コンテンツにスキップ

「アミュターオーン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: パウサニアスの改名に伴うリンク修正依頼 (パウサニアス (地理学者)) - log
 
1行目: 1行目:
'''アミュターオーン''' ({{lang-grc-short|'''Ἀμυθάων'''}}, {{ラテン翻字|el|Amythāōn}}) は、[[ギリシア神話]]の人物である。[[長母音]]を省略して'''アミュタオン'''とも表記される。[[クレーテウス]]と[[サルモーネウス]]の娘[[テューロー]]の子で、[[アイソーン]]、[[ペレース]]と兄弟。[[ペリアース]]、[[ネーレウス (ギリシア神話の英雄)|ネーレウス]]とは異父兄弟である。ペレースの娘エイドメネーとの間に[[ビアース]]、[[メラムプース]]<ref>アポロドーロス、1巻9・11。</ref>、[[アイオリアー]]<ref name=Ap_1_7_7>アポロドーロス、1巻7・7。</ref>、[[ペリメーレー]]をもうけた<ref name=Di_4_69_3>シケリアのディオドロス、4巻69・3。</ref>。なお、妻は[[アバース]]の娘エイドメネーとも<ref>アポロドーロス、2巻2・2。</ref>、アグライアとも言われる<ref>シケリアのディオドロス、4巻68・3。</ref>。
'''アミュターオーン''' ({{lang-grc-short|'''Ἀμυθάων'''}}, {{ラテン翻字|el|Amythāōn}}) は、[[ギリシア神話]]の人物である。[[長母音]]を省略して'''アミュタオン'''とも表記される。[[クレーテウス]]と[[サルモーネウス]]の娘[[テューロー]]の子で、[[アイソーン]]、[[ペレース]]と兄弟。[[ペリアース]]、[[ネーレウス (ギリシア神話の英雄)|ネーレウス]]とは異父兄弟である。ペレースの娘エイドメネーとの間に[[ビアース]]、[[メラムプース]]<ref>アポロドーロス、1巻9・11。</ref>、[[アイオリアー]]<ref name=Ap_1_7_7>アポロドーロス、1巻7・7。</ref>、[[ペリメーレー]]をもうけた<ref name=Di_4_69_3>シケリアのディオドロス、4巻69・3。</ref>。なお、妻は[[アバース]]の娘エイドメネーとも<ref>アポロドーロス、2巻2・2。</ref>、アグライアとも言われる<ref>シケリアのディオドロス、4巻68・3。</ref>。


[[パウサニアス]]によれば、アミュターオーンは神話時代における[[古代オリンピック|オリュンピア競技祭]]の開催者の1人である<ref>パウサニアス、5巻8・2。</ref>。
[[パウサニアス (地理学者)|パウサニアス]]によれば、アミュターオーンは神話時代における[[古代オリンピック|オリュンピア競技祭]]の開催者の1人である<ref>パウサニアス、5巻8・2。</ref>。


子供のうちメラムプースは[[予言者]]として有名で、その家系はしばしば優れた予言者を輩出した。1世紀頃の歴史家[[ダマスコスのニコラーオス]]([[:en:Nicolaus of Damascus|en]])もアミュターオーンの子孫が優れた知識を持つために、古より予言にかけては他に並ぶ者がないと考えられていたと述べたうえで<ref>ダマスコスのニコラオス『世界史』断片24。</ref>、[[アイアコス]]、アミュターオーン、[[アトレウス]]の子供たちが、[[ゼウス]]によってそれぞれ武勇、知識、富を授けられたことを詠った[[ヘーシオドス]]の詩を引用している<ref>ヘーシオドス断片249。</ref>。
子供のうちメラムプースは[[予言者]]として有名で、その家系はしばしば優れた予言者を輩出した。1世紀頃の歴史家[[ダマスコスのニコラーオス]]([[:en:Nicolaus of Damascus|en]])もアミュターオーンの子孫が優れた知識を持つために、古より予言にかけては他に並ぶ者がないと考えられていたと述べたうえで<ref>ダマスコスのニコラオス『世界史』断片24。</ref>、[[アイアコス]]、アミュターオーン、[[アトレウス]]の子供たちが、[[ゼウス]]によってそれぞれ武勇、知識、富を授けられたことを詠った[[ヘーシオドス]]の詩を引用している<ref>ヘーシオドス断片249。</ref>。

2021年11月15日 (月) 11:17時点における最新版

アミュターオーン古希: Ἀμυθάων, Amythāōn) は、ギリシア神話の人物である。長母音を省略してアミュタオンとも表記される。クレーテウスサルモーネウスの娘テューローの子で、アイソーンペレースと兄弟。ペリアースネーレウスとは異父兄弟である。ペレースの娘エイドメネーとの間にビアースメラムプース[1]アイオリアー[2]ペリメーレーをもうけた[3]。なお、妻はアバースの娘エイドメネーとも[4]、アグライアとも言われる[5]

パウサニアスによれば、アミュターオーンは神話時代におけるオリュンピア競技祭の開催者の1人である[6]

子供のうちメラムプースは予言者として有名で、その家系はしばしば優れた予言者を輩出した。1世紀頃の歴史家ダマスコスのニコラーオスen)もアミュターオーンの子孫が優れた知識を持つために、古より予言にかけては他に並ぶ者がないと考えられていたと述べたうえで[7]アイアコス、アミュターオーン、アトレウスの子供たちが、ゼウスによってそれぞれ武勇、知識、富を授けられたことを詠ったヘーシオドスの詩を引用している[8]

娘たちのうちでは、アイオリアーはカリュドーンの妻となった[2]。ペリメーレーはラピテース族のアンティオーン[3]あるいはプレギュアースと結婚し、イクシーオーンの母になった[9]

系図[編集]

 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アミュターオーン
 
エイドメネー
 
 
 
 
 
 
 
プロイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイオリアー
 
ペリメーレー
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
リューシッペー
 
ビアース
 
ペーロー
 
 
 
イーピアナッサ
 
メラムプース
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ペリアース
 
アナクシビアー
 
 
 
 
 
 
 
 
アバース
 
 
 
 
 
 
 
 
アンティパテース
 
ゼウクシッペー
 
 
 
 
マンティオス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アカストス
 
アルケースティス
 
タラオス
 
リューシマケー
 
コイラノス
 
イドモーン
 
 
 
 
オイクレース
 
ヒュペルムネーストラー
 
 
ポリュペイデース
 
クレイトス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
プローナクス
 
メーキステウス
 
パルテノパイオス
 
アリストマコス
 
テストール
 
 
 
 
 
エリピューレー
 
アムピアラーオス
 
テオクリュメノス
 
コイラノス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アドラーストス
 
アムピテアー
 
エウリュアロス
 
プロマコス
 
ヒッポメドーン
 
カルカース
 
アルシノエー
 
アルクマイオーン
 
カリロエー
 
アムピロコス
 
ポリュイードス
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
アイギアレウス
 
キュアニッポス
 
 
テューデウス
 
デーイピュレー
 
 
ポリュドーロス
 
 
 
 
 
クリュティオス
 
アムポテロス
 
アカルナーン
 
 
 
 
 
エウケーノール
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
ポリュネイケース
 
アルゲイアー
 
ディオメーデース
 
アイギアレイア
 
コメーテース
 
 
 
 


脚注[編集]

  1. ^ アポロドーロス、1巻9・11。
  2. ^ a b アポロドーロス、1巻7・7。
  3. ^ a b シケリアのディオドロス、4巻69・3。
  4. ^ アポロドーロス、2巻2・2。
  5. ^ シケリアのディオドロス、4巻68・3。
  6. ^ パウサニアス、5巻8・2。
  7. ^ ダマスコスのニコラオス『世界史』断片24。
  8. ^ ヘーシオドス断片249。
  9. ^ 高津春繁『ギリシア・ローマ神話辞典』p.50a。

参考文献[編集]