コンテンツにスキップ

盛岡大学短期大学部

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
盛岡大学短期大学部
盛岡大学図書館(盛岡大学短期大学部と共用)
大学設置 1964年
創立 1950年
学校種別 私立
設置者 学校法人盛岡大学
本部所在地 岩手県滝沢市砂込808
北緯39度48分54.57秒 東経141度8分10.93秒 / 北緯39.8151583度 東経141.1363694度 / 39.8151583; 141.1363694座標: 北緯39度48分54.57秒 東経141度8分10.93秒 / 北緯39.8151583度 東経141.1363694度 / 39.8151583; 141.1363694
学部 幼児教育科
ウェブサイト http://www.morioka-u.ac.jp/
テンプレートを表示

盛岡大学短期大学部(もりおかだいがくたんきだいがくぶ 、英語: Morioka Daigaku Junior College[1])は、岩手県滝沢市砂込808に本部を置く日本私立大学1950年創立、1964年大学設置。大学の略称は盛短。

概要[編集]

大学全体[編集]

教育および研究[編集]

  • 盛岡大学短期大学部における教育
    • 幼児教育科:保育のエキスパートを育てる学科で、「教育原理」や「保育原理」などの科目のほか、「幼児英語」といったユニークな科目もある。また、大学附属厨川幼稚園・松園幼稚園での教育実習体験も行われている。

学風および特色[編集]

  • 盛岡大学短期大学部はキリスト教の思想に基づいた教育が行われていることから、「礼拝」(クリスマス礼拝など)や「キリスト教学」といった宗教科目が開講されているところに特色がある。

沿革[編集]

基礎データ[編集]

交通アクセス[編集]

象徴[編集]

  • 盛岡大学短期大学部のカレッジマークには、キリスト教のシンボルである十字架が記されている。
  • 生活学園短期大学におけるカレッジマークは右記資料を参照のこと[21]

年度別学生数[編集]

[注 5]

- 食物栄養科 保育科 出典
1964年 女69 - [22]
1965年 男2
女160
- [23]
1966年 男9
女232
女65 [24]
1967年 男16
女258

女156
[25]
1968年 男14
女251
女165 [26]
1970年 男14
女120
女122 [27]
1971年 男10
女128
女91 [28]
1972年 男14
女114
女92 [29]
1973年 男16
女117
女108 [30]
1975年 男18
女213
女222 [31]
1976年 男17
女213
女271 [32]
1977年 男13
女201
女294[注 6] [33]
1978年 男11
女210
女295 [34]
1979年 男8
女221
女339 [35]
1980年 男6
女221
女378 [36]
1981年 男5
女224
男1
女385
[37]
1982年 男8
女220
男1
女346
[38]
1983年 男14
女215
女90 [39]
1984年 男17
女194
女266 [40]
1985年 男13
女171
男1
女227
[41]
1986年 男12
女191
男2
女229
[42]
1987年 男14
女219
男1
女267
[43]
1988年 男6
女228
男4
女284
[44]
1989年 男5
女223
男8
女269
[45]
1990年 男4
女199
男9
女247
[46]
1991年 男5
女212
男21
女282
[47]
1992年 男6
女232
男28
女328
[注 7]
1993年 男10
女234
男26
女332
[50]
1994年 男10
女234
男15
女344
[51]
1995年 男7
女225
男8
女357
[52]
1996年 男5
女226
男11
女360
[53]
1997年 男9
女226
男24
女343
[54]
1998年 男10
女226
男26
女347
[55]
1999年 男11
女225
男21
女352
[56]

教育および研究[編集]

組織[編集]

学科[編集]

  • 幼児教育科 入学定員120名[1]
過去にあった学科[編集]
  • 食物栄養科 入学定員100名[注 8]

専攻科[編集]

  • なし

別科[編集]

  • なし
取得資格及びその変遷[編集]

附属機関[編集]

  • 図書館:但し、大学と共同使用。

研究[編集]

  • 『生活学園短期大学』[注釈 1]
  • 『盛岡大学短期大学部紀要』[61]
  • 『盛岡大学盛岡大学短期大学部教職研究』[62]

学生生活[編集]

部活動・クラブ活動・サークル活動[編集]

  • 盛岡大学短期大学部のクラブ活動:盛岡大学との学生と合同で行なわれているため、様々なクラブがある。

学園祭[編集]

  • 盛岡大学短期大学部の学園祭は「聖華祭」と呼ばれ、毎年概ね10月に行われている。

大学関係者と組織[編集]

大学関係者組織[編集]

  • 盛岡大学短期大学部には、盛岡大学と同様に「聖陵同窓会」と称した組織がある。これには、旧来の生活学園短期大学を含んでいる。

大学関係者一覧[編集]

大学関係者[編集]

施設[編集]

キャンパス[編集]

  • 短大独自のキャンパスは1号館・2号館となっている。それ以外は、大学と共用になっている。

対外関係[編集]

系列校[編集]

卒業後の進路について[編集]

就職について[編集]

  • 幼稚園や保育園への就職者が多い傾向にある。

編入学・進学実績[編集]

附属学校[編集]

  • かつて、生活学園短期大学附属幼稚園(現在の盛岡大学附属幼稚園)が付設されていた。

注釈[編集]

注釈グループ[編集]

  1. ^ a b 出典[60]
  2. ^ a b 出典[6]

補足[編集]

  1. ^ 現在の文部科学省
  2. ^ 出典[10]昨年度の資料[11]及び本年度のそれ[12]も其々参照のこと。
  3. ^ 出典[13]昨年度の資料[14]及び本年度のそれ[15]も其々参照のこと。
  4. ^ 平成22年度より学生募集停止[17][18]
  5. ^ 学生はその該当年度の5月1日時点でのデータである。
  6. ^ 今年度以降の入学生より幼児教育科
  7. ^ 出典[48]。うち1回生 男19、女279[49]
  8. ^ 最終募集となった2009年における体制[57]
  9. ^ 出典[58][59]

出典[編集]

  1. ^ a b c 文部科学省高等教育局大学振興課'2022.
  2. ^ 短期大学教育 (17)より。
  3. ^ 学校法人名簿 昭和40年度より。
  4. ^ 学校法人一覧 昭和38年版より。
  5. ^ 短期大学一覧 昭和39年度 (短期大学資料)より。
  6. ^ 短期大学教育 (18)より。
  7. ^ 短期大学教育 (19)より。
  8. ^ 短期大学一覧 昭和40年度 (短期大学資料)より。
  9. ^ 短期大学一覧 昭和41年度 (短期大学資料)より。
  10. ^ 短期大学一覧 昭和47年度 (短期大学資料)より。
  11. ^ 短期大学教育 (29)より。
  12. ^ 短期大学教育 (30)より。
  13. ^ 文部省大学局技術教育課'1977.
  14. ^ 短期大学教育 (34)より。
  15. ^ 短期大学教育 (35)より。
  16. ^ 文教協会'1990.
  17. ^ 日本私立短期大学協会'2010.10.
  18. ^ 文教協会'2010.
  19. ^ 文教協会'2011, p. 33.
  20. ^ 文部科学省高等教育局大学振興課'2021.
  21. ^ 日本私立短期大学協会短期大学広報委員会'1980, p. 32.
  22. ^ 文部省'64, p. 24.
  23. ^ 文部省'65, p. 27.
  24. ^ 文部省'66, p. 29.
  25. ^ 文部省'67, p. 29.
  26. ^ 文部省'68, p. 31.
  27. ^ 文部省'70, p. 31.
  28. ^ 文部省'71, p. 31.
  29. ^ 文部省'72, p. 33.
  30. ^ 文部省'73, p. 34.
  31. ^ 文部省'75, p. 38.
  32. ^ 文部省'76, p. 38.
  33. ^ 文部省'77, p. 38.
  34. ^ 全国学校総覧 昭和54年版より。
  35. ^ 全国学校総覧 昭和55年版より。
  36. ^ 全国学校総覧 昭和56年版より。
  37. ^ 全国学校総覧 昭和57年版より。
  38. ^ 全国学校総覧 昭和58年版より。
  39. ^ 全国学校総覧 昭和59年版より。
  40. ^ 全国学校総覧 昭和60年版より。
  41. ^ 文部省'85, p. 49.
  42. ^ 文部省'86, p. 49.
  43. ^ 文部省'87, p. 50.
  44. ^ 文部省'88, p. 53.
  45. ^ 文部省'89, p. 54.
  46. ^ 文部省'90, p. 54.
  47. ^ 文部省'91, p. 55.
  48. ^ 文部省'92, p. 56.
  49. ^ 旺文社'1992.9, p. 177.
  50. ^ 文部省'93, p. 58.
  51. ^ 文部省'94, p. 60.
  52. ^ 文部省'95, p. 62.
  53. ^ 文部省'96, p. 63.
  54. ^ 文部省'97, p. 65.
  55. ^ 文部省'98, p. 58.
  56. ^ 文部省'99, p. 60.
  57. ^ 文教協会'2009.
  58. ^ 生活学園短期大学'1984.
  59. ^ 盛岡大学短期大学部'1996.
  60. ^ 生活学園短期大学紀要より。
  61. ^ 盛岡大学短期大学部紀要より。
  62. ^ 盛岡大学盛岡大学短期大学部教職研究より。

参考文献[編集]

全国学校総覧[編集]

全国短期大学高等専門学校一覧[編集]

全国短期大学一覧[編集]

日本の私立短期大学[編集]

蛍雪時代[編集]

短期大学入学案内冊子[編集]

外部リンク[編集]