コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「仙北町駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
地図アイコン修正、位置図追加、座標情報追記
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: Template:駅情報への地図引数挿入 - log
6行目: 6行目:
|pxl = 300px
|pxl = 300px
|画像説明 = 駅舎
|画像説明 = 駅舎
{{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
|地図={{Infobox mapframe|zoom=14|frame-width=280|type=point|marker=rail}}
{{location map|width=240|Japan Iwate|label=仙北町駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=仙北町駅位置図(岩手県)|float=center}}
{{location map|width=240|Japan Iwate|label=仙北町駅|mark=MUTCD I-12.svg|marksize=12|caption=仙北町駅位置図(岩手県)|float=center}}
|よみがな = せんぼくちょう
|よみがな = せんぼくちょう

2020年2月15日 (土) 00:09時点における版

仙北町駅
駅舎
せんぼくちょう
Sembokuchō
岩手飯岡 (3.9 km)
(1.8 km) 盛岡

地図

仙北町駅の位置(岩手県内)
仙北町駅
仙北町駅
仙北町駅位置図(岩手県)
所在地 岩手県盛岡市仙北二丁目1-10
北緯39度41分16.15秒 東経141度8分56.08秒 / 北緯39.6878194度 東経141.1489111度 / 39.6878194; 141.1489111座標: 北緯39度41分16.15秒 東経141度8分56.08秒 / 北緯39.6878194度 東経141.1489111度 / 39.6878194; 141.1489111
所属事業者 東日本旅客鉄道(JR東日本)
所属路線 東北本線
キロ程 533.5 km(東京起点)
電報略号 セホ
駅構造 地上駅
ホーム 1面2線
乗車人員
-統計年度-
1,687人/日(降車客含まず)
-2018年-
開業年月日 1915年大正4年)1月5日
備考 業務委託駅
みどりの窓口
テンプレートを表示

仙北町駅(せんぼくちょうえき)は、岩手県盛岡市仙北二丁目にある、東日本旅客鉄道(JR東日本)東北本線

東北新幹線開業前は、急行もりおか」1往復が停車していた。

歴史

  • 1915年大正4年)1月5日:開業する。
  • 1968年昭和43年)9月1日営業キロが変更され、盛岡駅方に0.1km移動する。
  • 1984年(昭和59年)2月1日:貨物営業を廃止する。
  • 1987年(昭和62年)4月1日国鉄分割民営化により、東日本旅客鉄道(JR東日本)の駅となる。
  • 1990年(平成2年)3月24日:東西自由通路の供用が開始される。盛岡市の事業費は2.2億円。橋長109.4m、幅員3.8mの鋼桁構造で階段とスロープにより歩行者と自転車が通行可能。
  • 2005年平成17年)
    • 3月10日:業務委託駅となるとともに、仙北町駅長(盛岡駅助役待遇)を廃止する。
    • 4月1日:「パーク&ライド」を廃止する。
  • 2011年(平成23年)3月:駅にあったキオスクが閉店する。

盛岡駅との距離について

もともと盛岡駅は仙北町駅付近に建設される予定であったが、住民の反対により現在地(当時の厨川村)に建設された。

建設当時は駅間距離をおおむね6km程度としていたが、当駅と隣接する盛岡駅とは1.8kmしか離れていない。これは当時、鉄道院総裁だった原敬が職権で作らせたためと言われている。なお、当駅は原の生家への最寄り駅だが、生家付近から盛岡駅方面に新しい橋が架設されたことから、実際の利用(見学)は盛岡駅のほうが利便性が高い。

駅構造

島式ホーム1面2線を有する地上駅。駅舎とホームは跨線橋で連絡している。また、盛岡市が区画整理事業に伴い1990年に設置した東西自由通路が跨線橋の南側にある[1][2]。同通路は橋上駅化を見据えて建設したとされるが、市やJRに対しては、駅施設の橋上化およびバリアフリー化の要望が地域団体よりなされている[1][3]

盛岡駅管理の業務委託駅JR東日本東北総合サービス受託、早朝夜間駅員不在)。駅舎にはみどりの窓口(営業時間は、7:05~17:35(平日),7:50~17:15(土休日)、休止時間あり)、自動券売機1台がある。

駅の東西には、広場が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 東北本線 上り 花巻一ノ関方面[4]
2 下り 盛岡方面[4]

利用状況

JR東日本によると、2018年度(平成30年度)の1日平均乗車人員は1,687人である[利用客数 1]

近年の推移は以下のとおりである。

乗車人員推移
年度 1日平均
乗車人員
出典
2000年(平成12年) 1,852 [利用客数 2]
2001年(平成13年) 1,771 [利用客数 3]
2002年(平成14年) 1,742 [利用客数 4]
2003年(平成15年) 1,673 [利用客数 5]
2004年(平成16年) 1,638 [利用客数 6]
2005年(平成17年) 1,587 [利用客数 7]
2006年(平成18年) 1,494 [利用客数 8]
2007年(平成19年) 1,435 [利用客数 9]
2008年(平成20年) 1,437 [利用客数 10]
2009年(平成21年) 1,379 [利用客数 11]
2010年(平成22年) 1,460 [利用客数 12]
2011年(平成23年) 1,416 [利用客数 13]
2012年(平成24年) 1,482 [利用客数 14]
2013年(平成25年) 1,526 [利用客数 15]
2014年(平成26年) 1,514 [利用客数 16]
2015年(平成27年) 1,516 [利用客数 17]
2016年(平成28年) 1,570 [利用客数 18]
2017年(平成29年) 1,688 [利用客数 19]
2018年(平成30年) 1,687 [利用客数 1]

駅周辺

盛岡市街地の中にある。

路線バス

路線バスは、西口のみ乗り入れている。なお、東口の最寄りバス停県道16号上にある仙北組町バス停(岩手県交通)である。

  • 仙北町駅西口イオン線(路線番号520 岩手県交通)
  • 飯岡線(仙北町駅西口経由・路線番号506 岩手県交通)

隣の駅

東日本旅客鉄道(JR東日本)
東北本線
快速「はまゆり
通過
快速「アテルイ
矢幅駅仙北町駅盛岡駅
普通
岩手飯岡駅 - 仙北町駅 - 盛岡駅

脚注

記事本文

  1. ^ a b 仙北町駅の橋上化を 住民団体が盛岡市に要望 - 盛岡タイムス(2009年1月24日付、2012年6月16日閲覧)
  2. ^ 2010年(平成22年)12月定例会(176号) 一般質問(くらしと社会) - 盛岡市議会(2011年12月9日更新、2012年6月16日閲覧)
  3. ^ JR仙北町駅橋上化の早期実現についての陳情書(JR仙北町駅橋上化を実現する会) - 鈴木一夫 WEB SITE(2009年4月28日付、2012年6月16日閲覧) ※鈴木は盛岡市議会議員である。
  4. ^ a b 時刻表 仙北町駅”. 東日本旅客鉄道. 2019年8月7日閲覧。

利用状況

  1. ^ a b 各駅の乗車人員(2018年度)”. 東日本旅客鉄道. 2019年7月9日閲覧。
  2. ^ 各駅の乗車人員(2000年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  3. ^ 各駅の乗車人員(2001年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  4. ^ 各駅の乗車人員(2002年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  5. ^ 各駅の乗車人員(2003年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  6. ^ 各駅の乗車人員(2004年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  7. ^ 各駅の乗車人員(2005年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  8. ^ 各駅の乗車人員(2006年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  9. ^ 各駅の乗車人員(2007年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  10. ^ 各駅の乗車人員(2008年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  11. ^ 各駅の乗車人員(2009年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  12. ^ 各駅の乗車人員(2010年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  13. ^ 各駅の乗車人員(2011年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  14. ^ 各駅の乗車人員(2012年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  15. ^ 各駅の乗車人員(2013年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  16. ^ 各駅の乗車人員(2014年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  17. ^ 各駅の乗車人員(2015年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年4月26日閲覧。
  18. ^ 各駅の乗車人員(2016年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月7日閲覧。
  19. ^ 各駅の乗車人員(2017年度)”. 東日本旅客鉄道. 2018年7月7日閲覧。

関連項目

  • 日本の鉄道駅一覧
  • 仙北町(せんぼくまち) - 秋田県仙北郡にあった町。当駅名はこの地域からの移住者が多いことに由来する。

外部リンク