「岩田駅」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
乗車人員を更新 |
|||
7行目: | 7行目: | ||
|pxl = 250px |
|pxl = 250px |
||
|画像説明 = 駅舎(2008年9月) |
|画像説明 = 駅舎(2008年9月) |
||
{{Infobox mapframe|type=point|zoom=14|frame-align=right|frame-width=250|coord={{coord2|33|58|53.85|N|131|59|43.03|E}}}} |
|地図={{Infobox mapframe|type=point|zoom=14|frame-align=right|frame-width=250|coord={{coord2|33|58|53.85|N|131|59|43.03|E}}}} |
||
|よみがな = いわた |
|よみがな = いわた |
||
|ローマ字 = Iwata |
|ローマ字 = Iwata |
2020年2月14日 (金) 22:48時点における版
岩田駅 | |
---|---|
駅舎(2008年9月) | |
いわた Iwata | |
◄田布施 (5.5 km) (5.0 km) 島田► | |
所在地 | 山口県光市大字岩田2511-1 |
所属事業者 | 西日本旅客鉄道(JR西日本) |
所属路線 | ■山陽本線 |
キロ程 | 390.9 km(神戸起点) |
電報略号 | イワ |
駅構造 | 地上駅 |
ホーム | 2面2線 |
乗車人員 -統計年度- |
363人/日(降車客含まず) -2018年- |
開業年月日 | 1899年(明治32年)6月5日 |
備考 |
簡易委託駅 POS端末設置 |
岩田駅(いわたえき)は、山口県光市大字岩田にある、西日本旅客鉄道(JR西日本)山陽本線の駅である。
歴史
- 1899年(明治32年)6月5日 - 山陽鉄道の田布施駅 - 島田駅間に新設開業。一般駅。
- 1906年(明治39年)12月1日 - 山陽鉄道の国有化により官設鉄道の駅となる。
- 1909年(明治42年)10月12日 - 線路名称制定。山陽本線の所属となる。
- 1934年(昭和9年)12月1日 - 麻里布駅(現・岩国駅) - 櫛ヶ浜駅間の新線(現在の岩徳線)開業に伴う線路名称改定により、柳井線所属となる。
- 1937年(昭和12年)3月31日 - 駅舎改築。
- 1944年(昭和19年)10月11日 - 線路名称改定。山陽本線が柳井駅経由に戻され、当駅も山陽本線所属に戻る。
- 1962年(昭和37年)2月1日 - 貨物の取扱を廃止(旅客駅となる)。
- 1964年(昭和39年)6月10日 - 電化に伴いホームを改良。
- 1967年(昭和42年)3月 - 跨線橋を設置。
- 1987年(昭和62年)4月1日 - 国鉄分割民営化により、西日本旅客鉄道(JR西日本)の駅となる。
- 1996年(平成8年)6月1日 - ジェイアール西日本広島メンテック(現:JR西日本広島メンテック)による業務委託駅となる。
- 2004年(平成16年)
- (時期不明) - 平日の昼間時間帯が窓口閉鎖となる。
- 2012年(平成24年)
- 2月 - 使用されていない2番のりばに柵を設置。
- 3月1日 - ベルに変わり、広島支社共通の接近メロディに変更。駅自動放送を導入。
駅構造
単式ホーム・島式ホームの複合型で、島式ホームの片側(2番のりば)が使われていない2面2線のホームを持つ地上駅。元は2面3線であったが、島式ホームの片側の2番線(中線)の線路が前後のポイント撤去により本線から切り離されている(線路自体は残っているが、架線はない)。そのため現在は構内の分岐器がなくなったが、場内・出発信号機は設置されており、閉塞の境界となっている。
駅舎は元々単式であった1番のりば側にあり、反対側の3番のりばへは跨線橋で連絡している。徳山地域鉄道部管理の簡易委託駅で、窓口ではPOS端末による発券を行うが、土休日は無人となる。券売機設置(以前はオレンジカードが利用可能だったが、現在は新型の簡易式券売機が設置されたので利用不可)。
のりば
のりば | 路線 | 方向 | 行先 |
---|---|---|---|
1 | ■山陽本線 | 上り | 柳井・岩国方面 |
3 | ■山陽本線 | 下り | 徳山・防府方面 |
駅周辺
- 光市役所大和支所(旧大和町役場)
- 光警察署大和交番
- 岩田郵便局
- 山口銀行大和支店
- 光市立岩田小学校
- 光市立三輪小学校
- 光市立大和中学校
- 光市大和学校給食センター
- 大和商工会
- 光市立大和総合病院
- 大和総合運動公園
- 光市営バス
- 「岩田駅前」バス停より、塩田線、岩田・三輪線、城南原線、束荷線、市役所線を運行
- 石城山(神籠石)
利用状況
1日の平均乗車人員は以下の通りである。
乗車人員推移 | |
---|---|
年度 | 1日平均人数 |
1999 | 621 |
2000 | 586 |
2001 | 552 |
2002 | 541 |
2003 | 550 |
2004 | 533 |
2005 | 523 |
2006 | 506 |
2007 | 511 |
2008 | 518 |
2009 | 498 |
2010 | 496 |
2011 | 478 |
2012 | 452 |
2013 | 432 |
2014 | 387 |
2015 | 400 |
2016 | 384 |
2017 | 394 |
2018 | 363 |