コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

熊本県第2区

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
日本の旗熊本県第2区
行政区域 熊本市西区南区荒尾市玉名市玉名郡
(2024年1月1日現在)
比例区 九州ブロック
設置年 1994年
2017年区割変更)
選出議員 西野太亮
有権者数 309,853人
1.382 倍(一票の格差鳥取1区との比較)
総務省・2024年9月登録日)
テンプレートを表示

熊本県第2区(くまもとけんだい2く)は、日本衆議院における選挙区1994年平成6年)の公職選挙法改正で設置。

区域

[編集]

現在の区域

[編集]

2017年平成29年公職選挙法改正以降の区域は以下のとおりである[1][2]。2017年の区割り変更では、熊本市西区の一部は1区から、南区の一部は4区から2区へ、中央区の一部は2区から1区へ移行された。

2017年以前の区域

[編集]

2013年平成25年)公職選挙法改正から2017年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[3]

1994年平成6年)公職選挙法改正から2013年の小選挙区改定までの区域は以下のとおりである[6]

  • 熊本市(1区に属しない区域)
    • 琴平本町、琴平1・2丁目、十禅寺町、十禅寺1〜3丁目、萩原町、八王寺町、春竹町大字春竹、平成1〜3丁目、本荘町、本荘1〜6丁目、南熊本1〜5丁目、迎町1・2丁目、本山町、本山1〜4丁目、弥生町、横手1〜5丁目、世安町、池上町、沖新町、小島上町、小島下町、小島1〜9丁目、春日1〜8丁目、上代1〜10丁目、上高橋1・2丁目、上松尾町、河内町大多尾、河内町面木、河内町河内、河内町白浜、河内町岳、河内町東門寺、河内町野出、河内町船津、島崎2〜7丁目、城山大塘1〜7丁目、城山上代町、城山下代1〜5丁目、城山半田1〜4丁目、城山薬師1・2丁目、新土河原1・2丁目、新港1・2丁目、高橋町1・2丁目、田崎本町、田崎町、田崎1〜3丁目、谷尾崎町、戸坂町、中島町、中原町、中松尾町、西松尾町、二本木1〜5丁目、野中1〜3丁目、花園1〜7丁目、松尾町近津、松尾町平山、松尾1・2丁目、八島町、八島1・2丁目、蓮台寺1〜5丁目、会富町、荒尾町、荒尾1〜3丁目、出仲間1〜9丁目、今町、海路口町、薄場町、薄場1〜3丁目、内田町、江越1・2丁目、奥古閑町、上ノ郷1・2丁目、刈草1〜3丁目、川口町、川尻1〜6丁目、幸田1・2丁目、合志1〜4丁目、護藤町、島町1〜5丁目、白石町、白藤1〜5丁目、砂原町、銭塘町、田井島1〜3丁目、田迎町大字田井島、田迎町大字良町、田迎1〜6丁目、近見町、近見1〜9丁目、土河原町、鳶町1・2丁目、中無田町、並建町、野口町、野口1〜4丁目、野田1〜3丁目、畠口町、八分字町、浜口町、日吉1・2丁目、平田1・2丁目、孫代町、馬渡1・2丁目、美登里町、南高江町、南高江1〜7丁目、御幸木部町、御幸木部1〜3丁目、御幸西無田町、御幸西1〜4丁目、御幸笛田町、御幸笛田1〜8丁目、無田口町、元三町、元三町1〜5丁目、八幡1〜11丁目、良町1〜5丁目、流通団地1・2丁目[4]
  • 荒尾市
  • 玉名市
  • 玉名郡

歴史

[編集]

熊本市荒尾市などを中心とした都市部と玉名市玉名郡を中心とした農村部が混在する地域である。玉名市郡を中心に保守地盤が厚い一方で、荒尾市は革新が強い。2005年の第44回まではいずれも保守系候補(第42回以降野田毅林田彪コスタリカ方式で出馬)が小選挙区を制していた。しかし、都市部を中心に無党派層が増加。2003年の第43回には、民主党候補が比例代表で復活当選し、2009年の第45回には民主党が初めて小選挙区で議席を獲得した。

同回で林田が重複立候補せず落選したため、コスタリカ方式は解消された[7]。以降の選挙ではその都度選挙区調整が行われ、2012年の第46回では野田が選挙区、林田が比例単独(35位)で立候補し当選。

2014年の第47回では「73歳以上は原則比例で公認しない」との自民党内規に野田が抵触することから再び野田は選挙区、林田は比例下位での立候補となり、この選挙で落選した林田は政界を引退。この禍根により林田支持層は2017年の第48回では古賀誠[8]からも支援を受ける無所属で元財務官僚の西野太亮を支援した[9]。この選挙では野田が勝利したが、2021年の第49回では、西野が17選を目指した自民党の野田を破った。野田は党の規定で比例九州ブロックに重複立候補していなかったため、議席を失った。なお、西野は選挙後の同年12月7日付けで自民党に入党した。西野は第50回で再選。

小選挙区選出議員

[編集]
選挙名 当選者 党派
第41回衆議院議員総選挙 1996年(平成8年) 野田毅 新進党
第42回衆議院議員総選挙 2000年(平成12年) 保守党
第43回衆議院議員総選挙 2003年(平成15年) 林田彪 自由民主党
第44回衆議院議員総選挙 2005年(平成17年) 野田毅
第45回衆議院議員総選挙 2009年(平成21年) 福嶋健一郎 民主党
第46回衆議院議員総選挙 2012年(平成24年) 野田毅 自由民主党
第47回衆議院議員総選挙 2014年(平成26年)
第48回衆議院議員総選挙 2017年(平成29年)
第49回衆議院議員総選挙 2021年(令和3年) 西野太亮 無所属
第50回衆議院議員総選挙 2024年(令和6年) 自由民主党

選挙結果

[編集]
第50回衆議院議員総選挙2024年(令和6年)10月27日 熊本県第2区

時の内閣:第1次石破内閣 解散日:2024年10月9日 公示日:2024年10月15日
当日有権者数:30万9146人 最終投票率:50.10%(前回比:減少8.57%) (全国投票率:53.85%(減少2.08%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
西野太亮46自由民主党102,624票
69.32%
――公明党推薦
近田茜32参政党25,944票
17.53%
25.28%
奥田木の実28日本共産党19,469票
13.15%
18.97%
第49回衆議院議員総選挙2021年(令和3年)10月31日 熊本県第2区

時の内閣:第1次岸田内閣 解散日:2021年10月14日 公示日:2021年10月19日
当日有権者数:31万4184人 最終投票率:58.67%(前回比:増加0.14%) (全国投票率:55.93%(増加2.25%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
西野太亮43無所属110,310票
60.64%
――×
野田毅80自由民主党60,091票
33.03%
54.47%公明党推薦
橋田芳昭66日本共産党11,521票
6.33%
10.44%
  • 西野は当選後、自民党に入党。
第48回衆議院議員総選挙2017年(平成29年)10月22日 熊本県第2区

時の内閣:第3次安倍第3次改造内閣 解散日:2017年9月28日 公示日:2017年10月10日
当日有権者数:31万8735人 最終投票率:58.53%(前回比:増加12.51%) (全国投票率:53.68%(増加1.02%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅76自由民主党86,027票
47.48%
――公明党推薦
西野太亮39無所属62,575票
34.54%
72.74%×
和田要68社会民主党26,074票
14.39%
30.31%日本共産党推薦
木下順子58幸福実現党6,495票
3.59%
7.55%
第47回衆議院議員総選挙2014年(平成26年)12月14日 熊本県第2区

時の内閣:第2次安倍改造内閣 解散日:2014年11月21日 公示日:2014年12月2日
当日有権者数:30万3272人 最終投票率:46.02%(前回比:減少10.44%) (全国投票率:52.66%(減少6.66%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅73自由民主党92,873票
71.64%
――公明党推薦
広瀬由美58日本共産党36,769票
28.36%
39.59%
  • 林田は引き続き比例単独で立候補(落選し政界引退)。
第46回衆議院議員総選挙2012年(平成24年)12月16日 熊本県第2区

時の内閣:野田第3次改造内閣 解散日:2012年11月16日 公示日:2012年12月4日 最終投票率:56.46% (全国投票率:59.32%(減少9.96%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅71自由民主党88,744票
53.53%
――公明党推薦
本田顕子41みんなの党33,283票
20.07%
37.50%日本維新の会推薦
濱田大造42民主党25,891票
15.62%
29.17%
福嶋健一郎46日本未来の党11,520票
6.95%
12.98%新党大地推薦
松山邦夫59日本共産党6,358票
3.83%
7.16%
第45回衆議院議員総選挙2009年(平成21年)8月30日 熊本県第2区

時の内閣:麻生内閣 解散日:2009年7月21日 公示日:2009年8月18日 (全国投票率:69.28%(増加1.77%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
福嶋健一郎43民主党104,876票
50.38%
――
林田彪65自由民主党99,933票
48.01%
95.29%
馬郡賢一45幸福実現党3,354票
1.61%
3.20%
第44回衆議院議員総選挙2005年(平成17年)9月11日 熊本県第2区

時の内閣:第2次小泉改造内閣 解散日:2005年8月8日 公示日:2005年8月30日 (全国投票率:67.51%(増加7.65%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅63自由民主党112,549票
55.78%
――
松野信夫54民主党79,793票
39.55%
70.90%
上野哲夫51日本共産党9,432票
4.67%
8.38%
第43回衆議院議員総選挙2003年(平成15年)11月9日 熊本県第2区

時の内閣:第1次小泉第2次改造内閣 解散日:2003年10月10日 公示日:2003年10月28日 (全国投票率:59.86%(減少2.63%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
林田彪59自由民主党95,233票
52.74%
――
比当松野信夫52民主党75,517票
41.82%
79.30%
前田正治49日本共産党9,829票
5.44%
10.32%
第42回衆議院議員総選挙2000年(平成12年)6月25日 熊本県第2区

時の内閣:第1次森内閣 解散日:2000年6月2日 公示日:2000年6月13日 (全国投票率:62.49%(増加2.84%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅58保守党106,129票
60.39%
――
松野信夫49民主党50,604票
28.79%
47.68%
山本伸裕36日本共産党11,644票
6.63%
10.97%
高野香代子48自由連合7,375票
4.20%
6.95%
第41回衆議院議員総選挙1996年(平成8年)10月20日 熊本県第2区

時の内閣:第1次橋本内閣 解散日:1996年9月27日 公示日:1996年10月8日 (全国投票率:59.65%(減少8.11%))

当落候補者名年齢所属党派新旧得票数得票率惜敗率推薦・支持重複
野田毅55新進党97,242票
50.16%
――
林田彪52自由民主党79,249票
40.88%
81.50%
立石武博62日本共産党8,983票
4.63%
9.24%
栗原隆35新社会党8,393票
4.33%
8.63%

脚注・出典

[編集]
  1. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第193回国会 制定法律の一覧 >衆議院議員選挙区画定審議会設置法及び公職選挙法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第五十八号(平二九・六・一六)”. 衆議院 (2017年6月16日). 2021年10月3日閲覧。住居表示などにより変更する可能性がある。
  2. ^ 熊本県”. 総務省. 2023年1月10日閲覧。
  3. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第183回国会 制定法律の一覧 >衆議院小選挙区選出議員の選挙区間における人口較差を緊急に是正するための公職選挙法及び衆議院議員選挙区画定審議会設置法の一部を改正する法律の一部を改正する法律 法律第六十八号(平二五・六・二八)”. 衆議院 (2013年6月28日). 2021年10月3日閲覧。地名は南区が2013年(平成25年)当時のものであり、中央区・西区が2011年(平成23年)当時のものである。
  4. ^ a b c 熊本市区の設置等に関する条例”. www1.g-reiki.net (2011年12月19日). 2021年10月3日閲覧。
  5. ^ a b 衆議院議員選挙小選挙区の区割りが変わりました”. 熊本市. 2021年10月3日閲覧。
  6. ^ 衆議院トップページ >立法情報 >制定法律情報 >第131回国会 制定法律の一覧 >法律第百四号(平六・一一・二五)”. 衆議院 (1994年11月25日). 2021年10月3日閲覧。地名は2011年(平成23年)当時のものである。
  7. ^ “過去の衆院2区、選考経緯を説明 自民県連”. 読売新聞. (2021年4月10日). https://www.yomiuri.co.jp/local/kumamoto/news/20210409-OYTNT50035/ 
  8. ^ 菅義偉の派閥所属時代の領袖
  9. ^ “熊本2区 自民16期の重鎮か世代交代か”. 産経新聞. (2021年10月29日). https://www.sankei.com/article/20211029-5CLCE72CERLKHKX4Q6GJS2YEWA/ 2021年11月10日閲覧。 

関連項目

[編集]