「新藤義孝」の版間の差分
ラクシュミー・バーイ (会話 | 投稿記録) 編集の要約なし |
|||
44行目: | 44行目: | ||
[[1996年]](平成8年)、38歳で[[第41回衆議院議員総選挙]]に埼玉2区から自由民主党公認で出馬。[[新進党]]現職の[[石田勝之]]に敗れるも、[[比例北関東ブロック]]で復活し初当選。当選後は当時の[[橋本龍太郎]]首相の出身派閥である[[平成研究会]]に入会{{要出典|date=2015年4月}}。[[2000年]](平成12年)の[[第42回衆議院議員総選挙]]では、新進党解党後[[改革クラブ (1998-2002)|改革クラブ]]幹事長を務めていた石田も[[与党]]の一員だったが一本化に失敗し{{要出典|date=2015年4月}}、新藤、石田が共に同一選挙区から出馬。新藤は[[保守新党|保守党]]、石田は[[公明党]]から推薦を得た。結果は新藤が埼玉2区で当選。 |
[[1996年]](平成8年)、38歳で[[第41回衆議院議員総選挙]]に埼玉2区から自由民主党公認で出馬。[[新進党]]現職の[[石田勝之]]に敗れるも、[[比例北関東ブロック]]で復活し初当選。当選後は当時の[[橋本龍太郎]]首相の出身派閥である[[平成研究会]]に入会{{要出典|date=2015年4月}}。[[2000年]](平成12年)の[[第42回衆議院議員総選挙]]では、新進党解党後[[改革クラブ (1998-2002)|改革クラブ]]幹事長を務めていた石田も[[与党]]の一員だったが一本化に失敗し{{要出典|date=2015年4月}}、新藤、石田が共に同一選挙区から出馬。新藤は[[保守新党|保守党]]、石田は[[公明党]]から推薦を得た。結果は新藤が埼玉2区で当選。 |
||
[[2001年]](平成13年)に[[総務大臣政務官]]、[[2002年]](平成14年)に[[外務大臣政務官]]にそれぞれ就任した。[[例外的に夫婦の別姓を実現させる会]]の活動も行った。[[2003年]](平成15年)の[[第43回衆議院議員総選挙]]では、改革クラブ解党後に[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]へ移っていた石田に敗れ、[[比例復活]]もならず落選した。[[2005年]](平成17年)の[[第44回衆議院議員総選挙]]では、逆に石田に比例復活を許さず当選し、2年ぶりに国政へ復帰した。[[第1次安倍内閣 (改造)|安倍改造内閣]]、[[福田康夫内閣]]で[[経済産業副大臣]]<ref>[http://web.archive.org/web/20080127033709/http://www.meti.go.jp/intro/minister/a_profile_shindo2007.html 新藤 義孝 副大臣 プロフィール(METI/経済産業省)](2008年1月27日時点の[[インターネット |
[[2001年]](平成13年)に[[総務大臣政務官]]、[[2002年]](平成14年)に[[外務大臣政務官]]にそれぞれ就任した。[[例外的に夫婦の別姓を実現させる会]]の活動も行った。[[2003年]](平成15年)の[[第43回衆議院議員総選挙]]では、改革クラブ解党後に[[民主党 (日本 1998-2016)|民主党]]へ移っていた石田に敗れ、[[比例復活]]もならず落選した。[[2005年]](平成17年)の[[第44回衆議院議員総選挙]]では、逆に石田に比例復活を許さず当選し、2年ぶりに国政へ復帰した。[[第1次安倍内閣 (改造)|安倍改造内閣]]、[[福田康夫内閣]]で[[経済産業副大臣]]<ref>[http://web.archive.org/web/20080127033709/http://www.meti.go.jp/intro/minister/a_profile_shindo2007.html 新藤 義孝 副大臣 プロフィール(METI/経済産業省)](2008年1月27日時点の[[インターネットアーカイブ|アーカイブ]])</ref>を務めた。 |
||
[[2009年]](平成21年)[[8月30日]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]には埼玉2区から出馬し、石田に再度敗北を喫するも、比例北関東ブロックで復活し、4選<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090730-OYT1T00850.htm 比例貢献が基準? 公明が自民92候補を推薦] 読売新聞 2009年7月30日</ref>。総選挙大敗により、[[山口泰明]]が埼玉県連会長を引責辞任したため、後任の県連会長に就任した。 |
[[2009年]](平成21年)[[8月30日]]の[[第45回衆議院議員総選挙]]には埼玉2区から出馬し、石田に再度敗北を喫するも、比例北関東ブロックで復活し、4選<ref>[http://www.yomiuri.co.jp/election/shugiin2009/news1/20090730-OYT1T00850.htm 比例貢献が基準? 公明が自民92候補を推薦] 読売新聞 2009年7月30日</ref>。総選挙大敗により、[[山口泰明]]が埼玉県連会長を引責辞任したため、後任の県連会長に就任した。 |
2017年9月4日 (月) 15:22時点における版
新藤 義孝 しんどう よしたか | |
---|---|
| |
生年月日 | 1958年1月20日(66歳) |
出生地 | 埼玉県川口市 |
出身校 | 明治大学文学部卒業 |
前職 | 川口市議会議員 |
所属政党 | 自由民主党(額賀派) |
称号 | 文学士(明治大学) |
公式サイト | しんどう義孝オフィシャルウェブサイト |
内閣 | 第2次安倍内閣 |
在任期間 | 2012年12月26日 - 2014年9月3日 |
選挙区 |
(比例北関東ブロック→) (埼玉2区→) (比例北関東ブロック→) 埼玉2区 |
当選回数 | 6回 |
在任期間 |
1996年 - 2003年 2005年 - 現職 |
当選回数 | 1回 |
在任期間 | 1991年 - 1996年 |
新藤 義孝(しんどう よしたか、1958年(昭和33年)1月20日 - )は、日本の政治家。自由民主党所属の衆議院議員(6期)、自民党埼玉県連会長。総務大臣(第17代)、内閣府特命担当大臣(地方分権改革担当)、内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)等を歴任。
来歴・人物
埼玉県川口市出身。川口市立前川小学校、浦和市立岸中学校、明治大学付属中野高等学校を経て明治大学文学部を卒業。川口市役所に勤務した後、1991年(平成3年)の川口市議会議員選挙で当選。
1996年(平成8年)、38歳で第41回衆議院議員総選挙に埼玉2区から自由民主党公認で出馬。新進党現職の石田勝之に敗れるも、比例北関東ブロックで復活し初当選。当選後は当時の橋本龍太郎首相の出身派閥である平成研究会に入会[要出典]。2000年(平成12年)の第42回衆議院議員総選挙では、新進党解党後改革クラブ幹事長を務めていた石田も与党の一員だったが一本化に失敗し[要出典]、新藤、石田が共に同一選挙区から出馬。新藤は保守党、石田は公明党から推薦を得た。結果は新藤が埼玉2区で当選。
2001年(平成13年)に総務大臣政務官、2002年(平成14年)に外務大臣政務官にそれぞれ就任した。例外的に夫婦の別姓を実現させる会の活動も行った。2003年(平成15年)の第43回衆議院議員総選挙では、改革クラブ解党後に民主党へ移っていた石田に敗れ、比例復活もならず落選した。2005年(平成17年)の第44回衆議院議員総選挙では、逆に石田に比例復活を許さず当選し、2年ぶりに国政へ復帰した。安倍改造内閣、福田康夫内閣で経済産業副大臣[1]を務めた。
2009年(平成21年)8月30日の第45回衆議院議員総選挙には埼玉2区から出馬し、石田に再度敗北を喫するも、比例北関東ブロックで復活し、4選[2]。総選挙大敗により、山口泰明が埼玉県連会長を引責辞任したため、後任の県連会長に就任した。
ネットメディア局長在任中、ネットボランティア組織自民党ネットサポーターズクラブ(J-NSC)を立ち上げた[3][4]。同局長退任後は後任の平井卓也にJ-NSC代表の座を譲り、自身は事務局長に就任した[要出典]。
2010年(平成22年)9月、自由民主党政務調査会「領土に関する特命委員会」委員長代理に就任。2011年(平成23年)9月には、衆議院決算行政監視委員会委員長に就任。2012年(平成24年)10月22日、自由民主党シャドウ・キャビネット経済産業大臣に就任(党経済産業部会長兼任)[5]。
2012年(平成24年)12月16日の第46回衆議院議員総選挙では埼玉2区で石田を含む他候補に比例復活を許さず勝利し5選。同年12月26日成立の第2次安倍内閣で総務大臣として初入閣。2013年(平成25年)12月13日には、内閣府特命担当大臣(国家戦略特別区域担当)に任命された[6]。2014年9月3日、退任。同年12月14日の第47回衆議院議員総選挙で6選。
2015年(平成27年)4月30日、安倍晋三首相のアメリカ合衆国議会合同会議の演説の場で、硫黄島の戦いでかつて海兵隊大尉として戦闘に参加したローレンス・スノーデン退役中将と握手した[7]。
政策
祖父の栗林忠道が祭られている靖国神社へ毎年参拝している。平成研究会に所属しているが、平成24年自民党総裁選では清和政策研究会に所属する安倍晋三の推薦人になった[8]。
領土問題への取り組み
党の領土に関する特命委員会委員長代理を務める。
- 2010年(平成22年)3月26日と4月14日に衆議院外務委員会にて、竹島問題に対して、再三岡田克也外務大臣に問い質した[9][10]。4月22日には衆議院本会議に於いて、鳩山由紀夫内閣総理大臣(当時)に、日本国政府の見解を問い質している[11]。
- 2011年(平成23年)8月1日、稲田朋美衆議院議員・佐藤正久参議院議員と共に韓国の鬱陵島へ向かおうとして、金浦国際空港で、韓国入管当局から出入国管理法第11条(「国益・公共の安全が侵害される恐れがある場合」)に基づき、入国拒否処分となる。「処分は納得出来ない」として9時間空港に居座ったが、大韓民国外務省よりペルソナ・ノン・グラータ(外交上好ましからざる人物)の身分通告を正式に受けていたことを説明された上で新藤義孝に対する退去強制が国際法上適法な措置であったため[要出典]、帰国した[12]。
- 2011年(平成23年)12月9日・10日、領土に関する特命委員会として北村誠吾衆議院議員、佐藤正久参議院議員(後から合流)と長崎県五島市訪問。11月に発生した中国漁船違法操業事件について海上保安庁・漁業関係者より現状説明を受ける。波況により男女群島・肥前鳥島視察は断念。五島市役所で記者会見[13]。
- 2011年(平成23年)12月26日、所属する超党派の議員連盟日本の領土を守るため行動する議員連盟メンバー10人と共に、11月に発生した周辺海域で中国漁船による領海侵犯を受け、男女群島と肥前鳥島を上空から視察した[14]。
- 2012年(平成24年)1月21日、民主党の向山好一衆議院議員と共に漁船で尖閣諸島付近の海域を視察[15][16]。尖閣諸島海域で漁業活動を企画したインターネット放送チャンネル桜社長水島総の誘いを受けての参加で、洋上視察と漁業活動を行った[17]。
- 2012年(平成24年)4月27日、尖閣諸島の東京都による購入を表明した石原慎太郎都知事が自民党本部を訪問した際、石原伸晃幹事長及び小野寺五典外交部長と共に領土に関する特命委員会代表として会談。自民党が既に尖閣諸島有人利用や上陸調査決議を行った旨などを説明した[18]。その後も雑誌で尖閣問題を石原都知事と対談するなど[19]、将来的な尖閣諸島の国所有を目指し、緊密な連携を図っている。
- 2012年(平成24年)5月17日、領土に関する特命委員会によって決議された、米国団体が米国ニュージャージー州に設置した慰安婦石碑の撤去と、諸外国へ正しい理解を与える外交努力を求める決議文を民主党政府・官邸に手交。ぶら下がり会見を実施[20]。
- 2012年(平成24年)6月11日、委員長を務める衆議院決算行政監視委員会が尖閣諸島保全問題のため、石原都知事、中山義隆石垣市長らの参考人招致を実現[21]。
- 2012年(平成24年)7月28日、国境離島視察一環として、長崎県五島市が行った男女群島・肥前鳥島視察ツアーに参加[22]。海上保安庁案内のもと女島に上陸。女島灯台保守管理について海保職員から説明を受けた。男島では海難者慰霊のため献花。また肥前鳥島に上陸。どちらの上陸も国会議員で初[23]。
- 2012年(平成24年)8月18日・19日、超党派「日本の領土を守るため行動する議員連盟」の国会議員8名や地方議員、保守系市民団体「頑張れ日本!全国行動委員会」、地元漁民ら約150人と共に尖閣諸島を洋上視察。集団漁業活動及び尖閣諸島戦時遭難事件洋上慰霊を行った[24][25]。
その他
- 憲法改正に賛成[26]。
- 集団的自衛権の行使を禁じた政府の憲法解釈を見直すことに賛成[26]。
- 特定秘密保護法に賛成[27]。
- 女性宮家の創設に反対[26]。
- 日本の核武装について検討すべきでないとしている[26]。
- 日本共産党の機関紙しんぶん赤旗の報道によると、2012年11月4日 アメリカ・ニューージャージー州の新聞「スターレッジャー」紙にいわゆる慰安婦に関する意見広告を掲載し、「女性がその意思に反して日本軍に売春を強要されていたとする歴史的文書は発見されていない」「(「慰安婦」は)『性的奴隷』ではない。彼女らは当時世界中のどこにでもある公娼制度の下で働いていた」と主張した[28]。
- 選択的夫婦別姓制度導入について、「どちらとも言えない」としている[29]。
所属団体・議員連盟
- 日本会議国会議員懇談会[30]
- 神道政治連盟国会議員懇談会[30]
- みんなで靖国神社に参拝する国会議員の会[30]
- 創生「日本」[30](副幹事長)
- 北朝鮮に拉致された日本人を早期に救出するために行動する議員連盟(拉致議連)
- 国家主権と国益を守るために行動する議員連盟
- 日本の領土を守るため行動する議員連盟
- 速やかな政策実現を求める有志議員の会
- 北京オリンピックを支援する議員の会
- 再チャレンジ支援議員連盟
- 例外的に夫婦の別姓を実現させる会
- 日本の水源林を守る議員勉強会
- 硫黄島問題懇話会
家族・系譜
- 祖父:新藤勝衛(川口市議会議員、同議長)
- 父:新藤孝衛(映画監督、学校法人川口ふたば幼稚園理事長)[31]
- 母:新藤たか子(旧姓・栗林、元女優)[31]
- 母方の祖父:栗林忠道(大日本帝国陸軍大将、硫黄島守備隊最高指揮官)[32]
- 弟:永瀬秀樹(自由民主党埼玉県議会議員。元川口市長永瀬洋治の養子)
- 新藤氏 新藤家は江戸時代、薪屋の屋号で江戸城に薪を納めていた[31]。父方の曾祖父は村会議員、祖父は川口市議会議長を務めた[33]。
論文
脚注
- ^ 新藤 義孝 副大臣 プロフィール(METI/経済産業省)(2008年1月27日時点のアーカイブ)
- ^ 比例貢献が基準? 公明が自民92候補を推薦 読売新聞 2009年7月30日
- ^ 【CafeSta】キーパーソンに聞く! ゲスト:新藤義孝衆議院議員 ナビゲーター:小林史明NM局次長(2014.11.5)
- ^ 自民党衆議院議員 新藤 義孝 インターネットと政治
- ^ 大臣・副大臣・政務官
- ^ 「人事異動」『官報』6194号、国立印刷局、2013年12月17日、10面。
- ^ “新藤前総務相:硫黄島戦参加の元米中将と握手 米議場で”. 毎日新聞. 毎日新聞社. (2015年4月30日). オリジナルの2015年5月2日時点におけるアーカイブ。 2017年2月26日閲覧。
- ^ 自民党総裁選推薦人の一覧 日本経済新聞 2012年9月14日
- ^ 衆議院会議録情報 第174回国会 外務委員会 第8号
- ^ 衆議院会議録情報 第174回国会 外務委員会 第12号 平成22年04月14日
- ^ 衆議院会議録情報 第174回国会 本会議 第25号
- ^ これに関連して同8月6、7日の対馬の「厳原港まつり対馬アリラン祭」の行事に韓国議員ら7人が参加予定だったが、自民党議員の入国拒否問題後「世論に配慮した」形で不参加を伝えていたことが判明した。(スポニチ Sponichi Annex 2011年8月3日)
- ^ 【動画】長崎県五島市視察ダイジェスト(2011年12月9日・10日)
- ^ “領土議連、男女群島・肥前鳥島を視察”. 産経新聞. (2011年12月26日). オリジナルの2011年12月26日時点におけるアーカイブ。 2012年1月21日閲覧。
- ^ “民主・自民の衆院議員、尖閣諸島海域を視察”. 読売新聞. (2012年1月21日). オリジナルの2012年1月24日時点におけるアーカイブ。 2012年1月21日閲覧。
- ^ “民主・自民の2衆院議員、尖閣諸島周辺を海上視察”. 朝日新聞. (2012年1月21日). オリジナルの2012年1月23日時点におけるアーカイブ。 2012年6月24日閲覧。
- ^ 週刊新藤第237号 尖閣諸島を洋上視察しました。~国境の島や海を有人・有効活用する必要性~
- ^ 石原都知事との尖閣問題に関する会談について報告<領土に関する特命委員会>
- ^ 石原慎太郎×新藤義孝 尖閣購入で領土を守れ 『WiLL』 2012年7月号[要ページ番号]
- ^ 自民党領土特命委・慰安婦像問題で政府申し入れ(2012.5.17) (『LDPchannel』より) - YouTube
- ^ “尖閣購入「本当は国がやるべきだ」 石原都知事が国会で意見表明”. 産経新聞. (2012年6月11日). オリジナルの2012年6月12日時点におけるアーカイブ。 2012年6月23日閲覧。
- ^ “国境の離島巡るツアー 男女群島議員ら視察”. 西日本新聞. (2012年7月31日) 2012年8月29日閲覧。[リンク切れ]
- ^ 【動画】国境離島である長崎県五島市の男女群島及び肥前鳥島を上陸視察してきました。(2012年7月28日)
- ^ 尖閣諸島洋上視察 (2012年8月18日・19日)写真
- ^ “超党派議員8人らが魚釣島近海へ出航 19日に洋上で慰霊祭”. 産経新聞. (2012年8月18日) 2012年8月29日閲覧。[リンク切れ]
- ^ a b c d “2012衆院選 埼玉2区 新藤義孝”. 毎日jp (毎日新聞社) 2013年1月14日閲覧。
- ^ 2013年11月26日内閣委員会
- ^ 日本軍「慰安婦」強制を否定/安倍首相が賛同/米紙が意見広告 4閣僚も/国内外の批判は必至/昨年11月 しんぶん赤旗 2013年1月6日
- ^ 朝日新聞、2014年衆院選、朝日・東大谷口研究室共同調査
- ^ a b c d 俵義文、日本会議の全貌、花伝社、2016年
- ^ a b c 生い立ち~現在 | 新藤義孝公式ウェブサイト
- ^ 「明治天皇、頭山満、大隈重信 偉人の子孫が総選挙に続々登場」『NEWSポストセブン』2012.12.03
- ^ プロフィール 川口市 永瀬秀樹(ながせひでき)ウェブサイト
外部リンク
- しんどう義孝オフィシャルウェブサイト
- YouTube 新藤義孝☆Channel☆ - YouTubeチャンネル
- 新藤義孝 (@shindo_y) - X(旧Twitter)
- 新藤義孝 (100005256916522) - Facebook
- J-NSC自民党ネットサポーターズクラブ - 新藤が初代代表である。現在は事務局長を務めている。
- 自民党埼玉政治学院 -新藤が初代学院長を務める。
- 硫黄島協会[リンク切れ] - 栗林忠道の孫という縁で、世話人を務めている。
- 学校法人川口ふたば幼稚園 - 2003年、園長に就任。
公職 | ||
---|---|---|
先代 樽床伸二 |
総務大臣 第17代:2012年 - 2014年 |
次代 高市早苗 |
先代 佐藤勉 |
特命担当大臣(地方分権改革) 第6代:2012年 - 2014年 |
次代 廃止 |
先代 創設 |
特命担当大臣(国家戦略特別区域) 初代:2013年 - 2014年 |
次代 石破茂 |
先代 山本幸三 渡辺博道 |
経済産業副大臣 中野正志と共同 2007年 - 2008年 |
次代 高市早苗 吉川貴盛 |
議会 | ||
先代 河野太郎(代理) |
衆議院決算行政監視委員長 2011年 |
次代 後藤田正純 |