コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

2015年のJ3リーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
明治安田生命J3リーグ
シーズン 2015
優勝 レノファ山口FC
昇格 レノファ山口FC
FC町田ゼルビア
試合数 234
ゴール数 586 (1試合平均2.5)
得点王 岸田和人(山口・32得点)
最大差勝利ホーム試合
山口 8-0 J-22(第2節・3月21日)
最大差勝利アウェー試合
YS横浜 0-4 相模原(第13節・5月24日)
藤枝 0-4 山口(第15節・6月7日)
最多得点試合
琉球 4-6 相模原(第37節・11月8日)
最多連勝記録
7 - 山口 (第17節-第24節)[注 1]
最多連続負け無し記録
14 - 町田 (第7節-第21節)[注 2]
最多連続勝ち無し記録
14 - YS横浜 (第5節-第20節)[注 3]
最多連敗記録
6 - J-22 (第27節-第32節)
最多観客動員
9,040人 - 相模原 0-2 YS横浜(第35節・10月25日)
最少観客動員
461人 - YS横浜 1-3 鳥取(第38節・11月13日)
平均観客動員 2,409人
2014
2016

この項目では、2015年シーズンのJ3リーグについて述べる。

概要

[編集]

J3リーグとして2年目のシーズン。前年に引き続いて明治安田生命保険がタイトルスポンサーとなり(2015年からはJリーグ全体のタイトルスポンサーとなる[1])、リーグ戦の名称を「2015明治安田生命J3リーグ2015 MEIJI YASUDA J3 LEAGUE)」 とした。

スケジュール

[編集]

2014年12月16日に概要(予定)が発表となった[2]。3月15日開幕、11月23日閉幕の全39節・合計234試合(3回戦総当たり)が行われた。参加クラブ数が奇数となる(次項参照)ため、毎節1クラブは試合がなかった。

2巡目が終了する8月15・16日の第26節から9月5・6日の第27節の間に3週間の中断期間が設けられており、この間にほとんどの地域での第95回天皇杯都県予選[注 4] と天皇杯1回戦が行われた。

2015年シーズンのJ3のクラブ

[編集]

2015年シーズンのJ3のクラブ数は前年より1増えて12。カターレ富山Jリーグ ディビジョン2 (J2) から降格。一方、レノファ山口FC日本フットボールリーグ (JFL) から入会した[3]。2015年シーズンのJ3の参加チーム数も前年より1増えて13。

なお今年度をもってJ2以上に所属するクラブの控え選手による、Jリーグ・アンダー22選抜の参加は終了となった[4]

チーム名 監督 所在
都道府県
ホームスタジアム 前年成績 J2
ライセンス
グルージャ盛岡 日本の旗 鳴尾直軌 岩手県 盛岡南公園球技場 J3 05位 ×
ブラウブリッツ秋田 日本の旗 間瀬秀一[5] 秋田県 あきぎんスタジアム J3 08位 ×
福島ユナイテッドFC 日本の旗 栗原圭介 福島県 とうほう・みんなのスタジアム J3 07位 ×
FC町田ゼルビア 日本の旗 相馬直樹[6] 東京都 町田市立陸上競技場 J3 03位
Y.S.C.C.横浜 日本の旗 有馬賢二[7] 神奈川県 ニッパツ三ツ沢球技場 J3 12位 ×
SC相模原  日本の旗 辛島啓珠[8] 相模原ギオンスタジアム J3 06位 ×
AC長野パルセイロ 日本の旗 美濃部直彦[9] 長野県 南長野運動公園総合運動場総合球技場 J3 02位
カターレ富山 日本の旗 岸野靖之[10] 富山県 富山県総合運動公園陸上競技場 J2 22位
藤枝MYFC 日本の旗 大石篤人[11] 静岡県 藤枝総合運動公園サッカー場 J3 11位 ×
ガイナーレ鳥取 日本の旗 松波正信[12] 鳥取県 とりぎんバードスタジアム J3 04位 ×
レノファ山口FC 日本の旗 上野展裕 山口県 維新百年記念公園陸上競技場 jflJFL 04位
FC琉球 日本の旗 薩川了洋[13] 沖縄県 沖縄県総合運動公園陸上競技場 J3 09位 ×
Jリーグ・アンダー22選抜 日本の旗 高畠勉 (特定ホームタウン・ホームスタジアムなし) J3 10位
  • チーム名・本拠地名については開幕時点のもの。クラブライセンスについては2015年9月29日および2015年11月17日承認時点のもの[14][15]。山口のJFLでの順位は年間通算成績。

監督交代

[編集]

特記なき場合、監督代行はトップチームのヘッドコーチが務めている。

チーム名 前監督 退任日 監督代行 新監督 就任日 備考
AC長野パルセイロ 日本の旗 美濃部直彦 8月5日[16] - 日本の旗 衛藤元 8月5日[17] ヘッドコーチからの昇格
カターレ富山 日本の旗 岸野靖之 8月27日[18] 日本の旗 澤入重雄 (GM)[注 5] - -
SC相模原 日本の旗 辛島啓珠 11月2日[19] - 日本の旗 松原良香 11月2日[19] 外部からの招聘

キットサプライヤー・スポンサー

[編集]
チーム名 メーカー 背中 パンツ
グルージャ盛岡 SVOLME パルコホーム RISE 岩手県北観光 -
ブラウブリッツ秋田 ATHLETA TDK 細谷病院 秋田ダイハツ あきたこまち
JA全農あきた
福島ユナイテッドFC hummel TOHO
BANK
MUSEE PLATINUM 福島民報 福島トヨタ
FC町田ゼルビア SVOLME EAGLE KENSO odakyu 玉川大学 I-TAG
Y.S.C.C.横浜 SVOLME KASPERSKY lab RENO-TEC 横浜ワールドポーターズ 食品館あおば
SC相模原  gol. ギオン 住宅情報館 KYB K.D.S
AC長野パルセイロ DUELO HOKUTO - 長野都市ガス 信濃毎日
カターレ富山 GOLDWin YKK AP 北陸電力 北日本新聞 izak
藤枝MYFC Razzoli 福工房 J.PLAYERS - -
ガイナーレ鳥取 hummel 鳥取ガス - 因幡の白うさぎ 白バラ
レノファ山口FC FINTA upr VAN-VEAL ME 山口マツダ
FC琉球 mitre GOO SENON - -
Jリーグ・アンダー22選抜 adidas - スカパー! (鶴マーク)JAL toto

レギュレーション

[編集]

2014年12月16日に発表となった概要[2] では、前年からの大きな変更点はない。

リーグ概要

[編集]

2年目となったこの年のJ3は、前年昇格争いを繰り広げた長野・町田に、前年4位の鳥取、1年でのJ2復帰を目指す富山などが軸となるとみられたが、ふたを開けてみると第2節・J-22戦でJリーグ記録タイとなる8-0で圧勝する[20] など、参入1年目ながら上野展裕監督の下で攻撃的サッカーを掲げる山口がリーグを席捲する。対戦が一巡する第13節終了時点では、勝ち点30(10勝2敗)の山口と勝ち点28(9勝1分2敗)の長野が首位を争うが、その後も山口はFW岸田和人のJリーグ記録となる9試合連続ゴール[21] など攻撃力が衰えず首位をキープする一方、長野は2巡目で5勝2分5敗と調子を落として一歩後退、替わって第7節から14試合負け無し(9勝5分)となり、この間わずか6失点と堅守が光る町田が第20節で2位に浮上する。第23節終了時点では首位山口と2位町田の勝ち点差が12まで開いており、山口がこのまま独走を続けるかと思われた。

ところが、3巡目に入って山口はそれまで2連勝の秋田・富山に連敗するなど勢いが突然止まり、第29節の町田との直接対決を制するもののシーズン序盤ほどの勢いは回復せず、第36節には逆に山口に敗戦後6連勝した町田がついに山口と勝ち点で並び、第37節までには3巡目に入って10戦負け無し(7勝3分)の3位長野も両者に迫る混戦状態となる。長野は第38節で相模原に敗れて2位以内の可能性がなくなり[22]、優勝争いは最終節(第39節)を前に勝ち点が並んだ山口と町田の2チームに絞られた[23]

迎えた第39節、アウェー・とりぎんバードスタジアムで鳥取と対戦した山口は序盤2分で鳥取MF安藤由翔のゴールで先制点を許し、前半は鳥取にリードされる展開。一方同時刻にアウェー・南長野運動公園総合球技場で長野と対戦した町田も前半はスコアレスで終える。後半に入り、山口が62分にFW岸田和人のゴールで同点に追いつき、直後の64分には町田が長野MF佐藤悠希のゴールで先制を許し苦しい展開となる。しかし山口は72分に鳥取FWフェルナンジーニョに勝ち越しゴールを許すと、直後の74分には町田もFW鈴木孝司のゴールで同点に追いつき、一転して町田が有利な展開となる。試合はこのまま終盤を迎え、南長野は1-1のまま試合終了。一時は南長野に「山口敗戦」の報が流れ町田関係者が湧く場面もあった[24] が、とりスタではアディショナルタイム6分(90+6分)にMF平林輝良寛のゴールで山口が同点に追いつき直後に試合終了。観戦していた村井満Jリーグチェアマンが「これまでのJリーグの優勝争い、昇降格争いの中でも歴史に残る試合と言っても過言ではない」と述べる[25] ほどの劇的な幕切れで、得失点差により山口のJ3優勝、町田の2位(入れ替え戦進出)が決まった[26]

上位では、相模原が2巡目以降トップ4をキープし続けるも、終盤の第30節から1勝5敗で失速し優勝争いに絡むには至らず4位。中位以下では、富山はこの年監督に就任した岸野靖之の戦術が浸透せず、監督解任後も浮上のきっかけをつかめず第32節終了時点でJ2復帰の可能性がなくなり[27] 5位で終了。鳥取はシーズン序盤でJ2ライセンスの申請を断念し早々にJ2昇格の可能性が潰えたが、若手の活躍もあって6位でシーズンを終えた。また、イビチャ・オシムの元通訳である間瀬秀一が監督に就任した秋田が、序盤戦こそ勝ち星を挙げられず低迷したものの第23節から13戦負け無し(7勝6分)と終盤に快進撃を見せて8位に食い込んだ[28]

結果

[編集]

順位表

[編集]
チーム 昇格または降格
1 レノファ山口FC (C, P) 36 25 3 8 96 36 +60 78 J2昇格
2 FC町田ゼルビア (O, P) 36 23 9 4 52 18 +34 78 J2・J3入れ替え戦出場
3 AC長野パルセイロ 36 21 7 8 46 28 +18 70
4 SC相模原 36 17 7 12 59 51 +8 58
5 カターレ富山 36 14 10 12 37 36 +1 52
6 ガイナーレ鳥取 36 14 8 14 47 41 +6 50
7 福島ユナイテッドFC 36 13 10 13 42 48 −6 49
8 ブラウブリッツ秋田 36 12 9 15 37 40 −3 45
9 FC琉球 36 12 9 15 45 51 −6 45
10 藤枝MYFC 36 11 4 21 37 61 −24 37
11 グルージャ盛岡 36 8 11 17 36 47 −11 35
12 Jリーグ・アンダー22選抜 (Z) 36 7 7 22 28 71 −43 28 活動終了
13 Y.S.C.C.横浜 36 7 6 23 24 58 −34 27
出典: J.LEAGUE Data Site
順位の決定基準: 1) 勝点、2) 得失点差、3) 総得点、4)直接対決の勝点、5) 直接対決の得失点差、6) 直接対決の得点数、7) 反則ポイント、8)抽選
(C) 優勝; (O) プレーオフ勝者; (P) 昇格; (Z) 活動終了.

順位推移表

[編集]

1-20節

[編集]
チーム ╲ 節1234567891011121314151617181920
レノファ山口FC31111111111111111111
FC町田ゼルビア64954524345433333442
SC相模原12232243234544444323
AC長野パルセイロ69643432422222222234
福島ユナイテッドFC118466666789996666655
FC琉球910688878997789977566
ガイナーレ鳥取85225355553355555777
カターレ富山4668910910876667788888
ブラウブリッツ秋田91110111110876688788999109
グルージャ盛岡01112121313131313131313131010111010910
藤枝MYFC23510109111111511111011121011111111
Jリーグ・アンダー22選抜1213131312121212121212121213131313121212
Y.S.C.C.横浜4711677109101010101012111212131313

21-39節

[編集]
チーム ╲ 節21222324252627282930313233343536373839
レノファ山口FC1111111111111111111
FC町田ゼルビア2222222222222222222
AC長野パルセイロ3333333333333333333
SC相模原4444444444444444444
カターレ富山8778776665678655555
ガイナーレ鳥取6556667776567886766
福島ユナイテッドFC7887888888886567677
ブラウブリッツ秋田1011111111111010109999978888
FC琉球5665555557755799999
藤枝MYFC991099999910101110111110101010
グルージャ盛岡1110910101011111111111011101011111111
Jリーグ・アンダー22選抜12131313121212121213131312121212121212
Y.S.C.C.横浜13121212131313131312121213131313131313

戦績表

[編集]

1-13節

[編集]
ホーム / アウェイ REN ZEL PAR SGM KAT GAI FKS BLA RYU MYF GRU J22 YSC
レノファ山口FC 2–0 1–0 2–1 4–3 3–0 4–0 8–0
FC町田ゼルビア 1–0 0–0 2–0 1–1 0–1 1–0 6–0
AC長野パルセイロ 2–1 1–2 0–1 1–0 2–1 2–0
SC相模原 2–1 0–2 2–0 0–1 1–1 3–0
カターレ富山 1–2 0–1 1–2 1–0 1–0 2–1 2–0
ガイナーレ鳥取 0–1 2–1 1–2 1–0 2–0 2–0 1–1
福島ユナイテッドFC 3–4 1–2 1–1 0–2 1–0 1–4
ブラウブリッツ秋田 1–2 3–0 1–2 1–0 1–0 0–1
FC琉球 0–0 1–1 2–0 3–1 2–1 0–1
藤枝MYFC 1–1 0–1 0–2 0–2 0–0 1–1
グルージャ盛岡 0–0 0–2 0–0 0–1 2–0 1–2 2–2
Jリーグ・アンダー22選抜
Y.S.C.C.横浜 0–1 0–1 0–2 0–4 0–1 0–1 0–0
出典: J.LEAGUE Data Site
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

14-26節

[編集]
ホーム / アウェイ REN ZEL PAR SGM KAT GAI FKS BLA RYU MYF GRU J22 YSC
レノファ山口FC 1–2 3–2 3–0 3–1 5–0 3–0 6–1
FC町田ゼルビア 2–0 1–0 2–0 4–0 0–1 3–1 2–1
AC長野パルセイロ 0–0 1–0 2–0 1–0 0–1 0–1 1–0
SC相模原 0–3 0–1 2–1 3–1 1–1 5–0 1–2
カターレ富山 2–5 0–0 0–1 1–0 0–0 1–1
ガイナーレ鳥取 1–1 0–0 1–2 2–1 2–1 1–1
福島ユナイテッドFC 1–1 1–1 0–3 1–0 1–1 1–1
ブラウブリッツ秋田 0–1 1–2 1–1 1–2 2–3 0–0 0–0
FC琉球 1–1 2–1 1–2 2–1 2–1 2–1
藤枝MYFC 0–4 2–1 1–4 3–0 0–1 2–0
グルージャ盛岡 0–1 2–3 0–0 2–1 0–2 5–0 1–1
Jリーグ・アンダー22選抜
Y.S.C.C.横浜 0–1 1–0 0–1 0–0 1–2 0–3
出典: J.LEAGUE Data Site
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

27-39節

[編集]
ホーム / アウェイ REN ZEL PAR SGM KAT GAI FKS BLA RYU MYF GRU J22 YSC
レノファ山口FC 1–2 5–0 1–2 2–3 0–0 4–0
FC町田ゼルビア 1–3 1–0 2–0 1–0 2–0 1–0
AC長野パルセイロ 1–1 1–0 2–1 2–1 2–2 2–1 5–1
SC相模原 2–0 5–1 0–2 2–2 3–2 0–2
カターレ富山 0–0 1–1 1–1 0–2 1–0 2–1 2–1
ガイナーレ鳥取 2–2 1–1 6–2 1–1 0–1 3–0 0–1
福島ユナイテッドFC 2–1 0–1 1–2 1–1 2–1 3–0 3–0
ブラウブリッツ秋田 3–1 1–1 2–2 3–3 1–0 1–0
FC琉球 0–2 0–2 4–6 1–1 1–0 1–1 6–0
藤枝MYFC 1–2 1–3 4–2 3–1 2–1 1–4 2–3
グルージャ盛岡 1–4 1–1 1–2 3–1 0–1 1–0
Jリーグ・アンダー22選抜
Y.S.C.C.横浜 0–2 0–2 1–3 1–0 0–1 4–0
出典: J.LEAGUE Data Site
色: 青 = ホームチームが勝ち; 黄 = 引き分け; 赤 = アウェーチームが勝利。

得点ランキング

[編集]
順位 選手 所属 得点
得点王 日本の旗 岸田和人 レノファ山口FC
32
2 日本の旗 福満隆貴
19
3 日本の旗 島屋八徳
16
4 日本の旗 大石治寿 藤枝MYFC
14
T5 日本の旗 鈴木孝司 FC町田ゼルビア
12
日本の旗 佐藤悠希 AC長野パルセイロ
7 日本の旗 樋口寛規 SC相模原
11
T8 日本の旗 前山恭平 ブラウブリッツ秋田
10
日本の旗 鈴木崇文 FC町田ゼルビア
日本の旗 中山仁斗 ガイナーレ鳥取

最終更新は2015年11月23日の試合終了時
出典: J.League Data Site

観客動員

[編集]
チーム 合計 最多 最小 平均 推移
1 AC長野パルセイロ 94,665 8,681 3,159 4,733 0.31655076495132+31.6%
2 レノファ山口FC 87,348 8,474 1,697 4,367 0.90117544623422+90.1%
3 FC町田ゼルビア 75,312 7,803 2,005 3,766 0.20165922144225+20.1%
4 SC相模原 62,533 9,040 1,660 3,291 0.050430896903926+5.0%
5 カターレ富山 56,392 4,542 1,870 2,820 -0.66104078762307−33.8%
6 ガイナーレ鳥取 38,637 4,013 1,096 1,932 -0.62952101661779−37.0%
7 ブラウブリッツ秋田 32,545 2,757 1,021 1,713 0.12771560236998+12.7%
8 FC琉球 28,466 8,993 673 1,498 0.071530758226037+7.1%
9 福島ユナイテッドFC 24,497 3,207 692 1,289 -0.97577592732778−2.4%
10 グルージャ盛岡 24,784 3,025 635 1,239 -0.81406044678055−18.5%
11 藤枝MYFC 20,962 1,516 618 1,103 -0.83623957543594−16.3%
12 Y.S.C.C.横浜 17,465 1,723 461 919 -0.90275049115914−9.7%
リーグ合計 563,606 9,040 461 2,409 +8.3%

最終更新:2015年11月23日
出典: J.League data
註記:
前シーズンはJ2。
前シーズンはJFL。

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ 第21節は試合が無かった。
  2. ^ 第11節は試合が無かった。
  3. ^ 第7節は試合が無かった。
  4. ^ J3所属クラブは全てが都県予選を勝ち抜く必要があった。なお都県予選においては、FC町田ゼルビアは東京都の社会人代表決定戦(これに勝利すれば都代表決定戦ベスト4)から出場、神奈川県の2クラブ(SC相模原・YSCC横浜)は県代表決定戦準決勝から出場、それ以外の9クラブは県代表決定戦決勝(沖縄県は中断前の8月12日、それ以外の8県は8月23日に開催)から出場することとなった。
  5. ^ 正式には次期監督決定までの「暫定監督」の位置づけ[18]

出典

[編集]
  1. ^ リーグ戦大会名称・タイトルマーク』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2014年12月16日http://www.jleague.jp/release/article-00006257/2014年12月22日閲覧 
  2. ^ a b 【2015明治安田生命J3リーグ】大会方式および試合方式について』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2014年12月16日http://www.jleague.jp/release/article-00006252/2014年12月22日閲覧 
  3. ^ Jリーグ入会審査 (J3) 結果について』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2014年11月19日http://www.jleague.jp/release/article-00006183/2014年11月28日閲覧 
  4. ^ 2015年度JFA第10回理事会を開催”. 日本サッカー協会 (2015年11月19日). 2015年12月17日閲覧。
  5. ^ 間瀬秀一氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)ブラウブリッツ秋田、2015年1月16日http://blaublitz.jp/whatsnew/31978.html 
  6. ^ 相馬直樹監督 契約更新のお知らせ』(プレスリリース)FC町田ゼルビア、2014年11月27日http://www.zelvia.co.jp/news/news-53773/ 
  7. ^ TOPチーム 有馬賢二監督契約更新のお知らせ』(プレスリリース)Y.S.C.C.横浜、2014年12月9日http://www.yscc1986.net/news/2014/12/09 
  8. ^ 辛島 啓珠 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2014年12月8日http://www.sc-sagamihara.com/wp/archives/23503 
  9. ^ AC長野パルセイロトップチーム2015シーズン 美濃部直彦監督続投のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2014年12月12日http://parceiro.co.jp/news/top/201412123099.html 
  10. ^ 岸野靖之氏 監督就任のお知らせ』(プレスリリース)カターレ富山、2014年12月22日http://www.kataller.co.jp/news/2014/1222.html 
  11. ^ 2015藤枝MYFC新体制(選手&スタッフ)決定のお知らせ』(プレスリリース)藤枝MYFC、2015年1月27日http://myfc.co.jp/news/20150127/7746/ 
  12. ^ 松波正信監督 契約更新のお知らせ』(プレスリリース)ガイナーレ鳥取、2014年12月2日http://www.gainare.co.jp/news/detail/27688/ 
  13. ^ 薩川了洋監督2015シーズン継続のお知らせ』(プレスリリース)FC琉球、2014年12月23日http://fcryukyu.com/information/?id=1419299547 
  14. ^ クラブライセンス交付第一審機関 (FIB) 決定による 2016シーズン Jリーグクラブライセンス交付について』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2015年9月29日http://www.jleague.jp/release/post-38439/2015年9月29日閲覧 
  15. ^ 2016シーズン J3クラブライセンス判定結果について(FC琉球)』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2015年11月17日http://www.jleague.jp/release/post-40181/2015年11月17日閲覧 
  16. ^ 美濃部直彦監督辞任のお知らせ』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2015年8月5日http://parceiro.co.jp/news/topic/201508053793.html2015年8月5日閲覧 
  17. ^ 衛藤元ヘッドコーチ 監督就任のお知らせと就任コメント』(プレスリリース)AC長野パルセイロ、2015年8月5日http://parceiro.co.jp/news/top/201508053798.html2015年8月5日閲覧 
  18. ^ a b 監督交代およびヘッドコーチ契約解除のお知らせ』(プレスリリース)カターレ富山、2015年8月27日http://www.kataller.co.jp/news/2015/0827.html2015年8月27日閲覧 
  19. ^ a b 辛島監督退任および松原新監督就任のお知らせ』(プレスリリース)SC相模原、2015年11月3日http://www.scsagamihara.com/wp/archives/318932015年11月3日閲覧 
  20. ^ “【J3】U-22選抜が大敗! J最多タイ8点差”. スポーツ報知. (2015年3月21日). https://web.archive.org/web/20150407104144/http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20150321-OHT1T50233.html 2015年12月19日閲覧。 
  21. ^ “J3山口FW岸田、J新記録の9試合連続ゴール”. 日刊スポーツ. (2015年7月30日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/1514999.html 2015年12月19日閲覧。 
  22. ^ “AC長野、J2昇格ならず”. 信濃毎日新聞. (2015年11月16日). http://www.shinmai.co.jp/soccer/2015/11/post-1551.html 2015年12月19日閲覧。 
  23. ^ “東京)町田ゼルビア快勝、J3優勝に望みつなぐ”. 朝日新聞. (2015年11月16日). http://www.asahi.com/articles/ASHCH639SHCHUTIL00X.html 2015年12月19日閲覧。 
  24. ^ “町田今度こそJ2へ J3最終節で昇格誤報ガックリ”. 日刊スポーツ. (2015年11月24日). https://www.nikkansports.com/soccer/news/1573041.html 2015年12月19日閲覧。 
  25. ^ 2015明治安田生命J3リーグ レノファ山口FC優勝における 村井満チェアマンコメント』(プレスリリース)日本プロサッカーリーグ、2015年11月23日http://www.jleague.jp/release/post-40494/2016年1月2日閲覧 
  26. ^ “山口がJ2初昇格! ロスタイムに劇的同点弾 町田は入れ替え戦へ”. スポーツニッポン. (2015年11月23日). https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2015/11/23/kiji/K20151123011558090.html 2015年12月19日閲覧。 
  27. ^ “【富山】連敗でJ2昇格消滅! サポーターが猛抗議”. スポーツ報知. (2015年10月4日). https://web.archive.org/web/20151006213241/http://www.hochi.co.jp/soccer/national/20151004-OHT1T50236.html 2015年12月9日閲覧。 
  28. ^ “BB秋田、後半快進撃に「手応え」 県庁訪れ今季の結果報告”. 秋田魁新報. (2015年12月12日). http://www.sakigake.jp/p/akita/news.jsp?kc=20151212d 2015年12月9日閲覧。 

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]