コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

利用者‐会話:Ohtani tanya/archive2

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

archive

[編集]

archive1 ( ~2011.9.20)

Be careful!

[編集]
  • ノートへの新規項目記載は、既存記述よりも下にお願い致します。
  • 新規記載の場合、=を用いて節タイトルを作成して下さい。
  • (IPユーザーの皆様へ) ログオンをしてから書き込みをお願い致します。IPのままで書き込まれても、対応致しかねます。
  • Please use English.
  • Please start your message from the lowest part of this page.
  • Please don't fail to make chapter titles.
  • (For IP users) I'm sorry but I'm not going to give you any responses. Please come here after you finish logging-on.

Thank you! --Ohtani tanya 2011年9月20日 (火) 03:36 (UTC)[返信]

テンプレートの改名提案2件

[編集]

Template:各年のFIFA U-20女子ワールドカップTemplate:各年のFIFA U-17女子ワールドカップの2件について、改名提案を行なっております。作成者のOhtani tanyaさんのご意見を伺いたく、連絡を差し上げた次第です。

また、FIFA女子ワールドカップにおいて私の編集を差し戻していらっしゃるようですが、それはどういった理由でしょうか?--Kumagoro03 2011年10月2日 (日) 14:56 (UTC)[返信]

ハイドゥク・スプリトの件について。

[編集]

非合意の移動と判断し差し戻しを実施しました。移動合戦にならないよう、ノートなどでのフォローをお願いします。―霧木諒二 2011年10月3日 (月) 10:41 (UTC)[返信]

Japan national football team managers

[編集]

Hi, I'm FCNantes72, a french user on french wikipedia. I love Samurais Blue and I follow Japan matchs, and I have watched Japan-Tajikistan 8-0!! Congratulation. Moreover I have created a lot of templates about Japan on Asian Cup and Olympic games. But I have a problem : I see on japanese wikipedia three managers on the beginning of the national football team. Can you translate me the name of the managers? :

  • 不明 : 1917
  • 佐々木等 : 1921
  • 西田満寿次郎  : 1923

On english wikipedia, the managers start on 1951 but I would perform in french the article about Samurais Blue, so I develop more and more. Can you help me? If you want to answer me in english, no problem, in french I will be happy, but I let you to choose language, but I don't speak japanese!!!J'attends vivement ta réponse!!!Tu peux me répondre sur ma page en françaisfr:Discussion utilisateur:FCNantes72. Thank you so much!! 15/10/2011 at 23:42--以上の署名のないコメントは、2.8.129.147会話)さんが 2011年10月15日 (土) 21:43 に投稿したものです(Ohtani tanyaによる付記)。

Thank you for your help!!Encore merci pour la traduction!!It's with a great pleasure I wait your reseach for the national football team manager in 1927. I'm ok for Kagawa Hiroshi!!Even if i don't speak japanese, I have understood, there are a lot of managers who are absent on french wikipedia and developping the article about that.About France, les Bleus have great difficulties to be first on the group, and it will be difficult to win euro 2012. In France, we have great players, but together, individualism is most present than collective. I must say about Japan, matchs of Samurais Blue aren't watched in france, because we prefer watching Italy, England, Brasil, Argentina, Spain, Portugal, Netherlands (a little), but I follow Japan and I watch on streaming Japan national football team matchs in japanese (even if i understand nothing) and also some matchs of J.League!!Yes it will be surprising but I must wake up at 6.00am, difficult!!!do you know Daisuke Matsui? He played on #転送 Le Mans UC, and I live near the town and I had the Japan national football team jersey (2006 World Cup). Moreover, with Captain Tsubasa, Football in Japan more interest me!!I must thank also Yoichi Takahashi!!I wait your answer about translation!!!À la prochaine!!fr:Discussion utilisateur:FCNantes72 16/10/2011 at 01:01 (France)
Hi how are you? I'm fine!!Have you got the informations?I have found a Japan national football team manager, who is absent of the template, who is Hiromi Hara. In august 2010, he coached the Samurai Blue against Paraguay and Guatemala[[1]] in 2010 Kirin Challenge cup, before the Zaccheroni's arrival in september 2010. I put him on french wikipedia as manager. I wait your answer, and amically!!fr:Discussion utilisateur:FCNantes72 18/10/2011 at 00:11 (France)
Hi how are you? Have you got translation of the manager in 1927?fr:Discussion utilisateur:FCNantes72 26/10/2011 at 18:38 (France)
Thank you so much!!No problem, I will put my signature.When you have informations, write me on my french page(fr:Discussion utilisateur:FCNantes72)!!!--83.195.212.154 2011年10月30日 (日) 14:09 (UTC)[返信]

「改名提案20111002」のコメントについて

[編集]

こんばんは。Yamanosora です。お世話になります。「プロジェクト‐ノート:テレビドラマ#改名提案20111002」では、つまらないコメントをしてしまったかなとちょっと反省しています。それで、 Ohtani tanya さんの充実したコメントが前に入って、いよいよ私のコメントがいよいよ「おばか」な感じになってしまった気がします。あのコメントの順番にした意図はわかる気もするのですが、念のため意図をうかがっておこうと思い、おじゃましました。とくに変更をつよく求めるわけではありませんが、わたしとしては、順番に下に記入していただいて、インデントで応答がわかるようにしたほうがいいと思いますが、いかがでしょうか。(これに対するお答えは出来ればこの下にお願いします。こだわるようで、すみません。)--Yamanosora 2011年10月20日 (木) 12:34 (UTC)[返信]

御礼

[編集]

2011 FIFA女子ワールドカップ・決勝の写真修正有難うございます。小生、この手の権利関係に疎く、お手を煩わし申し訳ありませんでした。--Babi Hijau 2011年10月21日 (金) 15:19 (UTC)[返信]

返事について

[編集]

反論する気はないですが、別に短いスレを作ったつもりはありません。これから記事が増えることを期待して書いているつもりで居ます。もしあなたが記事をついて書いてくれるなら書いて下さい。あなたは私のこと常にマークしている帰来がありますね。--SSC 2011年10月30日 (日) 01:42 (UTC)[返信]

先ほどの件ですが、自分言い過ぎたところはあるかもしれない。別に喧嘩をするつもりはないですし、助言してくれるのはありがたいのですが・・・。ただ記事を提議したいだけかもしれない。でも今は何て言っていいのかがわかりません。--SSC 2011年10月30日 (日) 02:04 (UTC)[返信]

2011 Kirin Challenge Cup

[編集]

Hi, I'm FCNantes72, how are you?I'm fine!!I have seen Japan has beaten South Korea and Vietnam on friendly matches, but we can see on en:Japan national football team in 2011, "2011 Kirin Challenge Cup". What is it? I know Kirin cup but I don't know the meaning of this competition. A qualification for Kirin Cup?I have seen the unknown mention in 2010, but I don't always know the difference with Kirin Cup!!I hope you can explain me that. I will follow the match against Tajikistan the 11, and North Korea the 15.さよなら!--83.195.212.154 2011年11月4日 (金) 15:08 (UTC)[返信]

Hi, it's FCNantes72 I see on キリンカップサッカー2002, between Japan and honduras, a south korean referee but I don't find the translation. Can you help me? Cordially!!

近肖古王 (テレビドラマ)の改名の件

[編集]

改名提案を出してからだいぶ経ちますが、反対意見もないのでそろそろ改名に移ってもいいと思うのですがいかがでしょうか。--ヨッサン 2011年11月9日 (水) 06:36 (UTC)[返信]

サッカーのシーズン得点数記録一覧について

[編集]

お世話になります。VZP10224です。さて、現在Wikipedia:削除依頼/サッカーのシーズン得点数記録一覧20111006が提出され、長期にわたって意見が付かない状況になってしまっています。Ohtani tanyaさんにおかれましては精力的にサッカー関連の記事を編集されていらっしゃいますので、ご意見を伺いたくお願いに上がりました。削除への賛否・記事に関するコメントなどを、当該削除依頼にて表明いただければありがたいところです。なお、私は前回の依頼となるWikipedia:削除依頼/サッカーのシーズン得点数記録一覧のときからいろいろとコメントしていますが、今回については削除への賛否は表明しないこととしていますので、ご了承ください。--VZP10224 2011年11月12日 (土) 13:27 (UTC)[返信]

マリオ・バロテッリの件

[編集]

こんにちは、Tottiです。

マリオ・バロテッリノートページOhtani tanyaさんが問題提起をなされていましたが、この度加筆を行い、ある程度の改善を行いました。そちらのノートページで、意見等を頂ければと思います。--totti 2011年11月15日 (火) 03:38 (UTC)[返信]

参照方法について

[編集]

本吉剛において「出典に使われていない参考文献はspam同然です」と言い切られた当の編集者です。ご指摘の「参照方法」について、どのように「参考文献」類を処理すれば良いのか知恵をお授け下さりたく存じます。

まず、各シーズン(ステージ)のオフィシャルガイドとJSLイヤーブックについてですが、その該当するシーズンに(少なくともシーズン当初の時点において)チームに選手または指導者として正式に登録(背番号、登録ポジションなど含む)されていたことを示すものとして必要と考えました。次に、各シーズンのイヤーブックと一部のオフィシャルガイドについてですが、その該当するシーズンの出場のある・なし(出場0であるのか、データ不明であるのか)を示すものとして必要と考えました。--Dabbler 2011年11月20日 (日) 07:13 (UTC)[返信]

ブロック逃れに関して

[編集]

遅くなって申し訳ありませんでした。 闘莉王さんのブロックを一回解除してみましたが、解除に至らず、そのままにしていました。 闘莉王さんのブロック解除お願いします。--43.234.51.184 2011年12月4日 (日) 21:35 (UTC)[返信]

金園選手に関して

[編集]

ご回答ありがとうございました。時間をおいて冷静になって考えてみると、自分が間違ってた部分も多々あったなと思いました。その点は改めてお詫び申し上げます。申し訳がございませんでした。まだ正直納得できない、疑問に思ってる、譲れない部分もありますが、いつまでも言い合いをしていてもしょうがないですし、なにより現在のページの状態には納得していますし、お互いのためにもならないと思うので、私からは終わりにさせてもらいます。毎回ていねいな回答をしてくださり、本当に感謝してます。これからも編集をして、間違ってることなどがあれば、訂正していただけると助かります。また、私自身もOhtani tanyaさんやその他多くの人の編集を見て、正しいとこは学んでいき、間違ってるな思う部分は訂正していければいいなと思います。とはいってもジュビロ以外のサッカー関連はあまり編集しないのですが。私がそもそも編集しようと思ったのは、ジュビロはおっしゃる通り編集する人が少なく、誰もやらないからということからでした。なので、ジュビロのページをウィキペディアのルールに乗っ取り、これからも良いものにしていければいいかなと思います。あと、長くなってしまい、見づらく邪魔だと思うので、この文以外は消させてもらいます。----Jubi4yayoyayo1 2011年12月15日 (木) 15:38 (UTC)(日本時間12月16日0時37分くらいです)[返信]

Wikipedia:WikiProject Women's sport

[編集]

Hello if women's sports fascinate you: WikiProject Women's sport and en:Portal:Women's sport, --Genevieve2 2012年1月6日 (金) 00:05 (UTC)[返信]

改名提案について

[編集]

こんにちは。Ohtani tanyaさんが昨年提出されていた改名提案のうち、賛成意見のみのものについて、こちらで改名作業を行わせていただきました。リンク元の修正、及び跡地の曖昧さ回避化を、お願いいたします。--Dr.Jimmy 2012年1月19日 (木) 07:26 (UTC)[返信]

MBS水木ドラマ/ミニシリーズの件

[編集]

はじめまして、Don-hide と申します。標記の件で私のノートにも書かせていただきましたが、WP:BOTREQ には中止の報告をさせていただきました。これとは別個に、改名提案テンプレがリダイレクトページの(カテゴリ)に張りっぱなっしになっていましたので、それも削除いたしました(改名後は速やかに削除する必要があるためです)。また、改名・修正後、不要となったリダイレクトページについて、(カテゴリ)の即時削除および(テンプレート)のリダイレクトの削除依頼も提出いたしました。--Don-hide 2012年1月29日 (日) 08:49 (UTC)[返信]

徳島ヴォルティスMIPについて

[編集]

初めましてCharles's Wainと申します。標記の件ですが,徳重隆明の項目はそのままなのですが何か意図がございますか?出展が必要であったと確かに反省してます(できれば消される前にノートでの合意形成してから行って欲しかったです)。--Charles's Wain会話2012年3月16日 (金) 02:05 (UTC)[返信]

サッカー女子代表のFIFAランキングについて

[編集]

初めまして、プロジェクト:女子サッカーに参加させていただいているSorakara023と申します。表題の件に関してですが、ノートでの議論が2年前まで遡るため、合意が得られたと判断し試験的にサッカーラオス女子代表を作成しました。ただ、FIFA女子ランキングにおいて大陸連盟別表記を載せておかないとあまり意味がないとも思います。ざっと見たところ、英語版を含め他言語版ではFIFA女子ランキングに関して大陸連盟別の項目を掲載している版はないようですので、一応報告しておきます。--Sorakara023会話2012年3月22日 (木) 11:23 (UTC)[返信]

Japan women's softball

[編集]

I know your user page in English says you do football. Japan's national softball team was in Australia. I took some pictures at commons:Category:Japan women's national softball team. It would be great to see Japanese descriptions and usage on relevant Japanese pages. Related to this, I have done some reporting on the games they are playing in Australia on Wikinews: n:Japan beats Aussie Spirit in first two games of series, n:Japanese national team beats ACT softball team and n:Japanese national team decisively beats ACT 10-0 in four innings. Probably not of much interest, but maybe on Japanese Wikinews? --LauraHale会話2012年3月24日 (土) 11:22 (UTC)[返信]

ペク・ドンス の改名提案について

[編集]

Don-hide と申します。標記の件ですが、ノート:ペク・ドンス#改名提案 および プロジェクト‐ノート:漫画/原作になっている作品よりも、派生して制作された作品の知名度が突出して高い場合 にて2週間ほど前にコメントさせて頂きました。それぞれのノートをご覧頂き、そちらにてご意見を伺いたいと思います。よろしくお願いいたします。--Don-hide会話2012年4月20日 (金) 14:28 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:漫画/原作になっている作品よりも、派生して制作された作品の知名度が突出して高い場合 にて、Ohtani tanya 氏のコメントを受け、本日再度コメントいたしました。--Don-hide会話2012年4月21日 (土) 05:54 (UTC)[返信]

プロジェクト‐ノート:スポーツ/評価

[編集]

ぱたごんです。

プロジェクト‐ノート:スポーツ/評価#評価の基準の表記についてを提案しました。お目通しいただけたら幸いです。--ぱたごん会話2012年5月4日 (金) 03:57 (UTC)[返信]

こんにちは

[編集]

Ohtani tanyaさん。 意味が解りません。編集した覚えもなく全く韓国に興味も無いのですが。失礼ではないですか?--以上の署名のないコメントは、210.20.93.20会話/Whois)さんが 2012年5月29日 (火) 17:48 に投稿したものです(Ohtani tanya会話)による付記)。

報告 リバートの上、節タイトルと署名を追加しました (会話ページの持ち主が了承すれば、自分の発言除去は可能ですが、私が了承しない、という事をご理解下さい) 。--Ohtani tanya会話2012年6月2日 (土) 02:39 (UTC)[返信]

千秋太后の改名について

[編集]

千秋太后千秋太后 (テレビドラマ)に改名されるのなら、それはそれで別にいいのですが、それならば早く改名していただけないでしょうか? なぜ4カ月以上もかかるのか理解できません。それほど手間のかかることでもありませんし、他の編集をする暇があるのならすぐにできることだと思うのですが。--210.138.182.133 2012年6月6日 (水) 02:10 (UTC)[返信]

いいたいことがあれば

[編集]

こそこそ言ってないで堂々と反論すればいいでしょう。タグを貼ったからといって出典を調べなくていいことにはなりません。それからほかの人が書いたものをゴミだとか「有害」とか根拠なしに決め付けて非常に失礼じゃないですか---タメルラング会話2012年6月6日 (水) 18:00 (UTC)[返信]

ブロック逃れの件

[編集]

私が編集しているのを荒らしとみなしていますが、荒らし行為ではありません。ご注意ください。--219.162.24.32 2012年6月30日 (土) 10:53 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼が提出されております

[編集]

こんにちは。Mee-sanと申します。

早速ですが、あなたに対する投稿ブロック依頼が提出されております。あなたは被依頼者ですので賛否を投じることはできませんが、コメントは記載可能です。まずは報告まで。なおこのコメントに対する私への会話ページへの返答は不要です(決して対話を拒否している訳ではありませんので念のため)。--Mee-san会話2012年7月4日 (水) 21:47 (UTC)[返信]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/Ohtani tanyaについて

[編集]

初めまして、HOLICと申します。今回は先に提出されました表題の審議ページに関して、一点お詫びを申し上げに参りました。審議ページにて当方が投じた票の文中にて、「被依頼者におかれましては~」から始まる部分[2]がありますが、正しくは「依頼者におかれましては~」と記すはずの部分でした。既に審議が終了した案件とは言え、当方の不手際により誤解を招くような文面となってしまいました事を心よりお詫び申し上げます。--Holic 629WTalkCont. 2012年7月6日 (金) 08:10 (UTC)[返信]

「イ・チャンファン」の編集について

[編集]

Ohtani tanyaさん、ナデオロ先生です。私の会話頁に投稿していただいたコメントを拝見しました。「輝国山人の韓国映画」は、韓国映画ファンには広く知られているサイトなので問題ないと思ったのですが・・・。WP:EL#禁止される外部リンクに抵触する恐れがあると言うことなら、削除はやむを得ないですね。--Nadeorosensei会話2012年7月6日 (金) 13:26 (UTC)[返信]

2012年夏季五輪 サッカー競技女子種目の件

[編集]

夜分失礼致します、Ultratomio会話)です。審判員の件ご報告有難うございます。ご指摘を受けた件は可能な限り訂正はしましたが、ただ韓国のホン氏については『洪銀雅』に訂正致しません。

まずは漢字による解釈を考えた際にどう綴るのかと悩んだところ、中国語版の[3]では『洪恩娥』で通していたことがわかりました。それだけでは判断するのは危険であると考えBaiduなどで『洪恩娥』『洪銀雅』を比較、結果前者のほうが件数で上回っていたこと。さらに彼女の本国である韓国にある新聞社、朝鮮日報見出し検索『ホン・ウンア』とかけたところ『洪恩娥』でのみ1件該当したからです。ただ副審につきましては、各言語別転写法・表記法の各ページに則り記述いたしましたのでご理解を求めます。--Ultratomio会話2012年7月15日 (日) 11:35 (UTC)[返信]

Japan at Far Eastern Games (football)

[編集]

Hi, I'm FCNantes72, a french, do you remember me? How are you? I'm fine. As I like blue samurais, i work about japanese matches, and now I work about Far Eastern Games, mainly football. I have developped french articles about three editions (1917, 1930 and 1934), and I have found some japanese scorers, and I wonder if you can put my search in french to japanese wikipedia. What do you think about this idea?write me to say it's or not a good idea.Cordially.FCNantes72 --88.140.160.85 2012年7月18日 (水) 01:44 (UTC)[返信]

If you have some problems to translate that, I explain that in english : "NB: Concernant les buteurs japonais, on sait qu'Akira Nozawa a inscrit trois buts dans ce tournoi mais on ne sait pas dans quels matchs, idem pour Taizō Kawamoto (2 buts), Ichiji Otani (1 but), et pour Shoichi Nishimura (1 but mais que dans l'un des deux premiers matchs)". about japanese scorers, we know that Akira Nozawa scores three goals but we don't know what match he scores, idem for Taizō Kawamoto (2 goals), Ichiji Otani (1 goal), and for Shoichi Nishimura, he scores a goal but only one of the two first matches).--88.140.160.85 2012年7月18日 (水) 01:50 (UTC)[返信]
For the edition 1930, only the JFA website helps me to know the scorers. For 1934, I know the scorers with this article fr:Liste des footballeurs internationaux japonais or サッカー日本代表出場選手 : Takeshi Natori (名取 武) had only one selection at may 20th, 1934, so I can affirm that he had scired onb the match. But for others, I know but I haven't more clues to help me. So You can put it on japanese wikipedia. I will work on the other éditions. It will be difficult to find a lot of informations, because Chinese, Philippan and indonesian websites don't detail the matches, only japanese. I develop with some informations, but prooving that it's true. Cordially.--88.140.160.85 2012年7月18日 (水) 01:50 (UTC)[返信]

第8回スポーツ分野活動状況案内のご案内

[編集]

お世話になっております。Me2heroです。昨年度もスポーツ分野の活動状況案内にご協力くださり、ありがとうございました。今年も下記の通り実施したいと思います。この一年のご自身やスポーツ分野全体を振り返るよい機会になると思います。もしよろしければ、回答できる範囲で結構ですので、ご協力いただければと思います。この件でご意見・ご質問等ございましたら、プロジェクト‐ノート:スポーツ#第8回分野別活動状況案内までお願いします。

--Me2hero会話2012年7月30日 (月) 07:25 (UTC)[返信]

Jリーグ選手の写真

[編集]

思い出させてくれてありがとう。 --Alexchen4836会話2012年8月3日 (金) 01:17 (UTC)[返信]

韓国の時代劇について

[編集]

はじめまして、saisyou2002といいます。「韓国の時代劇」について 私自身は荒らしのつもりで変更したわけではなく。 韓国の時代劇については、ほとんど時代考証されていなく。(特に李氏朝鮮以前) 風俗(鎧などの防具などは、実際上とはまったくかけ離れており、民衆の生活)など脚本家、監督などが都合よく考えたものです。 ですから歴史ファンタジーと考えております。 そのため(歴史ファンタジー)と変更したものです。 ご理解を求めます。 --saisyou2002

お礼

[編集]

項目「佐々木則夫」に加筆した Tiziano でございます。USA Today に関するご指摘ありがとうございます。 サッカーに関しましては、単なるファンに過ぎないので、おかしな用語等ございましたら、またお直し下さい。 なでしこに関しての項目で執筆させていただいたのは、他には「宮間あや」「鮫島彩」「熊谷紗希」くらいです。 サッカー項目に関しては、GAやFAのでほとんどないので、一つくらい作りたいと存じます。 お暇の折にでも、GAになりました項目「杉原千畝」をご覧頂ければ幸甚です。こちらは、専門分野に近いので 自信があるのですが、サッカー項目に関しましては、文章以外は、いま一つ確信がありません。 ただ、W杯から「宮間あや」さんには魅了されており、この項目を発展させたいと存じます。 また、いろいろとご教示下さい。ありがとうございました。Tizizano会話2012年8月10日 (金) 05:25 (UTC)[返信]

ご指摘、ありがとうございました。

[編集]

韓国の時代劇についてについて、書かせてもらったsaisyou2002です。 ご指摘事項を懸案し、今後、入力させてもらいます。 たびたび指摘ありがとうございます。 --saisyou2002Saisyou2002会話2012年8月10日 (金) 12:49 (UTC)[返信]

サッカー選手記事の削除依頼について

[編集]

Ohtani tanyaさんが先日提出なされたWikipedia:削除依頼/LTA:SAN案件20120803ですが、セルソ・ルイス・ゴメスがサブページに掲載されておらず、削除されないまま議論が終了しております。そのため一旦{{Sakujo}}を除去させて頂きましたのでお知らせ致します。--ぬるぽん会話2012年8月13日 (月) 07:47 (UTC)[返信]

The first scorer for Blue Samurais

[編集]

Bonjour, it's FCNantes72. How are you after the draw between Japan and Venezuela?I have watched it!!I want to know who was the first japanese scorer in a friendly match (1917) fr:Football aux Jeux de l'Extrême-Orient 1917, because I have seen Japan lost 2-15 against Philippines but I don't know who were the japanese scorers. Have you got the informations?In France for example, it's fr:Louis Mesnier in 1904 against Belgium, so I want to do the same thing with Japan. cordially.--84.6.27.22 2012年8月16日 (木) 09:38 (UTC)[返信]

Ohtani tanyaさん、はじめまして。会話ページの利用は初めてなので、おかしなところがありましてもご容赦下さい。 (この文章は自分の会話ページに書き込んだものを転載、一部修正しております。)

ご指摘の件については編集前に何か他に良い方法はないかと考えたのですが、

1.「高麗王后」の一覧記事があり各王后について簡易なまとめがあるのに、そこに繋がっていくリンクが少ない
2.すべての王后の単独記事が立つ可能性が低い
3.単独記事が立った時、高麗王后の一覧から単独記事へのリンクが貼られれば(2段階にはなりますが)単独記事に繋がる

と考えこのようにいたしました。(各高麗王の記事に関連項目として高麗王后を載せることも考えましたがこれはやめました。)

もちろんこれが良策と考えたわけではなく、どちらかというと現時点で取り得る補助的な方法・苦肉の策のつもりでしたが、これが編集ルールに反するとのご指摘でしたら、お手数をおかけますが差し戻し、赤リンクにしていただいて結構です。よろしくお願いいたします。--Takatsuki(高槻)会話2012年8月19日 (日) 10:49 (UTC)[返信]

Template:朝鮮の人物・事物の統合につきまして

[編集]

Wikipedia:Bot作業依頼におきましてご意見を頂きました。Template‐ノート:朝鮮の人物において、続きの議論をお待ちいたしております。--Muzmuz会話2012年9月17日 (月) 13:46 (UTC)[返信]

あれから、まだご意見を頂いておりません。このまま1週間お返事がない場合、私が代理で行いました改名提案は、合意成立ではなく、取り下げとさせていただきますので、ご了承ください。--Muzmuz会話2012年9月19日 (水) 09:47 (UTC)[返信]

Template:Footballbox内におけるTemplate:goalの表示位置について

[編集]

2012 FIFA U-17女子ワールドカップの試合結果の表示について、Ohtani tanyaさんが「試合結果の表の左側に書かれたチームはゴール時間を選手名の右に、右側に書かれたチームはゴール時間を選手名の左に」という並びへ統一をされていますが、現状では他の大半の記事で「ゴール時間は常に選手名の右に」という並びになっています。

この理由として明確なものは分かりませんが、

というものが考えられます。

配置の修正は一度停止された上で、その上でもし「ゴール時間の表示は外側に統一すべき」と考える理由がありましたら、Template:Footballboxのノートなどで問題を提起されてはと思います。

--Sinryow会話2012年9月26日 (水) 12:51 (UTC)[返信]

Thank you for your help !!

[編集]

Bonjour, I'm FCNantes72, How are you?thank you to have completed the french article. Moreover, you have put links to confirm what you publish. Why don't you complete in japonese the article about Far Eastern Games? October, 16th is match between France and Japan, I will support Japan even if I'm french!!!!Thank you for yours news!!!--2.0.11.81 2012年9月30日 (日) 19:51 (UTC)[返信]

喋らないと言いましたけどね

[編集]

最初の編集でミスった。それは確かにこっちのミス。それは謝りますよ。 しかしそれを修正したにも関わらず、それを全く考慮せず編集の差し戻しとは何なんですか?

喋らないと言いましたけど、流石に文句が言いたくなりました。もう今後一切ウィキペディアには関わりませんよ。大変失礼しました!--以上の署名のないコメントは、ギラサポ会話投稿記録)さんが 2012年10月6日 (土) 12:12‎ に投稿したものです(Ohtani tanya会話)による付記)。

サッカークラブのカテゴリの改名について

[編集]

Category‐ノート:クラブごとにおけるサッカー選手#クラブカテゴリの改名提案2に関してです。Category‐ノート:バレンシアの選手にてスペインのクラブカテゴリについての統合提案を出し、モンゴルの白い馬さんに「よりましな方へ統合して混乱を回避するということでも良いのではないか」という意見をいただきました。「クラブカテゴリの改名提案2」でOhtani tanyaさんは「スペイン・イタリア・ポルトガル・南米はクラブ名自体が要改名の記事が多い」(ので改名をストップするべき)という発言をされていますが、「Category‐ノート:バレンシアの選手」で統合提案を出した記事の項目名に関しては問題ないかと思います。Ohtani tanyaさんの意見をお聞きしたいのですが、いかがでしょうか。--At by At会話2012年12月6日 (木) 11:38 (UTC)[返信]

もしもし

[編集]

こんにちは、ありがとうございます、してください、この記事を改善するのに役立ちます: マリア·デ·レオン.--83.40.238.160 2012年12月30日 (日) 16:17 (UTC)[返信]

田上渉 での件

[編集]

ページの負担軽減を気になされてるかどうかは定かではないですが、テンプレート内での表記は略称表記(フォワード→FW ミッドフィールダー→MF 等)が殆どのサッカー選手の記事で成されている中、この選手の記事において表記方法を変える意図があまり分かりません。良ければ詳しい理由をお教えくだされば幸いです。わざわざコメントアウトを使ってまで編集を差し戻してられていたので気になりました。--プーヤン会話2013年2月9日 (土) 04:40 (UTC)[返信]

返信

[編集]

M-sho-gunでございます。『八重の桜』の差し戻し&保護依頼提出の件、有難うございます。

以後は通報先をWP:AN/Sの方に統一したいとのご提案、此方としては依存ございません。こいつの荒らしも長期にわたっているのでWikipedia:進行中の荒らし行為/長期/nifth大阪連続投稿荒らしでも作ろうかと考えていたところです。よろしければ御協力をお願い致します。--M-sho-gun会話2013年2月11日 (月) 07:43 (UTC)[返信]

Toshihiro Aoyagiさんの利用者名

[編集]

こんにちは、CHELSEA ROSEです。会話ページでIPユーザーが改名を要求していましたが、同一名であると主張していた人物は著名人でもなんでもない、ほぼ一般人と言って差し支えのない人物のようです[4]Wikipedia:管理者伝言板/投稿ブロック#不適切な利用者名にもおかしな報告を行っていましたが、私にはこのIPユーザーの編集が悪ふざけか何かにしか見えませんでした。必要ないかとも思いましたが念の為ご報告にあがりましたので、どうぞご注意ください。用件のみになりますが、失礼いたします。--CHELSEA ROSE会話2013年2月11日 (月) 16:15 (UTC)[返信]

ソクラテス (サッカー選手) の改名について

[編集]

こんにちは。Ohtani tanyaさんがご意見を出されたソクラテス・ブラジレイロ・サンパイオ・ジ・ソウザ・ヴィエイラ・ジ・オリヴェイラにて、再度改名を提案しています。よろしければご意見をお願いします。--Akiramenaim会話2013年2月17日 (日) 21:27 (UTC)[返信]

投稿ブロック依頼に関するお問い合わせについて

[編集]

Wikipedia:投稿ブロック依頼/大阪府xDSLニフティ 広域」についてお問い合わせ頂きありがとうございます。私の会話ページにて、依頼された帯域が既に広域ブロックされている旨、回答致しましたが、ご確認いただけましたでしょうか。私が何かの思い違いをしているようであれば、おっしゃっていただければ幸いです。--Bellcricket会話2013年3月28日 (木) 02:29 (UTC)[返信]

「朝鮮語」のほうがいいでしょうか。

[編集]

お世話になります。韓国のテレビドラマ一覧では(朝鮮語)が使われています。(カヌリ語)もありますが「朝鮮語」のほうがいいでしょうか。わたしにこだわりはありません。ご意見お聞かせ下さい。あと表記、スタイルなどについて何かありましたら、あわせてご意見お願いします。--Yamanosora会話2013年4月1日 (月) 10:17 (UTC)[返信]

Bot作業依頼について

[編集]

こんにちは。Wikipedia:Bot作業依頼#改名提案に伴うリンク変更依頼を提出されているのを拝見しました。作業は既に完了しているようですので、お時間のある時にでもご確認いただき、その結果をコメントしていただければと思い、伺いました。それでは、よろしくお願いいたします。--Dr.Jimmy会話2013年4月14日 (日) 01:44 (UTC)[返信]

削除依頼7件提出のご報告

[編集]

いつも、お世話になります。こんなこと[5]を申し上げましたが、甘えてばかりもいられぬと反省し、削除依頼7件(チョン・ユソクほか)を出しました。よろしくご検討くださるようお願い致します。--Yamanosora会話2013年4月19日 (金) 02:30 (UTC)[返信]

出典の件について

[編集]

お世話になっております。何についてのことと思いましたが、佐々木竜太の記事についてですか。出典はありました。リンクを張りましたので見てください[6]。私も出典について書くべきでした。すみませんでした。 --SSC会話2013年5月3日 (金) 05:58 (UTC)[返信]

履歴不継承で新規作成した記事の件

[編集]

Ohtani tanyaさん、こんにちは。

このたび、私が新規作成した記事について、ご指摘多々ありがとうございました。

すでにご確認いただいているとは存じますが、当初私がWikipedia翻訳記事の新規作成を始めた時、翻訳元の出典を要約欄に明記しなければいけないことを知らずに無頓着に作成しており、他利用者の方から要約欄に明記する様にご指導された後も、要約欄が具体的に何を指すのか分からずに、しばらく本文にのみ出典元を書いていた為、2012年の11月30日に再度ご指導を受けたことがあります。

2度目の指導の後は、翻訳記事の新規作成をする時は必ず要約欄への明記を、本文との二重明記を並行する形でしておりましたが、今後はガイドラインに気を付けて要約欄にのみ明記して、本文には翻訳元記事を出典扱いして投稿しないようにします。

また、それまでに作成した記事については、ほとんど履歴不継承になっている状態だと思います。今回、Ohtani tanyaさんが削除依頼をしてくださるとお聞きしまして、なかなか踏み切れなかった要約欄への補遺をする機会を与えてくれたとありがたく思っております。よろしくお願いします。

ただ、自分で言うのも何ですが、履歴不継承の記事は相当数あります。とりあえず作成順に補遺にとりかかろうと思いますが、しばらく時間の猶予をいただきたいと存じます。(だいたい1ヶ月くらい??) ちなみに、先ほどドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の要約欄への補遺をしましたが、リンクの付け方などご確認いただけますか。問題がなければ、他の記事についても要約欄への補遺を致します。 どうぞよろしくお願い致します。--Hirotek654会話2013年6月9日 (日) 16:04 (UTC)[返信]

要約欄への記述の文言の修正とその他

[編集]

こんにちは、Hirotek654です。


今回、Ohtani tanyaさんへのお詫びがあります。


まず、お詫びから。標記の件、英語版から日本語版への翻訳という表現を私が用いたことは適切ではなかったと思い、Wikipedia:翻訳のガイドライン#部分訳・抄訳節にあるように、正しくはドイツ語版と英語版の記事を参考にした旨を要約欄の記載するとして修正したいと思います。翻訳と申し上げていたこと、深くお詫び致します。 修正する理由として、①履歴の不継承の問題は、参考にしたWikipedia他言語版の記事と版(日付)を明記することで解消される為②英語版単独の記事のみでは(内容の間違いが含まれているなどの)記事の信頼性に欠けるので、他の言語版と比較・検証しながら記事を作成した為(翻訳元の記事の代表として英語版を挙げたが、それ以外の言語版も参考にしていたので、英語版しか挙げなかったことが正確ではないと改めて思った為)③単なる特定の言語版の翻訳記事を日本語版に丸写しで転記することが、日本語版として必ずしも良質な記事となるとは考えられない為(理由は後述)


私自身、他言語版を参考にして新規作成しながら、翻訳(まるで英語版の内容を日本語版に全て転記をすることを意図するような表現)というOhtani tanyaさんの誤解を招くような表現を用いてしまった責任について初版投稿者として大変申し訳なく思っております。初版投稿した記事について、可能なだけ早急に、参考にした他言語版記事をまだ履歴不継承の記事の要約欄に書き込み、その後、要約欄に「翻訳」と書いたままの記事についても要約欄に「参考」と修正していきたいと思っております。


確かにドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の記事の内容は、ドイツ語版や英語版に内容量で大きく負けております。しかし、それだからと言って、あなたが仰るような、「今後一切、新規記事の作成は遠慮しなければいけない」ほどの質の悪い記事とは思いません。実際、この記事の韓国語版や中国語版]のようなリーグ所属チームの一覧と所在地の地図と順位表とプレーオフの結果、得点ランキングを備えております。更に、対戦表についても、後から私が追記しました(当時は要約欄の記入をしていないかった為、編集履歴の一覧を見ただけでは、私の編集で追記したものとは分かりづらくなってしまっています)。ドイツ語版や英語版には及びませんが、韓国語版や中国語版のような他言語版の水準に充分に達していると思います。なかにはアラビア語版]のような、空の記事を作成したのみの酷いものもあるのです(いくらなんでもそれはあんまりな例だとは思いますが)。英語版の記事のResults(対戦表)をしっかりとご確認されてますか?英語版ではチーム名がアルファベット順に表示されていて、チーム名が日本語表示である日本語版にそのまま転記するのは相応しくないと考え、ドイツ語版を参考にチーム成績(順位)順に並び変えて編集したものを載せており、この点は英語版のアルファベット順の順位表をそのまま日本語転記しているプレミアリーグ2012-2013のような例より私が作成した日本語版の方が優れていると思います。ブンデスリーガに限らず、英語版の記事は他の言語版の記事の基になっていることが多く、その為、本国版と英語版の記事に差異が生じた場合、使用されている言語版の多い方を多数決で正しいことにすることができず、その為、所属チームの記事の成績などの記載を確認したり、順位表の勝敗数や総得点/総失点数や得失点差が対戦表と一致するかExcelの関数などを使って確かめています。違っていれば、可能な限り関連記事を当たって事実を突き止め順位表と対戦表の差異をなくしてから日本語版を投稿するようにしています。はっきり言って、私の編集した過去の各国のサッカーリーグの日本語版の順位表と対戦表の精度は、英語版を始め最も正確なものになっていると自負しております。間違っているかもしれない英語版の記事の内容を鵜呑みにして翻訳・転記する方が、正しいWikipedia記事の作成を目指す上で問題だと思います。


さて、私は他言語版でテキストで書かれた箇所を日本語版にそのまま翻訳して日本語版に反映することをあまりしません(全くしない訳ではありません)。なぜなら、本国版と英語版などで重視しているところや内容や表現の違いがあったりして、客観的な事実として検証をして記載するのが困難だからです。特に英語圏以外のリーグの場合は本国版の記事を最重要視しますが、本国版が必ずしも100%他の言語版よりも正しいとは言い切れない事実もあったりするのが難しいところです。本当のところ最大の理由は、複数の言語版の内容をまとめて適切な訳文の日本語の文章を作るの作業が骨が折れるからですが、訳文をまとめる上で私の主観的要素がはいり、独自研究と見なされてしまう要素が発生してしまいます。その点、勝敗や点数など数字に残っているものについては客観的な事実として検証が容易です。


Ohtani tanyaさんはドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の記事について、英語版の詳しい内容に比べて日本語版の内容が劣ると仰っておられますが、元々の発端はフットボールリーグ2000-2001の記事でした。/英語版/の記事をしっかりご確認されておられましたか?ディヴィジョン2とディヴィジョン3の対戦表が英語版にはないことはお気づきなられましたか?英語版の過去の版にも対戦表が無いのも確認されましたか?英語版以外の他言語版にも対戦表が存在しないことは確認されましたでしょうか?その前シーズンも前々シーズンの英語版にも対戦表が存在しないのに日本語版には載っている。英語版に載っている情報を網羅していて、更に英語版に載っていない情報まで載せている日本語版の方が質が低いですか?サッカー領域の一員として、どちらの版のデータが詳細を究めていると考えますか?


話を戻しますが、ドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の記事について、ドイツ語版や英語版に及ばない点を非常に気になさる方は、直接翻訳して記事を編集されることがよろしいかと思います。初版投稿者のみが記事を編集する義務と権限を持っている訳ではありません。記事は初版投稿後は初版投稿者以外でも誰でも編集できます。(但し、初版の履歴不継承の問題は、初版投稿者のみが解決しないといけませんが。)更に、日本語版の記事として、挙げれば足りない点多々あると思いますが、一般的な日本版利用者の利用に支障のないレベルには仕上がっていると私自身が感じるからです。 ところで、この記事は私の初の新規作成した記事です。まだ初めてだったので、正確で効率の良い編集の手法がまだ確立する前で、いろいろ至らない点もあったかと思います。だからと言って、初めての初版作成の記事を以ってダメだしされるのは、箸をようやく使い始めた子供が箸で上手に物をつまめないからと言って、もう二度と箸を使うなと言っているようなものです。


あなたの仰る「作成された記事の翻訳のやり直し」と「「投稿ブロック」とサッカー領域の一員として、質の悪い記事がこれ以上増えるのは歓迎する事ができません。」と「今後一切、新規記事の作成はご遠慮ください。」の記述に納得できません。サッカー領域の一員として、質の悪い記事がこれ以上増えるのは歓迎する事ができません。」というのは、おなたの個人的な思いで、Wikipediaの方針とは全然関係ないと思います。私は、サッカー関連だけの編集をしている訳でないのに、「今後一切、新規記事の作成はご遠慮ください。」と言われる筋合いはないと思います。Wikipedia:五本の柱の「ウィキペディアの利用はフリーで、誰でも編集が可能です」とあるように、wikipediaの方針を守っているか守ろうとしている者の編集を止められる権利はあなたにはないし、また編集を強制する権利もないはずです。Wikipedia:五本の柱の「ウィキペディアには行動規範があります」の「不満を表明するのと同じ数だけ、ポジティブなコメントをするように努力してみてください。」にあなたの行動は則っていますか?


私はOhtani tanyaさんの記述に正直傷つきました。おかげでここ二、三日寝れない日々が続いております。実際、Ohtani tanyaさんの初版作成記事の例を拝見させていただきましたが、サッカースペイン女子代表ハンナ・ユングベリ等、履歴不継承のままの記事が多数存在します。ご自分のことは棚に上げて私に「編集をストップして履歴から確認の上、不継承のものには要約欄に補遺を行って下さい。」と仰っていたのですか?


Wikipedia:論争の解決のステップに則って、今後は進めたいと思います。今はステップ1の「回避」からステップ2の「論争の相手と話し合う」の状態に進んだと考えております。ステップ2がうまくいかない場合は、ステップ3の「第三者を交えて議論する」に進むつもりです。なお、私の対応にご不満で「荒らし」行為をされた場合は、あなたが仰っていた「「投稿ブロック」の依頼を管理者に依頼致す所存です。


さて、今晩(22時くらい)から、中断していた履歴の不継承の要約欄への記述を再開したいと思います。記述する文言として「参考」を使用したいと思いますが、もしその文言が適当とお考えにならない場合は、ご連絡ください。その場合は、代わる文言を相談させていただいて、決定してから要約欄への記述をスタートさせたいと思います。また、すでに削除依頼を出されたドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の記事については、削除依頼済みなので、「翻訳」のままでよいのか、「参考」に変更するのかもお知らせください。


ところで、Ohtani tanyaさんが懸念した日本語版の日本人選手一覧という節についてですが、私自身はWP:JPOVWP:NPOVに反しないと考えています。 理由として、①その選手の成績や活躍や逸話(エピソード)について、全く記事本文には記載しておらず、記事の内容が日本人選手のことについてかなりの部分を占めている訳ではない(記載内容は名前と所属チームの列挙のみ)②日本人の所属した特定のチームについて焦点をあてて詳細を記載している訳ではない③日本人選手や所属チームの情報については、記事のリンク先にある選手やチーム自体のWikipedia記事に記載されており、ドイツ・ブンデスリーガ2011-2012のシーズンにブンデスリーガに在籍した日本人のリンクの一覧がある本記事が、各リンク先記事へのポータル(玄関)として機能している(実際、本記事の変更履歴でゼロツーさんという他利用者の編集の履歴の例が確認されている)、の3点です。


私が日本人選手一覧の節を設けたのは、前シーズンドイツ・ブンデスリーガ2010-2011(私が初版投稿者ではない記事)にもその節があり、その形式を踏襲した為です。初の初版作成で、直近シーズンの記事各シーズンのブンデスリーガの日本語版の形式に習うことが、継続性・連続性のあるブンデスリーガの各シーズンの記事ができ、閲覧する利用者にも章だての順番等が一致して分かりやすいものになるのではないかと思った次第です。


Ohtani tanyaさんはWP:JPOVWP:NPOV違反にあたるというご意見ですが、その線引きの基準等を他利用者の方々のご意見もお聞きして、以後の編集作業に役立てたいと思います。数日後にWikipedia:井戸端で質問したいと思いますが、Ohtani tanyaさんにあらかじめご報告しておきます。もし、Wikipedia:井戸端ではなく、ほかにWP:JPOVWP:NPOVに関する専用のWikipedia内の窓口等をご存じでしたら、お教えください。

よろしくお願い致します。--Hirotek654会話2013年6月12日 (水) 01:14 (UTC)[返信]

履歴不継承の版指定削除の件とその他もろもろ

[編集]

こんにちは、Hirotek654です。

履歴不継承の件で、要約欄に入れる文言を「翻訳」から「参考」に改めたいというOhtani tanyaさんへのご相談に対し(私の作成した初版の記事が、Ohtani tanyaさんの仰るような英語版等の他言語版からの完全な翻訳内容でない為)、お返事がいただけなかった為、私の解釈に基づき、履歴不継承だった記事の要約欄に対して、補完作業をし、終わらせたことをご報告致します。

私の解釈の基準とは、翻訳元の記述内容の全ての面をほぼ忠実に日本語版に反映した記事を「翻訳」、全ての面を反映していないものや複数の他言語版からの翻訳については「参考」としました。結果、ヘルシンキオリンピックにおけるサッカー競技以外の記事は「参考」となりました。

履歴不継承の版指定削除、よろしくお願い致します。 私の投稿記録にある要約欄の補完補遺を実施したデータの対象範囲は、新しい順に下記の通りとなります。

(2013年6月14日 (金) 14:26)分 ~ (2013年6月13日 (木) 06:36)分

要約欄の補完作業は、1ヶ月くらいかかるものと見込んでいたのですが、おかげさまで思ったよりも全然早く終わりました。私の投稿記録から、要約欄補遺の対象となった169行の記載が確認できるかと思いますが、ひとつの記事で二つの他言語版を参考にしている記事が多いので(「ドイツ・ブンデスリーガ1999-2000」については、記述内容の確認で、英語版・ドイツ語版・韓国語版・中国語版の4つの他言語版を参考にしています)、対象になる実際の記事は、記載の行数よりかなり少なくなると思います(スペイン語版を参考にしたことを要約欄に書く際、es:をつけ忘れて、後から修正をしているような例もありますので)。

ところで、履歴不継承の要約欄の補遺作業も終了したので、本来あなたにわざわざお断りする必要もないとは思いますが、英語版を基にした日本語版記事の新規作成を再開したいと思います。あなたは私の記事を質の悪い記事と仰るが、私はそうとは考えませんので、そういったあなたの個人的な意見で私の編集作業が規制されるものではないと考える理由として、下記に改めて私の意見を述べさせていただきます。

まず、私は日本語版と英語版を始めとする他言語版の記述量が必ずしも一致しなくとも問題はないと思います。それぞれの言語版が利用される地域(または国)には、歴史や言語、文化、芸術などそれぞれ独特に発展した地域性(または国民性)があり、たとえ同じ事柄を取り扱った記事でも、その事柄自体が深く生活に関わっている地域や、その事柄とほとんど接点のない地域では、両者では当然扱い方の比重の差が生まれます。その事柄への関心度の違いと言ってもよいもので、その関心度の違いで、両言語版のWikipediaの記事間の取り扱い方の差も違いが生じます。例えばJリーグ、JリーグのWikipediaの記事の他言語版は韓国語版と中国語版しかありません。ヨーロッパの言語では英語版すら存在しないのです。また韓国語版も中国語版も日本語版と同等レベルの記事ではありませんが、それが問題のある状態とは言えないでしょう。今回、あなたが問題にしたドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の記事の件ですが、私が作成した2012年7月31日まで誰も日本語版を作成しませんでした。昨シーズン、あれだけ香川真司選手がボルシア・ドルトムントの優勝に貢献する活躍をしても、またロンドンオリンピックの男子サッカーでブンデスリーガに所属する若い選手達が活躍しても(もともと記事作成を思い立ったのはロンドンオリンピック開催中で、活躍するブンデスリーガ選手達の所属するチームの2011-2012シーズンの最終順位表を確認しようとしたら、日本語版がなかったので)、シーズン終了から2ケ月たった時点でも誰も作成しようとしなかった程度です。その時点で、同じアジアの韓国語版・中国語版はとっくに存在していました。実際、2012-2013シーズンの記事も、韓国語版・中国語版は出来ているのに日本語版はまだありません。

私が作成したのがJリーグのシーズン記事であれば、あなたの仰る質の低い記事という指摘も分からないではありません。だが、日本語版の一般的な利用者にとって見れば、ドイツ・ブンデスリーガ2011-2012の日本語版記事が英語版のレベルに達していないからと言って、翻訳のやり直しを要求されるものではありません。ドイツ・ブンデスリーガ2010-2011ドイツ・ブンデスリーガ2009-20101など、私が初版作成していないそれまでのブンデスリーガのシーズン記事と比べて記述内容が乏しいならいざ知らず、私の作成記事は同程度の水準であり、この記事は作成から1年近く経ちますが、あなたが翻訳のやり直しを言ってくるまで他の利用者からこういった指摘を受けた覚えがありません。この記事以外を含めても、出典元の明示と履歴不継承の問題と要約欄への明記のWikipediaの方針に基づいてのご指摘はありましたが、記事の質うんぬんでの指摘はあなたが初めてです。

私が自ら作成した日本語版が質が低いとは考えない理由は、まだあります。私が作成した日本語版の記事の中には、本国語版や英語版より優れた箇所を持つ記事もあるからです。ドイツ・ブンデスリーガ1989-1990ドイツ・ブンデスリーガ1990-1991ドイツ・ブンデスリーガ1991-1992の3シーズン分の記事を並べて見ていただけますか。ドイツはかつて西ドイツと東ドイツという二つの国家に分かれていましたが、紆余曲折の上に東ドイツが西ドイツに吸収される形で東西ドイツ統一が果たされ、サッカーリーグも東ドイツのサッカー1部リーグが消滅して、西ドイツ地域のみのサッカー1部リーグであったブンデスリーガがドイツ全土のサッカーリーグへと再編されたことを説明しています。ドイツ語版には、東西ドイツ統一といった政治的な話題が載せられておらず、リーグの再編の話も記載されていません。英語版の方は、僅かにDDRオーバーリーガという東ドイツのサッカー1部リーグについてブンデスリーガに吸収された(正確には吸収ではなくDDR側組織の一方的消滅)と記載されているのみにすぎません。 ドイツ語版に記載されていないのは、そちらの利用者には(国家とリーグの)統一の話は説明不要なレベルの話のせいかもしれませんが、(特に統一前の分断国家だったドイツを知らない若い)日本語版利用者には、説明なしでは、現在ではまず見かけることのないかつての東西に分かれたドイツの地図を見て不思議に思うでしょう。そういった他言語版にはない裏の背景などの説明を加えて、一般的な日本語版利用者が理解しやすいように作成しています。

イングランドのクラブチームの国際試合への参加資格を奪い、イングランドサッカー界の低迷のきっかけとなったヘイゼルの悲劇フットボールリーグ1984-1985で、老朽化したスタジアム改修(とその後のプレミアリーグの隆盛)のきっかけとなったヒルズボロの悲劇フットボールリーグ1988-1989で触れています。こういった転機となるような話題は、試合そのものでない為、リーグの他言語版の記載にはあまり載っていませんでしたが、重要な関連する話題として日本語版利用者が知った方が良いだろうとして載せています。

日本語版と他言語版の利用者の関心度が違うが故、本国では周知のこととして説明しない話題を日本語版で説明する意味があり、結果として、日本語版として良質な記事を作成できていると考えています。

さて、ご懸念の語学力ですが、私はかつてテキサスに住んでいましたので、通常の記事レベルなら問題ないと思います。また大学でドイツ語を履修しておりましたので、ドイツ語版も辞書を使えば何とか一通りの記事の読解はできると思います。あとテキサスでかつてスペイン語も少し覚えましたが、活用が難しいので、これはちょっと自信がないです。まあ英語なら、正しく理解する為にはその分野の専門知識が必要となるTechnical term(医療や化学など)を除けば大丈夫ですので、ご心配なく。

ところで、私の記事にサッカー関連が多いので誤解されているかもしれませんが、私はサッカーというスポーツは確かに好きですが、他の主要スポーツ(野球やモータースポーツなど)も同様に好きであり、特にサッカーが他スポーツよりとびっきり大好きだと言うほどではありません。私がWikipediaの編集作業を行なうのは、人々の関心が集まっている話題に情報源を提供していくことで貢献していきたいと思うからです。サッカーが現在世界で最も人気があり、注目度が高いスポーツだから関連記事を書いているのです。サッカー以外でも人々の関心を集めている話題というのはいろいろあると思いますが、それらについても記事を書いて利用者の皆さんの情報が豊かになる助けになれば、嬉しいので編集作業を行なっているのです。

ところで、Wikipediaの五本の柱の中の「ウィキペディアには行動規範があります」のエチケットの原則には、「あまりにも情熱を持っている事柄については執筆を避けてください。」と書かれていますよ。あなたがウィキペディアンというのであれば、当然この原則は知っているはずですし、積極的に実践してないとおかしいと思います。人にあれこれガイドラインとか言う前に、自らがWikipediaの五本の柱を守れているかチェックをした方が良いと思います。私はあなたに執筆をやめろとまでは言いませんが、原則通りに紳士的に礼儀正しく振る舞ってください。「語学力を磨かれ、よりよい翻訳ができるようになるまでは今後一切、新規記事の作成はご遠慮ください。サッカー領域の一員として、質の悪い記事がこれ以上増えるのは歓迎する事ができません。」などと、Wikipediaとは関係のないサッカー領域の一員という個人的な想いから、編集作業をやめろとかの干渉は絶対にやめてください!!

以上のように、私は日本語版の記事の質は充分なものだと考えておりますし、あなたの要求する翻訳のやり直しはやるつもりはありません。これはあなたの個人的意見による編集作業の強要だと考えます。私の意見に異議のある場合は、その旨をお伝えしていただければ、これ以上当事者間同士で話しても平行線のままだと思いますので、Wikipedia:論争の解決のステップ3の「第三者を交えて議論する」に移り、広く他利用者の方の意見を聴かせてもらいます。

もう「翻訳のやり直し」や「新規記事の作成はご遠慮ください」の意見を撤回されたのであれば、わざわざそのことについて改めて表明していただく必要はございません。論争は終わりです。次回からは、履歴不継承の版指定削除の件についてのやり取りを進めていきましょう。

よろしくお願い致します。--Hirotek654会話2013年6月14日 (金) 22:30 (UTC)[返信]

原作となる作品が存在する映画作品の記事名について

[編集]

プロジェクト‐ノート:映画#原作となる作品が存在する映画作品の記事名についてを拝見しましたが、1ヶ月以上たっても質問に対する回答は寄せられていないようですので、ノート:百想芸術大賞ノート:大鐘賞に私の意見を再び記載しました。よろしければ目をお通し下さい。--203.180.166.195 2013年6月21日 (金) 14:39 (UTC)[返信]

山形県総合運動公園陸上競技場における議論について

[編集]

失礼いたします。半年も前に提示された議論について今更気づいてしまい申し訳ないのですが、ノート:山形県総合運動公園陸上競技場における「んだスタ」という呼称に関する議論について、当時この記述を加筆したものとして出典を提示いたしました。よろしければ確認と判断をお願いいたします。--Ukyo会話2013年8月12日 (月) 02:02 (UTC)[返信]

templateの廃止について

[編集]

プロジェクト‐ノート:サッカー#FIFA主催大会関連の未使用テンプレートについて、PJとは直接関係ないため、こちらにお邪魔致しました。提案を削除から廃止に切り替えて頂きありがとうございます。しかし廃止の際にtemplateを白紙化してしまうと、このように履歴の破壊になってしまい、削除と変わりない結果となってしまいます。Help:テンプレート#テンプレートの廃止と削除をご参考に{{廃止されたテンプレート}}を使用してご修正頂けますでしょうか。2. 3. は私が修正致しましたが、1. は例示のため未修正のままです。適切に廃止とすることで、こちらのように記事の過去版の表示が乱れることがなくなります。以上、用件のみにて失礼いたします。--紫陽花の下会話2013年9月23日 (月) 18:37 (UTC)[返信]

ご対処頂けないようでしたので、1.についても私の方で対処させていただきました。以後、お気をつけください。--紫陽花の下会話2013年10月6日 (日) 00:46 (UTC)[返信]

小塚和季(有料モバイル公式サイトは出典として有効か)

[編集]

小塚和季に出典の有効性に関し質問を記しましたので、ご確認・ご返答いただきたく。よろしくお願いします。--210.230.124.26 2013年10月5日 (土) 09:02 (UTC)[返信]

当該ノートでも述べましたが有料サイトであっても出典として全く問題ありません。Ohtani tanyaさんにはWP:SOURCEACCESSをお読み頂き、認識を改めて頂ければ幸いです。--紫陽花の下会話2013年10月6日 (日) 00:44 (UTC)[返信]
紫陽花の下さん、わざわざのご助言ありがとうございました。にしてもここ、対IPだけでなくログインユーザに対しても会話になってないページですねぇ。持ち主以外だけでここで会話してるというのも面白いような。--210.230.124.26 2013年10月6日 (日) 10:58 (UTC)[返信]

Jリーグエンブレムの権利について

[編集]

現在、プロジェクト‐ノート:サッカー#商標が映り込んだ写真の除去についてにおいて、Jリーグのエンブレムが写り込んだ写真除去の是非について議論が行われております。Ohtani tanyaさんの編集を端緒としているため、議論へご参加頂けますようよろしくお願いします。以上、用件のみにて失礼致します。--紫陽花の下会話2013年10月6日 (日) 00:31 (UTC)[返信]

Ohtani tanyaさんが写真を除去された編集が誤りであろうとの意見が挙がっております。それについてのご意見なり、ご自身のされた編集についての根拠なり、なんでも構いませんのでコメントをお願いいたします。
他者に対してかなりキツイ言葉も使ってご注意されたり、数日返答がない場合に対話拒否のテンプレートを張られたりされておりますが、ご自身も方針の理解不足や対話拒否と見做されてもおかしくないのでは。荒らしへの対応などであれば仕方ない部分もあるでしょうが、他者に厳しい態度で接するのであれば、ご自身にも厳しくあるべきではないでしょうか。写真除去に関しては、早急にコメントされることを要望致します。--紫陽花の下会話2013年10月13日 (日) 11:12 (UTC)[返信]

Photos of J-League players

[編集]

Hi Ohtani tanya. I saw you undid two edits of mine ([7], [8]) with the reason "DO NOT post any photos of J-League players!". Why not if I may ask? Trijnstel会話2013年10月13日 (日) 10:12 (UTC)[返信]

松田直樹の編集について

[編集]

無駄につなげることにより全体的に読者にわかりづらい構成になり過ぎています。wikiに来る方に読みづらい・わかりづらくては意味がありません。故人は長い経歴の中でそれぞれの年月に印象を残す人であり、自分が書き込まなくともこれからも内容が増えていくと思われます。それぞれに意味があります。時系列に並べていることは無駄にやっていることではありませんので、どうぞご理解ください。貴殿の個人的に、スペースが無駄だと思われるのであれば、wikiを使用する方にわかりやすい内容で修正をお願い致します。 また、ほかの不要な部分・雑多な部分も修正しておりますので、差し戻しはおやめください。 --nico3 2013年12月9日 (月) 00:36 (UTC)[返信]

1文ごとに無駄なスペースを入れながら書かれている記事などほぼ皆無です

申し訳ありませんが他のwikiを見ていても、同じように記載されているものを見かけますので、特別おかしいものだとは思いません。 ですので

これ自体がVelonica3さんの主観に基づくものでしかありません。

という意見には残念ながら同意はできませんが、Ohtani tanyaさんのご意見で通したいのであれば、 他のエピソード部分も編集しておりますので、差し戻しではなく編集にてわかりやすい文章にお願いします。 ただ個人的には、今後も文章・エピソードともに増えていくものだと思いますので、今後Ohtani tanyaさんの文章が編集されたとしてもご理解をいただき 判断いただければと存じます。--nico3 2013年12月11日 (水) 12:26 (UTC)

こんにちは、リョリョと申します。さて、松田直樹におけるあなたの編集を拝見いたしました。しかしながら、ノート:松田直樹#エピソード節を整理する提案が進行中でしたので、申し訳ありませんが差し戻しさせていただきました。詳細に検証する時間がなかったため、もし有意な編集を差し戻してしまっていた場合にはご容赦ください。なお、1週間を待たずして先行して除去したいということであれば、ノートでの議論にご参加いただければ幸いです。--リョリョ 2013年12月15日 (日) 07:14 (UTC)[返信]

それにしても、同年→2011年や、内部リンク、wikifyにかかわる編集まで差し戻しているのはどういうつもりでしょうか?--リョリョ 2013年12月15日 (日) 07:41 (UTC)[返信]

松田直樹の編集に関して、記事のノートに質問いたしました。現状、問題のある編集内容であると思われますので、ご説明がない場合ID:50056222の版まで差し戻させていただこうと思っております。議論参加と、合意形成までは編集を差し控えていただきますようお願い申し上げます。--リョリョ 2013年12月21日 (土) 11:26 (UTC)[返信]

Wikipedia:削除依頼/Template:靖国功臣にて

[編集]

Wikipedia:削除依頼/Template:靖国功臣にてOhtani tanya様の過激な言葉に反応してこのページに筆記させていただきます。

朝鮮語の知識の致命的な欠如が原因と思われる深刻なレベルの間違いが大量に見られました。」と「あまりに間違いが多すぎて、直すだけで相当な時間を要する程であり、手におえる状態ではありません。」という文を拝見いたしましたが、簡潔に間違い部分を訂正していただけないでしょうか。ほんの一文で構いません、作成してしまった尹汝弼尹之任で訂正をお願いします。Ohtani tanya様の訂正の技量を拝見したくございます。

--黒頭宰相会話2013年12月25日 (水) 13:04 (UTC)[返信]

版指定削除のお知らせ

[編集]

森脇良太」の記事について緊急に版指定削除いたしました。荒らし対応へのご協力ありがとうございます。--Bellcricket会話2014年1月1日 (水) 08:44 (UTC)[返信]

ご連絡有難うございました。サブページ作成しかけていたところでしたが、メッセージを頂き中断致しました。--Ohtani tanya会話2014年1月1日 (水) 08:46 (UTC)[返信]

ご報告

[編集]

こんにちはM-sho-gunでございます。Wikipedia:投稿ブロック依頼/nifty大阪のIP広域 再延長では賛成票を投じていただき有難う御座います。

くだんのユーザーの活動も長期にわたっておりますので、Wikipedia:進行中の荒らし行為/長期/大阪ニフティ可変IPを作成致しました。現時点での内容は私の調べた限りのデータだけですので、Ohtani tanya様がご存知のIPや奴の出没している項目などを加筆していただけると有難いです。--M-sho-gun会話2014年1月12日 (日) 00:16 (UTC)[返信]

ショートカットは、こちらで適当な物が思いつかなかったので、ご提案の物でいいと思います。--M-sho-gun会話2014年1月12日 (日) 13:10 (UTC)(追記)[返信]

女子サッカークラブの現有選手の書式スタイルについて

[編集]

こちらでは初めまして、Fomalhaut373と申します。サッカー関連の削除依頼などでお世話になっております。突然なのですが一部の女子サッカークラブの現有所属選手の節において、利用者:Doaews会話 / 投稿記録氏の編集で内容過多と思われる書式スタイルに変えられたうえ、赤リンクまでも勝手に除去される事態が起こり、愛媛FCレディース岡山湯郷Belleにおいては特にひどかったため、差し戻しを行いました。これについては過去にOhtani tanyaさんが差し戻したバニーズ京都SCスペランツァFC大阪高槻で同様の編集を行っていた利用者:Rsdsld会話 / 投稿記録氏とよく似ているのですが、これって同一犯なのでしょうか?

Doaews氏については上記2チーム以外にも同様の編集がなされており、これらも差し戻しを行った方が良いのでしょうか?私自身だけでは判断し難いので、女子サッカー関連の編集にも携わっているOhtani tanyaさんからも是非ともご意見願います。--Fomalhaut373会話2014年1月23日 (木) 19:30 (UTC)[返信]

弊会話ページへのご返信ありがとうございます。差し戻し以降、件のユーザーの編集は無くとりあえずは落ち着いたところでしょうか。ボックス導入については、最低でも日テレ・ベレーザやJリーグ選手一覧、JFLクラブの選手節のようなスタイルが望ましいかな…と考えております(選手名の読み仮名は不要ですね。あと個人的には背番号順で表記するよりもポジション順のほうがやりやすいかと)。
アルビレックス新潟レディースで試しにやってみましたが、更新時の容量が+1,200バイト未満でしたので最低でもこのぐらいかな…と思っております。ただ、「ユニフォーム」節の下にあると、ずれ込む可能性が出てくるのが課題でしょうか(特にスマートフォンでの閲覧は)。これでも議論の種になるような課題が出てきた場合は、その時はご一報致します。どうぞよろしくお願い致します。--Fomalhaut373会話2014年1月30日 (木) 06:34 (UTC)[返信]

ウィキボヤージュ日本語版はあなたの助けが必要

[編集]
✈ ウィキボヤージュ日本語版はあなたの助けが必要! 🌏 インキュベーターでそれを拡大するください。

ウィキボヤージュ は、誰でも編集できる旅行ガイドです。

ウィキボヤージュは、ボランティア寄稿者によって執筆されるウェブベースの自由な旅行ガイドで、旅先・旅程の案内書である。名称の由来は、文書の修正・加筆をあらゆる利用者で可能にするインターネット・ベースのソフトウェアシステム「Wiki(ウィキ)」と、フランス語で旅を意味する「Voyage(ボヤージュ)」を組み合わせたものである。

編集してそれを育てる助けてください

Share this into a talk page with {{subst:利用者:Zerabat/voy-ja-campaign}} --~~~~.

どうもありがとう。 --Zerabat会話2014年2月1日 (土) 23:56 (UTC)[返信]

世宗 (朝鮮王) の差し戻しについて

[編集]

世宗 (朝鮮王) から無関係な李コウ李シン李セン李トウへリンクしているのまで差し戻されるいわれはありません。--27.140.4.125 2014年2月16日 (日) 00:40 (UTC)[返信]

ohtani tanya様について

[編集]

確かに一部誤った編集があった事は認めますが、例えばトッテナム・ホットスパーが2014-15シーズンから、AIAとパートナーシップを結ぶ事は事実で、トッテナムホットスパー日本公式サポータークラブのホームページにも記載されてあります。私はその事実を記載したわけで、それを消去したあなたは私に上述のようなことを発言できますか? 佐藤飛鳥会話2014年2月26日 (水) 08:35 (UTC)[返信]

これはあくまで一例ですが、マンチェスター・ユナイテッドFCの【胸スポンサー】の所に記載されてある「CHEVROLET(2014-2021 (予定))」には、脚注がありません。ですから、上述のトッテナム・ホットスパーとAIAに関しても脚注は必要ないと判断しました。佐藤飛鳥(会話) 2014年2月26日 (水) 08:35 (UTC) 佐藤飛鳥会話2014年2月26日 (水) 08:37 (UTC)[返信]

あなたの、一部の編集者に対してだけ不公平に問題提起する事に疑問を感じるのです。編集者が「佐藤飛鳥」だから編集が間違っていると判断して、なんでもかんでも編集を差し戻そうとしているのでは?エリク・ラメラやクリスティアン・エリクセンの件はそういった事を言いたいのです。あなたが指摘したスピード違反の論理から引用させて頂くなら、 『「無免許運転はいけないと言うが、あいつだって無免許運転してるだろうが。」 「だから自分の無免許運転も許されて然るべき」という意味でなら詭弁であり、「だから、あいつもきちんと検挙してくれよ(俺だけを槍玉にあげるなよ)」というダブルスタンダードを諌める意味でなら妥当である。』のうちの、後者の方です。 佐藤飛鳥会話2014年2月26日 (水) 08:38 (UTC)[返信]

因みに、あなたは「他利用者の問題編集を取り上げてこの場で犯人捜しをする事」と書きましたよね?それは、クリスティアン・エリクセンの「ポジションやプレースタイルに共通するところが多い」というあなたの編集も問題編集だと認めていることになりますが。 佐藤飛鳥会話2014年2月26日 (水) 08:38 (UTC)[返信]

トッテナムホットスパーとAIAについて、申し訳ありませんが再度編集させて頂きました。脚注を付けてあります。正当な脚注です。ぜひ御一読して頂いた上で、『ジョゼ・パウロ・ベセーラ・マシエル・ジュニオールでの編集について』の時のような具体的で明瞭なご指導お願い致します。 佐藤飛鳥会話2014年2月26日 (水) 08:53 (UTC)[返信]

 イシュテヴァン・コバチについて 

[編集]

初めまして。ダルメーターと申します。イシュテヴァン・コバチの件について返事が遅れてしまって失礼しました。仕事が忙しく、離れることが多かったのでウィキペディアの時間を割くことができない状況になっています。改名提案無しでイシュトヴァン・コバチ (ボクサー)改名を了承いたしますので、よろしくお願いします。

Jリーグの肖像権規定について

[編集]

「現在はJリーグに所属している選手が、Jリーグに所属していない時期に撮影された写真」や「現在はJリーグに所属している選手が、Jリーグとは関係ない場で撮影された写真」に対してJリーグの肖像権規定が遡及して効果を及ぼすとお考えのようですが、それはかなり無茶というか拡大解釈しすぎではありませんか?たとえば松井大輔は多くのクラブを渡り歩いていますが、彼が過去に所属していたル・マンが所属当時の彼の写真を使うためには、サンテティエンヌ、グルノーブル、ディジョンおよびリーグ・アン、トム・トムスクおよびロシアプレミアリーグ、スラヴィア・ソフィアおよびブルガリアリーグ、レヒアおよびエクストラクラサ、京都パープルサンガ、ジュビロ磐田およびJリーグのすべての許諾が必要になる、なんてことが起こるのですか?逆に、Jリーグに所属していた選手が海外に移籍したら、Jリーグ時代の写真をJリーグや元所属クラブが使うためには移籍先のクラブ、リーグの肖像権規定に従わなければいけなくなるのですか?プロジェクト:サッカーあたりに持ち込んだ方がいいのかもしれませんが、いくらなんでも過剰反応じゃありませんか?--Claw of Slime会話2014年8月29日 (金) 10:55 (UTC)[返信]

情報 Jリーグ所属選手の肖像権について、プロジェクトに新規議論をたてました。ご参加頂けますようよろしくお願いいたします。このメッセージは、当該記事で画像の編集をしたことが確認できた方に送っております。--紫陽花の下会話2014年8月29日 (金) 16:19 (UTC)[返信]