、カテゴリB・C合計で4名以下で、かつ、カテゴリCは3名以下。
1. 他の協会の代表歴のない者のうち、以下のいずれかに該当する者。
[編集]- リーグ登録シーズン開始日時点で「カテゴリA」の要件を満たしておらず、将来的に「カテゴリA」の要件を満たした場合に日本代表資格を得られる可能性があること。
- 2021年11月30日以前に日本国籍取得を申請しているが、2021年12月28日までに当該申請が認定されていないこと。
2. 他の協会の代表歴のある者のうち、以下に該当する者。
[編集]- 2021年シーズン開始以前に「アジア枠」該当選手として協会登録していたこと。
2024年10月22日に、ジャパンラグビーリーグワンは、国外滞在日数の制限(年間62日以内)を撤廃し、それまでシーズンオフに2か月以上の母国帰国をしていたことなどを理由にカテゴリBとなっていた選手は、多くがカテゴリAに変更となる[17][18]。
「カテゴリC」の条件
[編集]- 「カテゴリA」および「カテゴリB」のいずれにも当てはまらないこと。
- 人数制限があり、各チームのカテゴリB・C合計で、10名以下または総選手登録数の20%以下(いずれか小さい方)。試合登録は、カテゴリB・C合計で6名以下で、かつ、カテゴリCは3名以下。同時試合出場は、カテゴリB・C合計で4名以下で、かつ、カテゴリCは3名以下。
特記事項
[編集]初年度2022シーズンのみ、経過措置として、カテゴリA・Bの人数制限は無かった。カテゴリCは3名以下だった。
海外有力選手の加入
[編集]南半球のピークシーズンではないため、単年度契約が主流ながら、ニュージーランド、オーストラリア、南アフリカなどの代表選手が多数加入している[92][93][94][95][96][97][98][98][99]。
南半球の有力選手が多く参加する理由として、2023年12月にスポーツライターの直江光信は、(1)フランスTOP14やイングランドプレミアシップと並ぶほど日本でのギャラが高額、(2)海外リーグに比べて試合数が少なく、コンディションを維持しやすい、(3)近年、日本ラグビーのレベルが上がり、選手にとって価値ある競争の場になった、(4)治安や生活インフラの水準が高く、パートナーや子どもが暮らしやすい、を挙げている[100]。
- 2023-24シーズンでは、ワールドカップ2023の決勝戦に出場した南アフリカ代表とニュージーランド代表のメンバーだけでも、あわせて15人が参加[101][102][103][104][105]。
- 2024-25シーズンでは、2024年までオールブラックス(ニュージーランド代表)としてハカのリーダーを務めたTJ・ペレナラが、3年解約でリコーブラックラムズ東京に入団した[106][107]。ペレナラは事実上、オールブラックス引退となる。
- 2023年から東京サントリーサンゴリアスに所属しているチェスリン・コルビは、南アフリカ代表としても活躍しており、2024年ワールドラグビーアワード「ドリームチーム(ベスト・フィフティーン)」に選ばれた。
ニュージーランド代表の「サバティカル」制度
[編集]ワールドラグビーの代表資格より厳しい、ニュージーランド協会独自の規定がある。それは、「海外チームでプレーする選手は、ニュージーランド代表(オールブラックス)の資格を持てない」というもの[108][109][110][111]。
ただし例外規定として「サバティカル(英: sabbatical、日本語の『長期休暇』に相当)」がある。これによりニュージーランド代表選手は1年間の休暇を利用して、海外でプレーをすることができ、季節が半年ずれている日本など北半球で多くの現役ニュージーランド代表選手が活躍している[108][109][110][111]。
このため、現役ニュージーランド代表選手のリーグワンへの在籍は1シーズンのみとなり、2シーズン以上在籍の場合は国代表を退いた選手となる[112]。
スーパーラグビーのチームとの対戦
[編集]ニュージーランド
[編集]2023年5月10日、日本ラグビーフットボール協会は、ニュージーランドラグビー協会との連携と定期的な試合開催の覚書を締結。2024年から2027年まで、スーパーラグビーに参加するニュージーランドのチームが、リーグワンのチームと対戦するという内容も含まれる[113]。
THE CROSS-BORDER RUGBY
[編集]- 2024年2月3日から10日にかけて、「スーパーラグビー・パシフィック」のチーフスとブルーズ(どちらもニュージーランド)が来日。「THE CROSS-BORDER RUGBY 2024」と銘打ち、リーグワン2022-23シーズンのトップ4チーム、クボタスピアーズ船橋・東京ベイ、埼玉パナソニックワイルドナイツ、横浜キヤノンイーグルス、東京サントリーサンゴリアスと対戦[114][115]。
- 2024年に行われた時期について、埼玉パナソニックワイルドナイツのロビー・ディーンズ監督は、2月4日の試合後[116]、「シーズン途中の開催は悪い判断であり、選手は負担ばかりで得るものがない。プレーオフの後にフォーマットを定めて開催するべきだ」と、強く批判した[117][118]。
- 「THE CROSS-BORDER RUGBY 2024」については、オールブラックスの選手(ダミアン・マッケンジー、サミソニ・タウケイアホなど)と、日本のリーグワン選手との対決に期待を寄せていたメディアもあった[119][120]。しかしニュージーランドラグビー協会の規約により、現役オールブラックスの選手は1人も出場しなかった[121][122][123][124][125]。
オーストラリア
[編集]2023年7月21日、日本ラグビーフットボール協会は、オーストラリアラグビー協会との覚書を締結した。これにより2024年から2029年までのあいだ、スーパーラグビー所属チームとリーグワン所属チームとの対戦が検討されることになった[126]。
試合方法
[編集]テレビジョンマッチオフィシャル(TMO)については、2024-25シーズンでも、オフ・フィールド・レビュー(TMOバンカー)と20分レッドカードを行う(DIVISION3を除く)[127]。
DIVISION1
[編集]出典:[128]
- 日程:2024年12月21日(土) - 2025年5月11日(日)
- 参加チーム:12チーム
- 試合数:108試合(1チームあたり18試合)
- 大会成立要件:全108試合のうち、54試合以上が実施されること。
大会方式
[編集]- 12チームを2つのカンファレンスに分け、それぞれ6チームがホスト&ビジターの2回戦総当たり形式で試合(各チーム10試合、内ホスト5試合)を行う。加えて、異なるカンファレンスの6チームのうち、別途リーグが定める2チームとそれぞれホスト&ビジターの2回試合(各チーム4試合、内ホスト2試合)を実施し、残る4チームとそれぞれ1回試合(各チーム4試合、うちホスト2試合)を行う。
- 下記の順位決定方法により、1位から6位は暫定順位とし、それらに該当する6チームが第7条に定めるプレーオフトーナメントに進出し、最終順位を決定する。7位以下はリーグ戦の成績で順位を決定する。
競技規則
[編集]- ワールドラグビーが定める競技規則[129]に従う。
- 試験実施ルールを採用する場合には、本要項の記載にかかわらず試験実施ルールが優先する。試験実施ルールとして、ファールプレーレビューオフィシャル、20分レッドカードを行う。
- 試合時間は40分ハーフ、ハーフタイムは15分間。
- テレビジョンマッチオフィシャル(TMO)を実施する。
- 頭部外傷の取り扱いは、HIA(Head Injury Assessment)[130]とする。
順位決定方法
[編集]【1】勝ち点、【2】勝利数、【3】1および2が同数であったチーム間の試合での勝ち点、【4】1、2、3が同数だったチーム間の試合での得失点差、【5】全試合の得失点差、【6】当該チーム間の試合でのトライ数、【7】全試合でのトライ数、【8】当該チーム間の試合でのトライ後のゴール数、【9】全試合でのトライ後のゴール数、【10】抽選、によって決定する(1が同数の場合に2によって決定するものとし、以降も同様とする)。
勝ち点
[編集]- 付与される勝ち点は、勝ち4点、引き分け2点、負け0点とする。ただし、7点差以内の負けは1点を付与する。また、3トライ差以上での勝ちは追加で1点を付与する。
- 双方のチームの責に帰すべき事由によらず、不可抗力により試合中止になった場合、双方のチームに勝ち点2点および得点14点(2トライおよび2ゴール)を付与する。
- 一方のチームの責に帰すべき事由により試合中止になった場合、その帰責性のあるチームに勝ち点および得点は付与されず、対戦チームに勝ち点4点および得点14点(2トライおよび2ゴール)を付与する。
- 双方のチームの責に帰すべき事由により試合中止になった場合、双方のチーム勝ち点および得点は付与されない。
プレーオフトーナメント
[編集]出典:[128]
- 日程:2025年5月17日(土) - 6月1日(日)
- 参加チーム:DIVISION1リーグ戦の上位6チーム
- 試合数:6試合
- 競技規則:DIVISION1と同じ
大会方式
[編集]- 準々決勝:リーグ戦3位と6位、4位と5位が対戦し、それぞれの勝者が準決勝に進む。敗者2チームはリーグ戦の成績における上位チームが5位、下位チームが6位となる。
- 準決勝:リーグ戦1位と準々決勝勝者(4位対5位の勝者)、2位と準々決勝勝者(3位対6位の勝者)が対戦し、それぞれの勝者が決勝戦、敗者が3位決定戦に進む。
- 3位決定戦:準決勝の敗者2チームが対戦し、勝者が3位、敗者が4位となる。
- 決勝:準決勝の勝者2チームが対戦し、勝者が優勝、敗者が準優勝となる。
勝敗決定方法
[編集]- 【1】40分ハーフによる試合を行い、得点の多いチームが勝者となる。
- 【2】1を行って同点の場合は、以下の各号の順序により勝者を決定する。
- 10分間の延長戦を実施し、先に得点(ドロップゴール、ペナルティゴール、またはトライ)したチームを勝者とする。
- 延長戦は、後半終了から5分後に開始する。
- 延長戦開始まで、両チームはピッチレベルに留まらなければならない。
- 後半終了後5分以内に、レフリーは両チームのキャプテンを呼び、コイントスを行う。コイントスにより選択権を得たチームのキャプテンが、その場でボールまたはエリアを選択する。
- 出場メンバーは後半終了時のメンバーとし、交替・入替についてもそのまま引き継ぐ。
- 後半終了時に一時退出している選手は、ランニングタイムで時間計測し、制限時間内に復帰の宣告をしなければ、正式な交代となる。(出血交替は15分以内、HIAは12分以内)
- 10分間の延長戦を実施し、先に得点(ドロップゴール、ペナルティゴール、またはトライ)したチームを勝者とする。
- 【3】2により勝敗が決しない場合は、以下のようにキッキングコンペティションを実施し、勝者を決定する
- 延長戦終了後ただちにコイントスを行い、選択権を得たチームのキャプテンは、先攻または後攻を選択する。使用するゴールは、競技区域内のコンディション、中継局のカメラ位置、日照方向等を鑑み、予めJRLOと主管運営団体で協議の下決定しておく。
- 両チームは、5名のキッカーおよびキックを行う選手の順番を、キッキングコンペティションの開始前に決定しレフリーへ申告する。延長戦終了時に競技区域にいた選手のみがキッキングコンペティションに参加できる。延長戦終了時にプレーしていない選手(入替・交替した選手、退場、シンビンまたは出血・HIAの一時交替でピッチにいなかった選手)は、キッキングコンペティションに参加することができない。
- キッキングコンペティションは、延長戦終了から5分後に開始する。
- 両チームは22メートルラインより後方の3か所のエリアから、レフリーに申告した選手の順番に従って、両チーム交互にキックを行う。各チーム5名の選手の順番に従い、エリアは下記のように定める。
- 第1エリア・第4エリア:ゴール真正面
- 第2エリア・第5エリア:ゴールに向かって左側、15メートルライン上
- 第3エリア:ゴールに向かって右側、15メートルライン上
- 各チーム5名ずつ全員がキックを行うまで、または、残りのキック数に対していずれかのチームが相手チームの得点を超えることができないと判断されるまで続ける。
- 5人蹴っても同点の場合、再び1人目より第1エリアからキックを行う。ただし、6回目以降は先攻および後攻終了時に得点差がついた時点で勝者を決定する。
- キッカーに選出された5名はハーフウェイラインで待機をする。
- 風が強くキッカーがボールを抑えるプレーサーを要求した場合、キッキングコンペティションに参加している選手をプレーサーとすることができる
- 両チームのキッカー以外のメンバー(チームスタッフエントリーシートに記載されたスタッフを含む)は、使用しないゴールポスト側の22mラインからゴールラインまでのエリアに待機する。
DIVISION2
[編集]出典:[128]
- 日程:2024年12月21日(土) - 2025年5月11日(日)
- 参加チーム:8チーム
- 試合数:順位決定戦を含め36試合(1チームあたり12試合)
- 大会成立要件:全56試合のうち、28試合以上が実施されること。
大会方式
[編集]- リーグ戦として、8チームがホスト&ビジターの2回戦総当たり形式で試合(各チーム14試合、内ホスト7試合)を行う。
- リーグ戦の結果をもって最終順位を決定する。
競技規則・勝ち点
[編集]DIVISION1と同じ。
DIVISION3
[編集]出典:[128]
- 日程:2024年12月21日(土) - 2025年5月11日(日)
- 参加チーム:6チーム
- 試合数:45試合(1チームあたり12試合)
- 大会成立要件:全45試合のうち、23試合以上が実施されること。
大会方式
[編集]- リーグ戦として、6チームがホスト&ビジターの3回戦総当たり形式で試合(各チーム15試合、内ホスト7試合または8試合)を行う。
- リーグ戦の結果をもって最終順位を決定する。
競技規則・勝ち点
[編集]- テレビジョンマッチオフィシャル(TMO)は実施しない。
- 他は、DIVISION1と同じ。
DIVISION1/2入替戦
[編集]出典:[128]
- 日程:2025年5月23日(金) - 31日(土)
- 参加チーム:DIVISION1の11位および12位の2チーム、DIVISION2の1位および2位の2チーム
- 試合数:4試合
- 競技規則:DIVISION1と同じ。テレビジョンマッチオフィシャル(TMO)を実施する。
大会方式
[編集]以下のチーム間において2回戦で試合を行う。各対戦で上位となったチームは翌シーズンのDIVISION 1に参加し、下位となったチームは翌シーズンのDIVISION2に参加する。
- DIVISION1の11位 と DIVISION2の2位
- DIVISION1の12位 と DIVISION2の1位
昇降格決定方法
[編集]- 昇降格は、【1】勝ち点、【2】勝利数、【3】得失点差、【4】トライ数、【5】トライ後のゴール数、によって決定する(1が同数の場合に2によって決定するものとし、以降も同様とする)。
- 前項により順位が決しない場合、DIVISION1所属チームが残留する。
- 勝ち点の考え方はDIVISION1と同じ。
- 試合中止の判断がなされた場合は原則として代替試合を実施し、勝敗を決定する。代替試合の考え方は、【1】1試合中止となった場合は延期してもう1試合を実施する。【2】2試合とも中止になった場合は延期して1試合のみを実施する。この場合の延期期間は2025年5月31日までとし、これまでに実施できない場合は状況を踏まえて協議する。
方式の変更
[編集]やむを得ない事由により、DIVISION 1/2入替戦の方式を変更する場合は、別途理事会が定める。
翌シーズンのカンファレンス分け
[編集]翌シーズンのDIVISION 1カンファレンス分けに今シーズンの順位を用いる場合、DIVISION 1の順位にDIVISION 2の順位が次ぐものとする。
DIVISION2/3入替戦
[編集]出典:[128]
- 日程:2025年5月23日(金) - 31日(土)
- 参加チーム:DIVISION2の7位および8位の2チーム、DIVISION3の1位および2位の2チーム
- 試合数:4試合
- 競技規則:DIVISION1と同じ。テレビジョンマッチオフィシャル(TMO)を実施する。
大会方式
[編集]以下のチーム間において2回戦で試合を行う。各対戦で上位となったチームは翌シーズンのDIVISION 2に参加し、下位となったチームは翌シーズンのDIVISION 3に参加する。
- DIVISION2の7位 と DIVISION3の2位
- DIVISION2の8位 と DIVISION3の1位
昇降格決定方法
[編集]- 昇降格は、【1】勝ち点、【2】勝利数、【3】得失点差、【4】トライ数、【5】トライ後のゴール数、によって決定する(1が同数の場合に2によって決定するものとし、以降も同様とする)。
- 前項により順位が決しない場合、DIVISION2所属チームが残留する。
- 勝ち点の考え方はDIVISION1と同じ。
- 試合中止の場合の考え方は、DIVISION1/2入替戦と同じ。
方式の変更
[編集]やむを得ない事由により、DIVISION 2/3入替戦の方式を変更する場合は、別途理事会が定める。
レフリー
[編集]パネルレフリー
[編集]2023-24シーズンのパネルレフリー(主審として担当する者)は、以下16名。いずれも日本ラグビーフットボール協会A級レフリー[131]。
氏名 | 生年月日(年齢) | 出身校 | 現役時代の ポジション |
勤務先 | 2022-23シーズン 担当試合数 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
大内想太 (おおうち そうた) |
1990年6月18日(34歳) | 県立芦屋→広島大 | LO | 兵庫県立川西北陵高校 | 0 | |
梶原晃久 (かじわら てるひさ) |
1986年5月22日(38歳) | 法政二→法政大 | SO、CTB | ニチバン(株) | 【D1】12 | |
川原佑 (かわはら たすく) |
1992年12月25日(31歳) | 長崎南山→明治大→筑波大大学院 | SO、FB | (株)NTT Sports X | 【D1】7、【D2】1 | |
関谷惇大 (せきや としまさ) |
1983年9月30日(41歳) | 市立松戸→流経大 | SH、SO | (株)ウェルファムフーズ | 【D1】9 | |
立川誠道 (たてかわ まさみち) |
1985年2月6日(39歳) | 天理→奈良保育学院 | WTB | 天理市立中央保育所 | 【D2】2、【D3】1 | |
手束伊吹 (てつか いぶき) |
1997年6月9日(27歳) | 黒沢尻北 | SO | 北上市役所 | 【D1】7、【D2】1 | |
滑川剛人 (なめかわ たけひと) |
1990年1月1日(34歳) | 桐蔭学園→帝京大 | SH | トヨタ自動車 | 【D1】13 | |
橋元教明 (はしもと のりあき) |
1986年9月14日(38歳) | 京都成章→京産大 | LO | 京都市立洛央小学校 | 【D1】2、【D2】1 | |
濱田巧 (はまだ たくみ) |
1996年3月27日(28歳) | 加治木→鹿児島大 | SH | いちき串木野市立市来中学校 | 0 | |
平川哲也 (ひらかわ てつや) |
1992年3月30日(32歳) | 四日市農芸→流経大 | WTB、FB | メディカルシステムネットワーク | 【D1】2、【D2】3 | |
廣瀬亮治 (ひろせ りょうじ) |
1995年9月19日(29歳) | 八幡浜(愛媛)→愛媛大 | LO | 近畿大学附属中学・高校 | 【D3】3 | |
古瀬健樹 (ふるせ かつき) |
2002年1月25日(22歳) | 東福岡→早稲田大 | HO | 早稲田大4年在学中 | 【D1】13 | |
水谷元紀 (みずたに もとのり) |
1990年11月19日(34歳) | 旭丘→広島大 | FL | 愛知県立長久手高校 | 0 | |
三井健太 (みつい けんた) |
1989年7月27日(35歳) | 立命館→立命館大 | SH | エグザ(株) | 【D2】4、【D3】1 | |
山内昂輝 (やまうち こうき) |
1995年10月6日(29歳) | 八幡→西九州大 | CTB | 宗像市立中央中学校 | 【D3】4 | |
山本篤志 (やまもと あつし) |
1986年2月9日(38歳) | 報徳学園→天理大 | SH、SO | 東大阪市立玉川中学校 | 【D2】3、【D3】1 |
入場者数・収益
[編集]入場者数
[編集]シーズン | 実施 試合数 |
総入場数 | 1試合平均 | DIVISION1 1試合平均 |
DIVISION2 1試合平均 |
DIVISION3 1試合平均 |
入替戦 1試合平均 |
プレーオフ 1試合平均 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 150 | 484,047 | 3,227 | 4,213 | 1,670 | 847 | 1,893 | 15,896 | [132][133] |
2022-23 | 168 | 745,311 | 4,436 前年比37%増 |
5,744 前年比36%増 |
1,739 前年比4%増 |
1,437 前年比70%増 |
2,273 | 19,842
前年比25%増 |
[134] |
2023-24 | 173 | 1,146,524 | 6,603 前年比49%増 |
8,929 前年比55%増 |
3,185 前年比83%増 |
1,456 前年比1%増 |
3,702 | 24,648
前年比24%増 |
[15] |
2022シーズン
[編集]- 初年度2022シーズン(2022年1月~5月)は新型コロナウイルス感染症の影響により、全24チーム178試合のうち28試合が中止となった。
- 観客数上限を1万人あるいは収容数の50%とするなど、会場運営に制限がかけられた[135]。
- 前身トップリーグ時代に最高の集客を記録した2015-16シーズンは1開催試合の平均が6,470人だったので[16]、その半数程度の3,227人にとどまった[133][136]。
2022-23シーズン
[編集]- 2年目となる2022-23シーズンは観客数上限規制が撤廃され[137]、DIVISION1~3総計70万人の観客を目指し[138][139]、最終的に74万人を超えた[134]。
- 入替戦の途中、プレーオフ開催前となる2023年5月8日からウイルス流行前と同様にほぼ制限が無くなった[140]。
- 最終日プレーオフ決勝戦には、シーズン最多の41,794人が国立競技場に集まった[134]。
2023-24シーズン
[編集]- 2023年12月16日に日産スタジアムで開催されたリーグワン2023-24シーズンDIVISION1の第2節「横浜キヤノンイーグルス 対 トヨタヴェルブリッツ」(ホーム:横浜E)の試合において、入場者数が31,312人となり、リーグ戦(レギュラーシーズン)における1試合最多入場者数を記録[12]。
- その翌日12月17日に、味の素スタジアムで行われた「東京サントリーサンゴリアス 対 東芝ブレイブルーパス東京」(ホーム:東京SG)の入場者数が31,953人となり、記録を更新した[13][141][142]。
- 2024年3月16日、DIVISION1の第10節に愛知県の豊田スタジアムで行われた「トヨタヴェルブリッツ対東京サントリーサンゴリアス」(ホーム:トヨタV)において、入場者数が34,568人となり[143]、リーグワンのリーグ戦1試合の最多入場者数記録を3か月ぶりに更新した[144]。
- DIVISION2第2節でも、12月16日にヨドコウ桜スタジアムで行われた「レッドハリケーンズ大阪 対 日本製鉄釜石シーウェイブス」(ホーム:RH大阪)において入場者数8,586人となり、DIVISION2最多記録を更新した[142]。
- 2024年4月6日(DIVISION1とDIVISION3の第12節)、ジャパンラグビーリーグワン2023-24の総入場者数(DIVISION1・2・3の合計)が775,565人となり、最多記録を更新した。翌4月7日にはさらに更新し、796,928人になった[145]。
- 2024年5月26日のDIVISION1決勝戦(BL東京vs埼玉WK)では、56,486人が国立競技場に入場し、前年に最多を記録した決勝戦の入場者数(41,794人)を大きく上回った[146][15]。
- 最終的にシーズン1試合平均が6,603人となり[15]、前身トップリーグ時代の最多となった2015-16シーズンの1試合平均6,470人[16]を超えた。
歴代結果・表彰
[編集]詳細は各シーズンのページを参照のこと。個人表彰は「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE個人賞獲得者一覧」を参照のこと。
DIVISION1プレーオフトーナメント
[編集]リーグ戦上位4チームで、最終順位(優勝チーム)を決定。
最終順位
[編集]シーズン | チーム数 | 最終順位 優勝 |
最終順位 2位 |
最終順位 3位 |
最終順位 4位 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 上位4 | 埼玉パナソニックワイルドナイツ | 東京サントリーサンゴリアス | クボタスピアーズ船橋・東京ベイ | 東芝ブレイブルーパス東京 | [147] |
2022-23 | 上位4 | クボタスピアーズ船橋・東京ベイ | 埼玉パナソニックワイルドナイツ | 横浜キヤノンイーグルス | 東京サントリーサンゴリアス | [148][149][150][151] |
2023-24 | 上位4 | 東芝ブレイブルーパス東京 | 埼玉パナソニックワイルドナイツ | 東京サントリーサンゴリアス | 横浜キヤノンイーグルス | [152][153][154] |
リーグ戦順位
[編集]- ■色はプレーオフトーナメント進出。▼は降格。■色は入替戦進出。■色は下位リーグへ自動降格。
シーズン | チーム数 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 最終順位 5位 |
最終順位 6位 |
最終順位 7位 |
最終順位 8位 |
最終順位 9位 |
最終順位 10位 |
最終順位 11位 |
最終順位 12位 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 12 | 埼玉WK | 東京SG | S東京ベイ | BL東京 | トヨタV | 横浜E | 神戸S | 静岡BR | BR東京 | SA浦安▼ | RH大阪▼[155] | GR東葛 | [156][157] |
2022-23 | 12 | 埼玉WK | S東京ベイ | 東京SG | 横浜E | BL東京 | トヨタV | BR東京 | 静岡BR | 神戸S | 相模原DB | GR東葛▼ | 花園L | [158] |
2023-24 | 12 | 埼玉WK | BL東京 | 東京SG | 横浜E | 神戸S | S東京ベイ | トヨタV | 静岡BR | 相模原DB | BR東京 | 三重H | 花園L▼ | [159] |
DIVISION2
[編集]- ■色はDIVISION1・DIVISION2入替戦進出、▲は昇格。■色はDIVISION2/DIVISION3入替戦進出、▼は入替戦の結果降格。■色はDIVISION3へ自動降格。
順位決定戦(最終順位)
[編集]- リーグ戦の後に、上位チーム同士、下位チーム同士で、それぞれ最終順位を決定する。
シーズン | チーム数 | 最終順位 優勝 |
最終順位 2位 |
最終順位 3位 |
最終順位 4位 |
最終順位 5位 |
最終順位 6位 |
最終順位 7位 |
最終順位 8位 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 6 | 花園L▲ | 三重H | 相模原DB▲ | 日野RD | 釜石SW | SA広島▼ | ‐ | ‐ | [160][157] |
2022-23 | 6 | 浦安DR | 三重H▲ | S愛知 | 釜石SW | 江東BS▼ | 日野RD[161] | ‐ | ‐ | [162][163] |
2023-24 | 6 | 浦安DR▲ | GR東葛 | S愛知 | RH大阪 | 九州KV | 釜石SW | ‐ | ‐ | [164][165] |
リーグ戦順位
[編集]シーズン | チーム数 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 7位 | 8位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 6 | 相模原D | 花園L | 三重H | 日野RD | 釜石SW | S広島 | ‐ | ‐ | [160] |
2022-23 | 6 | 浦安D | 三重H | S愛知 | 江東BS | 釜石SW | 日野RD[161] | ‐ | ‐ | [162] |
2023-24 | 6 | 浦安D | GR東葛 | S愛知 | RH大阪 | 九州KV | 釜石SW | ‐ | ‐ | [164] |
DIVISION3
[編集]順位決定戦(最終順位)
[編集]- 2022シーズンのみ、リーグ戦全10節の後に、上位チームどうし、下位チームどうしで、それぞれ最終順位を決定した。
- 2022-23シーズンからは、リーグ戦が全15節に増え、順位決定戦は無くなった(リーグ戦順位が最終順位となる)。
- ▲は昇格。■色はDIVISION2へ自動昇格。■色はDIVISION2/DIVISION3入替戦進出。■色はリーグ脱退。
シーズン | チーム数 | 最終順位 優勝 |
最終順位 2位 |
最終順位 3位 |
最終順位 4位 |
最終順位 5位 |
最終順位 6位 |
備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 6 | S愛知▲ | 江東BS▲ | 宗像B | 九州KV | 中国RR | WG昭島 | [166][167] |
2022-23 | 5 | RH大阪▲ | 九州KV▲ | WG昭島 | SA広島 | 中国RR | ‐ | [168] |
2023-24 | 5 | 日野RD▲ | 江東BS▲ | WG昭島 | SA広島 | 中国RR | ‐ | [169][170][171][159] |
DIVISION3 リーグ戦順位
[編集]シーズン | チーム数 | 1位 | 2位 | 3位 | 4位 | 5位 | 6位 | 備考 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
2022 | 6 | S愛知 | 宗像S | 江東BS | 九州KV | WG昭島 | 中国RR | [167] |
2022-23 | 5 | RH大阪 | 九州KV | WG昭島 | S広島 | 中国RR | ‐ | [172]順位決定戦なし |
2023-24 | 5 | 日野RD | 江東BS | WG昭島 | S広島 | 中国RR | ‐ | [159]順位決定戦なし |
フェアプレーチーム賞
[編集]各DIVISIONのリーグ戦(DIVISION2・3の順位決定戦を含む)における反則が少なかったチームに授与[173]。
シーズン | DIVISION1 | DIVISION2 | DIVISION3 | 備考 |
---|---|---|---|---|
2022 | 埼玉パナソニックワイルドナイツ 2季連続・9回目[147]。 |
三菱重工相模原ダイナボアーズ | 豊田自動織機シャトルズ愛知 | [147] |
2022-23 | クボタスピアーズ船橋・東京ベイ | 三重ホンダヒート | 九州電力キューデンヴォルテクス | [174] |
2023-24 | 静岡ブルーレヴズ | 浦安D-Rocks | 中国電力レッドレグリオンズ | [175] |
DIVISIONの昇格・降格・参入
[編集]シーズン | △ DIVISION1へ昇格 | ▼ DIVISION2へ降格 | △ DIVISION2へ昇格 | ▼ DIVISION3へ降格 | △ DIVISION3へ参入 |
---|---|---|---|---|---|
2022の後 | 花園近鉄ライナーズ[176] 三菱重工相模原ダイナボアーズ[177] |
シャイニングアークス東京ベイ浦安[178] | 豊田自動織機シャトルズ愛知[166] 清水建設江東ブルーシャークス[179] |
マツダスカイアクティブズ広島[180] NTTドコモレッドハリケーンズ大阪[181] |
なし |
2022-23の後 | 三重ホンダヒート | NECグリーンロケッツ東葛 | NTTドコモレッドハリケーンズ大阪[168] 九州電力キューデンヴォルテクス |
日野レッドドルフィンズ[182] 清水建設江東ブルーシャークス |
なし |
2023-24の後 | 浦安D-Rocks | 花園近鉄ライナーズ | 日野レッドドルフィンズ[183] 清水建設江東ブルーシャークス[184] |
なし | 狭山セコムラガッツ ヤクルトレビンズ戸田 ルリーロ福岡 |
賞金
[編集]シーズン | DIVISION1 | DIVISION2 | DIVISION3 | 最優秀選手 | 備考 | |||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
優勝 | 2位 | 3位 | 4位 | 優勝 | 優勝 | |||
2022 | 2000万円 | 1000万円 | 500万円 | 300万円 | 300万円 | 100万円 | 100万円 | [185] |
2022-23 | 5000万円 | 2000万円 | 1000万円 | 500万円 | 300万円 | 100万円 | 100万円 | [186] |
2023-24 | 5000万円 | 2000万円 | 1000万円 | 500万円 | 500万円 | 300万円 | 100万円 | [187] |
賞金は、上記の部門で授与される。2022-23シーズンDIVISION1の賞金は前年よりも増額され[186]、2023-24シーズンではDIVISION2と3でも増額となった[187]。
各種タイトル
[編集]スポンサー
[編集]NTTジャパンラグビーリーグワン2024-25 リーグパートナー(2024年12月21日現在)[188][189]
パートナーカテゴリー | 社名 | 契約開始 | 備考 |
---|---|---|---|
タイトルパートナー | 日本電信電話株式会社 | 2021年 | 大会正式名称は以下のとおり[189]。
|
プリンシパルパートナー | 株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ | 2021年 | |
オフィシャルパートナー | 株式会社大和証券グループ本社 | 2021年 | |
オフィシャルパートナー | 株式会社ヒト・コミュニケーションズ | 2021年 | |
オフィシャルパートナー | 大和ハウス工業株式会社 | 2024年12月 | [188] |
事業共創パートナー | 株式会社NTTドコモ | 2021年 | |
事業共創パートナー | NTTコミュニケーションズ株式会社 | 2021年 | |
事業共創パートナー | 株式会社ジェイ・スポーツ | 2021年 | |
事業共創パートナー | 株式会社日本経済新聞社[190] | 2021年 | |
事業共創パートナー | ぴあ株式会社 | 2021年 | JRLOオフィシャルチケッティングサプライヤー[191] |
事業共創パートナー | イオンモール株式会社 | 2023年12月 | [192] |
オフィシャルサービスパートナー (TMO/HIA) |
ソニー株式会社 | 2021年 | |
オフィシャルサプライヤー | 株式会社ゴールドウイン | 2021年 | 公式レフリーウェアおよびリーグスタッフウェアにおいて、カンタベリー・オブ・ニュージーランド製品の提供 |
オフィシャルサプライヤー | 株式会社スズキスポーツ | 2021年 | 公式試合球としてGILBERT製品の提供[193] |
オフィシャルサプライヤー | 株式会社ウェザーニューズ | 2022年1月 | 運営関係者に気象情報を提供[194] |
オフィシャルサプライヤー | 株式会社TRIB 生命情報医学研究所 | 2023年 | [195]違法薬物検査[196] |
試合中継メディア
[編集]2024-25シーズンにおける試合中継は以下のとおり。
J SPORTS
[編集]J SPORTSが事業共創パートナーに就任しており、リーグワン全試合のテレビ・インターネット中継の放映権を取得。初年度2022シーズンから放送・配信をしている。
- DIVISION1とDIVISION2について、4つのテレビ放送チャンネルを活用し、全試合ノーカット実況中継する[197]。DIVISION2は、DIVISION1と同時刻の場合に録画放送となる場合がある。
- DIVISION1の試合を対象とした『【45分版 前節プレーバック!】ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1』と題した1試合45分のダイジェスト中継を随時放送[198]。
- DIVISION3を含むすべての試合について、「J SPORTSオンデマンド」で生中継配信・見逃し配信をする[199]。ただし、DIVISION3ではカメラが1台から数台で、実況アナウンスやリプレイも無い。
- 全DIVISIONについて、『ラグビー わんだほー! 〜ラグビー情報番組〜』(初回は月曜22時から、以後随時再放送)で、当該週の試合ハイライトを毎週1時間ずつ放送する[200]。
J SPORTS | 備考 | ||||
---|---|---|---|---|---|
テレビ中継 | オンデマンド配信 | 45分ダイジェスト番組 | 情報番組 | ||
DIVISION 1 | 生放送+再放送 | あり | あり | 「ラグビーわんだほー!」 番組内で扱う | |
DIVISION 2 | 生放送(一部録画)+再放送 | あり | 無し | ||
DIVISION 3 | 無し | あり(実況アナ無し) | 無し |
J SPORTS以外 の メディア
[編集]出典:[201]
- リーグワン公式ウェブサイト特設ページ と JAPAN RUGBY APP(ジャパンラグビーアプリ)で、毎週DIVISION1・2・3の試合のうち各1試合を無料でライブ配信[202]。
- ジャパンラグビーリーグワンの公式YouTubeチャンネルでは、全DIVISIONについてハイライト動画を配信[203]。
- BS朝日「ラグビーウィークリー」では、毎週月曜23時から24分間、リーグワンの一部の試合を映像を使用して報道する[204]。
- 地上波テレビ局のスポーツニュース番組で、その日に実施した試合結果(一部)を報道するのは、NHK総合「サタデーウオッチ9」(土曜21:00-22:00)・「サンデースポーツ」(日曜21:50-22:40)、日本テレビ「Going! Sports&News」(土曜・日曜23:55-24:55)である[205][206][207]。
- TOKYO MXは、東芝ブレイブルーパス東京(BL東京)、東京サントリーサンゴリアス(東京SG)、リコーブラックラムズ東京(BR東京)とメディアパートナーシップを 前2023-24シーズンから締結した[208]。
下の表は、2024-25シーズン全DIVISIONのリーグ戦・順位決定戦・プレーオフの全対戦。録画放送、配信を含む。DIVISION1 第5節まで(Leminoを除く)[209]。
メディア | 回数 | 備考(原則としてホストチームを表記) |
---|---|---|
BS日テレ
全国 |
1 | 東京SG×S東京ベイ |
日本テレビ
関東ローカル |
1 | 横浜E×BL東京[210] |
Hulu
全国 |
2 | 横浜E×BL東京、東京SG×S東京ベイ |
千葉テレビ | 1 | 浦安DR[211] |
TOKYO MX | 3 | BL東京×東京SG[212]、BL東京[213]、BR東京 |
テレビ神奈川 | 3 | 相模原DB[214]、横浜E |
三重テレビ | 2 | 三重H[215] |
J:COM神奈川 | 1 | 横浜E×相模原DB |
イッツコムチャンネル | 1 | 三重H[215] |
Lemino | 18 | 浦安DRの全試合[216] |
IBC岩手放送 | 1 | 釜石SW[217] |
奈良テレビ | 1 | 花園L[218] |
福岡放送 | 1 | 九州KV[219] |
海外での放送
[編集]前年度まで
[編集]- 初年度2022シーズンは、「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022#試合中継メディア」を参照。
- 第2年度2022-23シーズンは、「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2022-23#試合中継メディア」を参照。
- 第3年度2023-24シーズンは、「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2023-24#試合中継メディア」を参照。
一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン
[編集]新規参入チームの募集
[編集]「JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 新規参入チームの受け入れ (2023年)」を参照のこと。
2025-26シーズンにおける新規参入チームの受け入れを行わないことを、2024年10月22日に発表した[221]。
今後の計画
[編集]詳細は「ジャパンラグビーリーグワン (法人)#今後の計画」を参照。
2024年11月28日、ジャパンラグビーリーグワンは2031-32シーズンまでの長期計画を発表した[222][223]。現状と大きく異なる計画は以下のとおり。
- 2025-26シーズン:秋に「若手育成リーグ」を導入し、若年層の選手育成をはかる。
- 2028-29シーズン:ライセンス制にもとづき、スタジアムの固定化を実現する。リーグワンのレギュラーシーズンを、秋~6月開催にする。
プロモーション
[編集]初年度2022シーズンから、一般社団法人ジャパンラグビーリーグワンが独自にプロモーションやチケット・グッズ販売を行っていた。しかしその後は、下記のように日本ラグビーフットボール協会と共同し、徐々にトップリーグ時代へ回帰している。
JRFUと共同のスマホアプリ
[編集]2022年10月26日、日本ラグビーフットボール協会(JRFU)によるスマートフォン向け「JAPAN RUGBY APP(ジャパンラグビーアプリ)」の運用を開始。リーグワンのロゴをアプリのアイコンに使用し、リーグワンの情報配信のほか、リーグワンの試合会場でライブ音声コンテンツの配信も行われている[224]。
JRFUと共同でプロモーション会社を新設
[編集]2022年12月1日、ジャパンラグビーリーグワン、日本ラグビーフットボール協会、ソニーグループ株式会社の三者による合弁企業「ジャパンラグビーマーケティング株式会社」設立契約を締結。2023年5月にはNTTドコモが出資参画[225]。リーグワン主催や日本ラグビー協会主催の試合の主管権(興行権)を持つ。プロモーション、観戦チケット・グッズの販売、デジタルコンテンツの配信・提供を行う[226][227][228][229]。2022年12月28日設立、2023年1月6日登記[230][229]。
「Japan Rugby ID」に一元化
[編集]2023年から順次、ジャパンラグビーリーグワンと日本ラグビーフットボール協会が主催する試合の観戦チケット購入サイト「Ticket RUGBY」などのWEBサービスを、ユーザーアカウント「Japan Rugby ID」で一元的に利用可能となっている[231]。ジャパンラグビーマーケティングが運営。
オフィシャルサポーター
[編集]- 依吹怜[232][233](2021年11月 - )- 2022-23シーズンと2023-24シーズンのDIVISION1決勝戦で「ジャパンラグビーリーグワン マスコット総選挙」結果発表のMCを務めた[234][235]。
不祥事
[編集]- 2022シーズン開幕直前の2021年12月30日、NECグリーンロケッツ東葛の外国人選手が違法薬物所持容疑で逮捕された。チーム合流から2か月後のことだった[236][237][238][239]。
- 2022-23シーズン途中の2023年2月1日、日野レッドドルフィンズが3か月前(2022年10月31日)の合宿中に飲食店内を破壊し店員にセクハラ行為をしていたことが報道された。2月3日、日野自動車は日野レッドドルフィンズの無期限活動停止を発表。事件に関するリーグワンへの報告は、事件報道日が近い2023年1月28日だった[240][241][242]。3月3日、日野は順位決定戦・入れ替え戦を含めシーズン残り全試合の辞退を発表し、次シーズンは3部降格が決まった[243][244][182]。3月15日、日本ラグビーフットボール協会は日野レッドドルフィンズをけん責処分とした[245][246]。
- 2023年4月22日、DIVISION2のリーグ戦終了後、豊田自動織機シャトルズ愛知の選手1名が、チーム会食後の単独行動で飲食店に入り、居合わせた人(店員か客かは非公表)に対して全治10日程度のけがを負わせた。当該選手は逮捕されていないが、被害者との示談が成立。選手は4月末に退団した[247]。ジャパンラグビーリーグワンはチームに対し、5月開催のDIVISION1との入替戦出場を認めた[248]。
- 2024年6月14日、DIVISION1横浜キヤノンイーグルス所属の選手は、東京都日野市の路上で押していた自転車が、通行人である20代男性に当たって口論となり、選手は相手の顔に頭突きをして軽傷を負わせた疑いで、駆け付けた署員により現行犯逮捕された[249][250][251]。6月19日に横浜キヤノンイーグルスは、当該選手を当面のあいだ自宅謹慎とし、3か月間のチーム施設利用とチーム活動参加を禁止することを発表した[252][253]。同日、ジャパンラグビーリーグワンは処分の検討に入った[254]。
- 2024年9月15日(日)午前7時ごろ、DIVISION1三重ホンダヒートの所属選手が道路交通法違反(酒気帯び運転)を行い、検挙された。前日午後8時ごろからアルコール摂取を伴う会食後、駐車場に停めてあった車両で仮眠を取り、翌朝6時ごろに車両を発進。駐車場から100m走行したところで警察官から停止を求められ、基準値を超えるアルコールが検知された。三重ホンダヒートは、運転していた選手に対して年俸減額とチーム対外活動参加禁止6か月間、同乗していた選手2名に対しては譴責(けんせき)とチーム対外活動参加禁止6か月間の処分を行った。これを受けて、ジャパンラグビーリーグワンは規律委員会における審議を行い[255][256][257]、選手3名に対して譴責(けんせき)の処分を行った[258]。
脚注
[編集]注釈
[編集]出典
[編集]- ^ ラグビー 新リーグ 名称 ・ロゴ 決定のお知らせ 日本ラグビーフットボール協会 2021年7月16日
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “「LEAGUE ONE」とは | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月29日閲覧。
- ^ “社員選手も「ある意味、プロ」と理事長 ラグビー新リーグまで1カ月:朝日新聞デジタル”. 朝日新聞デジタル. 2021年12月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 ディビジョンおよびカンファレンス編成のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年7月9日閲覧。
- ^ 『JAPAN RUGBY LEAGUE ONE、リーグパートナー決定のお知らせ』(プレスリリース)JAPAN RUGBY LEAGUE ONE、2021年11月10日 。2024年7月10日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “一般社団法人ジャパンラグビートップリーグ 新執行体制について”. JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト. 2022年1月24日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 宗像サニックスブルースの活動休止に関して | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 大会日程決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 新規参入チームの受け入れに関して | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン2024-25シーズン 新規参入チーム決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年1月31日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 試験的実施ルール 名称および20分レッドカードの対象について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年3月17日閲覧。
- ^ a b 田中浩 (2023年12月16日). “デクラークがスミスを返り討ち レギュラーシーズン最多3万超観客の前で横浜今季初勝利/リーグワン”. サンスポ. 2023年12月16日閲覧。
- ^ a b 松本航. “【ラグビー】リーチ「リーグワンが世界一になれる」府中ダービーにリーグ戦最多3万1953人 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年12月17日閲覧。
- ^ “東京サンゴリアスが土壇場逆転で死闘制す トヨタヴェルブリッツは歓喜直後の悲劇で窮地に - ラグビーリパブリック” (2024年3月16日). 2024年3月18日閲覧。
- ^ a b c d 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 総入場者数のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年5月26日閲覧。
- ^ a b c “今季トップリーグ49万人来場! シーズン総入場数歴代最多から約10万人増 - ラグビーリパブリック” (2016年1月24日). 2024年5月26日閲覧。
- ^ a b c “スピアーズのツインタワーが「カテゴリーA」へ? 「何でも起こりうる」 - ラグビーリパブリック” (2024年11月5日). 2024年11月5日閲覧。
- ^ a b c 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 「選手契約および登録に関する規程」改訂のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月5日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 試験実施ルール採用のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月26日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 HIAプロトコルへのスマートマウスガード導入について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25、大会概要決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月5日閲覧。
- ^ “「新ルール:期限付き移籍」「若手の育成リーグ開催」「ホストスタジアムの確保」など。リーグワン中期方針に関する会見”. news.jsports.co.jp. 2024年12月9日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2024年12月3日). “リーグワン、期限付き移籍は3人まで 2024~25年シーズンから導入”. サンスポ. 2024年12月9日閲覧。
- ^ “リーグワンが今後の方向性を発表。スタジアムの固定化や秋の公式戦開催、カテゴリA細分化、若手育成リーグの開催へ。 - ラグビーリパブリック” (2024年11月28日). 2024年11月28日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “今後のジャパンラグビー リーグワンの方向性について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月28日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三重ホンダヒート、ラグビー活動拠点の移転について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年9月19日閲覧。
- ^ 日本放送協会 (2024年9月19日). “ラグビー リーグワン 三重ホンダヒート 拠点を栃木に移転へ | NHK”. NHKニュース. 2024年9月19日閲覧。
- ^ “【リーグワン】クロスボーダーマッチは2月上旬で最終調整中。来季はD1の試合数増決定。 - ラグビーリパブリック” (2023年9月7日). 2024年2月6日閲覧。
- ^ “第一歩はハイリスク・ノーリターンの親善試合 クロスボーダーラグビーの理想と現実の乖離は埋まるのか - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年2月5日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2021年3月3日). “【スポーツi.】「プロ化」の文字消えたラグビー新リーグ 全く見えぬ改善点”. SankeiBiz. 2022年12月7日閲覧。
- ^ “【プラスα】ラグビー新リーグは完全プロ化断念 アマ混在 上位下位格差も”. スポーツ報知 (2021年1月16日). 2023年1月28日閲覧。
- ^ “ラグビーでも仕事でも“やってみなはれ” サントリーらしい「ラ業両立」とは?|SUNTORY(サントリー)|note”. note(ノート). 2022年12月7日閲覧。
- ^ “クボタスピアーズ・根塚洸雅選手のどんな環境でもプラス思考を続ける秘訣”. 株式会社クボタ. 2024年1月16日閲覧。
- ^ “【ラグリパWest】社員選手という生き方 - ラグビーリパブリック” (2024年3月25日). 2024年3月26日閲覧。
- ^ “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 選手契約および登録に関する規程”. 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. 2024年1月17日閲覧。
- ^ “ラグビー新リーグ構想の理想と現実。企業名、ホーム、普及の方法論は?(戸塚啓)”. Number Web - ナンバー. 2022年12月8日閲覧。
- ^ “ラグビーリーグワンどう運営? 事業トップに聞く(写真=共同)”. 日本経済新聞 (2022年1月24日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “ホスト&ビジターについて | ニュース”. 東芝ブレイブルーパス東京. 2022年12月8日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 東京サントリーサンゴリアス vs 東芝ブレイブルーパス東京 NTTジャパンラグビー リーグワン2022 プレーオフトーナメント 準決勝 | JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト”. league-one.jp. 2022年12月8日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ NTTジャパンラグビー リーグワン2022 プレーオフトーナメント 準決勝 | JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト”. league-one.jp. 2022年12月8日閲覧。
- ^ a b c d 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “今後のジャパンラグビー リーグワンの方向性について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月30日閲覧。
- ^ a b c d “リーグワンの「長過ぎるチーム名」が示す、日本ラグビーの困難と“根本的な欠落”(大島和人) - 個人”. Yahoo!ニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ a b スポーツコミュニケーションズ. “NTTグループ新チーム名は「浦安D-Rocks」、共創で“最速”でのD1復帰誓う ~リーグワン~ – SPORTS COMMUNICATIONS”. 2022年12月9日閲覧。
- ^ a b “「浦安D-Rocks」、NTTグループ再編で誕生した新チームの概要。ジャパンラグビー リーグワン”. news.jsports.co.jp. 2022年12月9日閲覧。
- ^ “【リリース】チーム名称の変更および 2023-24シーズン 新体制のお知らせ | ニュース”. レッドハリケーンズ大阪 (2023年7月3日). 2023年7月3日閲覧。
- ^ “【会見要旨】釜石が名称変更。「日本製鉄釜石シーウェイブス」に。 - ラグビーリパブリック” (2023年10月6日). 2023年12月3日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “新リーグに関する参入要件の骨子について”. JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 新規参入チームの受け入れに関して | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年3月1日閲覧。
- ^ “ジャパンラグビーリーグワン、リーグパートナー決定。NTTがタイトルパートナーに。 - ラグビーリパブリック” (2021年11月10日). 2023年7月3日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年7月3日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2023年7月3日). “「レッドハリケーンズ大阪」にチーム名変更 元日本代表主将・箕内氏がアシスタントコーチ就任/リーグワン”. サンスポ. 2023年7月3日閲覧。
- ^ “【リーグワン】大阪、チーム名から「NTTドコモ」外す 元日本代表の箕内拓郎氏がコーチ就任 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年7月3日閲覧。
- ^ ““NTTダービー”制したのは浦安D-Rocks。レッドハリケーンズ大阪を下し4連勝 - ラグビーリパブリック” (2024年2月3日). 2024年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 「選手契約および登録に関する規程」改訂のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月3日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 アーリーエントリーについて | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年1月16日閲覧。
- ^ “リーグワン『新ルール』出場一番乗りの浦安・小西泰聖「卒業旅行にも行かず」準備万端デビュー:中日スポーツ・東京中日スポーツ”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. 2024年1月16日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン チーム一覧(2023-24)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年2月29日閲覧。
- ^ a b c d e f g https://league-one.jp/content/about/
- ^ INC, CANON. “キヤノンイーグルスのセカンドホストエリア発表について”. 横浜キヤノン イーグルス 公式サイト. 2024年2月29日閲覧。
- ^ “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 規約 第18条”. ジャパンラグビーリーグワン. 2024年2月29日閲覧。
- ^ “川崎市、川崎市ラグビーフットボール協会とのフレンドリーエリア協定締結について | ニュース”. 東芝ブレイブルーパス東京 (2022年11月30日). 2024年2月29日閲覧。
- ^ 中国電力レッドレグリオンズ(中国電力ラグビー部). “「ラグビーを届けたい」。リーグワン初の岡山開催”. 中国電力レッドレグリオンズ(中国電力ラグビー部). 2024年2月29日閲覧。
- ^ “九州電力キューデンヴォルテクス”. www.kyudenvoltex.com. 2024年2月29日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “コベルコ神戸スティーラーズ、ホストエリア追加(兵庫県)のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年10月21日閲覧。
- ^ “ヤマハ発動機ジュビロが生まれ変わる!新チーム名称は「静岡ブルーレヴズ」 - ラグビーリパブリック” (2021年6月23日). 2022年12月7日閲覧。
- ^ “ラグビー・釜石シーウェイブスが出陣式 「リーグワン」初戦に合わせ”. かまいし情報ポータルサイト〜縁とらんす. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “釜石シーウェイブスRFC、チーム名称変更に関するお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年10月4日閲覧。
- ^ “ラグビーの釜石シーウェイブスがチーム名を変更 メインスポンサーの「日本製鉄」を広くPRする形に | TBS NEWS DIG (1ページ)”. TBS NEWS DIG (2023年10月2日). 2023年10月4日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年1月9日). “ラグビーのチーム名が長すぎる問題の解決法”. 産経ニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ “『リーグワン、略称変更の希望をヒアリング』”. 楕円球とSAITAMA WILD KNIGHTSを応援するブログ「ワイルドナイツGO!」です。. 2022年12月9日閲覧。
- ^ “「東京」は5つ、最長29文字も 重複、長すぎ…薄まる地域密着 ラグビー新リーグ” (Japanese). 神戸新聞NEXT (2021年10月28日). 2023年1月5日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “「LEAGUE ONE」とは | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年1月5日閲覧。
- ^ “【ラグビー】リーグワン「略称」に困惑の声「それだけではチームが分からない」”. 東スポWEB (2022年1月9日). 2022年12月7日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年3月28日). “分かりにくい? ラグビー・リーグワン、略称変更の希望をヒアリング”. 産経ニュース. 2022年12月8日閲覧。
- ^ “リーグワンの「長過ぎるチーム名」が示す、日本ラグビーの困難と“根本的な欠落”(大島和人) - 個人”. Yahoo!ニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビー 日本代表候補 姫野やリーチら63選手を発表 | NHK”. NHKニュース. 2022年12月8日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “リーグワン決勝 サントリー対パナソニック 初代王者は? | NHK”. NHKニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビー リーグワン新シーズン 12月17日開幕 来年5月20日決勝 | NHK”. NHKニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビーリーグワン 静岡 選手ら感染で開幕から3戦連続中止”. NHKニュース. 2022年12月7日閲覧。
- ^ a b 日本放送協会. “ラグビーリーグワン開幕 ワイルドナイツ勝利 2連覇へ好発進 | NHK”. NHKニュース. 2022年12月27日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビー 南アフリカ代表のデクラーク選手 リーグワンデビュー | NHK”. NHKニュース. 2022年12月27日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビー 静岡ブルーレヴズ 17日の開幕を前に練習を公開|NHK 静岡県のニュース”. NHK NEWS WEB. 2023年1月9日閲覧。
- ^ 日本放送協会. “ラグビーの花園近鉄ライナーズ ホーム開幕戦も敗れ3連敗|NHK 関西のニュース”. NHK NEWS WEB. 2023年1月9日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/OniScrum/status/1653720430275084293”. Twitter. 2023年5月3日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/OniScrum/status/1653723431618359296”. Twitter. 2023年5月3日閲覧。
- ^ 日本テレビ放送網株式会社. “日本テレビ×ラグビー”. 日本テレビ. 2023年12月5日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/ntv_rugby/status/1733788795328467274”. X (formerly Twitter). 2023年12月11日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 「選手契約および登録に関する規程」改訂のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年10月22日閲覧。
- ^ “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 選手契約および登録に関する規程”. ジャパンラグビーリーグワン. 2024年10月22日閲覧。
- ^ “選手契約および登録に関する規程”. 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. 2023年2月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 アーリーエントリーについて | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月22日閲覧。
- ^ “東京SGダミアン・マッケンジーは帰国の意向「またいつか日本でプレーしたい」ラグビーリーグワン”. スポーツ報知 (2022年5月29日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “W杯はあきらめてない! マッケンジー、トゥイプロトゥ、TJらがオールブラックスXVに選出 - ラグビーリパブリック” (2022年10月10日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “浦安D-Rocksに所属するスコットランドの英雄、レイドローが今季かぎりで現役引退。 - ラグビーリパブリック” (2023年4月26日). 2023年4月26日閲覧。
- ^ “2019最優秀選手は南アのピーターステフ・デュトイ! 女子はエミリー・スカーラット受賞 - ラグビーリパブリック” (2019年11月3日). 2022年12月10日閲覧。
- ^ “トヨタが世界最高峰FW2人獲得 南ア代表デュトイ&NZ代表トゥイプロトゥの入団公式発表! - ラグビーリパブリック” (2021年9月6日). 2022年12月10日閲覧。
- ^ “【リーグワン】南アフリカ代表デクラークが横浜キヤノンイーグルスに加入「ビッグタックルを」 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2022年12月6日閲覧。
- ^ a b “王者ワイルドナイツが大物2人獲得 南ア代表のLOデヤハーとCTBデアレンデが加入 - ラグビーリパブリック” (2022年7月1日). 2022年12月9日閲覧。
- ^ “トヨタヴェルブリッツが世界クラスのロック獲得 イングランド代表ローンチブリーの加入決定 - ラグビーリパブリック” (2022年11月18日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “「史上最高レベル」の外国人選手たちがリーグワンに参戦 なぜ多くの世界的スターたちが日本を選ぶのか”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2023年12月9日). 2023年12月9日閲覧。
- ^ “【ラグビーW杯】リーグワン所属選手が13人 NZ―南アフリカ決勝メンバー発表”. スポーツ報知 (2023年10月27日). 2023年11月2日閲覧。
- ^ “デイン・コールズ選手入団のお知らせ|クボタスピアーズ”. www.kubota-spears.com. 2023年11月2日閲覧。
- ^ “NZ代表コールズが東京ベイ加入 ラグビー・リーグワン:時事ドットコム”. 時事ドットコム. 2023年11月2日閲覧。
- ^ “東京サントリーサンゴリアス ニュース ニュージーランド代表 サム・ケイン選手加入のお知らせ!”. サントリー サンゴリアス. 2023年11月3日閲覧。
- ^ “オールブラックスのサム・ケイン主将がサントリーへ加入。 - ラグビーリパブリック” (2023年11月3日). 2023年12月1日閲覧。
- ^ “TJ・ペレナラが再び日本にやってくる!ブラックラムズ東京と3シーズン契約。 - ラグビーリパブリック” (2024年8月2日). 2024年11月30日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “リコーブラックラムズ東京、TJ・ペレナラ選手 入団会見のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月30日閲覧。
- ^ a b “スーパースターたちがなぜ続々と来日?日本でラグビーをする貴重な価値 (3ページ目)”. 集英社 スポルティーバ 公式サイト web Sportiva (2020年7月13日). 2024年3月17日閲覧。
- ^ a b “オールブラックス指揮官ロバートソン、代表資格議論に本音見えず。【ラグビー旬な一問一答】(向風見也) - エキスパート”. Yahoo!ニュース. 2024年3月17日閲覧。
- ^ a b “All Black Savea to take Japan sabbatical in 2024” (英語). Reuters. (2022年10月17日) 2024年3月17日閲覧。
- ^ a b Newboult, Colin (2023年11月5日). “NZR address ‘not perfect’ sabbatical system which saw Sam Cane depart” (英語). PlanetRugby. 2024年3月17日閲覧。
- ^ “オールブラックス主将のサム・ケインが2024年の活動を最後に代表引退。東京サントリーサンゴリアスと新たに3年契約を結ぶ。 - ラグビーリパブリック” (2024年5月13日). 2024年5月18日閲覧。
- ^ “ニュージーランドラグビー協会(NZR)との覚書締結のお知らせ”. JRFU. 2023年5月10日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “「THE CROSS-BORDER RUGBY 2024」スーパーラグビー&来日チーム情報! | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年11月25日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “「THE CROSS-BORDER RUGBY 2024」大会ロゴ決定とチケット販売に関するお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月21日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs ギャラガー・チーフス(THE CROSS-BORDER RUGBY 2024:2024年02月04日)”. league-one.jp. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “【クロスボーダーラグビー】埼玉・ディーンズ監督が異例の問題提起 シーズン中の国際交流試合開催を批判 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年2月4日閲覧。
- ^ “リーグワン初の国際交流試合 埼玉のディーンズHCが問題提起 シーズン中開催は「バッド・ディシジョンだ」”. スポーツ報知 (2024年2月4日). 2024年2月4日閲覧。
- ^ “チーフスはマッケンジー、タウケイアホなど来日へ。ワイルドナイツ、スピアーズと交流戦。 - ラグビーリパブリック” (2024年1月26日). 2024年2月12日閲覧。
- ^ “将来的なラグビー版クラブW杯への第一歩! 日本勢とNZ勢がクロスボーダーで激突!!”. ぴあ (2024年1月31日). 2024年2月13日閲覧。
- ^ “【クロスボーダーラグビー】チーフスHC「言い訳はしない」埼玉の強さに脱帽 試合前にはハカ披露 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2024年2月12日閲覧。
- ^ “埼玉パナソニックワイルドナイツがチーフスに快勝!「自分たちのスタンダードを示すチャンス」 | ラグビージャパン365”. rugbyjapan365.jp. 2024年2月12日閲覧。
- ^ “楽しかった、そして収穫がとても多かったクロスボーダーラグビー!戦った各チーム・選手と大会実現に尽力した関係者に感謝。 | ラグビージャパン365”. rugbyjapan365.jp. 2024年2月12日閲覧。
- ^ “サンゴリアス、クロスボーダー初陣で見た現実。 - ラグビーリパブリック” (2024年2月4日). 2024年2月10日閲覧。
- ^ “恋するラグビー:「クロスボーダー」は大きな一歩 でも課題山積 ラグビーリーグワン”. 毎日新聞. 2024年2月10日閲覧。
- ^ “オーストラリアラグビー協会(Rugby Australia)との覚書締結のお知らせ”. JRFU. 2023年12月22日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 試験的実施ルール 名称および20分レッドカードの対象について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月12日閲覧。
- ^ a b c d e f 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25、大会概要決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月5日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “Laws of the Game | World Rugby Laws”. www.world.rugby. 2023年12月6日閲覧。
- ^ worldrugby.org. “HIAによる一時退出、最低10分間に改定 | ワールドラグビー”. www.world.rugby. 2023年12月6日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 パネルレフリー決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月6日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022、総入場者数のお知らせ”. JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト. 2022年12月8日閲覧。
- ^ a b “ラグビー・リーグワン開幕1年目総括 平均観客数3227人と苦戦、関係者が明かした実情”. THE ANSWER スポーツ文化・育成&総合ニュース・コラム. 2022年12月8日閲覧。
- ^ a b c 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 総入場者数のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月21日閲覧。
- ^ “新型コロナウイルス感染症対応ガイドライン<第4版>2022年4月29日”. 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. 2023年5月12日閲覧。
- ^ “リーグワン初年度は集客に地域密着など課題山積、開幕戦は中止で幕開けコロナ禍影響受けた…担当記者が「見た」”. スポーツ報知 (2022年5月30日). 2022年12月8日閲覧。
- ^ “基本的対処方針に基づくイベントの開催制限、施設の使用制限等に係る留意事項(令和4年2月10日 )等について”. 内閣官房. 2023年5月12日閲覧。
- ^ “空席目立つラグビー「リーグワン」、ファン目線で考える集客のための第一歩 2割しか埋まっていない観客席、“全部乗せ”の長すぎるチーム名も一因? | JBpress (ジェイビープレス)”. JBpress(日本ビジネスプレス). 2023年4月18日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2022年12月16日). “【専務理事一問一答】リーグワン・東海林一専務理事「集客で70万人目指す」”. サンスポ. 2023年4月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “5月8日(月)以降のジャパンラグビー リーグワン「新型コロナウイルス感染症対応」の変更について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月12日閲覧。
- ^ “【リーグワン】BL東京が東京SGとの“府中ダービー”制し開幕2連勝 3万1953人来場で連日記録更新 - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年12月17日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン リーグ戦 1試合最多入場者数 記録更新のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月18日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 トヨタヴェルブリッツ vs 東京サントリーサンゴリアス(NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 ディビジョン1:2024年03月16日)”. league-one.jp. 2024年3月16日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン リーグ戦 1試合最多入場者数 記録更新のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年3月16日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 総入場者数 最多記録更新のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月7日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs 東芝ブレイブルーパス東京(NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 プレーオフトーナメント:2024年05月26日)”. league-one.jp. 2024年5月26日閲覧。
- ^ a b c 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “「NTTリーグワンアワード2022」受賞者決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月2日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “埼玉パナソニックワイルドナイツ vs 横浜キヤノンイーグルス(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 プレーオフトーナメント:2023年05月13日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “クボタスピアーズ船橋・東京ベイ vs 東京サントリーサンゴリアス(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 プレーオフトーナメント:2023年05月14日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “横浜キヤノンイーグルス vs 東京サントリーサンゴリアス(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 プレーオフトーナメント:2023年05月19日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “埼玉パナソニックワイルドナイツ vs クボタスピアーズ船橋・東京ベイ(NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 プレーオフトーナメント:2023年05月20日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月20日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs 横浜キヤノンイーグルス(NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 プレーオフトーナメント:2024年05月18日)”. league-one.jp. 2024年5月24日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 東芝ブレイブルーパス東京 vs 東京サントリーサンゴリアス(NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 プレーオフトーナメント:2024年05月19日)”. league-one.jp. 2024年5月24日閲覧。
- ^ “大会結果配信表 埼玉パナソニックワイルドナイツ vs 東芝ブレイブルーパス東京(NTT ジャパンラグビー リーグワン 2023-24 プレーオフトーナメント:2024年05月26日)”. league-one.jp. 2024年5月26日閲覧。
- ^ NTTドコモグループ(RH大阪とSA浦安)のチーム再編に伴いDIVISION3へ降格
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022-23)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ a b c 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 ディビジョン1・ディビジョン3 リーグ戦 順位のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年5月5日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ a b チームの不祥事によりリーグ戦及び順位決定戦への出場を辞退しDIVISION3へ降格
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022-23)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ “浦安D-Rocksが三重ホンダヒート下しディビジョン2優勝。昇格目指しライナーズと入替戦 - ラグビーリパブリック” (2023年4月22日). 2023年5月9日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2023-24)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年5月29日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 浦安D-Rocks ディビジョン1昇格決定 | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年5月29日閲覧。
- ^ a b “TOPICS | TOYOTA INDUSTRIES CORPORATION SHUTTLES ラグビー部 | 豊田自動織機”. sports.toyota-shokki.co.jp. 2023年1月8日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ a b INC, SANKEI DIGITAL (2023年4月8日). “大阪の2部昇格決定 リーグワン3部”. サンスポ. 2023年4月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 日野レッドドルフィンズ ディビジョン2昇格決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月21日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 日野レッドドルフィンズ ディビジョン3初優勝のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月21日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 清水建設江東ブルーシャークス ディビジョン2昇格決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月21日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン 順位表(2022-23)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月9日閲覧。
- ^ “一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン 表彰規程”. 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. 2023年2月2日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 フェアプレーチーム賞 決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月5日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 フェアプレーチーム賞決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年5月13日閲覧。
- ^ “近鉄グループホールディングス株式会社|トピックス|祝!花園近鉄ライナーズDivision1昇格”. www.kintetsu-g-hd.co.jp. 2023年1月8日閲覧。
- ^ “JRLO ディビジョン1 昇格決定のお知らせ” (jp). 三菱重工相模原ダイナボアーズ オフィシャルサイト. 2023年1月8日閲覧。
- ^ “【リーグワン】入れ替え戦、浦安2部降格でNTT2チームとも1部から消える 相模原が1部昇格 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年1月8日閲覧。
- ^ “2021年度 シーズン終了の報告および御礼”. 清水建設江東ブルーシャークス (2022年5月30日). 2023年1月8日閲覧。
- ^ “清水建設江東ブルーシャークスが入替戦連勝で2部昇格! スカイアクティブズ広島は来季3部へ - ラグビーリパブリック” (2022年5月28日). 2023年1月8日閲覧。
- ^ “【リーグワン】NTTの再編により規模縮小の大阪、来季デビジョン3への参加を承認 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年1月8日閲覧。
- ^ a b “ラグビーリーグワン2部・日野 今季の全試合出場辞退 来季3部から出直し - スポニチ Sponichi Annex スポーツ”. スポニチ Sponichi Annex. 2023年3月3日閲覧。
- ^ “NTTリーグワン2023-24 日野レッドドルフィンズ ディビジョン2昇格決定のお知らせ”. ジャパンラグビーリーグワン. 2024年4月3日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTリーグワン2023-24 清水建設江東ブルーシャークス ディビジョン2昇格決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022 表彰概要のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年7月5日閲覧。
- ^ a b 松本航. “【リーグワン】プレーオフ大詰め!賞金は?初年度から大幅に増額/19日3決、20日決勝 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年7月5日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 表彰概要のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年4月30日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 大和ハウス工業と『オフィシャルパートナー』契約締結のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン ニュース”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月20日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 リーグパートナー決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 イオンモールと『事業共創パートナー』契約締結のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月2日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン 事業共創パートナー・ぴあ株式会社 パートナー呼称変更のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年11月27日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 イオンモールと『事業共創パートナー』契約締結のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月2日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 公式試合球のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年11月27日閲覧。
- ^ “「NTTジャパンラグビー リーグワン2022」全試合を気象面からサポート”. 株式会社ウェザーニューズ (2022年1月11日). 2022年1月12日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 リーグパートナー決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年11月27日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 薬物検査結果について(2024年1月10日時点) | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年2月16日閲覧。
- ^ “オンデマンド配信予定| リーグワン | ラグビー | J SPORTS【公式】”. www.jsports.co.jp. 2023年12月4日閲覧。
- ^ “【45分版 前節プレーバック!】ジャパンラグビー リーグワン2024-25 D1 第1節-1 東京サンゴリアス vs. 埼玉ワイルドナイツ 2024年12月23日(月) 午後 7時 45分~| J SPORTS【公式】”. www.jsports.co.jp. 2024年12月18日閲覧。
- ^ “「ジャパンラグビー リーグワン2023-24」開幕節は無料で見られる! DIVISION 1、2無料放送! J SPORTSオンデマンドではDIVISION 1~3無料配信 | J SPORTS 総合サイト【公式】”. www.jsports.co.jp. 2023年12月4日閲覧。
- ^ “ラグビー わんだほー! | J SPORTS【公式】”. www.jsports.co.jp. 2023年12月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 第1節-第5節 放送予定決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2023-24 リーグワンライブ配信実施のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月13日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “公式YouTubeおよび公式ウェブサイト ハイライト映像について[追記] | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年12月13日閲覧。
- ^ “ラグビーウィークリー | BS朝日”. www.bs-asahi.co.jp (2023年12月4日). 2023年12月4日閲覧。
- ^ “【ラグビー】リーグワン・きょう開幕 NHK総合【サタデーウオッチ9】”. JCCテレビすべて. 2023年12月13日閲覧。
- ^ 日本放送協会『2023年12月10日 - サンデースポーツ』 。2023年12月13日閲覧。
- ^ “https://twitter.com/Going_SN”. X (formerly Twitter). 2023年12月13日閲覧。
- ^ “TOKYO MXとのパートナシップ締結のお知らせ | ニュース”. 東芝ブレイブルーパス東京 (2023年10月31日). 2024年5月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 第1節-第5節 放送予定決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月26日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “横浜キヤノンイーグルス vs 東芝ブレイブルーパス東京(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月22日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “浦安D-Rocks vs 静岡ブルーレヴズ(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月28日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “リコーブラックラムズ東京 vs 東京サントリーサンゴリアス(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月28日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “東芝ブレイブルーパス東京 vs 三菱重工相模原ダイナボアーズ(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月29日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三菱重工相模原ダイナボアーズ vs 浦安D-Rocks(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月22日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ a b 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三重ホンダヒート vs リコーブラックラムズ東京(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン1:2024年12月21日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “浦安D-Rocks、全試合をLeminoにて無料ライブ配信決定のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “日本製鉄釜石シーウェイブス vs NECグリーンロケッツ東葛(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン2:2024年12月28日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “花園近鉄ライナーズ vs 豊田自動織機シャトルズ愛知(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン2:2024年12月21日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “九州電力キューデンヴォルテクス vs 日本製鉄釜石シーウェイブス(NTTジャパンラグビー リーグワン 2024-25 ディビジョン2:2024年12月21日)”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月18日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2024-25 海外放送のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月8日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン 2025-26シーズン以降の新規参入チームの受け入れについて | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年10月22日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “今後のジャパンラグビー リーグワンの方向性について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年11月28日閲覧。
- ^ “リーグワンが今後の方向性を発表。スタジアムの固定化や秋の公式戦開催、カテゴリA細分化、若手育成リーグの開催へ。 - ラグビーリパブリック” (2024年11月28日). 2024年11月28日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーアプリに、リーグワンコンテンツが追加! | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月22日閲覧。
- ^ “【ラグビー】ドコモがジャパンラグビーマーケティングへの出資参画に合意。新たなファン層へのアプローチを強化へ - SPORTS JOB NETWORK”. sjn.link. 2023年5月23日閲覧。
- ^ JRFU. “日本ラグビーのファンエンゲージメント事業を行う新会社 「ジャパンラグビーマーケティング株式会社」の設立に関する合弁契約を締結|日本ラグビーフットボール協会|RUGBY:FOR ALL「ノーサイドの精神」を、日本へ、世界へ。”. www.rugby-japan.jp. 2022年12月6日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビー リーグワン「ジャパンラグビーマーケティング株式会社」の設立に関する合弁契約を締結”. JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト. 2022年12月6日閲覧。
- ^ “日本ラグビーのファンエンゲージメント事業を行う新会社の設立に関する合弁契約を締結”. ソニーグループポータル | ソニーグループ ポータルサイト. 2022年12月6日閲覧。
- ^ a b “会社概要│JAPAN RUGBY MARKETING”. 会社概要│JAPAN RUGBY MARKETING. 2023年7月28日閲覧。
- ^ “ジャパンラグビーマーケティング株式会社(東京都港区)の企業詳細”. 全国法人リスト. 2023年2月3日閲覧。
- ^ “Japan Rugby ID”. japan-rugby-id.jp. 2023年7月28日閲覧。
- ^ JAPAN RUGBY LEAGUE ONE、オフィシャルサポーターにモデル・タレントの依吹 怜さんが就任
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23、依吹怜さんオフィシャルサポーターを今季も続投!”. JAPAN RUGBY LEAGUE ONE(リーグワン)公式サイト. 2022年12月9日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23、依吹怜さんオフィシャルサポーターを今季も続投! | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年6月3日閲覧。
- ^ “[依吹怜ジャパン ラグビー リーグワン 決勝!]”. www.sma.co.jp. 2024年6月3日閲覧。
- ^ “違法薬物所持で逮捕のブレイク・ファーガソン。グリーンロケッツ東葛が契約解除 - ラグビーリパブリック” (2022年1月3日). 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “JAPAN RUGBY LEAGUE ONE コメント、加盟クラブ所属選手の不祥事について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NECグリーンロケッツ東葛、元契約選手逮捕を受けた今後の対応について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NECグリーンロケッツ東葛、元契約選手不祥事を受けた今後の再発防止策の策定について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月4日閲覧。
- ^ “日野レッドドルフィンズが活動を無期限停止。昨年秋に不祥事、報告遅れに厳しい声も。 - ラグビーリパブリック” (2023年2月3日). 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “2月4日「日野レッドドルフィンズ vs 清水建設江東ブルーシャークス」開催中止のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン コメント 日野レッドドルフィンズの活動停止について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年2月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “NTTジャパンラグビー リーグワン2022-23 第9節以降の日野レッドドルフィンズ出場試合 開催中止のお知らせ | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年3月3日閲覧。
- ^ “2022-23シーズンの公式戦辞退について”. 日野レッドドルフィンズ. 2023年3月3日閲覧。
- ^ “日野レッドドルフィンズ処分決定のお知らせ”. JRFU. 2023年3月17日閲覧。
- ^ “【ラグビー】酒席トラブルの日野にけん責処分 日本協会「強く遺憾」リーグ「厳粛に受け止め」 - ラグビー : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2023年3月17日閲覧。
- ^ “豊田自動織機シャトルズ愛知の選手が飲食店で不祥事 チームは被害者の意向も踏まえ入替戦出場 - ラグビーリパブリック” (2023年5月4日). 2023年5月4日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン参加チーム所属選手の起こした不祥事への対応について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2023年5月4日閲覧。
- ^ INC, SANKEI DIGITAL (2024年6月15日). “横浜の三好優作が現行犯逮捕 路上で男性に頭突き疑い/リーグワン”. サンスポ. 2024年6月20日閲覧。
- ^ “【独自】口論になり“頭突き” ラグビー「横浜キヤノンイーグルス」三好優作容疑者(26)を逮捕 東京・日野市”. ライブドアニュース. 2024年6月20日閲覧。
- ^ FNNプライムオンライン (2024年6月15日). “【独自】口論になり“頭突き” ラグビー「横浜キヤノンイーグルス」三好優作容疑者(26)を逮捕 東京・日野市 | FNNプライムオンライン”. FNNプライムオンライン. 2024年6月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “横浜キヤノンイーグルス、選手による傷害事件について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年6月20日閲覧。
- ^ INC, CANON. “三好優作選手による傷害事件について”. 横浜キヤノン イーグルス 公式サイト. 2024年6月20日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン コメント 参加クラブ所属選手の不祥事について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年6月20日閲覧。
- ^ “三重ホンダヒートの所属選手が酒気帯び運転で検挙。 - ラグビーリパブリック” (2024年10月7日). 2024年10月7日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “三重ホンダヒート、所属選手のコンプライアンス違反と処分について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年10月7日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン 三重ホンダヒート所属選手の不祥事について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年10月7日閲覧。
- ^ 一般社団法人ジャパンラグビーリーグワン. “ジャパンラグビーリーグワン 規律委員会による懲罰の決定について | 【公式】ジャパンラグビー リーグワン”. 【公式】NTTジャパンラグビー リーグワン. 2024年12月17日閲覧。
関連項目
[編集]- ジャパンラグビーリーグワン (法人) - 運営組織
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 1
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 2
- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE 2024-25 DIVISION 3
- THE CROSS-BORDER RUGBY - リーグワンのチームと、スーパーラグビーのチームとの交流戦
- 地域リーグ (ラグビー) - トップイースト、トップウェスト、トップキュウシュウ、関東社会人リーグなど
- ジャパンラグビートップリーグ
- 森重隆 - リーグワン設立時点での日本ラグビーフットボール協会会長で、リーグワンの初代理事長を兼務。
- 清宮克幸 - リーグワン設立時点での日本ラグビーフットボール協会の副会長。2019年にトップリーグの改革構想をいち早く提唱したが、リーグワンの立ち上げには直接関与していない。
- 谷口真由美 - 2019年6月から2021年6月まで、日本ラグビーフットボール協会の非常勤理事を歴任。在任中に森会長の下で新リーグ法人準備室長を2021年2月まで兼務していたほか、新リーグの審査委員長として、リーグワンへの参加を申請しているチームの審査に携わっていた(当該項で詳述)。
- 岩渕健輔 - 谷口と同じタイミングで、日本ラグビーフットボール協会の非常勤理事に就任。2021年2月に、谷口から新リーグ法人準備室長を引き継いだ。リーグワンの設立後も理事に留任。
外部リンク
[編集]- JAPAN RUGBY LEAGUE ONE
- ジャパンラグビーリーグワン (@LeagueOne_JP) - X(旧Twitter)
- ジャパンラグビーリーグワン (LEAGUEONE.JP) - Facebook
- ジャパンラグビーリーグワン - YouTubeチャンネル
- Japan Rugby ID