コンテンツにスキップ

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Nasqn、構筐、アジュール、33メルメル、Tilestat、ほかIP

利用者:Nasqn会話 / 投稿記録 / 記録利用者:構筐会話 / 投稿記録 / 記録利用者:アジュール会話 / 投稿記録 / 記録利用者:33メルメル会話 / 投稿記録 / 記録利用者:Tilestat会話 / 投稿記録 / 記録[編集]

以下のアカウントとIPを多重アカウントの不適切な使用で投稿ブロック依頼します。

()内は(初編集日~依頼時点での最終編集日)

依頼理由[編集]

上記5アカウントとIP2種は同一ユーザーと考えており、さらにはオープンプロキシなど他のIPも用いて、履歴分断や同一記事に対する編集を行っていると考えています。すでに活動停止しているアカウントもあり、構筐さんとアジュールさんはWikipedia:コメント依頼/構筐、アジュール で、IPも含めたソックパペットを使って自分が好む記述に強引に変更しようとしたと疑念を呈された直後に活動停止。33メルメルさんは利用者‐会話:33メルメルでソックパペット疑惑を呈された直後に活動停止していますが、これらのアカウントの繋がりを明らかにすることがコミュニティにとって有益であると考え、ブロック依頼をかけます。

以下では敬称を略します。またIP:240D…はIPv6と呼び、それ以外のIPは単にIPと呼びます。


上記のコメント依頼と会話ページ以外で分かりやすい繋がりとしては、

  • NasqnがIPを使ったソックパペットを疑われたとき、構筐がアカウントを作成してIPを使っていたのは自分だと告白しNasqnをかばう[1]
  • アジュールがアカウント作成して12日後にブロック依頼を出されたとき、Nasqnが反対票を投じる[2]
  • IPが利用者‐会話:やきそば飲みたいに書き込んだ後に、33メルメルがアカウントを取得してそのIPとの同一性を伝える[3]。その2日後に構筐が参加。


またこの依頼のIPv6は(このアカウントのソックパペットと推定される)他のIPと違って長期間追跡でき、各アカウントと編集ページが多数一致していることが分かります。私が調査したところ(IPv6とアカウントの両者が編集しているページ数/アカウントが編集した総ページ数)はNasqn(27/529)、構筐(27/82)、アジュール(5/40)、33メルメル(22/78)、Tilestat(27/115)とかなり多いです(編集回数ではなく編集ページ数です。またNasqnは2018年以降に限定すると13/92)。具体的にIPv6とアカウントの両者が編集しているページは以下を開くと見れ、類似しています。

逆にIPv6の直近100ページの編集のうち、各アカウントが過去に編集したことのあるページ数は36とこれも多いです(36/100)。


以上だけで同一ユーザーと認定できると思いますが、他にも各アカウントで共通する傾向は(全アカウントに共通するのは冒頭に〇)

  • 〇出典に辞書や百科事典を多用する(大辞林やブリタニカなど)
  • 〇ウェブサイト以外を出典にする場合は、Template:Efn2Template:Sfnを使うことが多い(記事の下にまとめて出典を記載する方式)
  • 〇引用を用いることが多い(Quote、Quotationなど)(Nasqn[4]、構筐[5]、アジュール[6]、33メルメルの編集記事IP[7]、Tilestat[8]
  • 辞書や百科事典などを引用した定義・説明の一覧を作ることがある(構筐[9]、Tilestat[10]
  • 〇コメント依頼と井戸端のどちらにも書き込んでいる
  • 方針やガイドラインを一定量、ノートや会話ページに張り付ける(ソックパペットと推定されるIPが張ることも多い)(構筐[11]、アジュール[12]、33メルメルの編集記事IP[13]、Tilestatの編集記事IP[14]
  • 〇ノートや会話ページで強調したい方針の文章にリンクを張る。要約欄に入れることもある。たとえば

掲載すべきは専門家たちの共通見解です」 「多くの利用者に支持されており、すべての利用者が従うべき」 「 信頼できる情報源を欠く編集は、除去されるのもやむを得ません」 「原則として、単に偏向しているように思われるなどという理由で、出典を明記した情報を除去しないでください」など(Nasqn[15]、構筐[16]、アジュール[17]、33メルメル[18]、Tilestat[19]、IPv6[20]


最後ですがこの調査をしたきっかけは、2023年9月以降の優生学におけるIPとTilestatさんの編集(私の会話ページ、Wikidata含む)に違和感をもったためです。--Maulits会話2024年4月26日 (金) 16:36 (UTC)[返信]

被依頼者コメント[編集]

審議・コメント[編集]

  • 賛成 (期間:アカウントは無期限、IPは1年以上) 依頼者票--Maulits会話2024年4月26日 (金) 16:36 (UTC)[返信]
  • コメント すみません、誰も投票していないので私のほうで調査したいと思いますが、2週間ほど時間をいただけると幸いです(5月27日になっても投票していなかった場合は無視してくださいませ)。--おっふ会話2024年5月10日 (金) 01:32 (UTC)[返信]
  • 賛成 (期間:アカウントは無期限、IP:240D:1A:506:3300::/64は1年以上) 結論から言えば、5アカウント全て多重アカウントの不適切な使用として無期限、IP:240D:1A:506:1700::/64については投稿ブロックは不可能(ただし、履歴の分断ではある)、IP:240D:1A:506:3300::/64については履歴の分断として1年以上とします。
    • まず、現実世界のほうで少々忙しく投票が遅くなったことをお詫びします。申し訳ありません。そのうえ、今回のソックパペット調査については、かなり雑となっていることを先にお詫びします。
    • 本題に入ります。編集傾向について、端的にまとめると「近代思想」と「現代科学」の二つです。5アカウントを比較してみましたが、はっきり言うと編集傾向は一致しているようにみえないうえ、依頼理由のほうで提示されている表についても逆に分かりにくいです。そのため、ソックパペット調査が苦手な方は当然ながら、得意な方であっても10分くらい調査しただけでは分からないと思いますが、30分くらいそれぞれ眺めてみると徐々に分かると思います。例えば、ヒーローこちらの版)は気まぐれで編集したのかな、といった具合に。なお、正直に申し上げるとTilestatについては、利用者‐会話:Tilestat#お知らせ(230810)のときに一度調査し、怪しい点がいくつかあって察してはいましたが、当時はそこまで害はないと思い何もしませんでした。
    • 次に、Nasqnをはじめとする5アカウントのコメントに焦点をあてます。おそらくですが、編集傾向よりも寧ろ、こっちのほうが分かりやすいくらいです。それぞれの差分を以下に示します。
    • Nasqn - 12
    • 構筐 - 123
    • アジュール - 12
    • 33メルメル - 12
    • Tilestat - 12
    • まず、構筐とアジュールが確実にソックパペットです。これについては異論はないでしょう。次に、Nasqn、33メルメル、およびTilestatについて、あえて曖昧な表現をとらせていただきますが、差分/95959144をみると似ていないようにみえますが、リンクの示し方から特定の記号、副助詞、接続詞まで同じですから、編集傾向からしても同一人物であると推定できます。というか、以前の私の文体と似ていますから、私のことが嫌いな人は分かります。中略の仕方は完全に違いますが。なお、33メルメルについては要約欄やこちらの版をみると疑念の余地があるように思われますが、前述の通りこちらの版のようなNasqnと同じクセがあり、ソックパペットと推定できるでしょう。
    • 以上を前提に、こちらの版こちらの版をみると、IP:240D:1A:506:3300::/64会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisは履歴の分断であると判断できます。おそらく、IP:58.88.19.61会話 / 投稿記録 / 記録 / Whoisあたりも履歴の分断でしょうが、これについては今回は除外することにします。--おっふ会話2024年5月25日 (土) 20:24 (UTC)[返信]