コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「すさみ串本道路」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
119.230.189.141 (会話) による ID:59232331 の版を取り消し 虚偽記載
m Cite web|和書における引数の修正
 
(38人の利用者による、間の86版が非表示)
2行目: 2行目:
|種別・系統 = [[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|一般国道自動車専用道路(A')]]
|種別・系統 = [[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|一般国道自動車専用道路(A')]]
|アイコン = {{Ja Route Sign|42|width=100}}
|アイコン = {{Ja Route Sign|42|width=100}}
|名前 = すさみ串本道路
|名前 = {{Ja Exp Route Sign|E42}} すさみ串本道路
|総距離 = 19.2 [[キロメートル|km]]
|総距離 = 19.2 [[キロメートル|km]]
|開通年 =
|開通年 =
9行目: 9行目:
|接続する主な道路 = [[ファイル:Japanese National Route Sign 0042.svg|24px]][[国道42号]]
|接続する主な道路 = [[ファイル:Japanese National Route Sign 0042.svg|24px]][[国道42号]]
}}
}}
'''すさみ串本道路'''(すさみくしもとどうろ)は、[[和歌山県]][[東牟婁郡]][[串本町]]サンゴ台から[[西牟婁郡]][[すさみ町]]江住に至る予定の[[自動車専用道路]]である。[[近畿自動車道#名・路名|近畿自動車道紀勢線]]に並行する[[国道42号]]の[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|自動車専用道路]]として整備されている。


[[高速道路ナンバリング]]による路線番号は、近畿自動車道紀勢線(勢和多気 - 和歌山)を形成するため「'''E42'''」が割り振られる<ref>{{Cite web|和書|url=https://www.mlit.go.jp/road/sign/numbering/list/index.html|title=高速道路ナンバリング一覧|accessdate=2017-02-26|publisher=国土交通省}}</ref>。
'''すさみ串本道路'''(すさみくしもとどうろ)は、[[和歌山県]][[東牟婁郡]][[串本町]]サンゴ台から[[西牟婁郡]][[すさみ町]]江住に至る予定の[[自動車専用道路]]である。[[近畿自動車道#国土開発幹自動車道|近畿自動車道紀勢線]]に並行する[[国道42号]]の[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路|自動車専用道路]]として整備されている。


== 概要 ==
== 概要 ==
すさみ串本道路と並行する幹線道路は[[国道42号]]のみであり、[[南海トラフ巨大地震]]発生時は約6割の区間が浸水することが想定されている<ref name="susami-kushimoto">{{PDFlink|[http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/susami/shiryo2.pdf 一般国道42号(近畿自動車道紀勢線) すさみ串本道路に係る新規事業採択時評価]}} - 国土交通省 中部地方整備局 紀南河川国道事務所</ref>。また、同区間は台風による越波や大雨による法面崩落によって通行規制が多発している<ref name="susami-kushimoto" />。これ以外にも線形が悪い箇所も存在し、災害時や緊急時の輸送・搬送に長時間をかけることになる<ref name="susami-kushimoto" />。このため、国道42号の代替路を確保する必要性が浮上し、2014年(平成26年)度に事業化されることになった。
すさみ串本道路と並行する幹線道路は[[国道42号]]のみであり、[[南海トラフ巨大地震]]発生時は約6割の区間が浸水することが想定されている<ref name="shinki-saitaku">{{PDFlink|[https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/susami/shiryo2.pdf 一般国道42号(近畿自動車道紀勢線) すさみ串本道路に係る新規事業採択時評価]}} - 国土交通省 近畿地方整備局 紀南河川国道事務所</ref>。また、同区間は台風による越波や大雨による法面崩落によって通行規制が多発している<ref name="shinki-saitaku" />。これ以外にも線形が悪い箇所も存在し、災害時や緊急時の輸送・搬送に長時間をかけることになる<ref name="shinki-saitaku" />。このため、国道42号の代替路を確保する必要性が浮上し、2014年(平成26年)度に事業化されることになった。[[2025年]]([[令和]]7年)春に全線開通予定としていたが<ref name=Press20210427>{{Cite web|和書|url=https://www-1.kkr.mlit.go.jp/scripts/kinan/news/syspdf/210427【記者発表】国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定.pdf |format=PDF |title=国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定 |publisher=[[国土交通省]] [[近畿地方整備局]] 和歌山河川国道事務所・紀南河川国道事務所 |date=2021-04-27 |accessdate=2021-04-28 }}</ref><ref name=2021kkr>{{Cite web|和書|url=https://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/2021/sih68m000000brje-att/20210427-2douro5kanentaisaku2.pdf|title=防災・減災、国土強靭化に向けた 道路の5か年対策プログラム(近畿ブロック版)を策定 〜今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜|date=2021-04-27|accessdate=2021-04-30|publisher=国土交通省 近畿地方整備局|format=PDF}}</ref>、硬質岩への対応のため開通時期を精査中である<ref name="press20240719">{{Cite web|url=https://www.kkr.mlit.go.jp/news/top/press/2024/cekddo0000000dob-att/20240719-5r42susamikoutei.pdf|title=一般国道42号すさみ串本道路 事業工程会議の開催結果について|date=2024-07-19|accessdate=2024-07-19|publisher=国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所|format=PDF}}</ref>


なお、[[紀勢自動車道]]に接続する[[すさみ南インターチェンジ|すさみ南IC]]は、和歌山・田辺方面のみ利用できるハーフインターチェンジとなるため、串本方面から利用するには和深ICか紀勢自動車道の[[すさみインターチェンジ|すさみIC]]を利用することになる。
当初は、[[紀勢自動車道]]に接続する[[すさみ南インターチェンジ|すさみ南IC]]は、和歌山・田辺方面のみ利用できるハーフインターチェンジとなるため、串本方面から利用するには和深ICか紀勢自動車道の[[すさみインターチェンジ|すさみIC]]を利用することになっていたが、2022年初頭に串本方面の入口が整備されことになったため、すさみ南ICから串本方面への利用が可能となった<ref name="press20220209">{{Cite news|title=「すさみ南→串本」可能に 高速道路、和歌山県が入り口整備|newspaper=紀伊民報|date=2022-02-09|accessdate=2022-07-30|url=https://www.agara.co.jp/article/179249}}</ref>


=== 路線データ ===
=== 路線データ ===
* 起点 - 和歌山県[[西牟婁郡]][[すさみ町]]江住<ref name="susami-kushimoto">{{Cite web|和書|url=https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/susami/|title=一般国道42号 すさみ串本道路|publisher=[[国土交通省]]近畿地方整備局 紀南河川国道事務所|accessdate=2018-03-12}}</ref>
* 起点 - 和歌山県[[西牟婁郡]][[すさみ町]]江住
* 終点 - [[和歌山県]][[東牟婁郡]][[串本町]]サンゴ台
* 終点 - [[和歌山県]][[東牟婁郡]][[串本町]]サンゴ台<ref name="susami-kushimoto" />
* 路線延長 - 19.2 km
* 路線延長 - 19.2 km<ref name="susami-kushimoto" />
* [[道路構造令|構造規格]] - 第1種第3級
* [[道路構造令|構造規格]] - 第1種第3級<ref name="susami-kushimoto" />
* 設計速度 - 80 [[キロメートル毎時|km/h]]
* 設計速度 - 80 [[キロメートル毎時|km/h]]<ref name="susami-kushimoto" />
* 車線数 - [[完成2車線]]
* 車線数 - [[完成2車線]]<ref name="susami-kushimoto" />


== 道路の位置関係 ==
== 道路の位置関係 ==
;[[近畿自動車道#路線名・道路名|近畿自動車道紀勢線]]
;[[近畿自動車道#路線名・道路名|近畿自動車道紀勢線]]
:(大阪・和歌山方面) - [[阪和自動車道]] - ※[[湯浅御坊道路]] - 阪和自動車道 - [[紀勢自動車道]] - ※'''すさみ串本道路''' - (基計画区間) - ※[[那智勝浦新宮道路]] - (基本計画区間) - ※[[新宮紀宝道路]] - (基本計画区間) - ※[[熊野道路]] - ※[[熊野尾鷲道路]] - 紀勢自動車道 - (津・名古屋方面)
: (大阪・和歌山方面) - {{ja Exp Route Sign|E26}} / {{ja Exp Route Sign|E42}} [[阪和自動車道]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[湯浅御坊道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} 阪和自動車道 - {{ja Exp Route Sign|E42}} [[紀勢自動車道]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※'''すさみ串本道路''' - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[串太地道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[那智勝浦新宮道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[新宮道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[新宮紀宝道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[紀宝熊野道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[熊野道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} ※[[熊野尾鷲道路]] - {{ja Exp Route Sign|E42}} 紀勢自動車道 - (津・名古屋方面)
※は[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路]]を示す。
※は[[高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路]]を示す。


== 歴史 ==
== 歴史 ==
* 2014年(平成26年- 事業化
* [[2014年]]度[[平成]]26年度 : 事業化

=== 開通予定年度 ===
* 未定 : すさみ南IC - 串本IC<ref name="press20240719" /><ref name=Press20210427 /><ref name=2021kkr />
* 未定 : すさみ南IC 新宮方面入口<ref name="press20220209" />


== インターチェンジなど ==
== インターチェンジなど ==
* 全区間和歌山県に所在。
* 全区間[[和歌山県]]内に所在。
* IC番号欄の背景色が<span style="color:#BFB">■</span>である区間は既開通区間に存在する。施設欄の背景色が<span style="color:#CCC">■</span>である部分は未開通区間または未供用施設を示す。なお、未開通区間の名称は仮称である。
* IC番号欄の背景色が<span style="color:#BFB">■</span>である区間は既開通区間に存在する。施設欄の背景色が<span style="color:#CCC">■</span>である部分は未開通区間または未供用施設を示す。なお、未開通区間の名称は仮称である。


{|table border="1" cellpadding="2" cellspacing="0" class="wikitable"
{|table border="1" cellpadding="2" cellspacing="0" class="wikitable"
|-
|-
!style="border-bottom:3px solid green"|IC番号
!IC番号
!施設名
!style="border-bottom:3px solid green"|施設名
!接続路線名
!style="border-bottom:3px solid green"|接続路線名
!起点から<br />([[キロメートル|km]])
!style="border-bottom:3px solid green"|起点から<br />([[キロメートル|km]])
!style="border-bottom:3px solid green"|備考
!備考
!所在地
!style="border-bottom:3px solid green"|所在地
|-
|-
|colspan="6" style="text-align:center;"|[[紀勢自動車道]] [[和歌山インターチェンジ|和歌山]]・[[南紀田辺インターチェンジ|田辺]]方面
|colspan="6" style=" text-align:center;"|{{ja Exp Route Sign|E42}} [[紀勢自動車道]] [[和歌山インターチェンジ|和歌山]]・大阪方面
|-
|-
!style="background-color:#BFB;"|39
!style="background-color:#BFB;"|39
52行目: 57行目:
|[[和歌山県道36号上富田すさみ線|県道36号上富田すさみ線]]
|[[和歌山県道36号上富田すさみ線|県道36号上富田すさみ線]]
|
|
|すさみ串本道路との接続なし<br />和歌山・田辺方面出入口
|和歌山・田辺方面出入口<br /><span style="background-color:#CCC">新宮方面入口<ref name="press20220209" />
|[[すさみ町]]
|[[西牟婁郡]]<br />[[すさみ町]]
|-
|-
!style="background-color:#CCC;"|
!style="background-color:#CCC;"|-
|style="background-color:#CCC;"|和深IC
|style="background-color:#CCC;"|和深IC
|style="background-color:#CCC;"|[[国道42号]]
|style="background-color:#CCC;"|[[国道42号]](現道)
|style="text-align:right; background-color:#CCC;"|7.1
|style="text-align:right; background-color:#CCC;"|7.1
|style="background-color:#CCC;"|事業中<br />串本方面出入口
|style="background-color:#CCC;"|新宮方面出入口
|rowspan="2"|[[串本町]]
|rowspan="2"|[[東牟婁郡]]<br />[[串本町]]
|-
|-
!style="background-color:#CCC;"|
!style="background-color:#CCC;"|-
|style="background-color:#CCC;"|串本IC
|style="background-color:#CCC;"|串本IC
|style="background-color:#CCC;"|国道42号
|style="background-color:#CCC;"|国道42号(現道)
|style="text-align:right; background-color:#CCC;"|19.2
|style="text-align:right; background-color:#CCC;"|19.2
|style="background-color:#CCC;"|事業中<br />和歌山・田辺方面出入口
|style="background-color:#CCC;"|和歌山・田辺方面出入口<br />串本太地道路開通後は古座・新宮方面の出入口が開設される予定。
|-
|colspan="6" style="background-color:#CCC; text-align:center"|基本計画区間
|-
|-
|colspan="6" style="background-color:#CCC; text-align:center"|[[那智勝浦新宮道路]](事業中) 新宮・[[那智勝浦インターチェンジ|那智勝浦]]方面
|colspan="6" style="background-color:#CCC; text-align:center;"|{{ja Exp Route Sign|E42}} [[串本太地道路]](事業中)[[那智勝浦インターチェンジ|那智勝浦]]・尾鷲方面
|}
|}


== 脚注 ==
== 脚注 ==
{{脚注ヘルプ}}
{{Reflist}}
{{Reflist}}


== 関連項目 ==
== 関連項目 ==
* [[近畿地方の道路一覧]]
* [[近畿地方の道路一覧]]
* [[ミッシングリンク (日本の高速道路)]]


== 外部リンク ==
== 外部リンク ==
* [http://www.cbr.mlit.go.jp/ 国土交通省 中部地方整備局]
* [https://www.kkr.mlit.go.jp/ 国土交通省 近畿地方整備局]
** [http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/index.php 紀南河川国道事務所]
** [https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/index.php 紀南河川国道事務所]
*** [http://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/susami/index.html 一般国道42号 すさみ串本道路]
*** [https://www.kkr.mlit.go.jp/kinan/road/tsukuru/susami/index.html 一般国道42号 すさみ串本道路]


{{紀勢自動車道}}
{{紀勢自動車道}}
{{国道42号}}
{{国道42号}}
{{デフォルトソート:すさみくしもととうろ}}
{{デフォルトソート:すさみくしもととうろ}}
[[Category:一般国道|042すさみくしもととうろ]]
[[Category:和歌山県の道路]]
[[Category:和歌山県の道路]]
[[Category:国道42号]]

2024年12月9日 (月) 00:08時点における最新版

一般国道自動車専用道路(A')
国道42号標識
E42 すさみ串本道路
路線延長 19.2 km
起点 和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台
(串本IC)
終点 和歌山県西牟婁郡すさみ町江住
すさみ南IC
接続する
主な道路
記法
国道42号
テンプレート(ノート 使い方) PJ道路

すさみ串本道路(すさみくしもとどうろ)は、和歌山県東牟婁郡串本町サンゴ台から西牟婁郡すさみ町江住に至る予定の自動車専用道路である。近畿自動車道紀勢線に並行する国道42号自動車専用道路として整備されている。

高速道路ナンバリングによる路線番号は、近畿自動車道紀勢線(勢和多気 - 和歌山)を形成するため「E42」が割り振られる[1]

概要

[編集]

すさみ串本道路と並行する幹線道路は国道42号のみであり、南海トラフ巨大地震発生時は約6割の区間が浸水することが想定されている[2]。また、同区間は台風による越波や大雨による法面崩落によって通行規制が多発している[2]。これ以外にも線形が悪い箇所も存在し、災害時や緊急時の輸送・搬送に長時間をかけることになる[2]。このため、国道42号の代替路を確保する必要性が浮上し、2014年(平成26年)度に事業化されることになった。2025年令和7年)春に全線開通予定としていたが[3][4]、硬質岩への対応のため開通時期を精査中である[5]

当初は、紀勢自動車道に接続するすさみ南ICは、和歌山・田辺方面のみ利用できるハーフインターチェンジとなるため、串本方面から利用するには和深ICか紀勢自動車道のすさみICを利用することになっていたが、2022年初頭に串本方面の入口が整備されることになったため、すさみ南ICから串本方面への利用が可能となった[6]

路線データ

[編集]

道路の位置関係

[編集]
近畿自動車道紀勢線
(大阪・和歌山方面) - E26 / E42 阪和自動車道 - E42湯浅御坊道路 - E42 阪和自動車道 - E42 紀勢自動車道 - E42すさみ串本道路 - E42串本太地道路 - E42那智勝浦新宮道路 - E42新宮道路 - E42新宮紀宝道路 - E42紀宝熊野道路 - E42熊野道路 - E42熊野尾鷲道路 - E42 紀勢自動車道 - (津・名古屋方面)

※は高速自動車国道に並行する一般国道自動車専用道路を示す。

歴史

[編集]

開通予定年度

[編集]
  • 未定 : すさみ南IC - 串本IC[5][3][4]
  • 未定 : すさみ南IC 新宮方面入口[6]

インターチェンジなど

[編集]
  • 全区間和歌山県内に所在。
  • IC番号欄の背景色がである区間は既開通区間に存在する。施設欄の背景色がである部分は未開通区間または未供用施設を示す。なお、未開通区間の名称は仮称である。
IC番号 施設名 接続路線名 起点から
(km)
備考 所在地
E42 紀勢自動車道 和歌山・大阪方面
39 すさみ南IC 県道36号上富田すさみ線 和歌山・田辺方面出入口
新宮方面入口[6]
西牟婁郡
すさみ町
- 和深IC 国道42号(現道) 7.1 新宮方面出入口 東牟婁郡
串本町
- 串本IC 国道42号(現道) 19.2 和歌山・田辺方面出入口
串本太地道路開通後は古座・新宮方面の出入口が開設される予定。
E42 串本太地道路(事業中)那智勝浦・尾鷲方面

脚注

[編集]
  1. ^ 高速道路ナンバリング一覧”. 国土交通省. 2017年2月26日閲覧。
  2. ^ a b c 一般国道42号(近畿自動車道紀勢線) すさみ串本道路に係る新規事業採択時評価 (PDF) - 国土交通省 近畿地方整備局 紀南河川国道事務所
  3. ^ a b 国道42号すさみ串本道路他3事業今後5か年内に開通予定” (PDF). 国土交通省 近畿地方整備局 和歌山河川国道事務所・紀南河川国道事務所 (2021年4月27日). 2021年4月28日閲覧。
  4. ^ a b 防災・減災、国土強靭化に向けた 道路の5か年対策プログラム(近畿ブロック版)を策定 〜今後5か年の目標を示し、取り組みを重点的かつ集中的に実施〜” (PDF). 国土交通省 近畿地方整備局 (2021年4月27日). 2021年4月30日閲覧。
  5. ^ a b 一般国道42号すさみ串本道路 事業工程会議の開催結果について” (PDF). 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所 (2024年7月19日). 2024年7月19日閲覧。
  6. ^ a b c “「すさみ南→串本」可能に 高速道路、和歌山県が入り口整備”. 紀伊民報. (2022年2月9日). https://www.agara.co.jp/article/179249 2022年7月30日閲覧。 
  7. ^ a b c d e f 一般国道42号 すさみ串本道路”. 国土交通省近畿地方整備局 紀南河川国道事務所. 2018年3月12日閲覧。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]