コンテンツにスキップ

「Timelesz」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
Skieat (会話 | 投稿記録)
誤字修正
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 改良版モバイル編集
591行目: 591行目:
|PROJ-5905
|PROJ-5905
|-
|-
! rowspan="3" |25
| rowspan="3" |2023年12月13日
| rowspan="3" |'''人生遊戯'''<ref>{{Cite web|url=https://www.cdjournal.com/i/news/sexy-zone/106667|title=Sexy Zone、ニュー・シングル「人生遊戯」リリース決定 菊池風磨主演ドラマ『ゼイチョー』主題歌に|website=CDJournal ニュース|publisher=シーディージャーナル|date=2023-10-12|accessdate=2023-10-12}}</ref>
|初回限定盤A(CD+DVD)
|JMCT-19025
| rowspan="3" |TBA
| rowspan="3" |TBA
|-
|初回限定盤B(CD+DVD)
|JMCT-19026
|-
|通常盤(CD)
|JMCT-15008
|}
|}


1,542行目: 1,555行目:
|-
|-
|人生遊戯
|人生遊戯
|日本テレビ系ドラマ『[[ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜#テレビドラマ| ゼイチョー〜‎「払えない」にはワケがある〜]]』主題歌<ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2298291/full/|title=Sexy Zone、菊池風磨主演『ゼイチョー』主題歌に 新曲「人生遊戯」12・13発売「音楽の力強さを最大限に発揮した曲に」|date=2023-10-12|website=ORICON NEWS|publisher=[[オリコン#企業グループ|oricon ME]]|accessdate=2023-10-12}}</ref>
|日本テレビ系ドラマ『[[ゼイチョー!〜納税課第三収納係〜#テレビドラマ|ゼイチョー〜‎「払えない」にはワケがある〜]]』主題歌<ref>{{Cite web|url=https://www.oricon.co.jp/news/2298291/full/|title=Sexy Zone、菊池風磨主演『ゼイチョー』主題歌に 新曲「人生遊戯」12・13発売「音楽の力強さを最大限に発揮した曲に」|date=2023-10-12|website=ORICON NEWS|publisher=[[オリコン#企業グループ|oricon ME]]|accessdate=2023-10-12}}</ref>
|}
|}



2023年10月12日 (木) 09:47時点における版

Sexy Zone
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2011年9月29日[1][2][3] -
レーベル
事務所 ジャニーズ事務所
公式サイト
メンバー
旧メンバー

Sexy Zone(セクシーゾーン)は、日本男性アイドルグループ。所属所属事務所ジャニーズ事務所、所属レコードレーベルはTop J Records[注 1][5][6]2011年結成、CDデビュー。略称はセクゾ[7]セクゾン[8][9]SZ[注 2]。ファンの愛称はSexy Lovers[13](セクラバ[14])。

グループ名の「xy」の部分は、「Sexy Zone」のように赤色で表記される。これには数学の方程式において “x” と “y” はどの数字にも変化できる、即ち何にでも変化ができるという意味が込められているという説がある[15]

メンバー

プロフィール順に表記。

名前 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー[16]
佐藤勝利
(さとう しょうり)
(1996-10-30) 1996年10月30日(27歳) A型 東京都    [13]
中島健人
(なかじま けんと)
(1994-03-13) 1994年3月13日(30歳) A型 東京都    [17]
菊池風磨
(きくち ふうま)
(1995-03-07) 1995年3月7日(29歳) A型 東京都    [18]
松島聡
(まつしま そう)
(1997-11-27) 1997年11月27日(26歳) A型 静岡県    [19]

元メンバー

名前 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー 備考
マリウス葉
(マリウス よう)
(2000-03-30) 2000年3月30日(24歳) O型 ドイツハイデルベルク     オレンジ[13] 2020年12月2日から芸能活動を休止[20]
2022年12月31日をもってグループを卒業[21]

経歴

2011年:結成、デビュー

2011年9月29日帝国劇場において開催された記者会見の中で、グループの結成とCDデビューが発表された[1][2][3]。ジャニーズ事務所代表取締役社長であるジャニー喜多川は「マイケル・ジャクソンのようなセクシーさ」をイメージして「Sexy Zone」というグループ名を決定したこと[3]、メンバー選考は二転三転したものの4日前に最終決定され[3]、「男としてのセクシーさ」を重視したこと[1]を明かしている。また、ドイツ人の父親と台湾出身[22]の日本人の母親を持つマリウス[1]をメンバーに加えたことについて「国際性を持たせたかった」としている[1]

記者会見後、メンバーは同劇場において開催された『帝劇 Johnnys Imperial Theatre Special「Kis-My-Ft2 with ジャニーズJr.」』に出演し、デビュー曲『Sexy Zone』を初披露した[2]。同曲は、『ワールドカップバレーボール2011』のイメージ・ソングとして起用され、スペシャル・サポーターにも就任する[23]

11月16日、シングル『Sexy Zone』を発売して、デビュー[24]オリコン週間シングルランキングで初登場1位を記録、「平均年齢14.4歳」での初登場首位デビューは、1968年1月のオリコンシングルランキング発表開始以来ソロ、グループを通じての歴代最年少記録[24]。事務所の先輩かつメンバーの中島と菊池もレコーディングに参加した中山優馬 w/B.I.Shadowがデビューシングル『悪魔な恋/NYC』で樹立した14.6歳を0.2歳更新した[24]

2012年・2013年:初全国ツアー、紅白歌合戦出演

2012年2月11日、グループ単独初となるコンサート『Sexy Zone First Concert 2012』開催[25]。4月5日[26]、グループ初となる冠ラジオ番組『Sexy ZoneのQrzone』の放送開始[27]。8月1日、初写真集『Sexy Zoneファースト写真集 Sweetz-スイーツ』(集英社)発売[26]。8月10日、『東日本大震災復興チャリティー 2012 神宮外苑花火大会 国立競技場』に初出演[28]

11月14日、初のオリジナルアルバム『one Sexy Zone』発売。平均年齢「15.4歳」でのアルバム首位獲得は、男性グループ史上最年少記録。3人組グループ・w-inds.が『w-inds.〜1st message〜』で樹立した平均16.3歳の記録を10年11か月ぶりに塗り替え、デビューシングル「Sexy Zone」での「最年少初登場首位デビュー」、初DVD『Sexy Zone アリーナコンサート2012』での「男性グループ史上最年少DVD首位」の記録に続き、今回が3つ目の最年少記録となった[29]

2013年3月26日、初の全国ツアー『Sexy Zone Japan Tour 2013』全国5か所16公演開催[30]

12月31日、『第64回NHK紅白歌合戦』に出演、NHK年末恒例のテレビ番組『NHK紅白歌合戦』への初出演アーティストとして、白組トップバッターを務めた[31]。「Sexy平和Zone組曲」と題し、「Sexy Zone」「Lady ダイヤモンド」「Sexy Summerに雪が降る」「Real Sexy!」「バィバィDuバィ〜See you again〜」の5曲をメドレーで披露。以降2018年まで連続6年出演する[32]

2014年・2015年:弟分ユニット結成と3人体制への移行、「Sexy Family」

2014年3月5日[33]、初の冠番組『Sexy Zone CHANNEL』が放送開始[34]

3月26日、ツアー『Sexy Zone Spring Tour Sexy Second』開催。5月5日、横浜アリーナでのコンサート公演において、弟分ユニットとして松島とジャニーズJr.松田元太および松倉海斗が参加する「Sexy 松(Show)」、マリウスとジャニーズJr.(当時)の岩橋玄樹および神宮寺勇太が参加する「Sexy Boyz」を結成すると発表[35]。3人体制のSexy Zoneに2つの弟分ユニットとファン(Sexy Girls)とを加えて「Sexy Family」と称することになった[35][36]

7月15日代々木第一体育館で新曲『男 never give up』の発表会を開催し、同年10月1日に中島、菊池、佐藤の3人体制でシングルを発売することを明らかにした[37]。以降シングル3作およびアルバム1作、3人体制でリリースされた。同時に、今後は中島・菊池・佐藤を中心メンバーとし、それ以外のメンバーを固定せずに活動することも発表した[38]。松島・マリウスの2人はSexy Zoneから脱退はしない[37]が、松島はSexy 松(Show)、マリウスはSexy Boyzでの活動が主体となるとされ、ファンには混乱もみられた[39][注 3]。その後開催された7月23日からのコンサート『Sexy Zone Summer Concert 2014』は、松島とマリウスはさいたまスーパーアリーナ公演のみ出演した[41]

2015年3月2日、2015ワールドカップバレーの公式ナビゲーターに中島、菊池、佐藤が就任。大会組織委員会から任命されるのは、今回が初[42]

3月15日、ツアー『Sexy Zone Sexy Power Tour』開催。3月29日、横浜アリーナで行った横浜最終公演で、28日公演でデビュー以来のコンサートおよび座長舞台公演の動員が累計100万人を突破したことが発表された[43]。8月、『Sexy Zone A.B.C-Z Summer Paradise in TDC』を行い、中島・菊池・佐藤がそれぞれソロコンサート開催[44]。松島・マリウスは『ガムシャラ!SUMMER STATION』にてジャニーズJr.とともに公演を行った[45]

12月16日発売の10thシングル『カラフル Eyes』から、再び5人体制での活動を再開した[46]。デビュー曲からのシングル週間1位獲得作品数を10作連続に更新[47]。また、今作の発売初週売上枚数は、前作『Cha-Cha-Cha チャンピオン』の初週売上10.8万枚を上回り、初週に17.3万枚を売り上げでオリコン週間シングルランキング首位に初登場した[47]

2016年 - 2019年:5人体制復帰以降、24時間テレビメインパーソナリティ就任、松島活動休止

2016年2月24日、5人体制で4枚目のオリジナルアルバム『Welcome to Sexy Zone』発売[48]。8月、『Johnnys' Summer Paradise 2016』を行い、中島・菊池・佐藤がそれぞれソロコンサートを、松島・マリウスは2人でコンサートを行った[49]。11月16日、5周年記念初のベストアルバム『Sexy Zone 5th Anniversary Best』を発売[50]

2017年3月25日、デビュー5周年を迎えたことを記念したツアー『Sexy Zone Presents Sexy Tour 2017〜STAGE』を開催[51]。全国5会場18公演で25万人を動員[51]。演出や構成も、菊池を中心にメンバー5人で制作される[51]

2018年4月11日、地上波初冠番組『Sexy Zoneのたった3日間で人生は変わるのか!?』(日本テレビ系)が放送開始[52]。8月25日・26日、日テレ系『24時間テレビ41 「愛は地球を救う」』のメインパーソナリティを務める[53][54]

11月28日、松島が突発性パニック障害の療養のため芸能活動を当面休止することを発表した[55][56]。休止以降は中島・菊池・佐藤・マリウスの4人で活動する。ただし12月5日に発売された16枚目の両A面シングル『カラクリだらけのテンダネス/すっぴんKISS』は5人体制となっている[57]

2019年3月13日、4人体制の6枚目オリジナルアルバム『PAGES』発売[58]。10月23日、4人体制の17枚目の両A面シングル『麒麟の子 / Honey Honey』発売[59]

2020年:レコード会社移籍、松島活動再開、マリウス活動休止

2020年3月24日、海外進出を視野に入れた活動を本格的にスタートするため、デビュー以来所属していたポニーキャニオンから、ジャニーズ事務所とユニバーサルミュージックがタッグを組んで設立する新レーベルに移籍し、18枚目のシングル『RUN』をリリースすることが発表される[60]。新レーベルの詳細は後日発表とされ、6月26日に改めて新レーベル名が「Top J Records」(トップジェーレコーズ)に決定したことが発表された[61]。8月5日にリリースされ、初動売上は8枚目シングル『君にHITOMEBORE』以来5年9か月ぶりに20万枚を突破した[62]

ジャニーズ事務所所属グループによる新型コロナウイルス感染拡大防止の支援活動『Smile Up! Project』の一環として、5月13日に結成が発表された[63]75名の期間限定ユニット「Twenty★Twenty」に参加し[注 4]、8月12日にシングル『smile』を発売[64]

8月12日、松島が一部芸能活動を再開することを発表[65]。また、「約1年9カ月仕事から離れていたことや回復している今の状態を大切にしたいことから、段階を踏みながら緩やかに活動を再開してまいりたいと考えております」とし、ツアーをはじめ、当面松島が参加しない活動があることに理解を求めた[65]。その後、5人でのテレビ出演は9月12日放送の日本テレビ系大型音楽特番『THE MUSIC DAY』で解禁され[66]、冠バラエティー番組『Sexy Zoneの進化論』にも10月9日配信開始の第11回から参加した[67]。10月19日のニッポン放送での初めてのオールナイトニッポン特別番組『Sexy ZoneのオールナイトニッポンPremium』も、5人全員で約4時間の生放送を行った[68]

10月29日 - 31日、2019新型コロナウイルスの影響により、3月14日から5月31日まで予定されていた公演がすべて中止となった[69]ツアー『Sexy Zone POP × STEP!? TOUR 2020』の初の配信ライブが行われ、2018年5月6日から約2年6か月ぶりに5人のライブが開催された[70]

11月4日に19枚目のシングル『NOT FOUND』をリリース[71]。2019年からリリースされたシングル2作、アルバム2作を通して4作ぶりに松島が参加、5人で作品をリリースした[72][注 5]

12月2日、マリウスが体調不良のため芸能活動を休止することを発表[73]。今後マリウスは「心身の健康を何よりも最優先」にすべく、一定期間の活動を休止し、中島・菊池・佐藤・松島の4人で活動を継続する[20]

2021年 - 現在:デビュー10周年、初ドーム公演、公式SNS開設、マリウス卒業

2021年1月23日、グループ初のオンラインファンミーティング『SZ10TH ONLINE FAN MEETING - Vol.1 -』をJohnny's net オンラインにて開催[74]。3月3日に10周年記念アルバム『SZ10TH』がリリースされ[75]、初週で自己最高となる18.6万枚の売上を記録した[76]

3月12日、「Top J Records」の公式YouTubeチャンネルを開設[77]。グループのミュージックビデオや商品リリース告知映像、ライブ映像など、音楽コンテンツが公開される[78]。同日、『SZ10TH』アプリサービスも開始[78]。5月21日、『SZ10THアプリ』において、3か月連続企画『SZ VOICE』の配信がスタート。各メンバーが、テーマに沿って自らの楽曲を3曲ずつ選曲し、本人のメッセージボイスとともにその楽曲が楽しめるスペシャルコンテンツとなっている[79]

5月14日、「Top J Records」によりグループの公式Twitterを開設[80]。アイコンにも設定されている「セクベア」は松島がデザインを手掛けたもので[81]、グループのライブなどに度々登場するキャラクター[80]

9月29日、2回目のオンラインファンミーティング『SZ10TH ONLINE FAN MEETING -Vol.2-』を開催[82]

2022年5月31日、ポニーキャニオンの公式ホームページを閉鎖[83]。9月29日、ポニーキャニオン時代に発売されたシングル17作品、アルバム8作品、ライブBlu‐ray13作品を、10月12日にTop J Recordsから再リリースすることを発表(全て通常盤のみ)[84][85]

6月1日、中島・菊池・佐藤・松島の4人体制で約2年4か月ぶりの8枚目オリジナルアルバム『ザ・ハイライト』発売[86]。8月14日、アルバムを携えた全国ツアー『セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ』横浜アリーナでの神奈川最終日公演を行い、グループ初のドームツアー開催を発表[87][88][89]。12月16・17日に東京ドーム、24・25日に京セラドーム大阪で初のドームコンサートを行った[88]

11月30日、2022年に圧倒的な活躍をみせた人やグループをたたえる「GQ MEN OF THE YEAR 2022」を発表、「メン・オブ・ザ・イヤー・ポップ・アイコン賞」を受賞[90][91][92]

12月27日、グループの公式Instagramアカウントが開設[93][94]。5人での東京ドーム無観客ライブを2023年1月25日〜4月18日まで配信[94]

マリウスの卒業および芸能界引退

2022年12月27日、2020年12月から活動休止中のマリウスが当日より5日間の復帰期間を経て、12月31日の『ジャニーズカウントダウン2022-2023』への出演をもってグループを卒業し、ジャニーズ事務所を退所、芸能界からも引退することが発表された[21][95]。同ライブには予定通りに出演し、Sexy Zoneとしては最初で最後の5人体制での出演でもあった[96]

残留メンバーは「この先も一生Sexy Zoneは『5人』です。」と自身のブログ内で述べ、公式発表では「脱退」ではなく「卒業」と明記された[97]

なお、マリウス卒業後は中島・菊池・佐藤・松島の4人でグループ活動を継続する[98]

グループ名変更へ

2023年10月5日、グループ名を変更する方針を明らかにした[99][100]

受賞歴

作品

Sexy Zoneのディスコグラフィ
リリースリスト
スタジオ・アルバム 9
ベスト・アルバム 2
シングル 24
映像作品 16

シングル

順位はオリコンの発表するCDシングル週間ランキングでの最高位

※Sexy Zone Shop盤はSexy Zone Shop限定販売

※ポニーキャニオンから発売されたシングル17作品の通常盤のみ、2022年10月12日にTop J Records(規格品番:JMCT-15901 - JMCT-15917)から再発売された[101][102]

# リリース日 タイトル 販売形態 規格品番 週間
チャート
初動推移 初収録アルバム
ポニーキャニオン
1 2011年11月16日 Sexy Zone 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05001 1位[103] 17.3万枚[24] one Sexy Zone
PCCA-05002
PCCA-05003
初回限定盤(CD) PCCA-05004
通常盤(CD) PCCA-05005
2 2012年4月11日 Lady ダイヤモンド 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05006 11.6万枚[104]
PCCA-05007
通常盤(CD) PCCA-05008
3 2012年10月3日 Sexy Summerに雪が降る 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05009 9.5万枚[105]
PCCA-05010
通常盤(CD) PCCA-05011
会場限定盤(CD) BRCA-00016
4 2013年5月1日 Real Sexy!/BAD BOYS[注 6] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05014 13.9万枚[106] Sexy Second
PCCA-05015
PCCA-05016
通常盤(CD) PCCA-05017
会場限定盤(CD) BRCA-00024
Sexy Zone Shop盤(CD+グッズ) BRCA-00025
5 2013年10月9日 バィバィDuバィ〜See you again〜/A MY GIRL FRIEND[注 7] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05018 14.5万枚[107]
PCCA-05019
PCCA-05020
通常盤(CD) PCCA-05021
Sexy Zone Shop盤(CD+グッズ) BRCA-00040
6 2014年5月14日 King & Queen & Joker 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05025 15.1万枚[108] Sexy Power3
PCCA-05026
PCCA-05027
通常盤(CD) PCCA-05028
会場限定盤(CD) BRCA-00053
7 2014年10月1日 男 never give up[注 8] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05029 12.5万枚[109]
PCCA-05030
PCCA-05031
通常盤(CD) PCCA-05032
会場限定盤(CD) BRCA-00060
Sexy Zone Shop盤(CD+グッズ) SCCA-00001
BRCA-00059
8 2014年11月19日 君にHITOMEBORE[注 8] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05033 33.6万枚[110]
PCCA-05034
PCCA-05035
PCCA-05036
通常盤(CD) PCCA-05037
Sexy Zone Shop盤(CD) SCCA-00002
SCCA-00003
SCCA-00004
ミュージックカード SCZA-00001
〜SCZA-00006
SCZA-00007
〜SCZA-00012
9 2015年7月1日 Cha-Cha-Cha チャンピオン[注 8] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05041 10.8万枚[111] Welcome to Sexy Zone
PCCA-05042
PCCA-05043
通常盤(CD) PCCA-05044
Sexy Zone Shop盤(CD) SCCA-00016
SCCA-00017
SCCA-00018
10 2015年12月16日 カラフル Eyes 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05045 17.3万枚[47]
PCCA-05046
PCCA-05047
通常盤(CD) PCCA-05048
10th Singleメモリアル盤(CD+DVD) SCCA-00037
11 2016年5月3日 勝利の日まで 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05051 9.4万枚[112] Sexy Zone 5th Anniversary Best
PCCA-05052
通常盤(CD) PCCA-05053
バレーボール応援盤(CD) BRCA-00074
12 2016年10月19日 よびすて 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05054 11.5万枚[113] XYZ=repainting
PCCA-05055
通常盤(CD) PCCA-05056
5th Anniversary盤(CD) PCCA-70555
13 2017年3月29日 ROCK THA TOWN 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05061 12.0万枚[114]
PCCA-05062
通常盤(CD) PCCA-05063
14 2017年10月4日 ぎゅっと 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05064 11.9万枚[115]
PCCA-05065
通常盤(CD) PCCA-05066
15 2018年6月6日 イノセントデイズ 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05070 14.8万枚[116] PAGES
PCCA-05071
通常盤(CD) PCCA-05072
16 2018年12月5日 カラクリだらけのテンダネス/すっぴんKISS 初回限定カラクリ盤(CD+DVD) PCCA-05073 16.5万枚[117]
初回限定すっぴん盤(CD+DVD) PCCA-05074
通常盤(CD) PCCA-05075
17 2019年10月23日 麒麟の子/Honey Honey[注 4] 初回限定盤A(CD+DVD) PCCA-05079 16.0万枚[103] POP × STEP!?
初回限定盤B(CD+DVD) PCCA-05080
通常盤(CD) PCCA-05081
Top J Records
18 2020年8月5日 RUN[118][注 4] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19001 1位[119] 24.6万枚[120] SZ10TH
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19002
通常盤(CD) JMCT-15001
UNIVERSAL MUSIC STORE限定盤(CD+グッズ) PDCJ-5105
19 2020年11月4日 NOT FOUND[121] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19003 24.4万枚[122]
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19004
通常盤(CD) JMCT-15002
20 2021年3月24日 LET'S MUSIC[123][注 9] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19010 17.3万枚[124] ザ・ハイライト
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19011
通常盤(CD) JMCT-15003
21 2021年8月4日 夏のハイドレンジア[注 9] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19012 24.9万枚[125]
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19013
通常盤(CD) JMCT-15004
22 2022年9月7日 Trust Me, Trust You.[注 9] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19017 21.3万枚[126] Chapter II
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19018
通常盤(CD) JMCT-15005
23 2023年5月3日 Cream 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19019 21.5万枚[127]
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19020
通常盤(CD) JMCT-15006
24 2023年9月20日 本音と建前 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19023 22.6万枚[119] 未収録
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19024
通常盤(CD) JMCT-15007
ツアー会場限定盤(CD+GOODS) PROJ-5905
25 2023年12月13日 人生遊戯[128] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19025 TBA TBA
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19026
通常盤(CD) JMCT-15008

アルバム

オリジナル・アルバム

順位はオリコンの発表するCDアルバム週間ランキングでの最高位

※Sexy Zone Shop盤はSexy Zone Shop限定販売

※ポニーキャニオンから発売されたアルバム8作品(ベストアルバムを含め)の通常盤のみ、2022年10月12日にTop J Records(規格品番:JMCT-11901 - JMCT-11911/2)から再発売された[101][102]

# リリース日 タイトル 販売形態 規格品番 週間チャート 初動推移
ポニーキャニオン
1 2012年11月14日 one Sexy Zone[129] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05012 1位[130] 8.6万枚[29]
通常盤(CD) PCCA-05013
ローソン・HMV限定盤(CD+DVD) BRCA-00018
Sexy Zone Shop限定盤(CD+グッズ) BRCA-00019
2 2014年2月19日 Sexy Second[131] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05022 12.2万枚[132]
PCCA-05023
通常盤(CD) PCCA-05024
Loppi・HMV限定盤(CD+グッズ 佐藤勝利ver.) BRCA-00046
Loppi・HMV限定盤(CD+グッズ 中島健人ver.) BRCA-00047
Loppi・HMV限定盤(CD+グッズ 菊池風磨ver.) BRCA-00048
Loppi・HMV限定盤(CD+グッズ 松島聡ver.) BRCA-00049
Loppi・HMV限定盤(CD+グッズ マリウス葉ver.) BRCA-00050
3 2015年3月11日 Sexy Power3[133][注 10] 初回限定盤(CD+DVD) PCCA-05038 10.1万枚[134]
PCCA-05039
通常盤(CD) PCCA-05040
3rd Year Anniversary盤(CD+グッズ 佐藤勝利ver.) SCCA-00005
3rd Year Anniversary盤(CD+グッズ 中島健人ver.) SCCA-00006
3rd Year Anniversary盤(CD+グッズ 菊池風磨ver.) SCCA-00007
3rd Year Anniversary盤(CD+グッズ マリウス葉ver.) SCCA-00008
3rd Year Anniversary盤(CD+グッズ 松島聡ver.) SCCA-00009
4 2016年2月24日 Welcome to Sexy Zone 初回生産限定デラックス盤(CD+DVD) PCCA-05049 11.1万枚[135]
通常盤(CD) PCCA-05050
Sexy Zone Shop盤(CD+グッズ) SCCA-00040
5 2018年2月14日 XYZ=repainting 初回限定盤A(CD+DVD) PCCA-05067 13.4万枚[136]
初回限定盤B(CD+DVD) PCCA-05068
通常盤(2CD) PCCA-05069
6 2019年3月13日 PAGES[58][注 4] 初回限定盤A(CD+DVD) PCCA-05076 12.1万枚[137]
初回限定盤B(CD+DVD) PCCA-05077
通常盤(2CD) PCCA-05078
7 2020年2月5日 POP × STEP!?[注 4] 初回限定盤A(CD+DVD) PCCA-05082 13.1万枚[130]
初回限定盤B(CD+DVD) PCCA-05083
通常盤(2CD) PCCA-05084
Top J Records
8 2022年6月1日 ザ・ハイライト[注 9] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19014 1位[138] 14.1万枚[138]
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19015
通常盤(初回プレス)(CD+DVD) JMCT-19016
通常盤(CD)[注 11] JMCT-11004
9 2023年6月7日 Chapter II[139] 初回限定盤A(CD+DVD) JMCT-19021 15.0万枚[140]
初回限定盤B(CD+DVD) JMCT-19022
通常盤(2CD) JMCT-11005/6

ベスト・アルバム

# リリース日 タイトル 販売形態 規格品番 週間チャート 初動推移
ポニーキャニオン
1 2016年11月16日 Sexy Zone 5th Anniversary Best 初回限定盤A(2CD+DVD) PCCA-05057 1位[141] 15.1万枚[141]
初回限定盤B(2CD+DVD) PCCA-05058
通常盤(2CD) PCCA-05059
Top J Records
2 2021年3月3日 SZ10TH[注 12] 初回限定盤A(2CD+Blu-ray) JMCT-19005 1位[76] 18.6万枚[76]
初回限定盤B(2CD+DVD) JMCT-19006
期間限定スペシャルプライス盤(3CD)[注 13] JMCT-19007/9
通常盤(3CD)[注 14] JMCT-11001

映像作品

※ポニーキャニオンから発売された映像商品13作品のBlu‐ray通常盤のみ、2022年10月12日にTop J Records(規格品番:JMXT-11901 - JMCT-11917/8)から再発売された[101][102]

# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 最高位[142][143] 初動推移 初動合算
ポニーキャニオン
1 2012年8月15日 Sexy Zone アリーナコンサート 2012 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-52230 1位(DVD) 2.1万枚(DVD)[144]
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈佐藤 勝利ver.〉(DVD)
PCBP-52231
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈中島 健人ver.〉(DVD)
PCBP-52232
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈菊池 風磨ver.〉(DVD)
PCBP-52233
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈松島 聡ver.〉(DVD)
PCBP-52234
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈マリウス 葉ver.〉(DVD)
PCBP-52235
通常盤 (DVD) PCBP-52236
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50110 2位(BD)
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈佐藤 勝利ver.〉(Blu-ray Disc)
PCXP-50111
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈中島 健人ver.〉(Blu-ray Disc)
PCXP-50112
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈菊池 風磨ver.〉(Blu-ray Disc)
PCXP-50113
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈松島 聡ver.〉(Blu-ray Disc)
PCXP-50114
通常盤 初回限定・メンバー別バック・ジャケット仕様
〈マリウス 葉ver.〉 (Blu-ray Disc)
PCXP-50115
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50116
2 2013年2月13日 Johnny's Dome Theatre〜SUMMARY2012〜 Sexy Zone DVD PCBP-52240 2位(DVD) 2.4万枚(DVD)[145] 3.6万枚
Blu-ray Disc PCXP-50120 1位(BD) 1.2万枚(BD)[145]
3 2013年8月28日 Sexy Zone Japan Tour 2013 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-52270 1位(DVD) 2.5万枚(DVD)[146] 4.0万枚
通常盤 (DVD) PCBP-52271
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50190 4位(BD) 1.5万枚(BD)[146]
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50191
4 2014年8月12日 Sexy Zone Spring Tour Sexy Second 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-52304 1位(DVD) 2.5万枚(DVD)[147] 4.2万枚
通常盤 (DVD) PCBP-52305
初回限定盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50247 2位(BD) 1.7万枚(BD)[147]
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50248
5 2015年1月14日 Sexy Zone summer concert 2014 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-52314 2位(DVD・BD)
通常盤 (DVD) PCBP-52315
初回限定盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50276
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50277
6 2015年9月9日 Sexy Zone Sexy Power Tour 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-52328 1位(DVD) 1.8万枚(DVD)[148] 3.4万枚
通常盤 (DVD) PCBP-52329
初回限定盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50354 2位(BD) 1.6万枚(BD)[148]
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50355
7 2016年1月13日 Summer Paradise in TDC[注 15] DVD (3枚組) PCBP-52412 1位(DVD)

2位(BD)[149]

1.5万枚(DVD)[149] 3.1万枚
Blu-ray Disc PCXP-50392 1.6万枚(BD)[149]
8 2016年9月7日 Welcome to Sexy Zone Tour 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-53153 2.5万枚(DVD)[150] 4.8万枚
通常盤 (DVD) PCBP-53154
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50444 2.3万枚(BD)[150]
通常盤 (Blu-ray Disc) PCXP-50445
9 2017年1月25日 Johnnys' Summer Paradise 2016[注 16] DVD (4枚組) PCBP-53210 1位(DVD)[151] 1.9万枚(DVD)[151] 4.2万枚
Blu-ray Disc(2枚組) PCXP-50481 3位(BD)[151] 2.3万枚(BD)[151]
10 2017年9月6日 Sexy Zone Presents Sexy Tour 2017〜STAGE 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-53219 1位(DVD・BD) 4.0万枚(DVD)[152] 8.3万枚[152]
通常盤 (DVD 2枚組) PCBP-53220
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50527 4.2万枚(BD)[152]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50528
11 2018年7月18日 Summer Paradise 2017[注 16] DVD (4枚組) PCBP-53250 1位(DVD)[153] 2.2万枚(DVD)[153] 5.2万枚[153]
Blu-ray Disc(2枚組) PCXP-50587 2位(BD)[153] 3.0万枚(BD)[153]
12 2019年1月9日 SEXY ZONE repainting Tour 2018 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-53262 1位(DVD・BD) 3.9万枚(DVD)[154] 8.5万枚[154]
通常盤 (DVD 2枚組) PCBP-53263
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50625 4.6万枚(BD)[154]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50626
13 2019年8月28日 Sexy Zone LIVE TOUR 2019 PAGES[注 4] 初回限定盤 (DVD 2枚組) PCBP-53281 3.6万枚(DVD)[155] 8.2万枚[155]
通常盤 (DVD 2枚組) PCBP-53282
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50685 4.6万枚(BD)[155]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) PCXP-50686
Top J Records
14 2021年2月10日 Sexy Zone POP×STEP!? TOUR 2020 初回限定盤 (DVD 2枚組) JMBT-19001 1位(DVD・BD) 3.5万枚(DVD)[156] 9.3万枚[156]
通常盤 (DVD 2枚組) JMBT-11001/2
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) JMXT-19001 5.7万枚(BD)[156]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) JMXT-11001/2
15 2022年1月26日 Sexy Zone Anniversary Tour 2021 SZ10TH[注 9] 初回限定盤 (DVD 2枚組) JMBT-19002 1位(DVD・BD) 3.2万枚(DVD)[157] 9.5万枚[157]
通常盤 (DVD 2枚組) JMBT-19003/4
初回限定盤 (Blu-ray Disc 2枚組) JMXT-19002 6.2万枚(BD)[157]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) JMXT-19003/4
16 2023年3月8日 セクシーゾーン ドームツアー2022 ザ・ハイライト 初回限定盤 (DVD 3枚組) JMBT-19005 1位(DVD・BD) 3.7万枚(DVD)[158] 12.1万枚[158]
通常盤 (DVD 2枚組) JMBT-11006
初回限定盤 (Blu-ray Disc 3枚組) JMXT-19005 8.4万枚(BD)[158]
通常盤 (Blu-ray Disc 2枚組) JMXT-11006

ミュージック・ビデオ

○は『Sexy Zone 5th Anniversary Best』初回盤A付属DVD、◎は『SZ10TH』初回盤A付属Blu-rayに収録。

タイトル リンク 監督[159] 初収録作品
Sexy Zone○◎ [動画 1] Sexy Zone
Lady ダイヤモンド○◎ [動画 2] 多田卓也 Lady ダイヤモンド
Sexy Summerに雪が降る○◎ [動画 3] Sexy Summerに雪が降る
Real Sexy!○◎ [動画 4] 竹久正記 Real Sexy!
バィバィDuバィ 〜See you again〜○◎ [動画 5] 谷井信行 バィバィDuバィ 〜See you again〜
バィバィDuバィ 〜See you again〜(in Dubai ver.) Sexy Second
We Gotta Go [動画 6] 須藤カンジ
King & Queen & Joker○◎ [動画 7] 多田卓也 King & Queen & Joker
男 never give up○◎ [動画 8] 男 never give up
君にHITOMEBORE○◎ [動画 9] 君にHITOMEBORE
マワレ ミラクル [動画 10] Sexy Power3
Let's Go To Earth
Cha-Cha-Cha チャンピオン○◎ [動画 11] 多田卓也 Cha-Cha-Cha チャンピオン
シーサイド・ラブ
カラフル Eyes○◎ [動画 12] 多田卓也 カラフル Eyes
24-7 〜僕らのストーリー〜 [動画 13] ムラカミタツヤ Welcome to Sexy Zone
勝利の日まで○◎ [動画 14] 勝利の日まで
よびすて◎ [動画 15] 須永秀明 よびすて
ROCK THA TOWN◎ [動画 16] 舛井平 ROCK THA TOWN
ぎゅっと◎ [動画 17] 三石直和 ぎゅっと
ぎゅっと 小学生と共同制作ver.×5班分
忘れられない花 [動画 18] 井上哲央 XYZ=repainting
イノセントデイズ◎ [動画 19] 三石直和 イノセントデイズ
カラクリだらけのテンダネス◎ [動画 20] 大久保拓朗 カラクリだらけのテンダネス/すっぴんKISS
すっぴんKISS◎ [動画 21]
La Sexy Woman [動画 22] 荒船泰廣 PAGES
麒麟の子◎ [動画 23] 瀬里義治 麒麟の子/Honey Honey
Honey Honey◎ [動画 24] 福居英晃
極東DANCE [動画 25] 須永秀明 POP×STEP!?
MELODY [動画 26]
RUN◎ [動画 27] 田辺秀伸 RUN
NOT FOUND◎ [動画 28] NOT FOUND
NOT FOUND Dance Shot ver. [動画 29]
RIGHT NEXT TO YOU◎ [動画 30] 田辺秀伸 SZ10TH
Change the world [動画 31] 安井塑宇
LET'S MUSIC [動画 32] 田辺秀伸 LET'S MUSIC
夏のハイドレンジア [動画 33] 夏のハイドレンジア
夏のハイドレンジア Lyric Video [動画 34] 檀上大空
Forever Gold [動画 35] 泰永優子 ザ・ハイライト
THE FINEST [動画 36] NOSTALOOK
Trust Me, Trust You. [動画 37] 田辺秀伸 Trust Me, Trust You.
Sleepless [動画 38]
Cream [動画 39] 関和亮 Cream
Naturally UDO[160]
Purple Rain [動画 40] Takasuke Kato[161] Chapter II
Purple Rain(アニメーションMV) [動画 41] NOSTALOOK
本音と建前 [動画 42] 加藤ヒデジン[162] 本音と建前
Try This One More Time [動画 43] UDO[163]

タイアップ

Sexy Zone
楽曲 タイアップ
Sexy Zone フジテレビ系『バレーボールワールドカップ2011』イメージソング
With you フジテレビ系『第64回全日本バレーボール高等学校選手権大会』イメージソング
Lady ダイヤモンド フジテレビ系『リアルスコープZ』テーマソング
High!! High!! People TBS系ドラマ『コドモ警察』主題歌
勇気100% NHK教育アニメ『忍たま乱太郎』オープニングテーマ
風をきって NHK教育アニメ『忍たま乱太郎』エンディングテーマ
Sexy Summerに雪が降る フジテレビ系『リアルスコープZ』テーマソング
キミのため ボクがいる フジテレビ系・TBS系『2012ロンドンオリンピック バレーボール世界最終予選』イメージソング
スキすぎて TBS系ドラマ『コドモ警視』主題歌
Real Sexy! フジテレビ系『超潜入!リアルスコープハイパー』テーマソング
BAD BOYS 日本テレビ系ドラマ『BAD BOYS J』主題歌
High!! High!! People -movie remix- 映画『コドモ警察』主題歌
バィバィDuバィ〜See you again〜 フジテレビ系『超潜入!リアルスコープハイパー』テーマソング
A MY GIRL FRIEND 日本テレビ系ドラマ『49』主題歌
Young & Beautiful! フジテレビ系『女子バレーボール ワールドグランプリ2013』イメージソング
BAD BOYS 〜movie remix〜 映画『劇場版 BAD BOYS J -最後に守るもの-』主題歌
Shout!! フジテレビ系『春の高校バレー 2014』イメージソング
King & Queen & Joker フジテレビ系『超潜入!リアルスコープハイパー』テーマソング
待ったなんてなしっ! NHK教育アニメ『忍たま乱太郎』エンディングテーマ
男 never give up フジテレビ系『超潜入!リアルスコープハイパー』テーマソング
Keep The Challenge フジテレビ系『女子バレーボールワールドグランプリ2014』イメージソング
君にHITOMEBORE テレビ朝日系ドラマ『黒服物語』主題歌
Trophy フジテレビ系『春の高校バレー 2015』イメージソング
Cha-Cha-Cha チャンピオン フジテレビ系『ワールドカップバレーボール2015』イメージソング
Make my day 日本テレビ系ドラマ『黒崎くんの言いなりになんてならない』主題歌
映画『黒崎くんの言いなりになんてならない』主題歌
ロマンティックに勝利をつかめ フジテレビ系『春の高校バレー 2016』イメージソング
勝利の日まで フジテレビ系『2016リオデジャネイロオリンピック バレーボール世界最終予選』イメージソング
君だけFOREVER 日本テレビ系ドラマ『ガードセンター24 広域警備指令室』主題歌
ROCK THA TOWN CM:AOKI「AOKIフレッシャーズ」
Stand up! speak out! フジテレビ系『春の高校バレー 2017』イメージソング
ぎゅっと 日本テレビ系ドラマ『吾輩の部屋である』主題歌
会いたいよ フジテレビ系『春の高校バレー 2018』イメージソング
忘れられない花 CM:AOKI「AOKIフレッシャーズ」
イノセントデイズ 日本テレビ系ドラマ『Missデビル 人事の悪魔・椿眞子』挿入歌
カラクリだらけのテンダネス 日本テレビ系ドラマ『ドロ刑―警視庁捜査三課―』主題歌
すっぴんKISS CM:コーセーコスメポート「ソフティモ」
La Sexy Woman CM:AOKI「AOKIフレッシャーズ」
麒麟の子 日本テレビ系ドラマ『ブラック校則』主題歌
映画『ブラック校則』主題歌
Honey Honey CM:コーセーコスメポート「ソフティモ」
極東DANCE CM:AOKI「AOKIフレッシャーズ」
RUN 日本テレビ系ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌
NOT FOUND 日本テレビ系ドラマ『バベル九朔』主題歌
LET'S MUSIC 日本テレビ系ドラマ『でっけぇ風呂場で待ってます』主題歌
夏のハイドレンジア フジテレビ系ドラマ『彼女はキレイだった』主題歌
Ringa Ringa Ring CM:PEACH JOHN「グッドスリーピィパジャマ」テーマソング[164]
Sleepless テレビ東京系ドラマ『赤いナースコール』オープニングテーマ
Trust Me, Trust You. テレビ朝日系ドラマ『トモダチゲームR4』主題歌
惑星 NHK みんなのうた 2022年8月 - 9月
Naturally CM:PEACH JOHN スペシャルムービー「『恋する、ルームウエア』春のおうちデート編 」テーマソング[165]
Cream テレビ東京系ドラマ『隣の男はよく食べる』挿入歌[166]
本音と建前 フジテレビ系ドラマ『ウソ婚』主題歌[167]
Try This One More Time 映画『トランスフォーマー/ビースト覚醒』日本語吹替版主題歌[168]
人生遊戯 日本テレビ系ドラマ『ゼイチョー〜‎「払えない」にはワケがある〜』主題歌[169]
Sexy Zone > チキンバスケッツ
楽曲 タイアップ
私のオキテ 日本テレビ系ドラマ『49』挿入歌

出演

単独出演作品は各メンバーの記事を参照。

テレビ番組

NHK紅白歌合戦出場歴

年度 放送回 曲目 備考
2013年 第64回 Sexy平和Zone組曲[注 20][31][189] 白組トップバッター[31]
2014年 第65回 2 紅白にHITOMEBORE[189] 白組トップバッター(2)[190]
2015年 第66回 3 ニッポン Cha-Cha-Cha チャンピオン[189]
2016年 第67回 4 よびすて紅白'16[189]
2017年 第68回 5 ぎゅっと[189]
2018年 第69回 6 カラクリだらけのテンダネス
〜2018紅白ver.〜[191]

ドキュメンタリー

  • Sexy Zone Road to “Dream” 〜6ヶ月の軌跡〜
    • Sexy Zone Road to “Dream” 〜6ヶ月の軌跡〜(2014年1月17日、フジテレビ) - 45分バージョン
    • Sexy Zone Road to “Dream” 〜6ヶ月の軌跡〜(2014年2月1日、BSスカパー!) - 60分バージョン
    • Sexy Zone Road to “Dream” 〜6ヶ月の軌跡〜 完全版(2014年2月26日、フジテレビTWO)
  • Sexy Zone ライブ密着ドキュメンタリー Stand & Run 〜僕たちは止まらない〜
    • Sexy Zone ライブ密着ドキュメンタリー Stand & Run 〜僕たちは止まらない〜(2014年7月4日、フジテレビ)
    • Sexy Zone ライブ密着ドキュメンタリー Stand & Run 〜僕たちは止まらない〜(2014年7月6日、NOTTV)
    • Sexy Zone ライブ密着ドキュメンタリー Stand & Run 〜僕たちは止まらない〜(2014年7月12日、BSスカパー!)
    • Sexy Zone ライブ密着ドキュメンタリー Stand & Run 〜僕たちは止まらない〜 完全版(2014年7月30日、フジテレビTWO)
  • Sexy Zone 密着ドキュメンタリー“Go for 2020” 〜飛躍の2014年を振り返る〜
    • Sexy Zone 密着ドキュメンタリー“Go for 2020” 〜飛躍の2014年を振り返る〜(2015年1月11日、フジテレビ)
    • Sexy Zone 密着ドキュメンタリー“Go for 2020” 決定版 〜飛躍の2014年を振り返る〜(2015年1月31日、BSスカパー!)
    • Sexy Zone 密着ドキュメンタリー“Go for 2020” 完全版 〜飛躍の2014年を振り返る〜(2015年2月21日、フジテレビTWO)
  • 密着!Sexy Zone 2015 -Keep running-
    • 密着!Sexy Zone 2015 -Keep running-(2016年1月12日、フジテレビ)
    • 密着!Sexy Zone 2015 -Keep running-(2016年1月30日、BSスカパー!)
    • 密着!Sexy Zone 2015 -Keep running- 完全版(2016年2月14日、フジテレビTWO)
  • 連続ドキュメンタリー RIDE ON TIME
    • Season3 Sexy Zone 〜結成9年目の葛藤〜(2020年10月21日〔20日深夜〕 - 12月12日〔11日深夜〕、フジテレビ)[192]
    • Season3 Sexy Zone 特別編 〜彼らが見据える未来〜(2021年2月20日〔19日深夜〕、フジテレビ)[193]
    • Season5 Sexy Zone ~新章の幕開け~(2022年12月3日〔2日深夜〕 - 2023年1月7日〔6日深夜〕、フジテレビ)[194]

バレーボール

CM

  • NOTTV Sexy Zone CHANNEL「スクロール篇」(2014年3月1日)[202]
  • ロッテ フルーティオ「フルーツバスケット篇」(2014年3月18日)[203]
  • AOKI
    • 「紳士服(スーツ)」(2017年2月1日 - )[204]
    • 「楽動スリーピース(スーツ)」(2018年2月 - )[205]
    • 「フレッシャーズキャンペーン2019」(2020年2月 - )[206]
    • 「フレッシャーズキャンペーン2021」(2021年1月 - )[207]
    • 「フレッシャーズキャンペーン2022」(2022年1月 - )
  • コーセーコスメポート「ソフティモ」(2018年11月1日 - )[208]
  • ジャニーズ事務所「ジャニーズショップ」アンバサダー(2023年4月 - )

ラジオ番組

コンサート

舞台

イベント

単独コンサート・イベント

ソロ公演については各メンバー記事を参照

公演名 公演規模 備考
2012年 Sexy Zone First Concert 2012 2都市・11公演 初の単独コンサート[25]
Sexy Zone アリーナコンサート 2012 2都市・5公演
2013年 Sexy Zone 新春アリーナコンサート2013 2都市・7公演
Sexy Zone Japan Tour 2013 5都市・16公演
16万人動員[146]
初の全国ツアー[30]。松島は日本ガイシホール公演及び神戸ワールド記念ホール公演、横浜アリーナ公演のみ出演[229]
2014年 Sexy Zone Spring Tour Sexy Second 3都市・12公演
18万4000人動員[147]
Sexy Zone Summer Concert 2014 2都市・7公演 松島とマリウスはさいたまスーパーアリーナ公演のみ出演[41]
2015年 Sexy Zone Sexy Power Tour 4都市・13公演 3月28日の公演でファーストライブから観客動員数が100万人を突破したことが発表された[43]
Sexy Zone A.B.C-Z Summer Paradise in TDC
「Sexy Zone〜ファン感謝イベント&Show〜」
1都市・11公演 中島・菊池・佐藤が出演。他に3人それぞれのソロコンサートも別日程で開催。
2016年 Welcome to Sexy Zone Tour 5都市・14公演
2017年 Sexy Zone presents Sexy Tour 2017 〜 STAGE 5都市・18公演
25万人動員[152]
2018年 SEXY ZONE repainting Tour 2018 7都市・25公演
2019年 Sexy Zone LIVE TOUR 2019 PAGES 9都市・32公演 松島は療養中のため不参加[233]
2020年 Sexy Zone POP×STEP!? TOUR 2020 9都市・36公演
5公演(配信)
2019新型コロナウイルス感染拡大の影響で、全公演が一度中止となり[236][237][238][239][240][241]、コンサート会場で販売される予定だったツアーグッズはジャニーズショップオンラインストアで販売された[242]。7月10日になって振替公演が決定したが[243]、8月12日に再び大阪・福岡・静岡公演の中止がアナウンスされ[244]、8月20日に全公演の中止と配信ライブへの切り替えが発表された[245][246]
2021年 Sexy Zone Anniversary Tour 2021 SZ10TH 8都市・32公演 新型コロナウイルス感染拡大による緊急事態宣言が3月21日まで延長されたことを受け、3月20日・21日に予定されていたセキスイハイムスーパーアリーナ公演は中止となったが[250]、7月10・11日に振替公演が行われた[251]。マリウスは一定期間芸能活動休止のため不参加[249]。ツアーファイナルとなる宮城・7月11日夜公演はJohnny's net オンラインにて生配信された[252][253]
2022年 セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ 8都市・34公演[254]
7都市・30公演[255]
マリウスは芸能活動を休止しているため不参加[254]。7月23日と24日の福岡公演について、中島が新型コロナウイルスに感染したため中止となった[257]。神奈川公演については佐藤が体調不良で、後ほど新型コロナウイルスに感染していることを確認したため、8月10日の公演のみ参加。8月11日 - 14日の公演は中島・菊池・松島の3人体制で開催[258][259]。8月14日の公演でグループ初の2大ドームツアーを開催することを発表[87][88]
セクシーゾーン ドームツアー2022 ザ・ハイライト 2都市・4公演 グループ初のドームツアー[88]。マリウスは芸能活動を休止しているため不参加[260]
2023年 SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 Chapter II 7都市・25公演[261]
約27万人動員予定[16]
2年連続でホワイトデーに開催が発表された[263]。『Chapter II』を引っ提げて行われた4人体制の新章の幕開けとなる全国アリーナツアー[264]。EDMやヒップホップなど新たなジャンルの楽曲にも挑戦し、初披露となる新曲「本音と建前」「Try This One More Time」を含む全26曲を披露した[264]。アンコールでは12月に行われる3大ドームツアーがサプライズ発表された[264]
SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 Chapter II in DOME 3都市・7公演 グループ初の3大ドームツアー[266]。2022年はコロナ禍で中止となり、2023年も世界水泳選手権の影響などで開催できなかった福岡からスタートする[266]

ファンミーティング

  • SZ10TH ONLINE FAN MEETING
    • - Vol.1 -(2021年1月23日、Johnny's net オンライン)[注 21]
    • - Vol.2 - 〜結成10周年SP〜(2021年9月29日、Johnny's net オンライン)[注 22]

書籍

写真集

  • Sexy Zone ファースト写真集 Sweetz(2012年8月1日、集英社ISBN 978-4-08-102145-1
  • Sexy Zone 2nd写真集『Be Sexy!』(2014年10月30日、集英社) ISBN 978-4-08-780730-1

カレンダー

  • Sexy Zone/中山優馬/ジャニーズJr. カレンダー 2012.4-2013.3(2012年3月10日、ワニブックス
  • Sexy Zone/A.B.C-Z/ジャニーズJr./中山優馬 カレンダー 2013/4-2014/3(2013年3月9日、ワニブックス)
  • Sexy Zone 2014.4-2015.3 カレンダー(2014年3月8日、学研プラス
  • Sexy Zone カレンダー 2015.4-2016.3(2015年3月7日、ワニブックス)
  • 2016.4→2017.3/Sexy Zone カレンダー(2016年3月9日、ホーム社
  • Sexy Zone カレンダー 2017.4→2018.3(ジャニーズ事務所公認)(2017年3月9日、集英社
  • Sexy Zone カレンダー 2018.4-2019.3(ジャニーズ事務所公認)(2018年3月9日、光文社
  • Sexy Zone カレンダー 2019.4→2020.3(ジャニーズ事務所公認)(2019年3月8日、マガジンハウス
  • Sexy Zone カレンダー 2020.4→2021.3(ジャニーズ事務所公認)(2020年3月6日、マガジンハウス)
  • Sexy Zone オフィシャルカレンダー 2021.4-2022.3(2021年3月5日、光文社)
  • Sexy Zoneカレンダー2022.4→2023.3(ジャニーズ事務所公認) (2022年3月4日、マガジンハウス)
  • Sexy Zoneカレンダー2023.4→2024.3(ジャニーズ事務所公認) (2023年3月9日、主婦と生活社

雑誌連載

連載中

  • Re:AL TIME!(『TV LIFE』・2012年 - 、学研パブリッシング[175]
  • Sexy Zoneのラブセク(『WiNK UP』・2012年 - 、ワニブックス)
  • Secret Zone(『POTATO』・2012年 - 、学研パブリッシング)[175]
  • Sexy Zone A La Mode(『duet』・2012年 - 、ホーム社)
  • SZ Market(『Myojo』・2012年 - 、集英社)
  • リアル(素)ナップ(『週刊ザテレビジョン』・2012年 - 、角川マガジンズ[175]
  • セクゾトイロハニホヘト。(『MORE』・2019年4月号[268] - 、集英社)

連載終了

脚注

注釈

  1. ^ Top J Recordsとは、ジャニーズ事務所とユニバーサルミュージックがタッグを組んで新設されたレーベル[4]
  2. ^ 10周年記念アルバムや2021年のツアータイトル「SZ10TH」などにこの略称が見られるほか[10][11]、メンバーもこの略称を使用していることがある[12]
  3. ^ 松島・マリウスはSexy 松(Show)、Sexy Boyzの活動に「専念する」との報道もあった[38][40]
  4. ^ a b c d e f 松島は療養中のため不参加。
  5. ^ また本作は、以下のマリウス活動休止及び卒業に伴い、5人体制ラストシングルとなった。
  6. ^ 「BAD BOYS」の歌唱メンバーは中島、菊池、佐藤のみ。
  7. ^ 「A MY GIRL FRIEND」の歌唱メンバーは中島、菊池、佐藤のみ。
  8. ^ a b c 中島、菊池、佐藤の3人体制で活動のシングル。
  9. ^ a b c d e マリウスは療養中のため不参加。
  10. ^ 中島、菊池、佐藤のメインメンバーによるアルバム。
  11. ^ 初回プレス終了後に出荷。ジャケットの絵柄・CDの収録トラックは初回プレスと同内容。
  12. ^ マリウスは活動休止中のため、新曲などには参加していない。
  13. ^ 2021年6月30日までの期間限定出荷商品。
  14. ^ 期間限定スペシャルプライス盤と同内容、2021年7月以降に出荷。
  15. ^ 中島菊池佐藤のソロコンサートのみ収録され、Sexy Zoneとしての公演は収録無し。
  16. ^ a b 中島、菊池、佐藤のソロコンサート、松島・マリウスのユニットでコンサート。
  17. ^ 「24時間テレビスマホMRアプリ」も先駆けてリリースされた[185]
  18. ^ 松島は第10~12回のみ参加。
  19. ^ 番組告知CMも制作された[188]
  20. ^ Sexy Zone」「Lady ダイヤモンド」「Sexy Summerに雪が降る」「Real Sexy!」「バィバィDuバィ〜See you again〜」を順に披露。
  21. ^ ファンクラブ会員限定[74]
  22. ^ 21stシングル『夏のハイドレンジア』3形態同時予約購入特典[267]

出典

  1. ^ a b c d e “セクシーさ売りにジャニーズに新ユニット”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2011年9月30日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20110930-842678.html 2011年9月30日閲覧。 
  2. ^ a b c “ジャニーズ歴代最年少14・2歳!新グループ誕生”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2011年9月30日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2011/09/30/kiji/K20110930001723670.html 2011年9月30日閲覧。 
  3. ^ a b c d e “ジャニーズ新ユニット「Sexy Zone」最年少デビュー”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2011年9月30日). オリジナルの2011年9月30日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20110930171758/http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20110930-OHT1T00015.htm 2011年9月30日閲覧。 
  4. ^ Sexy Zone、新レーベル「Top J Records」からシングル「RUN」を8/5リリース”. Musicman (2020年6月26日). 2021年1月14日閲覧。
  5. ^ Sexy Zone|Top J Records”. 2020年6月26日閲覧。
  6. ^ Sexy Zone - UNIVERSAL MUSIC JAPAN”. Sexy Zone. 2020年6月26日閲覧。
  7. ^ Sexy Zone”. TOWER RECORD ONLINE. タワーレコード (2021年2月21日). 2021年4月13日閲覧。
  8. ^ セクゾン、高校生の挑戦に感動”. 朝日新聞デジタル&w (2019年2月9日). 2019年2月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年2月15日閲覧。
  9. ^ セクゾン佐藤勝利、Mっぽさが共演者に好評”. シネマトゥデイ (2018年4月10日). 2019年2月15日閲覧。
  10. ^ Sexy Zone|10周年記念アルバム『SZ10TH』3月3日発売”. TOWER RECORDS ONLINE. タワーレコード (2021年1月23日). 2021年10月25日閲覧。
  11. ^ “Sexy Zone、コンサートツアー最終公演の生配信が決定”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2021年6月16日). https://mdpr.jp/music/detail/2628587 2021年10月25日閲覧。 
  12. ^ “Sexy Zone中島健人、グループ名“SZ”と略す理由明かす「色気の率が高い」”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2020年11月18日). https://mdpr.jp/news/detail/2311150 2021年10月25日閲覧。 
  13. ^ a b c “Sexy Zone 初ドームツアー決定! デビュー10年超!横アリ公演最終日に吉報”. デイリースポーツonline. (2022年8月15日). https://www.daily.co.jp/gossip/2022/08/15/0015556073.shtml 2022年8月15日閲覧。 
  14. ^ 高橋梓 (2019年7月17日). “関ジャニ、Sexy Zone、King & Prince…ジャニーズファンの呼び方に秘められたサイドストーリー”. Real Sound. 2022年8月15日閲覧。
  15. ^ Sexy Zone中島健人「悔しくて…」Hey! Say! JUMP山田涼介への思い告白 グループ名の秘密とは?”. モデルプレス (2017年6月29日). 2018年8月10日閲覧。
  16. ^ a b “Sexy Zone 3大ドームツアー決定 ブレない“ケンティー節”に横アリ悶絶”. デイリースポーツonline. (2023年7月22日). https://www.daily.co.jp/gossip/2023/07/22/0016612364.shtml 2023年8月3日閲覧。 
  17. ^ Sexy Zone中島健人、メンバーカラーは“プリンス”の青「プリンセスと間違えないで」”. モデルプレス (2021年3月11日). 2021年6月1日閲覧。
  18. ^ Sexy Zone、菊池風磨欠席で3人の生パフォーマンス 中島健人の“手”にも注目集まる<音楽の日2022>”. モデルプレス. ネットネイティブ (2022年7月16日). 2022年8月15日閲覧。
  19. ^ Sexy Zone 華々しい活動の裏に隠された“葛藤”「ちゃんと結果を残さなくては…」”. フジテレビビュー (2020年11月21日). 2021年6月1日閲覧。
  20. ^ a b SexyZone・マリウス葉、体調不良で芸能活動休止 完璧目指す姿勢が「自身に対する過度のプレッシャー」に”. ORICON NEWS (2020年12月2日). 2020年12月2日閲覧。
  21. ^ a b 活動休止中のマリウス葉、Sexy Zone卒業 カウコン出演をもって芸能界引退へ”. ORICON NEWS (2022年12月27日). 2022年12月27日閲覧。
  22. ^ マリウス葉(インタビュアー:阿部桃子)「日英独トリリンガルのSexy Zoneマリウス葉 親に心配されるほど勉強した理由」『AERA dot.』、2018年7月21日https://dot.asahi.com/articles/-/99620?page=12018年11月24日閲覧 
  23. ^ a b “新しい時代を創る…国際派ジャニーズ新ユニットが誕生!! スペシャルサポーターにSexy Zoneが就任!!”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2011年10月5日). オリジナルの2011年10月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111007103529/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2011/111005-241.html 2011年10月15日閲覧。 
  24. ^ a b c d “【オリコン】Sexy Zone、歴代最年少「14.4歳」で首位デビュー”. ORICON STYLE (oricon ME). (2011年11月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2003931/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  25. ^ a b Sexy Zone、初の単独コンサートに「緊張と責任感」”. ORICON NEWS. オリコン (2012年2月11日). 2019年3月10日閲覧。
  26. ^ a b Biography(Sexy Zone) | Johnny's net”. ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny's net」. 2019年2月17日閲覧。
  27. ^ a b Sexy ZoneのQrzone”. レコメン!. 文化放送. 2012年4月4日閲覧。
  28. ^ “Sexy Zone神宮花火初出演”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2012年7月1日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20120701-975905.html 2020年3月25日閲覧。 
  29. ^ a b “【オリコン】Sexy Zone、最年少記録3冠 平均年齢「15.4歳」でアルバム首位”. ORICON STYLE (オリコン). (2012年11月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2018884/full/ 2013年11月21日閲覧。 
  30. ^ a b Sexy Zone、初の全国ツアーで1万5000人魅了”. ORICON NEWS. オリコン (2013年5月6日). 2019年3月10日閲覧。
  31. ^ a b c “嵐&関ジャニ∞がエール、Sexy Zone白組トップバッターでイリュージョン<紅白本番>”. モデルプレス (ネットネイティブ). (2013年12月31日). https://mdpr.jp/news/detail/1314103 2015年4月3日閲覧。 
  32. ^ 渡辺彰浩 (2018年12月29日). “Sexy Zone、『紅白』演出への期待煽る 「何回か観たくなる。その謎は解けないと思います」”. Real Sound. 2020年8月15日閲覧。
  33. ^ a b Sexy Zone CHANNEL > OAスケジュール”. フジテレビ ONE TWO NEXT. フジテレビ. 2014年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月1日閲覧。
  34. ^ a b Sexy Zone CHANNEL”. フジテレビ. 2020年8月15日閲覧。
  35. ^ a b “Sexy Zone新ユニット発表、1万7000人ファン歓喜”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2014年5月5日). オリジナルの2014年8月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140821105757/http://www.sanspo.com/geino/news/20140505/joh14050514370001-n1.html 2014年8月20日閲覧。 
  36. ^ “Sexy Zoneに弟分ユニット誕生”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年5月6日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140506-1296523.html 2014年8月20日閲覧。 
  37. ^ a b “Sexy Zone、メンバー流動的に”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年7月15日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/f-et-tp0-20140715-1335068.html 2014年8月20日閲覧。 
  38. ^ a b “Sexy Zoneメンバー再編 佐藤、菊池、中島で軸固定”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2014年7月16日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/07/16/kiji/K20140716008569710.html 2014年8月20日閲覧。 
  39. ^ “Sexy Zone大改造にファン困惑?”. nikkansports.com (日刊スポーツ新聞社). (2014年7月16日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/p-et-tp0-20140716-1335245.html 2014年8月20日閲覧。 
  40. ^ “Sexy Zone再編! 佐藤、中島、菊池3人中心の流動的グループで再出発”. スポーツ報知 (報知新聞社). (2014年7月16日). オリジナルの2014年8月21日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140821163856/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20140716-OHT1T50016.html 2014年8月20日閲覧。 
  41. ^ a b c Concert/Stage「Sexy Zone Summer Concert 2014」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2014年). 2014年7月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  42. ^ “セクゾ、ジャニーズ史上初!W杯バレー公式ナビゲーター就任”. スポニチ Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2015年3月3日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2015/03/03/kiji/K20150303009906060.html 2015年4月3日閲覧。 
  43. ^ a b “中島健人、100万人突破で「セクシー!」”. 日テレNEWS24 (日本テレビ放送網). (2015年3月30日). オリジナルの2015年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150407062254/http://www.news24.jp/entertainment/news/1638233.html 2015年4月3日閲覧。 
  44. ^ a b Concert/Stage「Sexy Zone A.B.C-Z Summer Paradise in TDC」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2015年). 2015年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  45. ^ ガムシャラ!SUMMER STATION”. ガムシャラ!SUMMER STATION. テレビ朝日 (2015年). 2020年8月15日閲覧。
  46. ^ Sexy Zoneがデビュー5周年 少年から大人への成長、個々のキャラ確立…5人が歩んだ軌跡を辿る”. モデルプレス (2016年11月16日). 2018年2月4日閲覧。
  47. ^ a b c “【オリコン】SexyZone、10作連続シングル首位”. ORICON NEWS (oricon ME). (2015年12月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2064217/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  48. ^  山田美保子 (2016年3月2日). “5人で笑顔、Sexy Zone(ジャニ担!:49)”. 朝日新聞デジタル. オリジナルの2016年3月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20160302154554/https://www.asahi.com/articles/ASJ31354JJ31UCVL007.html 2020年8月15日閲覧。 
  49. ^ Concert/Stage「Summer Paradise 2016」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2016年). 2016年8月10日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
  50. ^ 粉川しの (2016年11月18日). “【コラム】Sexy Zone初のベスト盤を胸に「夢」と「衝撃」のアイドルとして生きてきた5人の5年を思う”. rockinon.com. rockin’on. 2020年8月15日閲覧。
  51. ^ a b c Sexy Zoneが5周年コンサート開催、デビュー当時の衣装で成長ぶりを披露”. ORICON NEWS. 2023年1月1日閲覧。
  52. ^ a b Sexy Zone初の冠番組 過酷ロケで“人生を変える”!? 【メンバーコメント全文】”. ORICON NEWS. オリコン (2018年3月30日). 2018年4月1日閲覧。
  53. ^ Sexy Zone、今夏『24時間テレビ』メインパーソナリティーに決定 中島健人「夢だった」”. ORICON. オリコン (2018年1月27日). 2018年4月1日閲覧。
  54. ^ <24時間テレビ囲み取材全文>Sexy Zoneは「すごいグループだな」“平成最後のメインパーソナリティー”として実感する成長”. モデルプレス. ネットネイティブ (2018年8月27日). 2020年8月15日閲覧。
  55. ^ 所属タレント松島聡(Sexy Zone)に関するお知らせ”. Johnny's net (2018年11月28日). 2018年11月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月3日閲覧。
  56. ^ “セクゾ松島聡 突発性パニック障害の治療専念で休養、当面の芸能活動休止”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2018年11月28日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2018/11/28/kiji/20181128s00041000161000c.html 2018年11月28日閲覧。 
  57. ^ 16th Single[2018-12-5発売]『カラクリだらけのテンダネス / すっぴんKISS』”. Sexy Zonw Official Site. ポニーキャニオン (2018年). 2018年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年10月20日閲覧。
  58. ^ a b Sexy Zone Official Site|ディスコグラフィー”. sexyzone official site. 2019年1月19日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月18日閲覧。
  59. ^ Sexy Zone Official Site|ディスコグラフィー”. Sexy Zone Official Site. 2020年8月15日閲覧。
  60. ^ “セクゾ海外進出視野、ジャニーズ設立新レーベル移籍”. nikkansports.com. (2020年3月24日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202003240000304.html 2020年8月15日閲覧。 
  61. ^ SexyZone、新レーベル名は「TopJRecords」 8・5第1弾シングル「RUN」”. ORICON NEWS (2020年6月26日). 2020年6月26日閲覧。
  62. ^ Sexy Zone、最新シングルでデビューから18作連続シングル1位を獲得 5年9ヶ月ぶり、初週売上20万枚超え【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2020年8月11日). 2020年11月8日閲覧。
  63. ^ ジャニーズ15組参加の期間限定ユニットTwenty★Twenty結成、楽曲提供は櫻井和寿”. 音楽ナタリー. 2020年5月15日閲覧。
  64. ^ “V6、嵐、NEWS…トニトニ参加メンバーがコメント 8・12リリース「smile」に込めた思い”. 東京中日スポーツ. (2020年6月16日). https://www.chunichi.co.jp/article/73477 2020年8月15日閲覧。 
  65. ^ a b 弊社所属タレント松島聡(Sexy Zone)に関するお知らせ”. Johnny's net. 2020年8月12日閲覧。
  66. ^ Sexy Zone「THE MUSIC DAY」“5人で出演”にファン歓喜 松島聡復帰後テレビ初”. モデルプレス (2020年9月11日). 2020年9月11日閲覧。
  67. ^ Sexy Zone:松島聡が合流!「メンバーのいいところ」言い合い中島健人は「ちょっと泣きそう」に”. 毎日キレイ (2020年10月9日). 2020年10月31日閲覧。
  68. ^ Sexy Zone、5人全員で『オールナイトニッポン』約4時間にわたり生放送 | Daily News”. Billboard JAPAN. 2020年10月17日閲覧。
  69. ^ “ジャニーズ 6月末まで公演中止を延長 NEWS、亀梨和也&山下智久など”. デイリースポーツonline. (2020年5月15日). https://www.daily.co.jp/gossip/2020/05/15/0013345527.shtml 2020年5月15日閲覧。 
  70. ^ “『Sexy Zone』2年6カ月ぶり5人そろった!配信ライブに松島聡が登場「メンバーに助けられた」”. 東京中日スポーツ. (2020年10月30日). https://www.chunichi.co.jp/article/145737 2020年10月31日閲覧。 
  71. ^ 19th シングル「NOT FOUND」11月4日リリース決定!”. Sexy Zone (2020年9月21日). 2020年9月21日閲覧。
  72. ^ SexyZone、19thシングル「NOTFOUND」11・4発売決定 4作ぶりに“5人”でリリース”. ORICON NEWS. 2020年9月21日閲覧。
  73. ^ 弊社所属タレントマリウス葉(Sexy Zone)に関するご報告”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年12月2日). 2020年12月2日閲覧。
  74. ^ a b SZ10TH ONLINE FAN MEETING - Vol.1 -”. Johnny's net オンライン. 2021年1月20日閲覧。
  75. ^ Inc, Natasha (2021年1月23日). “Sexy Zone、10周年記念アルバム「SZ10TH」発売”. 音楽ナタリー. 2021年1月23日閲覧。
  76. ^ a b c “Sexy Zone『SZ10TH』、通算9作目の1位 自己最高初週売上を記録【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年3月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2186694/full/ 2021年3月10日閲覧。 
  77. ^ Top J RecordsがYouTubeチャンネル開設、Sexy ZoneのMVやライブ映像を公開”. BARKS. JAPAN MUSIC NETWORK (2021年3月12日). 2021年3月12日閲覧。
  78. ^ a b Top J Records、YouTubeチャンネル開設 Sexy ZoneのMV・ライブ映像公開 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2021年3月12日). 2021年3月12日閲覧。
  79. ^ SexyZone、『SZ10THアプリ』でボイス付きオリジナルプレイリスト公開 3ヶ月連続企画『SZVOICE』”. ORICON NEWS (2021年5月21日). 2021年5月26日閲覧。
  80. ^ a b Sexy Zone、公式Twitter開設「ついに」「待ってました」ファンから喜びの声 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2021年5月23日). 2021年5月26日閲覧。
  81. ^ Sexy Zone 松島聡、予測不能なパフォーマンスと愛されキャラが魅力に 活動再開で溢れた“おかえり”の声”. Real Sound (2020年8月15日). 2021年6月28日閲覧。
  82. ^ Sexy Zone SZ10TH ONLINE FAN MEETING -Vol.2- 〜結成10周年SP〜”. Johnny's net オンライン. ジャニーズ事務所. 2021年10月26日閲覧。
  83. ^ ポニーキャニオン、Sexy Zone公式ホームページ閉鎖へ ファンへ感謝「#セクラバ永遠に」 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2022年6月30日閲覧。
  84. ^ Sexy Zone、過去作品一挙リリース決定 “結成日”に発表で「粋」「素敵な贈り物」の声 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2022年9月29日閲覧。
  85. ^ Sexy Zone|過去作品のシングル・アルバム・ライブBlu-rayがTop J Recordsより10月12日再発! - TOWER RECORDS ONLINE”. tower.jp. 2022年9月29日閲覧。
  86. ^ ザ・ハイライト | Sexy Zone | Top J Records”. topjrecords.jp. 2022年6月30日閲覧。
  87. ^ a b デビュー11年Sexy Zone悲願ドームツアー決定「今が一番セクシー。一番いいタイミングで立てる」 - ジャニーズ : 日刊スポーツ”. nikkansports.com (2022年8月15日). 2022年8月15日閲覧。
  88. ^ a b c d Sexy Zone菊池風磨「勝利、マリウスできたよー」結成11年初のドームツアー決定”. スポーツ報知 (2022年8月15日). 2022年8月15日閲覧。
  89. ^ Sexy Zone メンバーに聞く ドーム公演「直接お伝えできうれしかった」「思いは一つだった」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex (2022年8月15日). 2022年8月15日閲覧。
  90. ^ a b セクゾに「メン・オブ・ザ・イヤー・ポップ・アイコン賞」 佐藤勝利「個人の活動が実を結んだ」 - ジャニーズ : 日刊スポーツ date=2022-11-30”. nikkansports.com. 2022年12月6日閲覧。
  91. ^ a b 【授賞式レポート】Sexy ZoneがグループとしてのGQアワード受賞に喜び、中島健人「来年もたくさんのゴールを決めたい」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2022年11月30日). 2022年12月6日閲覧。
  92. ^ Sexy Zone、「GQ MEN OF THE YEAR」受賞で2022年の活動を総括 中島健人はサッカー日本代表への思いを熱弁”. Real Sound|リアルサウンド. blueprint (2022年12月1日). 2022年12月6日閲覧。
  93. ^ Sexy Zone インスタ公式アカ開設へ「マリウスの卒業までにいろんな思い出、写真をアップ」 - スポニチ Sponichi Annex 芸能”. スポニチ Sponichi Annex (2022年12月27日). 2022年12月27日閲覧。
  94. ^ a b Sexy Zoneが公式インスタグラム開設 “5人”での東京ドーム無観客ライブも来年配信へ”. ORICON NEWS (2022年12月27日). 2022年12月27日閲覧。
  95. ^ “Sexy Zoneマリウス葉が芸能界引退発表 メンバーやファンへのあいさつ全文”. サンスポ (SANKEI DIGITAL). (2022年12月27日). https://www.sanspo.com/article/20221227-RJ6DSSAIBBBURHTRLVZWOHLFJY/ 2022年12月27日閲覧。 
  96. ^ “Sexy Zoneマリウス葉“最初で最後の5人でのカウコン”で卒業「#愛してマリウス」など関連ワード続々トレンド入り”. モデルプレス. (2022年12月31日). https://mdpr.jp/news/detail/3534104 2023年1月1日閲覧。 
  97. ^ “弊社所属タレントマリウス葉に関するご報告”. Johnny's net. (2022年12月27日). https://www.johnnys-net.jp/page?id=text&dataId=2293&artist=24 2023年1月2日閲覧。 
  98. ^ 弊社所属タレントマリウス葉(Sexy Zone)に関するご報告”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2022年12月27日). 2022年12月27日閲覧。
  99. ^ “「Sexy Zone」グループ名変更へ 中島健人「今までも国外で活動しにくいことが…未来を考え決断」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2023年10月5日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/05/kiji/20231005s00041000573000c.html 2023年10月6日閲覧。 
  100. ^ “Sexy Zone改名へ グループ名を理由に海外での活動難しく 中島健人「ポジティブな決断」”. Sponichi Annex (スポーツニッポン新聞社). (2023年10月6日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/10/06/kiji/20231006s00041000131000c.html 2023年10月6日閲覧。 
  101. ^ a b c Sexy Zone|Catalogue Release 特設サイト”. Top J Records. UNIVERSAL MUSIC JAPAN. 2023年4月8日閲覧。
  102. ^ a b c Sexy Zoneの過去作品が本日リリース!”. Top J Records. UNIVERSAL MUSIC JAPAN (2022年10月12日). 2023年4月8日閲覧。
  103. ^ a b Sexy Zone、デビューから17作連続シングル1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. オリコン (2019年10月29日). 2019年10月31日閲覧。
  104. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビューから2作連続首位 10代男性4年ぶり”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年4月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2010264/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  105. ^ “【オリコン】Sexy Zone、新曲がデビューから3作連続首位 10代男性4年ぶり”. ORICON STYLE (oricon ME). (2012年10月9日). https://www.oricon.co.jp/news/2017531/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  106. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビュー曲から4作連続1位 10代歌手4年半ぶり”. ORICON STYLE (oricon ME). (2013年5月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2024324/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  107. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビューから5作連続首位 10代ではキンキ以来2組目”. ORICON STYLE (oricon ME). (2013年10月15日). https://www.oricon.co.jp/news/2029711/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  108. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビュー曲から6作連続首位”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年5月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2037592/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  109. ^ “【オリコン】Sexy Zone、“初体制”曲で1位 デビューから7作連続”. ORICON STYLE (oricon ME). (2014年10月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2043007/full/ 2014年10月14日閲覧。 
  110. ^ “【オリコン】SexyZone、自己最高33.6万枚で首位”. ORICON NEWS (oricon ME). (2014年11月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2044980/ 2020年3月25日閲覧。 
  111. ^ “【オリコン】SexyZone、バレーW杯テーマ曲が首位 デビュー曲から9作連続”. ORICON NEWS (oricon ME). (2015年7月7日). https://www.oricon.co.jp/news/2055530/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  112. ^ “【オリコン】Sexy Zone、シングル11作連続首位 バレー五輪最終予選イメージ曲”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年5月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2071379/full/ 2016年5月10日閲覧。 
  113. ^ “【オリコン】Sexy Zone、シングル12作連続首位 歴代6位記録”. ORICON STYLE (oricon ME). (2016年10月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2080420/full/ 2016年10月25日閲覧。 
  114. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビュー曲から13作連続首位 初週売上前作超え”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年4月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2088593/ 2017年4月4日閲覧。 
  115. ^ “【オリコン】Sexy Zone、デビューから14作連続1位 菊池風磨主演ドラマ主題歌”. ORICON NEWS (oricon ME). (2017年10月10日). https://www.oricon.co.jp/news/2098678/ 2017年10月10日閲覧。 
  116. ^ “セクゾ最新曲オリコン1位 発売初週14万枚超売上”. nikkansports.com. (2018年6月12日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/201806110000643.html 2018年6月23日閲覧。 
  117. ^ Sexy Zone、デビューから16作連続首位”. ORICON NEWS. オリコン (2018年12月11日). 2018年12月13日閲覧。
  118. ^ 18th Single「RUN」RELEASE | Sexy Zone | Top J Records”. 2020年6月26日閲覧。
  119. ^ a b Sexy Zone、最新シングルが24作連続1位獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年9月26日). 2023年9月26日閲覧。
  120. ^ Sexy Zone、最新シングルでデビューから18作連続シングル1位を獲得 5年9ヵ月ぶり、初週売上20万枚超え【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. オリコン (2020年8月11日). 2020年8月11日閲覧。
  121. ^ Discography(Sexy Zone) | Johnny's net”. ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny's net」. 2020年9月21日閲覧。
  122. ^ Sexy Zone、デビューから19作連続シングル1位を獲得 シングル、アルバム通じ4作ぶり5人参加【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. オリコン (2020年11月10日). 2020年11月10日閲覧。
  123. ^ “Sexy Zone、北山宏光&佐藤勝利W主演ドラマ主題歌を担当”. ORICON NEWS (オリコン). (2021年1月20日). https://www.oricon.co.jp/news/2182162/ 2021年1月20日閲覧。 
  124. ^ SexyZone、最新シングル「LET’SMUSIC」でデビューから20作連続1位を獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2021年3月30日). 2021年4月1日閲覧。
  125. ^ Sexy Zone、シングル「夏のハイドレンジア」初週売上20万枚超え デビューから21作連続1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. オリコン (2021年8月10日). 2021年10月26日閲覧。
  126. ^ Sexy Zone「Trust Me, Trust You.」が、デビューから22作連続&12年連続「シングル」1位獲得【オリコンランキング】”. オリコン (2022年9月13日). 2022年9月21日閲覧。
  127. ^ Sexy Zone最新作が、デビューから23作連続&13年連続「シングル」1位獲得【オリコンランキング】”. ORICON NEWS. 2023年5月9日閲覧。
  128. ^ Sexy Zone、ニュー・シングル「人生遊戯」リリース決定 菊池風磨主演ドラマ『ゼイチョー』主題歌に”. CDJournal ニュース. シーディージャーナル (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
  129. ^ DISCOGRAPHY”. Sexy Zone Official Site. ポニーキャニオン. 2012年3月16日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月1日閲覧。
  130. ^ a b “Sexy Zone、最新アルバムが8作連続・通算8作目の1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (オリコン). (2020年2月11日). https://www.oricon.co.jp/news/2155131/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  131. ^ 2nd ALBUM「Sexy Second」(2014.2.19発売)”. Sexy Zone Official Site. ポニーキャニオン. 2014年1月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年1月5日閲覧。
  132. ^ “【オリコン】Sexy Zone、自己最高初動でアルバム2作連続首位”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年2月25日). https://www.oricon.co.jp/news/2034401/full/ 2014年3月1日閲覧。 
  133. ^ デビュー3周年を迎えたSexy Zoneが贈る3rdアルバムの発売が決定!!”. Sexy Zone Official Site. ポニーキャニオン. 2015年4月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2015年3月27日閲覧。
  134. ^ “【オリコン】Sexy Zone、1stからアルバム3作連続1位”. ORICON STYLE (オリコン). (2015年3月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2050100/full/ 2015年3月17日閲覧。 
  135. ^ “【オリコン】Sexy Zone、1stから4作連続アルバム首位”. ORICON STYLE (オリコン). (2016年3月1日). https://www.oricon.co.jp/news/2067684/full/ 2016年3月1日閲覧。 
  136. ^ “2/26付週間アルバムランキング1位はSexy Zoneの『XYZ=repainting』”. ORICON STYLE (オリコン). (2018年2月26日). https://www.oricon.co.jp/news/2106084/full/ 2018年2月26日閲覧。 
  137. ^ “SexyZone、7作連続通算7作目のアルバム首位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (オリコン). (2019年3月19日). https://www.oricon.co.jp/news/2131809/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  138. ^ a b Sexy Zone『ザ・ハイライト』が「アルバム」初登場1位 1stアルバムから10作連続1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2022年6月7日). 2022年6月17日閲覧。
  139. ^ Sexy Zone、約1年ぶりのオリジナルアルバム『Chapter II』6月発売決定”. Billboard JAPAN. 阪神コンテンツリンク (2023年4月7日). 2023年4月7日閲覧。
  140. ^ Sexy Zone、最新アルバム『Chapter II』が1stアルバムから11作連続の1位に【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2023年6月13日). 2023年6月14日閲覧。
  141. ^ a b “【オリコン】Sexy Zone、5周年ベストが首位 アルバム5作連続”. ORICON STYLE (オリコン). (2016年11月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2081821/full/ 2016年11月22日閲覧。 
  142. ^ Sexy Zoneの作品 DVD”. オリコン. 2021年12月10日閲覧。
  143. ^ Sexy Zoneの作品 Blu-ray”. オリコン. 2021年12月10日閲覧。
  144. ^ 【オリコン】SexyZone、男性アーティスト史上最年少でDVD首位”. ORICON NEWS (2012年8月22日). 2020年12月5日閲覧。
  145. ^ a b 【オリコン】SexyZone、史上最年少でBD首位 ももクロ抜く平均15.6歳”. ORICON NEWS (2013年2月20日). 2020年12月5日閲覧。
  146. ^ a b c 【オリコン】SexyZone、最新ライブDVDが総合首位”. ORICON NEWS (2014年9月8日). 2020年12月5日閲覧。
  147. ^ a b c 【オリコン】SexyZone、映像作品2冠 DVD・BDで自己最高週間売上更新”. ORICON NEWS (2014年8月20日). 2020年12月5日閲覧。
  148. ^ a b 【オリコン】SexyZone、通算4作目のDVD総合首位”. ORICON NEWS (2015年9月16日). 2020年12月5日閲覧。
  149. ^ a b c 【オリコン】SexyZone勝利・健人・風磨ソロ公演DVDが総合1位”. ORICON NEWS (2016年1月20日). 2020年12月5日閲覧。
  150. ^ a b 【オリコン】SexyZone、5年連続DVD総合首位 BDは自己最高初動”. ORICON NEWS (2016年9月14日). 2020年12月5日閲覧。
  151. ^ a b c d 【オリコン】Sexy Zone、個性全開ライブDVDが総合首位”. ORICON NEWS. オリコン (2017年2月1日). 2018年7月26日閲覧。
  152. ^ a b c d 【オリコン】Sexy Zone初のDVD/BD同時1位 菊池風磨「感謝を忘れず邁進」”. ORICON NEWS. オリコン (2017年9月13日). 2018年7月26日閲覧。
  153. ^ a b c d e 【オリコン】Sexy Zone各メンバーライブ映像『Summer paradise』DVD1位”. ORICON NEWS. オリコン (2018年7月26日). 2018年7月31日閲覧。
  154. ^ a b c “SexyZone最新ライブ映像、2作連続3部門同時1位”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年1月17日). https://www.oricon.co.jp/news/2127605/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  155. ^ a b c “SexyZone最新ライブ映像、3作連続の3部門同時1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (oricon ME). (2019年9月5日). https://www.oricon.co.jp/news/2143730/full/ 2020年3月25日閲覧。 
  156. ^ a b c SexyZoneの最新ライブ映像作品が映像3部門同時1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2021年2月18日). 2021年2月20日閲覧。
  157. ^ a b c SexyZone、映像3部門同時1位 昨年開催の全国ツアー横浜公演を収録【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2022年2月3日). 2022年2月14日閲覧。
  158. ^ a b c Sexy Zone、初ドームツアー映像作品が「映像3部門」同時1位【オリコンランキング】”. ORICON NEWS (2023年3月16日). 2023年3月17日閲覧。
  159. ^ ミュージックビデオサーチ”. SPACE SHOWER TV. 2022年1月15日閲覧。
  160. ^ Sexy Zone|Naturally”. koe Inc.. 2023年9月21日閲覧。
  161. ^ things_jpのツイート(1664193276495425536)
  162. ^ hidejin_0のツイート(1694499813361074645)
  163. ^ udo_postのツイート(1704154734314262937)
  164. ^ Sexy Zone 「Ringa Ringa Ring」 がPEACH JOHN「グッドスリーピィパジャマ」テーマソングに決定!”. Top J Records (2022年7月8日). 2022年8月3日閲覧。
  165. ^ Sexy Zone松島聡、今年もモデルで登場&SP動画公開 『PEACH JOHN』春の新作ルームウエアを着こなす”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年2月1日). 2023年2月2日閲覧。
  166. ^ Sexy ZoneSexy Zone、新曲「Cream」5・3発売 iri楽曲提供の倉科カナ&菊池風磨W主演ドラマ挿入歌”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年2月28日). 2023年2月28日閲覧。
  167. ^ Sexy Zone『ウソ婚』主題歌新曲は椎名林檎が提供 4人の歌声魅力解説「煩悩を駆り立てる罪な銘器揃い」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年7月10日). 2023年7月10日閲覧。
  168. ^ “「トランスフォーマー」吹替版の主題歌はSexy Zone、中島健人がラップ披露”. 映画ナタリー (ナターシャ). (2023年7月13日). https://natalie.mu/eiga/news/532621 2023年7月13日閲覧。 
  169. ^ Sexy Zone、菊池風磨主演『ゼイチョー』主題歌に 新曲「人生遊戯」12・13発売「音楽の力強さを最大限に発揮した曲に」”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年10月12日). 2023年10月12日閲覧。
  170. ^ ジャニーズJr.ランドのなかまたち”. ジャニーズJr.ランド公式サイト. BSスカパー!. 2012年4月26日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年2月4日閲覧。
  171. ^ Biography 2011”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2018年2月4日閲覧。
  172. ^ 恋する・ガンバレー部 - フジテレビ”. フジテレビ. 2011年10月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月27日閲覧。
  173. ^ バレーボールワールドカップ2011 応援番組&関連番組”. フジテレビ. 2011年11月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年10月27日閲覧。
  174. ^ 今日は一日○○三昧(まるまるざんまい)> 今日は一日“ザ少年倶楽部”三昧”. NHK. 2013年3月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年6月2日閲覧。
  175. ^ a b c d e Sexy Zone > Media”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2012年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2012年7月6日閲覧。
  176. ^ “フジテレビの土日の夜はSexy Zone!!『リアルスコープZ』『未来日記-ANOTHER:WORLD-』『家族のうた』”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2012年3月17日). オリジナルの2012年3月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120320035847/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/i/120317-i020.html 2012年3月17日閲覧。 
  177. ^ “Sexy Zoneバラエティー初レギュラー(1/2ページ)”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2012年3月17日). オリジナルの2012年3月20日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120320014231/http://www.sanspo.com/geino/news/20120317/joh12031705060003-n1.html 2012年3月17日閲覧。 
  178. ^ “2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2012年5月9日). オリジナルの2013年10月5日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20131005102628/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/120509-150.html 2012年5月15日閲覧。 
  179. ^ “ジャニーズJr.、新番組でガムシャラ過酷ロケ”. ORICON STYLE (オリコン). (2014年3月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2034681/full/ 2014年5月17日閲覧。 
  180. ^ Sexy Zone > Media > ガムシャラ!”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2014年5月17日閲覧。
  181. ^ Sexy Zone CHANNEL”. NOTTV 番組情報サイト. NOTTV. 2014年3月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2014年3月1日閲覧。
  182. ^ “今夏行われるリオ五輪出場権をかけた熱き戦い!8月22日(土)の開幕を前に3番組放送決定!『FIVBワールドカップバレーボール2015』”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2015年4月11日). オリジナルの2015年4月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20150422003623/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2015/150411-118.html 2015年4月11日閲覧。 
  183. ^ Sexy Zone、“異例の反響”で冠番組第2弾が放送決定 今回挑戦する企画は?〈全メンバーコメント〉”. モデルプレス (2018年6月15日). 2018年6月23日閲覧。
  184. ^ Sexy Zone冠特番第3弾が決定! 漫画・ダンス・演芸にチャレンジ”. マイナビニュース. マイナビ (2018年8月1日). 2018年8月10日閲覧。
  185. ^ Sexy Zoneがスマホから飛び出す!?『24時間テレビ』スマホMRアプリをリリース”. テレビドガッチ (2018年8月5日). 2018年8月10日閲覧。
  186. ^ Sexy Zoneの“恋愛偏差値”が暴かれる? 中島健人「まだまだオレが甘かった」”. ORICON NEWS. オリコン (2020年2月7日). 2020年5月19日閲覧。
  187. ^ Sexy Zoneが本音で語り合う?待望の冠番組で見せるメンバーの大人な表情”. ホミニス. 2020年3月28日閲覧。
  188. ^ 4 月からスカパー!で Sexy Zoneのレギュラー番組放送決定! Sexy Zoneメンバーが本音で語り合うCMも放送!』(PDF)(プレスリリース)スカパーJSAT、2020年3月28日https://www.skyperfectjsat.space/news/files/pdf/75a5632695f1ff8fca82f178eb5bc4a6.pdf2020年8月22日閲覧 
  189. ^ a b c d e 嵐、Sexy Zone、King & Prince…『紅白歌合戦』出場ジャニーズの過去披露曲と注目ポイント”. Real Sound (2018年12月25日). 2020年3月12日閲覧。
  190. ^ “紅白リハーサル始まる 今年も一番手はSexy Zone”. スポニチ (スポーツニッポン新聞社). (2014年12月29日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2014/12/29/kiji/K20141229009541370.html 2015年4月10日閲覧。 
  191. ^ Sexy Zone、カラクリだらけの紅白は「僕らも全貌がわからない」”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2018年12月29日). 2020年3月12日閲覧。
  192. ^ Sexy Zoneの約8ヶ月間に密着 葛藤抱えるも節目で新たな一歩「5人を見てもらえることが何よりもうれしい」”. ORICON NEWS. 2022年12月6日閲覧。
  193. ^ Sexy Zone 特別編の放送決定!「ピンチをチャンスに…」2021年の新たな一歩”. フジテレビ. 2021年2月9日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月6日閲覧。
  194. ^ Inc, Natasha. “「今が一番忙しい」Sexy Zoneの激動の日々に密着する「RIDE ON TIME」今夜スタート”. 音楽ナタリー. 2022年12月6日閲覧。
  195. ^ “Sexy Zone春高バレーも情熱サポーター”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2011年12月4日). オリジナルの2011年12月6日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20111206022034/http://www.sanspo.com/geino/news/111204/gng1112040505000-n1.htm 2011年12月4日閲覧。 
  196. ^ “「Sexy Zone」初の横浜アリーナ公演で『2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選』のスペシャルサポーター就任を宣言!!”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2012年3月30日). オリジナルの2012年4月7日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120407030601/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/i/120330-i025.html 2012年4月4日閲覧。 
  197. ^ “『2012ロンドンオリンピックバレーボール世界最終予選』(仮)のスペシャルサポーターにSexy Zoneが就任!”. TBS. (2012年3月30日). http://www.tbs.co.jp/volley-oqt/news/20120330.html 2012年4月7日閲覧。 
  198. ^ ““情熱”サポーターに、Sexy Zoneが就任することに決定! 『春の高校バレー2013 第65回全日本バレーボール高等学校選手権大会』”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2012年12月12日). オリジナルの2013年1月26日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20130126174448/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2012/121212-448.html 2013年1月30日閲覧。 
  199. ^ a b c Biography(Sexy Zone)2013”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2022年5月13日閲覧。
  200. ^ “『春の高校バレー2014』 未来のスター誕生の瞬間に注目!”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2013年12月13日). オリジナルの2014年2月2日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140202225437/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2013/131213-502.html 2014年1月19日閲覧。 
  201. ^ “『女子バレーボール ワールドグランプリ2014』”. とれたてフジテレビ (フジテレビ). (2014年7月25日). オリジナルの2014年8月22日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20140822055119/http://www.fujitv.co.jp/fujitv/news/pub_2014/140725-report.html 2014年8月20日閲覧。 
  202. ^ “Sexy ZoneがCM初出演! 高機能カメラでさまざまな表情を超スロー撮影”. テレビファン・ウェブ (共同通信社). (2014年2月25日). http://tvfan.kyodo.co.jp/news/topics/397999 2014年3月1日閲覧。 
  203. ^ “味わい過ぎてNGも! Sexy Zone「フルーティオ」新CM”. SANSPO.COM (産経デジタル). (2014年3月12日). https://www.sanspo.com/article/20140312-LAES2IPVFVMILHFEH3IMQLQ4NM/ 2014年3月12日閲覧。 
  204. ^ Sexy Zone、スーツ姿で華麗にダンス 新CMで楽曲タイアップ決定”. ORICON NEWS. オリコン (2017年1月31日). 2018年10月6日閲覧。
  205. ^ Sexy Zone、AOKI新CMで椅子を使ったダンス披露! s**t kingz監修”. マイナビニュース. マイナビ (2018年1月31日). 2019年5月26日閲覧。
  206. ^ フレッシャーズキャンペーン2019 TV-CMの放映予定に関するお知らせ』(プレスリリース)AOKI、2020年2月1日。 オリジナルの2020年2月27日時点におけるアーカイブhttps://web.archive.org/web/20200227022242/http://www.aoki-style.com/shop/topics/1142020年2月6日閲覧 
  207. ^ フレッシャーズキャンペーン2021 TV-CMの放映予定に関するお知らせ』(プレスリリース)AOKI、2021年1月21日https://www.aoki-style.com/shop/topics/3432021年2月24日閲覧 
  208. ^ Sexy Zone、「すっぴんセクシー最強!」 ソフティモ新CMで5人そろって店員に”. マイナビニュース. マイナビ (2018年10月29日). 2018年11月5日閲覧。
  209. ^ らじらー! [@nhk_radirer] (2019年3月9日). "ここでお知らせです。 2016年の4月から3年間、らじらー!サタデーの10時台を担当してきたSexy Zoneですが、3月いっぱいで卒業することになりました。 4月からはジャニーズJr.のSixTONES・Snow Man・Travis Japanが週替わりで担当します。 #nhkらじらー". X(旧Twitter)より2020年3月25日閲覧
  210. ^ 佐々木なつみ (2017年6月24日). “Hey! Say! JUMP・Sexy Zone・ジャニーズJr.…人気者が集まった『らじらー!サタデー』、プロデューサーから見たMCの姿”. マイナビニュース. マイナビ. 2018年7月26日閲覧。
  211. ^ Sexy ZoneのオールナイトニッポンPremium【Sexy ZoneのオールナイトニッポンPremium】 | ニッポン放送 SPECIAL WEEK | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93”. ニッポン放送 SPECIAL WEEK | ニッポン放送 ラジオAM1242+FM93. 2020年10月17日閲覧。
  212. ^ セクゾ 5人で初の“ANN特番””. 朝日新聞デジタル&w(アンド・ダブリュー). 2020年10月17日閲覧。
  213. ^ 「ガムシャラ J's Party!!」『月刊TVnavi』2014年4月号、産経新聞出版、181頁。 
  214. ^ 佐藤勝利、“ジャニフェス”での松本潤は「すごかった」演出秘話も明かす”. マイナビニュース. マイナビ (2022年1月15日). 2022年3月21日閲覧。
  215. ^ Concert/Stage「Johnny's Dome Theatre 〜SUMMARY〜」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2012年). 2012年8月21日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月7日閲覧。
  216. ^ 舞台「ジャニーズ・ワールド」千秋楽 囲み取材詳報”. エンタメOVO. 共同通信社 (2013年1月28日). 2018年3月29日閲覧。
  217. ^ シアタークリエ『Live House ジャニーズ銀座』”. 東宝. 2013年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年5月17日閲覧。
  218. ^ Sexy Zone、A.B.C-Z主演『ジャニーズ 2020(トニトニ)ワールド』製作発表会”. シアターガイド (2013年10月2日). 2018年11月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年11月5日閲覧。
  219. ^ “Sexy Zone“2冠”選抜野球大会”. デイリースポーツonline. (2012年3月19日). オリジナルの2012年5月19日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20120319193417/http://daily.co.jp/gossip/johnnys_topics/2012/03/19/0004896197.shtml 2018年10月15日閲覧。 
  220. ^ 「2012 神宮外苑花火大会」『POTATO』2012年10月号、学研パブリッシング、84頁
  221. ^ 4年ぶり開催のジャニーズ野球大会 マッチ率いる『J.Red』の勝利”. ORICON NEWS. オリコン (2016年4月13日). 2018年3月12日閲覧。
  222. ^ 『ジャニーズ大運動会2017』見どころ大予想!JUMP、キスマイら出場メンバー“らしさ”に期待”. realsound (2017年4月11日). 2018年3月3日閲覧。
  223. ^ “「嵐のワクワク学校」今年の“助手”はセクゾ…復興支援へ7年目”. スポーツ報知. (2017年4月29日). オリジナルの2018年3月3日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20180303164728/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20170428-OHT1T50317.html 2018年3月3日閲覧。 
  224. ^ “「嵐のワクワク学校」今年のテーマは「部活」助手は2年連続でSexy Zone”. スポーツ報知. (2018年5月4日). https://hochi.news/articles/20180503-OHT1T50325.html?page=1 2022年3月21日閲覧。 
  225. ^ ジャニーズJr. > concert/stage”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2012年2月7日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年12月25日閲覧。
  226. ^ Concert/Stage「Sexy Zone アリーナコンサート 2012」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2012年). 2012年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  227. ^ Concert/Stage「Sexy Zone 新春アリーナコンサート2013」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2013年). 2013年1月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  228. ^ Concert/Stage「Sexy Zone Japan Tour 2013」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2013年). 2013年5月2日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  229. ^ “Sexy Zone松島聡予告なしにコンサート欠席 「こんなの初めて」ファンの怒りと悲しみ”. J-CASTニュース. (2013年3月27日). https://www.j-cast.com/2013/03/27171417.html?p=all 
  230. ^ Concert/Stage「Sexy Zone Sexy Power Tour」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2015年). 2015年5月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  231. ^ Concert/Stage「Welcome to Sexy Zone Tour」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2016年). 2016年4月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  232. ^ Concert/Stage「SEXY ZONE repainting Tour 2018」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2018年). 2018年5月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年12月8日閲覧。
  233. ^ a b Concert/Stage「Sexy Zone LIVE TOUR 2019」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2019年). 2019年3月30日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年1月11日閲覧。
  234. ^ a b Concert・Stage(Sexy Zone)「Sexy Zone POP × STEP!? TOUR 2020」”. Johnny's net. 2020年10月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年8月15日閲覧。
  235. ^ Sexy Zone POP × STEP!? TOUR 2020”. Johnny's net オンライン. 2020年9月23日閲覧。
  236. ^ ジャニーズ、イベント休演期間15日まで延長 関ジャニ∞、Sexy Zoneコンサートなど対象”. ORICON NEWS. オリコン (2020年3月7日). 2020年3月12日閲覧。
  237. ^ 関ジャニ、NEWS、Sexy Zoneらジャニーズグループ3月中の公演が中止に”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年3月17日). 2020年3月21日閲覧。
  238. ^ ジャニーズ、コロナ影響で関ジャニ∞・キスマイなど公演中止を追加決定”. モデルプレス. ネットネイティブ (2020年3月27日). 2020年3月27日閲覧。
  239. ^ “ジャニーズ 30日までの公演中止発表 関ジャニ∞、SixTONESなど”. Sponichi Annex. (2020年4月3日). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2020/04/03/kiji/20200403s00041000210000c.html 2020年4月3日閲覧。 
  240. ^ ジャニーズ事務所、NEWSやSexy Zoneなど5月6日までの公演中止を追加発表”. 音楽ナタリー (2020年4月9日). 2020年4月10日閲覧。
  241. ^ 嵐の国立ライブ延期が決定、亀と山Pらジャニーズ公演の中止も”. 音楽ナタリー (2020年4月14日). 2020年4月14日閲覧。
  242. ^ ジャニーズが中止になった公演グッズをオンラインで販売 特設ストア「Johnny’s goods shop MERCH MARKET 2020」オープン”. ねとらば (2020年5月1日). 2020年5月15日閲覧。
  243. ^ ジャニーズ事務所がコンサート再開発表、Sexy Zoneの振替36公演決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2020年7月10日). 2020年7月14日閲覧。
  244. ^ ジャニーズ、8月末まで主催公演再び中止 Sexy Zoneらの振替公演が対象”. ORICON NEWS. オリコン (2020年8月12日). 2020年8月15日閲覧。
  245. ^ ジャニーズグループ主演公演に関するお知らせ(2020年8月20日現在)”. ジャニーズ事務所公式サイト「Johnny's net」. 2020年8月22日閲覧。
  246. ^ “ジャニーズ年内大型ライブ中止、配信に切り替え 嵐の国立公演「引き続き開催を検討」”. SANSPO.COM. (2020年8月21日). https://www.sanspo.com/article/20200821-PNGYM6RWOZMRBGDMOFRRL6N7AQ/ 2020年8月22日閲覧。 
  247. ^ Concert・Stage(Sexy Zone)「Sexy Zone POP × STEP!? TOUR 2020」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2020年5月15日). 2020年5月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年5月16日閲覧。
  248. ^ a b Sexy Zone、2年半ぶり5人でライブ 松島聡が久々の“鼻の下投げキッス””. ORICON NEWS. オリコン (2020年10月30日). 2020年10月31日閲覧。
  249. ^ a b Concert・Stage(Sexy Zone)「Sexy Zone Anniversary Tour 2021 SZ10TH」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2021年6月16日). 2021年7月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2021年6月28日閲覧。
  250. ^ ジャニーズ事務所主催コンサート、宣言延長を受け一部中止を発表”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年3月6日). 2021年4月13日閲覧。
  251. ^ Sexy Zone、コンサートツアー宮城公演の振替公演決定 - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2021年5月19日). 2021年5月26日閲覧。
  252. ^ Sexy Zone「SZ10TH」ツアーファイナルの生配信が決定”. 音楽ナタリー. ナターシャ (2021年6月16日). 2021年6月19日閲覧。
  253. ^ Sexy Zone Anniversary Tour 2021 SZ10TH”. Johnny's net オンライン. ジャニーズ事務所. 2021年10月26日閲覧。
  254. ^ a b Sexy Zone、ライブツアーの開催を発表 6月から全国8ヶ所34公演”. ORICON NEWS. oricon ME (2022年3月14日). 2022年3月21日閲覧。
  255. ^ “Sexy Zone、鉢巻きに短パン姿で光GENJIのようなローラースケートパフォーマンスも披露”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. (2022年8月15日). https://www.chunichi.co.jp/article/526725 2022年8月15日閲覧。 
  256. ^ Concert・Stage(Sexy Zone)「セクシーゾーン ライブツアー2022 ザ・アリーナ」”. Johnny's net. ジャニーズ事務所 (2022年8月11日). 2022年8月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月15日閲覧。
  257. ^ SexyZone中島健人、新型コロナに感染 23日と24日のグループ福岡公演は中止”. ORICON NEWS (2022年7月22日). 2022年8月11日閲覧。
  258. ^ Sexy Zone佐藤勝利、11日神奈川公演欠席 3人でツアー開催へ - モデルプレス”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース. 2022年8月11日閲覧。
  259. ^ SexyZone佐藤勝利、新型コロナ感染 11日以降の横浜アリーナ公演は3人で開催へ”. ORICON NEWS. 2022年8月11日閲覧。
  260. ^ a b Concert・Stage(Sexy Zone) 「セクシーゾーン ドームツアー2022 ザ・ハイライト」”. Johnny's net (2022年8月15日). 2022年12月22日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月15日閲覧。
  261. ^ Sexy Zone、ライブツアーの開催を発表 6月から全国7ヶ所25公演”. ORICON NEWS. oricon ME (2023年3月14日). 2023年4月23日閲覧。
  262. ^ Concert・Stage(Sexy Zone) 「SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 ChapterⅡ」”. Johnny's net (2023年3月14日). 2023年4月23日閲覧。
  263. ^ Sexy Zone、アリーナツアー開催決定 “2年連続”ホワイトデーに発表<スケジュール一覧>”. モデルプレス. ネットネイティブ (2023年3月14日). 2023年4月23日閲覧。
  264. ^ a b c “4人体制“新章”Sexy Zone3大ドームツアー決定 菊池風磨「名古屋じゃないのが僕たちらしい」追加は福岡公演”. 中日スポーツ・東京中日スポーツ. (2023年7月22日). https://www.chunichi.co.jp/article/733502 2023年8月3日閲覧。 
  265. ^ Concert・Stage(Sexy Zone) 「SEXY ZONE LIVE TOUR 2023 Chapter II in DOME」”. Johnny's net (2023年7月22日). 2023年8月3日閲覧。
  266. ^ a b “Sexy Zone「福岡でできるのは意味があること」3大ドームツアー福岡からスタート”. 日刊スポーツ. (2023年7月22日). https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202307210001442.html 2023年8月3日閲覧。 
  267. ^ 夏のハイドレンジア”. Johnny's net. ジャニーズ事務所. 2021年6月28日閲覧。
  268. ^ Sexy ZoneがMORE初表紙!「嬉しくてニヤニヤをこらえてました(笑)」(マリウス葉さん)”. DAILY MORE | ファッション、ビューティ、ライフスタイルの最新情報 (2019年9月26日). 2022年2月17日閲覧。
  269. ^ AERA with Kids公式FacebookkodomoQの投稿(1103745403026558) - Facebook
  270. ^ Sexy Zone、約5年半続いた「ジュニアエラ」連載が最終回 HiHi Jetsに引き継ぐ”. モデルプレス - ライフスタイル・ファッションエンタメニュース (2022年2月15日). 2022年2月17日閲覧。

動画

  1. ^ Sexy Zone 「Sexy Zone」 (short ver.) - YouTube
  2. ^ Sexy Zone 「Lady ダイヤモンド」 (short ver.) - YouTube
  3. ^ Sexy Zone 「Sexy Summerに雪が降る」 (short ver.) - YouTube
  4. ^ Sexy Zone 「Real Sexy!」 (short ver.) - YouTube
  5. ^ Sexy Zone 「バィバィDuバィ ~See you again~」 (short ver.)”. YouTube. 2022年1月15日閲覧。
  6. ^ Sexy Zone 「We Gotta Go」 (short ver.) - YouTube
  7. ^ Sexy Zone 「King & Queen & Joker」 (short ver.) - YouTube
  8. ^ Sexy Zone 「男 never give up」 (short ver.) - YouTube
  9. ^ Sexy Zone 「君にHITOMEBORE」 (short ver.) - YouTube
  10. ^ Sexy Zone 「マワレ ミラクル」 (short ver.) - YouTube
  11. ^ Sexy Zone 「Cha Cha Cha チャンピオン」 (short ver.) - YouTube
  12. ^ Sexy Zone 「カラフルEyes」 (short ver.) - YouTube
  13. ^ Sexy Zone 「24-7〜僕らのストーリー〜」 (short ver.) - YouTube
  14. ^ Sexy Zone 「勝利の日まで」 (short ver.) - YouTube
  15. ^ Sexy Zone 「よびすて」 (short ver.) - YouTube
  16. ^ Sexy Zone 「ROCK THA TOWN」(short ver.) - YouTube
  17. ^ Sexy Zone 「ぎゅっと」(short ver.) - YouTube
  18. ^ Sexy Zone 「忘れられない花」 (short ver.) - YouTube
  19. ^ Sexy Zone 「イノセントデイズ 」 (short ver.) - YouTube
  20. ^ 映像 - YouTube
  21. ^ Sexy Zone 「すっぴんKISS」 (short ver.) - YouTube
  22. ^ exy Zone 「La Sexy Woman」 (short ver.) - YouTube
  23. ^ Sexy Zone 「麒麟の子」 (short ver.) - YouTube
  24. ^ Sexy Zone 「Honey Honey」 (short ver.) - YouTube
  25. ^ Sexy Zone 「極東DANCE」 (short ver.) - YouTube
  26. ^ 【「MELODY」Music Clip+Document Movie of「POP × STEP!?」Jacket Shooting】ダイジェスト映像 - YouTube
  27. ^ Sexy Zone「RUN」Music Video(short ver.) - YouTube
  28. ^ Sexy Zone「NOT FOUND」Music Video(YouTube ver.) - YouTube
  29. ^ Sexy Zone/「NOT FOUND」 Dance Shot Ver.(YouTube edit) - YouTube
  30. ^ Sexy Zone「RIGHT NEXT TO YOU」(YouTube ver.) - YouTube
  31. ^ Sexy Zone「Change the world」 10TH Memorial Music Video (YouTube ver.) - YouTube
  32. ^ Sexy Zone「LET'S MUSIC」(YouTube ver.) - YouTube
  33. ^ Sexy Zone 「夏のハイドレンジア」 (YouTube Ver.) - YouTube
  34. ^ Sexy Zone 「夏のハイドレンジア」 Lyric Video - YouTube
  35. ^ Sexy Zone 「Forever Gold」 (YouTube Ver.) - YouTube
  36. ^ Sexy Zone 「THE FINEST」 (YouTube Ver.) - YouTube
  37. ^ Sexy Zone 「Trust Me, Trust You.」 (YouTube Ver.) - YouTube
  38. ^ Sexy Zone 「Sleepless」 (YouTube Ver.) - YouTube
  39. ^ Sexy Zone 「Cream」 (YouTube Ver.) - YouTube
  40. ^ Sexy Zone 「Purple Rain」 (YouTube Ver.) - YouTube
  41. ^ Sexy Zone 「Purple Rain」 (アニメーションMV) - YouTube
  42. ^ Sexy Zone 「本音と建前」 (YouTube Ver.) - YouTube
  43. ^ Sexy Zone 「Try This One More Time」 (YouTube Ver.) - YouTube

外部リンク