江東区立第五大島小学校
表示
(第五大島小学校から転送)
江東区立第五大島小学校 | |
---|---|
北緯35度41分17.46秒 東経139度50分40.97秒 / 北緯35.6881833度 東経139.8447139度座標: 北緯35度41分17.46秒 東経139度50分40.97秒 / 北緯35.6881833度 東経139.8447139度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 江東区 |
設立年月日 | 1958年4月1日 |
共学・別学 | 男女共学 |
学期 | 2学期制 |
学校コード | B113210800249 |
小学校コード | 208260[1] |
校地面積 | 6,687.36 m2 |
校舎面積 | 6,579 m2 |
設計者 | 佐藤総合計画 |
所在地 | 〒136-0072 |
東京都江東区大島八丁目40-13 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
江東区立第五大島小学校(こうとうくりつ だいごおおじましょうがっこう)は、東京都江東区大島にある公立小学校。通称は五大小(ごだいしょう)。
概要
[編集]江東区大島地区の東端にある小学校である。都道477号沿いにあり、都道477号の向こうには大島小松川公園が所在する。学区は、学校がある大島八丁目と、大島九丁目の1番から3番までとしている[2]。
校歌は開校2年目の1960年に制定された。作詞は詩人の勝承夫、作曲は作曲家の平井康三郎が手掛けた。歌は3番まであり、2番は学校周辺を流れる小名木川や中川が登場し、1番と3番には校名の「第五大島」が含まれている[3]。
沿革
[編集]- 1958年(昭和33年)
- 1960年(昭和35年)11月16日 - 校歌を制定[4]。
- 1963年(昭和38年)3月19日 - 屋内体育館を落成[4]。
- 1964年(昭和39年)8月20日 - プールを落成[4]。
- 1969年(昭和44年)3月31日 - 第1期増改築工事を実施[4]。
- 1970年(昭和45年)4月23日 - 第2期増改築工事を実施[4]。
- 1971年(昭和46年)3月8日 - 第3期増改築工事を実施[4]。
- 1973年(昭和48年)2月15日 - 第4期増改築工事を実施[4]。
- 1979年(昭和54年)2月15日 - 校舎を増築[4]。
- 1982年(昭和57年)
- 1987年(昭和62年)1月20日 - 校庭を全面的に改修[4]。
- 1993年(平成5年)11月1日 - コンピュータ室を設置。図書室を移転[4]。
- 1999年(平成11年)4月 - 江東区教育委員会インターネット活用調査研究校に指定される[4]。
- 2002年(平成14年)
- 2005年(平成17年)10月 - 土曜学習を開始[4]。
- 2006年(平成18年)7月 - 校舎の耐震工事に伴い、プレハブ校舎へ移転(2007年2月まで)[4]。
- 2007年(平成19年)4月1日 - 3学期制から2学期制へ移行[4]。
- 2008年(平成20年)1月 - 放課後子ども教室「げんきっず五大」を開設[4]。
- 2016年(平成28年)4月1日 - 校舎改築に伴い、大島5丁目52-15の仮校舎へ移転[4][5]。
- 2018年(平成30年)
施設概要
[編集]主な施設[6]。
- 校舎
- 屋内運動場
- プール
- 校庭
校地面積は6,687.36平方メートルである[7]。
進学先の中学校
[編集]アクセス
[編集]鉄道
[編集]バス
[編集]- 都営バス「第五大島小学校前」停留所下車
周辺
[編集]脚注
[編集]- ^ “令和6年度公立学校統計調査報告書 東京都公立学校一覧”. 東京都教育委員会. p. 30 (2024年10月24日). 2024年12月8日閲覧。
- ^ a b “江東区立学校通学区域に関する規則”. 江東区例規集. 江東区. 2024年12月8日閲覧。
- ^ “五大小校歌”. 江東区立第五大島小学校. 江東区. 2024年12月8日閲覧。
- ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q r s t u v w x y z “沿革”. 江東区立第五大島小学校. 江東区. 2024年12月8日閲覧。
- ^ “平成28年度改築・大規模改修工事の予定について”. 江東区. 2016年8月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
- ^ “改築校舎配置図”. 江東区. 2019年5月6日時点のオリジナルよりアーカイブ。2024年12月8日閲覧。
- ^ “江東区立第五大島小学校”. グッドデザイン賞ウェブサイト. 公益財団法人日本デザイン振興会. 2024年12月8日閲覧。