「吉永駅」の版間の差分
オープンストリートマップ タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
|||
6行目: | 6行目: | ||
|pxl =300 |
|pxl =300 |
||
|画像説明 = 駅舎 |
|画像説明 = 駅舎 |
||
{{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}} |
|地図={{Infobox mapframe|zoom=13|frame-width=300|type=point}} |
||
|よみがな = よしなが |
|よみがな = よしなが |
||
|ローマ字 = Yoshinaga |
|ローマ字 = Yoshinaga |
2020年2月14日 (金) 22:38時点における版
吉永駅 | |
---|---|
駅舎 | |
よしなが Yoshinaga | |
◄三石 (7.1 km) (5.3 km) 和気► | |
所在地 | 岡山県備前市吉永町吉永中465-1 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | 山陽本線 |
キロ程 | 109.5 km(神戸起点) |
電報略号 | ヨカ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面3線 |
乗車人員 -統計年度- |
461人/日(降車客含まず) -2017年- |
開業年月日 | 1891年(明治24年)3月18日 |
備考 | 無人駅(自動券売機 有) |
吉永駅(よしながえき)は、岡山県備前市吉永町吉永中にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。
2007年(平成19年)7月1日改正から2008年(平成20年)3月15日改正まで、快速「サンライナー」が下り1本だけ当駅まで乗り入れる設定があった(但し、当駅 - 岡山駅間は普通列車として運転)。
歴史
- 1891年(明治24年)3月18日 - 山陽鉄道 三石駅 - 岡山駅間の開通と同時に開業。旅客・貨物の取扱を開始。
- 1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道の国有化により官設鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陽本線の所属となる。
- 1948年(昭和23年)
- 1954年(昭和29年)3月1日 - 吉永町(第2次)成立に伴い、所在地表示が岡山県和気郡吉永町吉永中になる。
- 1983年(昭和58年)12月25日 - 貨物の取扱を廃止。有蓋車用車扱貨物ホームが設けられ、周囲で生産された煉瓦の積込に使用されていた。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 2005年(平成17年)3月22日 - 備前市(第2次)成立に伴い、所在地表示が岡山県備前市吉永町吉永中になる。
- 2016年(平成28年)6月1日 - この日より終日無人駅となる[1]。
- 2018年(平成30年)9月15日 - ICOCA対応簡易型自動改札機導入。ICOCAの利用が可能となる[2]。
駅構造
単式ホーム1面1線と島式ホーム1面2線、合計2面3線のホームを持つ地上駅。単式ホームの1番のりば側に駅舎があり、島式ホームの2・3番のりばへは跨線橋を渡ることになる。ほとんどの列車が1・3番のりばを使用し、2番のりばは岡山駅 - 当駅間の区間列車の折り返し(1日3往復)のみに使われている。2013年3月15日までは夜に当駅止まりがあったが、翌16日の改正で次の三石駅まで行くようになった。
山陽本線の岡山支社管内区間はCTC未導入の状態が続いたため、運転業務を行う関係上駅員が配置されていた。みどりの窓口がない駅では珍しく委託駅ではなく、東岡山駅が管理する直営駅であった。2016年5月の運行管理システム稼働に伴い、三石駅とともに同年5月31日で窓口の営業を終了し翌6月1日より無人駅となった。自動券売機が、設置されている。
2018年9月のICカードICOCAエリア拡大・統合に伴い、簡易型自動改札機が設置され、ICOCAの利用も可能となった。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | 山陽本線 | 上り | 相生・姫路方面 |
2・3 | 下り | 岡山・三原方面 |
1番のりばが上り本線、2番のりばが中線、3番のりばが下り本線である。定期旅客列車での設定はないが、2番のりばから姫路方面への発車も可能。
利用状況
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 635 |
2000 | 598 |
2001 | 588 |
2002 | 582 |
2003 | 602 |
2004 | 598 |
2005 | 573 |
2006 | 527 |
2007 | 497 |
2008 | 493 |
2009 | 464 |
2010 | 473 |
2011 | 468 |
2012 | 485 |
2013 | 486 |
2014 | 479 |
2015 | 489 |
2016 | 466 |
2017 | 461 |
駅周辺
- 備前市吉永総合支所
- 市立吉永病院(徒歩5分。当駅のすぐ真裏にあるが、一旦駅の東側にある踏切を渡るなど大回りをしなければならない。)
- 岡山県道・兵庫県道96号岡山赤穂線
- 岡山県道404号都留岐吉永停車場線(吉永駅前が当県道終点地点。)
- ジャパン・ゴアテックス
- 岡山県道261号穂浪吉永停車場線(吉永駅前が当県道終点地点、沿線に閑谷学校があり当駅より備前市街方面へ3.5㎞、タクシーで10分。)
- 吉永郵便局(徒歩5分)
バス路線
- 東備西播定住自立圏 圏域バス(日曜及び年末年始運休)[4]
吉永病院(当駅より徒歩5分) - 牛神社入口 - 三石駅 - 渡瀬 - 福石下 - 関西福祉大学 - 赤穂市民病院 - イオン赤穂店 ※牛神社入口 - 三石(イオン赤穂店行)・大橋(吉永病院行)間と、渡瀬 - 福石下間はフリー乗降区間。