コンテンツにスキップ

「中村俊介」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 切れたアンカーの修正 - 科捜研の女の登場人物 (科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 19(2019年 - 2020年)) - log
221行目: 221行目:
** [[西村京太郎トラベルミステリー#テレビ朝日・東映版|西村京太郎トラベルミステリー72]]「十津川警部のラストラン」(2020年7月26日) - 中園宏司 役
** [[西村京太郎トラベルミステリー#テレビ朝日・東映版|西村京太郎トラベルミステリー72]]「十津川警部のラストラン」(2020年7月26日) - 中園宏司 役
* [[ミラー・ツインズ]] Season2(2019年6月8日 - 6月29日、WOWOW) - 小早川尚史 役
* [[ミラー・ツインズ]] Season2(2019年6月8日 - 6月29日、WOWOW) - 小早川尚史 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 SEASON 19(2019年 - 2020年)|科捜研の女 SEASON 19]](テレビ朝日) - 堀切徹 役
* [[科捜研の女の登場人物#科捜研の女 Season 19(2019年 - 2020年)|科捜研の女 SEASON 19]](テレビ朝日) - 堀切徹 役
** 第25話「シャンハイ捜査線」(2019年12月19日)
** 第25話「シャンハイ捜査線」(2019年12月19日)
** 第26話「待ち人、来る」(2020年1月16日)
** 第26話「待ち人、来る」(2020年1月16日)

2021年3月4日 (木) 11:03時点における版

なかむら しゅんすけ
中村 俊介
生年月日 (1975-02-16) 1975年2月16日(49歳)
出生地 日本の旗 日本群馬県吾妻郡
身長 185cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル テレビドラマ映画CM
活動期間 1995年:モデルデビュー
1997年:俳優デビュー
公式サイト RUBBER SOUL
主な作品
テレビドラマ
浅見光彦シリーズ』<フジテレビ版・2代>
ハンチョウ〜神南署安積班〜
映画
ROCKERS
テンプレートを表示

中村 俊介(なかむら しゅんすけ、1975年2月16日 - )は、日本俳優である。身長185cm。血液型A型。所属事務所はRUBBER SOUL。

略歴

群馬県吾妻郡草津町出身。樹徳高等学校卒業後、家具屋に就職ののち、雑誌「メンズクラブ」の読者モデルオーディショングランプリを授賞したことをきっかけに芸能界に入り、1995年にモデルデビューした[1]

1997年角川春樹監督の映画『時をかける少女』に出演して俳優デビュー。

2000年テレビ朝日時代劇熱血!周作がゆく』の千葉周作役で、連続ドラマ初主演。

2003年陣内孝則自伝的映画『ROCKERS』で映画初主演。

2003年、『浅見光彦シリーズ』(フジテレビ 金曜エンタテイメント)の主人公・浅見光彦役を榎木孝明より引き継ぎ[2]、同年2月28日放映の第15弾から[2]2018年3月29日放映の第53弾まで[3]、足かけ16年・合計39作で演じた。

人物

スリーサイズは、B 97cm、W 75cm、H 96cm。足のサイズは27cm。特技はギター乗馬。趣味は音楽鑑賞とドライブ。好きな俳優は、ジャッキー・チェントム・ハンクスで、好きな食べ物は、焼き肉うなぎカキフライ[4]

スポーツカー好きで、主演映画の『スピードマスター』のイベント時には「マニュアル車を運転するのは久しぶりです」と口にしている[5]

ガンダムが好きで、シャア・アズナブル役の池田秀一に声を生録音してもらった目覚まし時計を持っている。

韓国ロケ中にヨン様ことペ・ヨンジュンと間違われたという話があったが、本人によるとこれはガセであり、日本人観光客が集まったのを見てヨン様を連想したスタッフの発言が誤って伝わったとのことである[6]

2009年11月15日には京都競馬場で開催されるエリザベス女王杯誘導馬に騎乗した[7]

出演

  • 主演は役名を太字で示す。

テレビドラマ

映画

ドキュメンタリー

吹き替え

CM

CD

タイトル 発売日 レーベル 規格品番 備考
1st 視界良好 1997年10月21日 PROPAGANDA PRDA-6 作詞:能勢海太
作曲:能勢海太
2nd 僕はここにいる 1998年6月20日 PROPAGANDA PRDA-9 作詞:能勢海太
作曲:能勢海太
3rd 旅の者 〜Love & Peaceって一体何ですか?〜 1999年11月26日 Victor VICL-35092 作詞:中村俊介
作曲:市川喜康
4th 奇蹟 1999年12月16日 Victor VICL-35093 作詞:市川喜康
作曲:市川喜康
5th 2000年5月24日 Victor VICL-35142 作詞:中村俊介
作曲:市川喜康
6th 雪がとける前に… 2001年1月24日 Victor VICL-35224 作詞:藤原一晴
作曲:藤原一晴
7th 愛という日々 2001年11月7日 Victor VICL-35317 作詞:中村俊介
作曲:桜井秀俊

脚注

  1. ^ 中村俊介プロフィール”. キネマ旬報. 2013年5月22日閲覧。中村俊介プロフィール”. 日本ビクター. 2013年5月22日閲覧。徹子の部屋 中村俊介”. 2002年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月22日閲覧。
  2. ^ a b 中村俊介、30作目の浅見光彦「見た目変わっていない」と自負”. オリコン (2012年4月4日). 2014年12月7日閲覧。
  3. ^ a b “中村俊介“浅見光彦シリーズ”を卒業へ「長い間ありがとうございました」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年2月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2106166/full/ 2018年2月22日閲覧。 
  4. ^ 中村俊介 Profile”. propaganda. 2013年5月22日閲覧。
  5. ^ 中村俊介、トラック運転手時代のドラテクを映画で披露!”. オリコン (2007年8月20日). 2013年5月22日閲覧。中村俊介インタビュー”. UsideWoman. セルステージ. 2013年5月22日閲覧。
  6. ^ Y&Yテレビ インタビュー 中村俊介さん(藤沢周平時代劇 よろずや平四郎活人剣)”. YOMIURI ONLINE (2007年5月11日). 2008年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年2月5日閲覧。
  7. ^ 中村俊介さんがエリザベス女王杯の誘導馬に騎乗!”. JRA (2009年11月12日). 2010年8月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月7日閲覧。
  8. ^ 2006年12月22日に九州・沖縄地域で、2007年3月31日に全国(宮城県のみ4月7日)で、それぞれ放送。
  9. ^ 内野聖陽のアイデアがきっかけ 構想3年、平成の“トラック野郎”誕生”. ORICON (2015年9月24日). 2015年9月24日閲覧。
  10. ^ 剛力彩芽、4月連ドラで“未婚の母”役「実際のママから盗みたい」医者役にも初挑戦”. ORICON STYLE (2016年2月1日). 2016年2月1日閲覧。

外部リンク