コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

マンガ大賞

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

マンガ大賞(まんがたいしょう、英題:Cartoon grand prize)は、マンガ大賞実行委員会によって主催される漫画賞である。友達に勧めたくなる漫画を選ぶことをコンセプトにしている。発起人はニッポン放送アナウンサーの吉田尚記2008年3月末に第1回マンガ大賞が発表された。

マンガ大賞について

[編集]
  • 今、何がおもしろいの?と思う方や、面白いと思ったマンガを、その時、誰かに薦めたい事。その思いを形にした賞。
  • このマンガ大賞は、他の類似である○○(企業名)大賞などと違い、利害関係が無い方を中心とする。
  • ノミネート公開が1月、大賞発表が3月、前年度作品を本年度で発表と評価とする。
  • 発表後、ニッポン放送『ミュ〜コミ+プラス』にてもマンガ大賞や順位など放送される。

要領

[編集]

選考年の前年の1月1日 - 12月31日に出版された単行本の最大巻数が8巻までに限定された漫画作品(過去にマンガ大賞受賞作は除外、2018より電子書籍も含む)を対象としている。これは「8巻まで出ていれば、人に勧めたいマンガの面白さは発揮されているだろう」「それ以上の長さのものは、面白さは世間に知れ渡っているだろう」「これ以上長いと、気軽に手に取るにはちょっと量がありすぎる」ためだという[1]

選考員は完全に公表されていない(例年一般人を含む70〜100人以上が参加)が、マンガ大賞実行委員が「直接存じ上げている方に声をかけて」いるという[1]。また「そのマンガが売れることに直接の利害関係がある」と思われることから、漫画家編集関係者、ブックデザイナー等は選考委員に参加させていない[1]。営利を目的としていないことから、大賞の運営、選考作業、ホームページのデザインや管理などは全てボランティアがノーギャラで参加している[1]

マンガ大賞実行委員会

[編集]

マンガ大賞の運営組織[2]で、書店員を中心とした普段からマンガの現場でマンガに接しており[3]、かつマンガ大賞の趣旨に賛同したボランティア有志[4]で構成されている。一般募集はしていない[5]。発起人はニッポン放送アナウンサーの吉田尚記[6]。男女8人により発足[7]。なお、発起人である吉田が「委員長」とこのウィキペディアでも誤認されてきたが、2011年1月17日の『ミュ〜コミ+プラス』の放送で「私は実行委員長ではない」との発言があった。「あくまで実行委員の1人」ということである。

選考方法

[編集]
  • 前年の1月1日から12月31日に出版された単行本(電子書籍を含む)の内、最大巻数が8巻までの作品。
第1次選考
一次選考では、各選考員が「人にぜひ薦めたいと思う作品を5作品」を選出。
第2次選考
二次選考では、一次選考の結果から得票数10位までの作品がノミネートされる。選考員はその全てを読み、トップ3を選出。
集計結果
その結果を集計し、『マンガ大賞』を決定。

〜2013年度

[編集]
第1次選考
各選考員が推薦する最大5作品を選考し、メールで投票。投票数の多かった上位10作品をノミネート作品とする。
第2次選考
ノミネート作品の中から各選考員が上位3作品を選考し、メールで投票。順位ポイント制(1位=3P、2位=2P、3位=1P)により、集計後に決定される[8]

第1回(2008年)

[編集]
マンガ大賞
岳 みんなの山石塚真一) 68P
ノミネート作品
選考員
第1次選考76人、第2次選考73人
備考

第2回(2009年)

[編集]
マンガ大賞
ちはやふる末次由紀) 102P
ノミネート作品
選考員
第1次選考89人、第2次選考87人
備考

第3回(2010年)

[編集]
マンガ大賞
テルマエ・ロマエヤマザキマリ) 94P
ノミネート作品
選考員
第1次選考89人、第2次選考89人
備考

第4回(2011年)

[編集]
マンガ大賞
3月のライオン羽海野チカ) 75P
ノミネート作品
選考員
第1次選考89人、第2次選考93人
備考

第5回(2012年)

[編集]
マンガ大賞
銀の匙 Silver Spoon荒川弘) 76P
ノミネート作品
選考員
第1次選考98人、第2次選考103人

第6回(2013年)

[編集]
マンガ大賞
海街diary吉田秋生) 89P
ノミネート作品
選考員
第1次選考103人、第2次選考94人
備考

第7回(2014年)

[編集]
マンガ大賞
乙嫁語り(森薫) 94P
ノミネート作品
選考員
第1次選考98人、第2次選考88人
備考

第8回(2015年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考92人、第2次選考95人
備考

第9回(2016年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考96人、第2次選考91人
備考

第10回(2017年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考94人、第2次選考89人

第11回(2018年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考100人、第2次選考89人

第12回(2019年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考94人、第2次選考95人
備考
大賞『彼方のアストラ』はウェブコミック初の受賞[13]

第13回(2020年)

[編集]
マンガ大賞
  • ブルーピリオド(山口つばさ) 69P[14]
ノミネート作品
選考員
第1次選考94人、第2次選考93人
備考

第14回(2021年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考95人、第2次選考98人

第15回(2022年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考99人、第2次選考94人

第16回(2023年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考102人、第2次選考102人
備考

第17回(2024年)

[編集]
マンガ大賞
ノミネート作品
選考員
第1次選考101人、第2次選考98人
備考

脚注

[編集]
  1. ^ a b c d マンガ大賞 よくいただくご質問
  2. ^ マンガ大賞2013 - マンガ大賞とは?”. 2013年3月23日閲覧。 “運営は、マンガ大賞実行委員会が行っています。”
  3. ^ マンガ大賞2013 - マンガ大賞とは?”. 2013年3月23日閲覧。 “普段からマンガの現場でマンガに接している実行委員会のメンバーが”
  4. ^ マンガ大賞2013 - マンガ大賞とは?”. 2013年3月23日閲覧。 “ほかすべて、趣旨に賛同してくださった方にボランティア、ノーギャラでお願いしています”
  5. ^ マンガ大賞2013 - お問い合わせ”. 2013年3月23日閲覧。 “スタッフや選考員の募集は受け付けておりません”
  6. ^ 平山ゆりの (2011年4月22日). “本年度の受賞作は『3月のライオン』 マンガ通が選ぶ「マンガ大賞」って何? - トレンド - 日経トレンディネット”. 日経BP社. 2011年4月28日時点のオリジナルよりアーカイブ。2013年3月24日閲覧。
  7. ^ 日経トレンディ2011年5月号(日経BP社)
  8. ^ NHK BS2MAG・ネット2010年4月11日放送分より
  9. ^ “「マンガ大賞2016」は野田サトル氏の『ゴールデンカムイ』に決定”. ORICON STYLE. (2016年3月29日). https://www.oricon.co.jp/news/2069262/full/ 2016年3月29日閲覧。 
  10. ^ “マンガ大賞2017、柳本光晴「響 〜小説家になる方法〜」に決定”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2017年3月28日). https://natalie.mu/comic/news/226405 2017年3月28日閲覧。 
  11. ^ “『マンガ大賞2018』は『BEASTARS』 作者・板垣巴留氏「受け入れてもらって驚きです」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年3月22日). https://www.oricon.co.jp/news/2108012/full/ 2018年3月23日閲覧。 
  12. ^ “篠原健太「彼方のアストラ」マンガ大賞2019に輝く”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2019年3月19日). https://natalie.mu/comic/news/324478 2019年3月19日閲覧。 
  13. ^ “マンガ大賞2019は『彼方のアストラ』ウェブコミック史上初の受賞”. 毎日新聞. (2019年3月19日). https://mainichi.jp/articles/20190319/orc/00m/200/038000c 2019年3月19日閲覧。 
  14. ^ “マンガ大賞2020は山口つばさ「ブルーピリオド」に決定”. コミックナタリー (株式会社ナターシャ). (2020年3月16日). https://natalie.mu/comic/news/371382 2020年3月16日閲覧。 
  15. ^ “マンガ大賞2021、大賞は山田鐘人・アベツカサ「葬送のフリーレン」”. コミックナタリー. (2021年3月16日). https://natalie.mu/comic/news/420300 2021年3月16日閲覧。 
  16. ^ “マンガ大賞2022発表!大賞はうめざわしゅん「ダーウィン事変」”. コミックナタリー (ナターシャ). (2022年3月28日). https://natalie.mu/comic/news/471523 2022年3月28日閲覧。 
  17. ^ “とよ田みのる「これ描いて死ね」マンガ大賞2023の大賞受賞”. コミックナタリー (ナターシャ). (2023年3月27日). https://natalie.mu/comic/news/518356 2023年3月27日閲覧。 
  18. ^ “泥ノ田犬彦「君と宇宙を歩くために」がマンガ大賞2024の大賞受賞”. コミックナタリー (ナターシャ). (2024年4月2日). https://natalie.mu/comic/news/567645 2024年4月2日閲覧。 
  19. ^ a b c d e f g h i マンガ大賞2024プレスリリース(PDF)”. マンガ大賞2024. 2024年4月2日閲覧。

外部リンク

[編集]